コロナ禍になる前、Barとかスナックとか行ってて
自分よりかなり年上の経営者の人達と知り合いになることがよくあったが、
その人達が自分に対してタメ口きいたり、アドバイスをしてきても
全く怒る気にならなかったけどな。 ってかそれが 当たり前なんじゃない?
一応、人生の先輩なんだし、社長とかでそれなりの実績がある方々なんだから。
特に、マコなりの20代前半って
学生起業〜事業が全く上手く行かず、創業当時の社員は(マコなり以外)全員辞めて、自分のもとには借金だけが残った状態
の頃だろ?
全く実績ないんだから、舐められて当然だろw

アドバイスしてくれるのも、(おせっかいに感じるかもしれないが)親切心からだろう。
求めてなくても、向こうがアドバイスしちょうのは
自分の話がいかに甘っちょろい戯れ言のような内容で
それを聞いて「流石にこれはヤバい」と不安に思ったから
してくるんだよw
ちゃんとした非の打ち所がない計画や展望だと
「若いのに しっかりしてるね」
って素直に褒めてくれるよ。