X



【FF】ディシディア ファイナルファンタジー 避難所 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0010ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 10:25:54.90ID:/P3GPe0O0
>>6
どのゲームも稼動初期はマッチングは芋洗い状態だろ
ガチ勢と当たる可能性も高い
0011ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 10:53:29.98ID:WZzGMt/fO
どう?おもろい?
0012ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 10:57:52.31ID:jE6lsTUQ0
スクラグから丸々置き換わっててワロタw

PSPのよりはテンポよくない、っつーか元がかなりスピーディーだったからちょうどよくなったくらいかな
0016ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 11:45:46.88ID:jE6lsTUQ0
仕方ないとはいえガードで弾くの無しかー
攻撃当てるのも一苦労だ
0017ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 12:04:33.84ID:WZzGMt/fO
転けたら1年後にPS4で出そうやな
良ゲーなら家庭用は2年後くらいか
0019ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 13:13:02.66ID:0KQhosVJ0
スクエニ運営のスマホ(星ドラ、メビウス)も転けてるし
スクエニが運営するとダメってわかったら
0021ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 13:18:21.90ID:fiMf/rXd0
パズドラ→スクラグ→ディシディア

ゲーセン悪夢のジェットストリームアタックwww
0023ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 13:25:56.95ID:965lcr1c0
30年乙♪
だけど本格的に、
ここやってるって事は
第1スレだろう?絶対に
0027ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 14:07:22.54ID:CCMVuYQl0
>> 間プロデューサーは「(稼働を開始して)我々は、正しい運営をしていかなければならない。正しい運営とは、お客様の要望の先に行って盛り込んでいく事だと考えている。だが、現時点で100点で100%だと断言できる」と力強いコメントが聞かれた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151126-00000041-impress-game

これで間とかいうのもスクエニ糞Pズの仲間入りかな
0033ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 16:08:12.51ID:y2aBCN93O
ありゃー!
ノーカの最初のプレイ、100円15分のチュートリアルプレイじゃねーか!

200円入れちまったよ!
0035ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 17:25:17.68ID:CCMVuYQl0
>>34
肝心のゲーム自体がこの糞内容でまだ金取れると思ってんのかって言ってんだよ
一ヶ月後?撤去スクラグコースでしょ
0036ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 17:30:36.15ID:y2aBCN93O
ネガってるやついるけど、三国志大戦の隣が空いてるうちのゲーセンにはちょうどいいよ

あと200円って料金体系も、たとえば新年度からは100円にしますとかできるだろうよ

まずはさわってみることさね
0039ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 18:14:37.10ID:xSzlrfIV0
動画見たけど一試合終わるのまじではやいな
しかも特別盛り上がりもないうちに終わっちまうし
あれで100円溶けるのは流石にやばい
0041ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 18:27:15.06ID:xSzlrfIV0
ただでさえゲーム性が糞なのにキャラゲーとしての役目も果たしてないとか終わってるわ
倍の数いても足らねえよ
0042ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 18:56:30.23ID:318onHVb0
【朗報】ディシディア、案の定逝く!w
http://vippers.jp/archives/8418494.html

1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:26:53.65 ID:ou+vGMmNa.net

・1試合1分弱でゲームが終わる
・勝っても負けても1試合しかできない
・壁攻めされたら抜け出せない
・3vs3のゲームなので足りない仲間はCPUになり勝てない
・これで1試合100円は高すぎる
0043ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 19:15:51.64ID:0w2HCYNn0
あおりとかじゃなくいうけど、↑があるから
最初のアプデまではノーカでやれってとことだよねこれ
0046ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 20:44:16.81ID:I9SI9/aH0
かつて100円入れて女の子が自己紹介してサイコロ振ったら終わりのゲームがあったらしい
0047ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 21:01:15.10ID:yHUZku3/0
ディシディアと麻雀でtwitter検索するとその事つぶやいてる人結構居て笑うわ
0050ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 22:16:00.12ID:yJvXlalA0
エアプというか荒らし多いけど対人モードは平均3分
HP攻撃がまとめてあたることもあるから30秒もありえるけどね
ゲームは召喚石が硬くて召喚の詠唱長すぎるから現状は微妙なシステム
普通におもしろいけど、勝ち抜きでもないしマジでコスパはよくない。
1時間1000円くらい
0051ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 22:26:10.13ID:oczPEcDS0
1プレイ100円で、1時間1000円なら
平均6分以上は遊べないとおかしくないですかね…。
0052ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 22:34:27.62ID:yJvXlalA0
マッチング時間とかあるしそんなもんだよ。
隣にストップウォッチでも置いて測ってみればいいんじゃね
0053ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 22:39:45.49ID:CZqM1SIc0
テンプレ無視して暴れるなよ

