そうそう、言い方が難しいなと。
クオリティって主観の部分あるしね。

前に見たツイの漫画で、「ギャラは自分の貢献で増加した売り上げをもらうから、これを2回目以降の仕事で賃上げ交渉の材料にできる」っていう理屈見たけど、YouTube漫画だと成果出なかった時逆にコストカットされそう。