規約に「弊社は本サービス上で行われる受発注者間の取引を管理するものではなく、取引によって生じた一切の不利益・損害について一切責任を負いません。」
とあるけど、思いっきり管理してるよね!現在
CWに不利益のときだけはOKなのかね?(ワーカーに負担かける)
自分だけに通ずる理屈でどこかのガキ大将みたいだけど


そもそも出金の支払いに関する契約ってどうなってるん?
CWに一方的な明示だけじゃないの?いまのような審査の遅延を考慮した契約書とか交わしてないんだけど。