X



全国☆ゲーセンの従業員すれ86号店 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲームセンター名無し 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0b88-z31o [202.225.60.201 [上級国民]])
垢版 |
2016/05/02(月) 20:31:17.24ID:BmpaZgRm0?2BP(2000)


★★★ S T A F F O N L Y ★★★

★いいから客は書き込みするな★

★1日で辞めたスタッフも書き込むべからず★

★デスノことアルカディア関連ネタは禁止です★

★メンテもできない、設定もできない、DQNに屁タレなアミバの人はお断りです★

◆前スレ◆
全国☆ゲーセンの従業員すれ85号店
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1451402136/

◆関連◆
メンテ技術相談スレ17 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1435680953/

テンプレは >>2-10 くらいに

おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0894ゲームセンター名無し (JPWW 0Hdf-0XgL [153.143.148.163])
垢版 |
2017/12/26(火) 14:07:47.04ID:tU7C87wgH
>>891
800円自体自主規制なので法的根拠がまったく無いよ
そういうツッコミするバカ用に自主規制の理由がコレ

法律上、プレイ料金の20倍までは可能
だから(景品表示法)
200円1回500円3回=166.7円×20倍=市価3200円まで可能
よく言われるペイアウト率の根拠はここね
1回100円なら半分ってとこ
タワー積みも両面テープなどで貼り付けてあればまとめて計算されるが
バラバラであれば単品ごとで計算される
これの見解は警察OBや警視庁や弁護士に確認した上なので
ひっくり返すには法律自体の改定が必要
0895ゲームセンター名無し (JPWW 0Hdf-0XgL [153.143.148.163])
垢版 |
2017/12/26(火) 14:13:29.05ID:tU7C87wgH
これは風営法と全く関係ないから
面積10%未満だからセーフは通用しない

お宝市場やドンキの店頭にあるようなゲームコーナーでも適用される
無論、道の駅のゲームコーナーも該当する

回避する為に鍵が取れるという手法はあるが死ぬほどグレーな上に
壊されてもその金額までしか請求できない
0896ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa77-YRRH [182.251.249.49])
垢版 |
2017/12/26(火) 14:25:49.76ID:aNGMKxYNa
>>894
自主規制ってのは、「拡大解釈でギリギリまで攻めてもいいライン」じゃないのよ
あくまでも、「ここまでは見逃しましょう」って警察が目こぼししてくれてるだけ
厳格化すれば5号で景品出すこと自体NGなのよ、ファンタジーバンバンは4号の「その他の遊技機」に明確に入ってたからNG出たけど、本来はプライズ自体4号でやるべき区分

ちなみに、景品価格は大昔に「遊技料金の3倍まで」って見解も出ていて、こちらも今も撤回されていない
だから、景品の市場価格が300円を超えたら遊技料金は200円以上にしないといけない
上限800なら遊技料金は300円ね
更に、景品提供数は「一遊技につき1個まで」だから、お菓子タワーはこちらに引っ掛かる
これは景品表示法とは全く別問題だからね

