X



ニート達がアフィリエイトで何とかするスレ Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/10/27(木) 23:25:08.46ID:3OnQ9tHu0
アフィリエイト中心の雑談スレです
まったりやっていきましょう
質問すれば暇な人が答えてくれるかもしれないです

荒らしに触るのも荒らしなので賢い人はスルーしましょう
荒らしに構う時間を記事作成に使わないと収入は増えないです

■前スレ
ニート達がアフィリエイトで何とかするスレ Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1646301190/

■説教の禁止
このスレッドは、自己決定権に基づいてニートという生き方を選択し、
誰にも迷惑をかけずに部屋にこもって、まじめに記事を書く毎日を送る人たちのための
いわゆる息抜きサロン的な場所です。「働け!」という類の説教はどうかご遠慮ください。

このスレッドの基本的価値観は賃金労働は「悪」であり「下」です。
アフィリエイトブログの積み上げによって不労所得を獲得することこそ
善であり正義であり至高なのです。この価値観に賛同しないレスを禁止します。

■説教の禁止

このスレにいるニートは二度と賃金労働には戻らないという断固たる決意のもと
背水の陣でアフィリエイトに臨み、日々、記事の作成に猛烈に励んでいます。
よって以下のような、不謹慎かつ場違いの内容を含むレスは禁止します。

「もうアフィはオワコンなんだよ」
「どうせアフィなんて稼げないから普通に働け」
「職務経験を積まなかった自己責任だ」
「現実から目をそらすな」

このようなレスは、幸せな家庭を夢見て婚活に励む男女に向かって
「もう年齢的に手遅れなんだよ」
「どうせ婚活しても結婚できないから普通に独身を貫け」
「若い頃に相手を見つけなかった自己責任だ」
「現実からめをそらすな」
といった心無い言葉を投げかけるのに等しく、非人道的です。

賃金労働がそんなに素晴らしいのであれば、どうぞご自由に働いてください。
このスレはそのような世界からの「卒業」をした仙人の集まりです。
くれぐれも修行の邪魔をしないよう、マナーを守りましょう。
0103クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/03(木) 13:15:19.00ID:SWMC63g50
長文記事を書くのは精神的にこたえるね
0104クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/03(木) 13:53:36.59ID:1DwJ6Whc0
24歳なんだけど知り合いの紹介で舐め犬ってのをして来た
40代のおばさん

2時間くらいずっと舐めて1万4000円貰った
終わったあとずっと吐きそうだった
0106クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/03(木) 23:10:41.59ID:SWMC63g50
youtube埋め込むと、ページがめっちゃ重くなるね・・・
0109クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/04(金) 09:58:06.85ID:73+F5OEG0
【女性におすすめ】舐め犬ご奉仕プレイは一度体験すると抜け出せない
女性はクンニ好きが非常に多く、舐め犬の需要もわりと多いです。

舐め犬:女性が主導権を握り、女性が満足するまでひたすらクンニを「させていただく」
クンニ好き:男性が主導権を握り、自分が満足するまでひたすらクンニを「してあげる」

