>>861が言うような
相手の話を拡げず自分の話をして同じ経験がありますって言って相手の
感情に共感するようなことは大事だと思うんだけど
>>867とか
>>869みたいなの
ばかりだと相手の感情に共感とかできないしどんどん感情的から
論理的に偏ってしまうな