他にも、酒類や煙草、喫煙具、それらの模造品もダメ、アダルト景品(性的な商品)や下着もダメ
0897ゲームセンター名無し (オッペケ Srb7-F4eV [126.237.32.99])
垢版 |
2017/12/26(火) 14:37:47.64ID:9gKFaxERr
何故かUFOキャッチャーが「違法」とか800円が「自主規制」とか勘違いしてる人がいるが、
数年前に風営法解釈として警察から、「明文化」されてるから、
違法でも自主規制でも何でもないよ
最近風営管理者講習に行ってれば分かる
0900ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9344-F4eV [124.41.90.162])
垢版 |
2017/12/26(火) 17:31:32.19ID:kI60k/T40
>>898
今年の風営法改正で「明文化」されたの
なのでこの先の変更は勿論有り得るが、その場合は準備期間ののち変更される
去年以前までは、AOUなどの業界団体と警察とで話し合って800円までだと取り決めていただけで、
これの事を「自主規制」と一部で言われていただけの話
しかし明文化せずに取り決めのみの話では、いつ「やっぱダメな」ってなるかが不透明なので、
業界として「明文化」を要請していたという訳
0904ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9344-F4eV [124.41.90.162])
垢版 |
2017/12/26(火) 22:41:49.56ID:kI60k/T40
大阪のやつは、800円や仕入れ800円とかの問題ではなく、
明らかに高額景品の使用なんだから、まずはそっちの取り締まりをすべき問題でしょ
もう20年も800円でやってきてるのに、今更そこが問題にはならないだろう
0905ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa77-YRRH [182.251.249.44])
垢版 |
2017/12/26(火) 23:04:01.38ID:0d2JvRHOa
>>904
4号で28年ぶりに景品価格上限の改定が行われ、2月から10000円→6000円に引き下げられる
同じタイミングで引き下げるべきだ、という話になる可能性は低くはない
また、「市場価格800円まで、かつ遊技料金の3倍までの景品を1遊技につき最高1個まで」が厳格化されたり、取り締まり強化されたりする可能性も高い
0907ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 23dc-HMMO [58.70.127.104])
垢版 |
2017/12/27(水) 00:21:30.78ID:zDb8OFzB0
>>903
解釈運用基準で800円を越えなければゲームの結果に応じて賞品を提供することにはあたらないと明文化されたのは2001年頃。

単純に800円の根拠とするものが解釈運用基準しかないからそうなっているだけで解釈運用基準自体は絶対的なものではない。
あくまでも風営法の解釈。それ以下でもそれ以上でもない。
0910ゲームセンター名無し (ササクッテロロ Spb7-wSrP [126.253.5.23])
垢版 |
2017/12/27(水) 02:06:17.46ID:L5XnlzHVp
適当に煽るのは客か?
単価から営業から筐体からデタラメで逮捕されたのと一緒にはならんよ

それこそパチンコの例えなら、違法ROM改造して嘘の設定教えて法外な金額で遊ばせてたようなもんだ
普通のパチンコには何も関係ない
0912ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf96-YRRH [211.135.113.186])
垢版 |
2017/12/27(水) 08:53:33.01ID:knSevKAd0
今までの例でも、摘発があった直後は、普段見逃されてるような些細な逸脱でも撤去指導や営業停止がありうるからな

音ゲーや車ゲー大量に置いて10%制限クリアしてた深夜営業店が規制範囲(運用基準)広げられて潰されたのも高額プライズの摘発の直後だったしな
警察を怒らせるまで攻めるのはこの業界の悪い癖、それでトーゴ、こまや、ホープといった真面目にやってきた正直者の老舗エレメカ屋が馬鹿を見て倒産に追い込まれたしな

お菓子タワー(意図的な複数獲得)、アダルト景品(DVD、大人のオモチャ、女性用下着など)、ライター(喫煙具)、ウヰスキーボンボン、露出度の高いフィギア(女性の乳首見えたら100%、パンツも高確率でアウト)、
メダル(地域通貨)、子供銀行券やジョークグッズの札束メモ帳(貨幣模造品)、ココアシガレット(煙草模造品)、全部プライズ機に入れられない逸脱景品だからね
0913ゲームセンター名無し (バットンキン MMdf-0XgL [153.233.203.101])
垢版 |
2017/12/27(水) 12:30:35.87ID:5oCEuPdUM
いくら解釈だからって明日明後日で急激な変更はあり得ないよ
パチンコの規制強化も去年以前から射幸心煽るなイベント禁止等価原則禁止なのに
守る気がないホールやイベント会社で来年2月からってなっただけ
フィギュアのパンツが違法とかモロ出しならともかくただの造形物だぞ?
バンナムやセガが捕まってから言えや
0916ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-4o/s [49.98.138.61])
垢版 |
2017/12/27(水) 15:27:44.25ID:uqWT/NeZd
イメージだけで、最近のお客さんは敬遠するかも知れんのがとりあえず痛いよなぁ

