ワイ、実はテックキャンプ元受講生。
身バレしたくないんで自分の詳細は言えんけど。

スクールなんだから受講生に何種類もテスト受けさせて点数化すればいいのにって思った。リサーチ力とか、コードにミスが少ないとか、色々と点数化して転職活動先にも開示したらよくない?

受講生を転職させるとか、受講生にお金払わせるってことをゴールにするからおかしくなるんよ。サービスの質を上げるための定量的な目標が社内に全然無い。メンターは共感力が高かったら社内で評価されてしまうし。メンターもテックキャンプ卒業生も質が低いから業界から嫌われてるんでしょ。

あと隠蔽体質、虚言癖も直して欲しい。顧客満足度99%とか、転職成功率99%とか、微妙に嘘を混ぜて物事大きくしないでほしい。嘘ついても巻き込まれた人が不幸になるだけ。