優秀の定義はさておき
営業や受注待ちの〈片手間に〉学術に限るなどしてタスクに手を出すことに違和感はない
もちろんそのまた〈片手間で〉スキルアップの勉強はおろそかにしていないことは大前提だろうけど・・
ただ、>>269程度の質問に明瞭完結に回答できないような人間が優秀気取りでいるのには(個人的に)
違和感を感じるw