舐め犬を探してみたい女性は出会い系サイトに登録してみましょう
気が付いたらパンティに染みができてしまった貴女、すぐに出会い系サイトで舐め犬を探しに行きましょう。

出会い系サイトで女性はとことんモテますから、男性を選び放題ですよ。







なるほどアフィ
0114クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/04(金) 14:14:32.96ID:n0NeAFt40
完璧に1記事を書くよりも、
とりあえず適当に3記事書いておいて
1週間ぐらいしてからリライトしたほうが楽だね・・
0118クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/04(金) 15:44:45.37ID:n0NeAFt40
初動の順位かぁ・・なるほど、それは確かにあるかもね
0119クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/04(金) 16:10:43.55ID:n0NeAFt40
アイキャッチのサイズは、1.91:1 にしてる?
0120クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/04(金) 20:34:40.03ID:n0NeAFt40
WordPressのメディア設定だけどさ
サムネイルサイズの幅をたとえば800にしとけば
どんな画像をメディアへ入れても
自動的にアイキャッチは800になるんかな?
0121クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/04(金) 23:09:26.95ID:CrPT/Kpi0
ブログ書いてTwitterに投稿したら1分くらいでpv1になるんだけど、この正体は何?グーグルのBOTか?
Twitterはフォロワー20人くらいでまともなの2、3人だと思う。
まさかプログラムで記事盗られてたりしないよな。
0122クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/05(土) 00:38:26.83ID:M8iOf1QI0
>>121
そのPV1は、自分じゃね?
0123クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/05(土) 00:59:07.81ID:HBlo9TqD0
>>122
うーん 必ず1分後くらいに1pv着くからそれまでにTwitterから飛んだりして確かめても0のままなんだよな。
まあ初心者だし気にせず記事書きまくるわ
0125クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/05(土) 03:09:51.64ID:waEvyL0J0
>>53
プライドが高くて、継続する才能がなかったのですね

高いプライドを捨ててがむしゃらにトライアンドエラーできないのなら雇用されつつ副業でお金を貯めてやりたいこと見つけた方がいいと思いますよ。

大概の人が誤解してますが、独立はすごい豊かな才能がない限り人間関係でつまづきますよ。雇用の方がより安定した人間関係を構築できます。
0127クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/05(土) 04:55:25.23ID:BRevd+DG0
アメリカンドリームもしょぼくなった気がするけど

ブログも個人だと上がらないわ、更新しないと落ちるわ、専業がやめたりしてるわだし、
普通にきびしいやね
0129クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/05(土) 10:07:12.06ID:rzeHWsLt0
皆さんたらぐらいの頻度でリライトしてます?
リライトして順位上がった経験あります?
0130クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/05(土) 11:39:40.29ID:M8iOf1QI0
>>129
ノルマは決めずに、気が向いた時に昔の記事をボンヤリ眺めていると
フッと「あ、ここは読みづらいな、校正しとこう」なんてことがあったり、
「ここはもうちょっとネタを膨らませよう」とか「付け足そう」とかしたくなる。
したくなった時のリライトは良い結果になることが多いかな、自分の場合。
頭の中の「サイトを添削する目」が冴えてる時だけリライトする感じだな。
0131クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/05(土) 11:51:28.88ID:VBuOocRw0
ワリと誤字脱字あったりすりからねなあ
0132クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/05(土) 11:58:48.87ID:M8iOf1QI0
>トライアンドエラー

これ、けっこう楽しいんだよね。
上位表示させるのってゲームの攻略と似てるよね。
0133クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/05(土) 12:09:06.01ID:M8iOf1QI0
>継続して稼ぐの無理だったネタが考えられない、
>オリジナルで稼げるほど才能ない
>パクリしか考え付かない

これ、急いて挫折する人の特徴だよね。
最初からオリジナルを書ける人なんて僅か。
お手本をパクリながら造詣を深めて行くと、
そのうち「もう自分で考えて書いたほうが速いぜ」の状態になる。
昔の人が言った守破離は理にかなってるんだよね。
0135クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/05(土) 15:58:15.56ID:LwRZ4nuD0
インターネットを始めたのがPS2
そこでAmazonやA8のアフィリエイト始める
コピーの仕方もわからず1文字づつ入力してアフィやってた時期もあったな
コピーの存在を知りヤフオクでAmazonのファイティングニモのDVD紹介して結構稼いだ記憶がある
まあもろ規約違反なんだけどね
それから約20年何も勉強せずよくわからんままアフィリエイトやってるけど、今年は200万円稼げそう
0137クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/06(日) 08:50:20.72ID:8bmbY4+H0
いくら記事を書いても
人が来ない時
自分は人生をやめたくなる
0138クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/06(日) 11:24:41.71ID:7Gcdwn250
基本としてはkwサーチとか徹底して人が来るような記事だけを書く
激戦ジャンルなら被リンクもらいに行ったり、人が来そうな集客記事書いて誘導するってとこ?

