>>157
お知らせでは取引実態の存否が怪しい取引と複垢使用者と発表されてる。
確証はないが疑いがあるというレベルの人は、何かしらの資料を提出することによって回避できるんだからいいじゃん。
現状、大半の人が入金されてるみたいだし。