ちなみにアケゲー玄人から見た
改善点とか教えてよ

ただ叩いててもしゃあないだろ
0054ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 22:42:14.95ID:hN4rAc7P0
なんか30秒くらいで100円分が終わってないか?
100円で10分くらい遊べないと金を投入する気がおきないぞ・・・
0056ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 23:32:58.67ID:Bev/kF+Z0
PSP版よりスピード遅くなったから先手はそこまで有利じゃなくなったのに突っ込みまくってくるチンパンをボコるゲーム
ゴールド6人でマッチングすると楽しいけどブロンズシルバー混ざると途端にクソゲー始まるな 現状
0057ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 23:33:01.48ID:ViXj1XKdO
良かった点
グラフィックと操作感
うーん、って思った点
複雑な操作系、クリスタル割ってたら終わった試合時間
面白くなる要素はあると思うけど、まだよく分からんってのが正直な所
0059ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/26(木) 23:48:35.59ID:xZrxaYOK0
だから対戦ゲームに元々興味ない奴はやめとけって本スレで散々言っただろ
どんだけ瞬殺されようが完封されようが次こそはって思えたり、このゲームおもしれーって思えたりするような素養を元々持ってる人にしか対戦ゲームは出来ないよ
どんなプレイ内容だろうとプレイ時間が保障されるなんてあり得ないから大人しくRPGやってて
0064ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 00:05:15.59ID:A8EZNb+w0
FF信者が臭すぎてまともなポジ評価が見当たらない
あまり対戦アクションゲームやったことのないヘビーなFFファンには好評ってところ
0065ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 00:07:11.88ID:tPyny08S0
伸びしろはありそうな気がする。
1万突っ込んだけど、まぁ、すぐに料金見直さないとポッ拳コースだね
0066ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 00:07:45.51ID:A8EZNb+w0
ちなみにコスパについては1時間1500〜2000円くらい
1000円は明らかに盛ってる
0067ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 00:10:24.98ID:nw28HEMe0
はっきり言って、またプレイしようという気にはならなかった。
期待が消え失せた。グラフィックは良い。
ゲーム性はあるのかもしれないが、それを楽しめるやつ少ないだろうな。経験値つけてるから競技性もないだろうし。つかゲームかこれ。集金装置だろ。お前らの大事なファン向けの。

100円を無駄なものに使った感じがかつてのパズドラアーケードと同じだった。プレイヤーを楽しませる気がない。
何学んだんだよ。わりとまじで潰れろ企画。掴みは外したぞ、挽回もないだろうなこのシステムだと。

最初は女の子も結構プレイしてたけど、私のゲームじゃない的ながっかり感醸し出して退散してた。
どんなアホでも2,3回プレイすれば敷居の高さとプレイ時間の短さに100円投入するのためらうだろ。二度と帰ってこねーぞカジュアル層は。

>>58

ボタン10個、スティック二本使いこなして、
ゲージたくさん見ながら操作したか?
0069ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 00:19:57.05ID:GSJI58K60
>>67
だから最初からカジュアル層なんか相手にしてないから
ガンダム動物園、ガンスト幼稚園から集金するゲームだっての
それが成功するのかどうかは知らん
0070ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 00:26:00.67ID:qGPmhD/f0
>ガンダム動物園、ガンスト幼稚園から集金するゲーム

これ
これ次スレの>>1に加えてね
0071ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 01:13:45.97ID:sbWjlard0
女は無理だよこのゲーム
どう見ても敷居が高い

男の俺ですらはあ?って感じだったし
対戦好きだからやるけど先行き暗すぎ
0072ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 01:15:10.81ID:ta7+lgOP0
100円投入して1分で負けて終わるのは良い。バーチャとか酷いと30秒で終わるしな
だが勝っても終わりってどういうことだ
相手がクッソ雑魚だった場合長く楽しむためには舐めプしなきゃあかんのか
0074ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 01:21:44.98ID:GSJI58K60
>>72
舐めプは果たして楽しめていることになるのか
プレイ時間さえ長ければいいってもんでもないだろう
ランクが機能するようになるまではどうしようもない
一戦毎に通信費を取られる以上オンライン勝ち抜けも現実的でないし
0075ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 01:24:40.04ID:TiT5EYMG0
女垢のツイートはキャラがどうとかグラがどうとかしか見かけてないな
なんかグラが良ければゲームが面白くなる層がこの世にはいるらしい。
旧FF14の時とかそういうの大量にいた。
0076ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 01:42:45.55ID:VuL5gvf70
FF14公式ネタ動画の格ゲーみたいな
あーいうの作ってよ〜
0077ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 01:48:45.94ID:reo66HYH0
これ時間貸し始まるまでは放置だわ。
撤去される方が早いかもしれんが。
0081ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 02:21:50.87ID:qGPmhD/f0
↑バカ