それがなかなか上手く行かないわけだけど
0139クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/06(日) 11:26:17.15ID:b4yPwIT30
1ページ目に表示されないことには始まらない
0140クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/06(日) 11:27:29.51ID:ySanU/Po0
人が来る記事は大手がやってるからやめとけよ
0141クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/06(日) 11:30:49.31ID:b4yPwIT30
ロングテールで10000文字以上の記事を書くと
そのロングテール検索のみ大手より上に表示されることは多い。
しかし10000字の記事を書くのはとてもしんどい。
そして10000字の記事は1ページ目に表示されてクリックまではされるが
読まれない。

よって、売れない_| ̄|○
0146クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/06(日) 22:39:28.30ID:9UugxT7H0
アナニーしながら書いてる
0148クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/06(日) 23:59:12.19ID:b4yPwIT30
スタバでcoffeeを嗜みながら
macbookを広げて優雅に書いてる




という夢を見た_| ̄|○
0152クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/07(月) 00:12:58.38ID:lAe4Htcz0
マグロが泳ぎ続けるようにアフィリエイターは記事を書き続けるのだ
0155クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/07(月) 02:26:34.34ID:eZjBZoRV0
>>148
普通にできるっしょw

まくぶくって誰でも持ってるし


>>151
結構な手間なのか?
0156クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/07(月) 05:41:25.69ID:SvtXJb3W0
皆さんどんなジャンルの特化記事書いてるんですか?
0158クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/07(月) 11:40:32.48ID:cqLEiKt+0
>>156
就職転職関係

記事のテーマは結構あるんだけど、なにせライバルが多い
3000文字は最低必要だし、更新しないとあっという間に下がる

それでいて広告の単価は低いから儲けが少ない
0159クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/07(月) 12:00:35.49ID:lAe4Htcz0
特化記事って、たしかにその分野にだんだん詳しくなってくるから
記事どんどん書けるんだけど、似たようなネタや文章が重複しちゃうんだよな。
いわゆる「カニバリ」ってやつ。
0161クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/07(月) 13:10:03.49ID:3S7huxS50
生まれ変わったら
新卒でトヨタか三井物産に入って
親を喜ばせてあげたい
0162クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/07(月) 13:36:12.12ID:lAe4Htcz0
A君「上司のパワハラが苦しいので、アフィリエイターがうらやましく見えてきました」
B君「アフィがうまく行かないので、サラリーマンがうらやましく見えてきました」

どっちがいいのか、わからんよ?
0164クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/07(月) 14:47:31.73ID:lAe4Htcz0
となりの芝が青く見えてしまうのは
覚悟が足りないからだよ。

アフィリエイターになるなら、他の選択肢を全部切って
ひたすら記事を書くことに、命を燃やせよ
0171クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/08(火) 00:03:04.70ID:OJBqd4uN0
つ累進課税
0173クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/08(火) 05:23:37.04ID:OJBqd4uN0
弥生会計
0174クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/08(火) 06:23:15.45ID:m9DwL/d/0
>>158
転職系で何の商品を売ってるの?
0176クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/08(火) 10:08:28.67ID:PPa1azTm0
駆け出しアフィリエイターです。1月間pv数3000弱でクリック数が5%くらい。
今までアフィ記事をほとんど書いたことがなく、自分のサービスを中心にアフィ案件も取り入れていきたいです。
とりあえず月1万を稼ぎたいです。クリック数を上げることが先決でしょうか?よろしくお願いします。
0177クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/08(火) 10:11:00.32ID:IkhRkaSU0
もう終わりなんだよ
たぶん小学校低学年あたりで人生決まったな
ずっとゲームやってて
ゲームを通してしかコミュニケーションできなかった
人とまともに会話出来ないし
人との距離感がまったく掴めない
0179クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/08(火) 12:46:35.54ID:OJBqd4uN0
>>175
1記事も書かなかった日の夕方の憂鬱ったら、ないよな・・
0183クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/08(火) 13:21:06.87ID:OJBqd4uN0
掲示板の書き込みを自分の言葉でまとめてリライトしてた時期がったけど
マネタイズが難しくてやめてしまった。
0184クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/08(火) 17:32:21.12ID:g4g4cLVx0
なあお前ら人生楽しいか?
ここ5年くらいもう人生が全くつまらない絶望の日々
使えるお金が全く無い
稼げないアフィリエイターとかただのこどおじニートだよな
親戚とか近所から白い目で見られてるんだよ

