なんか何年か前にYouTubeで収益得ようとか頭になかった頃に作ったチャンネルが著作権侵害で
削除されたみたいでそれまでも警告とか来てたみたいなんだけど自分そのチャンネル放置状態でログインしてなかったから知らなかったんだよね。これって住所とかIPごとブラックリスト入りとかあるの?
あるサイトではアカウント作り直しても動画削除されるとか下手するとアカウントを作成出来ないと出てたけど今のところは問題ない。
新規アカでの動画削除、収益化はまだやってないので分からない。
結構YouTubeは削除されてもまた別チャンネル
つくって復活してるの見かけるし実際は割と緩いのかな。
経験ある人いたらアドバイス下さい。