腕前ごまかせる&もっと一斉に金獲れるチーム戦にしたのはいいことよ
0082ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 02:39:51.85ID:zC0hH6bb0
>>81
ごまかせるもなにも乱戦でごちゃごちゃになって
どっかで勝手に死んでたら元も子もないでしょ

2vs2のガンダムがギリギリのラインだったと思うよ
0085ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 06:51:46.76ID:6DjtqMvA0
対戦自体は中々楽しいのに展開早すぎるのと回転早すぎるせいで沢山やれない
もう少し安くなりませんかね…スクエニだから無理ですかね…
0090ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 09:29:04.32ID:kLXBC+o60
>>82
結局は調整次第だろ4vs4のガンストも他の味方の状態見ながらそれなりに出来るし
0091ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 09:47:36.12ID:2qDD3fVk0
ライフゲージの本数3って1人は一度も倒されちゃダメなのは運営わかってるのか?
ロケテよりHP増やしたって結局瞬殺されてんだからゲージはそのままで良かったろ
0092ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 10:39:07.19ID:/XZITUdZ0
言っちゃ悪いがスクエニはアケゲ作るのが
致命的に下手
インカムのいい方のLOV3ですら
コラボや声優に金使って大会やイベント(オンラインの)をやらないし運営の金のかけどころがずれてる
.net関連も手抜きでなんで金取ってんのかって
レベル

ワンダーやcojなんて
ただなのにnet便利やぞ

あとなんでうちのホームは
スクラグ入れたのにこのゲーム入ってねーんだよアホなの?(やつあたり
0094ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 10:57:56.35ID:2DK+j4SS0
まぁでも人多いとこだと一見が割とプレイしてるみたいだし高速回転も相まって導入費位はすんなりと回収しそうではある
その後過疎る未来が見えるけど
0096ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 11:21:53.03ID:Yehvp8iC0
一応腐ってもFFだし、ゲーム内容自体は評判悪くないから
家庭用までのつなぎくらいはできるんでないの?
値段設定が致命傷になるなら次のアプデで3戦くらいまで行けるようにすればよい
0097ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 11:29:03.49ID:IH5aJBxXO
このゲームは駄作


糞ゲーつまらん
0098ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 11:36:03.45ID:qCdL4gQ50
アケゲーでFFのブランドなんて無いに等しい
だったらマリオカートDXなんてもっと流行ってるはず
0101ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 12:18:06.86ID:9f5e6OopO
むしろFFブランドなのにこの程度しか客いないのがヤバすぎだわ
こんなのFFじゃなかったら間違いなく第2のスクラグになってたよ
0102ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 12:49:59.00ID:s5rdWPC+0
スクラグは社内の後継者を育成するための習作だと勝手に思ってる
0104ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 12:58:33.42ID:Hq0OpFQp0
アーケードのチームゲーも群雄割拠時代だから、ちょっと悪いところがあると目立ってしまうな。しかし対応が早いのは評価できる。

スクラグのタイマンゲー愛好家をターゲットにする目の付け所は悪くなかったと思う。それ以上にゲームが悪かっただけで。
0105ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 13:32:23.04ID:8QIg8J7k0
ちょっと前までガンストも絆も調整大崩壊時代でもう終わりかと思ってた矢先ディシディアの前人気にびびったのか両者改革をしてくれたからディシディアに感謝してる

なおディシディアプレイ時間/料金レート
0106ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 13:43:10.68ID:3pnlD6hF0
ttp://www.inside-games.jp/article/2015/11/27/93442.html

>>賛否はユーザーによって様々ですが、「バトルがすぐに終わってしまう」という不満を持つ声も見受けられました。

この声の一因として多く見られたのが、全国対戦におけるCOM戦(クラスがブロンズEの間は敵がCOMになる)に対するものでした。

違うんだよなぁ、やっぱりゲームバランスについては所詮スクエニ脳か
ここしか問題が見えてないのか
やっぱり現時点で100点で100%なんだな
0107ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 13:53:33.62ID:ZZyhew7i0
ワンダーの.net便利とか無いだろ
非公式のブックマークレット使ってる奴ばっかりだぞ
課金部分以外はワンダーとFFは大差ない
0108ゲームセンター名無し
垢版 |
2015/11/27(金) 14:11:07.14ID:Yehvp8iC0
>>101
客の入りようなんて統計取らんと分からんでしょ
今の時代でも人気アケゲって平日昼からどこも満杯になってるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況