バイトやってみようと思って倉庫のバイト受けたのに落ちたしなあ
スーパーも落ちた
0185クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/08(火) 17:54:03.28ID:w/I5orzY0
軍資金に困ってる状況だったら
webライターなり動画編集なりやってキャッシュ増やすか
不人気なブラックに一年だけどうにか我慢して行ってみるとか

ブラック行くのは体壊す前に撤退するのが鉄則だけどさ
0188クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/08(火) 19:52:22.93ID:OJBqd4uN0
先に構成だけ作ってから肉付けをしていけというアドバイスが多いけど
それをやると流れが不自然になってしまうなぁ。
1見出しずつその場でつないで行ったほうが流れる読みやすい記事になるわ。
0190クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/08(火) 19:54:32.15ID:OJBqd4uN0
>アフィリブログオンリーの専業

朝から晩までずっと書き続けられるなら専業してもいいと思うが
2時間程度しかパソコンに向かわないのなら、
アフィは副業にするしかないね。

適性検査
1)毎日9時間書き続けられます→専業へ
2)数時間が限度です→副業へ

こうじゃない?
0191クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/08(火) 20:04:10.51ID:OJBqd4uN0
つづき

でも、アフィリエイトを始める人の「動機」は「楽をして」稼ぎたいだから、
「ほんの1~2時間のパソコン作業で楽々とファイヤーしたい!」なんだよね。

だから、いざ始めても1~2時間だけチョロチョロとやって
「なんだ、全然稼げないじゃん」となる。

気づいた時には新卒プラチナ切符は風でどっか飛んで行ってしまってる。

あー無情
0193クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/08(火) 21:32:08.17ID:PUT+Mjaj0
食料買いに外出たらみんな空見上げてて、この世の終わりかと思ってワクワクしちまった
SF映画にありそうな地球に衝突しそうな隕石をみんなで見てるような感じだった
0194クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/08(火) 23:02:13.37ID:QmjIFI5f0
普通に本業があって、副業で書く方がメリハリ付いていいよ

丸3年ニートして専業()してたけど、就職してブログは副業で書くようにしてからの方が書けるし収益も上がった

ニートから職場行っていきなり働き始めるのはしんどいかなと思ってフルリモートの仕事にしたのも正解だったかも
0195クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/08(火) 23:09:07.30ID:wNb8xo8M0
日本で発売されてない面白い洋ゲー
PCでしかでてない面白い洋ゲー
CSで出してほしい面白い洋ゲー

とか特集してほしいです
0196クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/08(火) 23:10:08.97ID:wNb8xo8M0
>>185
今人がめちゃめちゃいて
単価がクソ安い
0198クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/09(水) 00:23:10.77ID:isX6Niew0
両立させるのはなかなか難しいけどな。リアルの仕事が緩い感じでストレスにならんならいいけど大抵、人間関係やらに悩まされたり、単純に疲れて帰ってやる気にならんかったりするから。

アフィは時間的にも精神的にも余裕がないとなかなか…悩みがあったり憂鬱な気持ちだと記事も書けないからね。

>>194
フルリモートの仕事て何してるの?そういうとこならいいかもね。なかなか入るのは難しいだろうが
0199クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/09(水) 02:17:25.45ID:8D+v68Gf0
>>198
ITだよ。いわゆるWeb系というのかな、あんまり詳しいことは言えないけどWebサービス作ってる

ITはWebに限らずフルリモートのところ意外に多いと思う
0200クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2022/11/09(水) 02:20:40.02ID:8D+v68Gf0
あと、ITは技術力さえあれば入れてくれたりするからニートからでも就職しやすいと思う(他業種知らないので想像の域を出ないけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況