規制強化はなるようにしかならんし、動向見守りつつ 無駄に厳しくならんように祈るのみ

まぁ、お互い年末年始がんばろーや
0918ゲームセンター名無し (ワッチョイ 239f-oB9t [118.153.100.222])
垢版 |
2017/12/28(木) 21:34:11.55ID:x2yl71mO0
https://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo/unyoukijun.pdf

今年明文化とか言ってる人は33Pのところ見なさい。
平成14年だから13年前、2004年だな。

きちんと明文化されている以上、変更するならするで、あらためて新しい解釈基準の通達はある。
なので、変わったから明日から摘発ねは流石にない。
ただ、卸値800円のフィギュアやお菓子タワーなどのグレーゾーンは、今すぐ突っ込まれてもおかしくないかもな。
所轄がゆるゆるで、これまでOKだったところも、しばらく厳しくなりそうだな

>>913
なんでメーカーのバンナムが捕まるんだよ。
しかもプライズ作ってるのはバンナムじゃなくてバンプレストだろ。
0921ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 07dc-s8eV [58.70.127.104])
垢版 |
2017/12/29(金) 02:10:02.10ID:F8RPQEUH0
>>918
これは「平成13年9月19日に定めて通達した解釈運用基準(局長通達)に必要事項を加え、新たに別添の通り定める」としたもの。
平成13年9月19日の解釈運用基準で既に景品価格表800円は明記されている。

「景品価格800円ならOK」が最初に明文化されたのは2001年。
0928ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2e7b-zh44 [153.176.136.105])
垢版 |
2018/01/01(月) 12:45:38.49ID:Kl4S+meU0
詐欺ってのは騙す意図があったかどうかが最大の焦点になるので
面倒くさいので詐欺だと思うなら訴えてくださいでええやろ
タコ焼きやクジの二次交換でもしてない限り突かれて痛い腹も無いし
逆にカウンターの名誉毀損や営業妨害の方が怖い
だから同業者同士の潰しあいも無いわけで、ヒのいいね稼ぎや
youtubeの配信稼ぎの方の素人が下手に手を出しても炎上しかない
正直な話リスクしかないし、ニュースの鮮度ももう落ちてるからこれ以上はないやろ
0931ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9a96-T/PR [211.135.113.186])
垢版 |
2018/01/03(水) 22:33:52.94ID:b/APnVQ70
今集まってる一見さんは、遠方だったり、普段絶対にゲーセン行かないファミリー客だったりして、サービスしてもリピーターになる見込みが薄いからだよ
休み明けたら、警察からなにがしか動きあるだろうし、今のうちに回収するしかない
0944ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5744-xp3L [124.41.90.162])
垢版 |
2018/01/07(日) 23:05:05.89ID:ciuJ0vY+0
プライズのお菓子って、箱がプライズ専用でスーパーで見掛けない物だから興味をひくって要素はある
ただし、取って中身を見たらショボくてガッカリってのも結構ある
なので市販品の袋詰めやテープで合体させた物が人気が出たりもする
0946ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4bfa-zETe [114.149.223.252])
垢版 |
2018/01/14(日) 05:38:45.44ID:dJMs7Nd80
アーケードもおもしろいけどこれとかもおおしろいかも
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

ZW0DU
0950ゲームセンター名無し (ワッチョイ 85b3-weOF [220.39.224.10])
垢版 |
2018/01/20(土) 15:34:09.53ID:qhYGCkPx0
そういやネシカ1とかOSで使われてるWindows Embedded Standard 2009の
延長サポートって2019年1月9日までだからいくつかのゲームが終了してしまうな

あと次スレ立てはできなかった
>>960よろしく
0962ゲームセンター名無し (ワッチョイ 658a-wbgk [218.224.155.134])
垢版 |
2018/02/05(月) 23:15:55.48ID:60qwYa110
廃棄マシンから部品取りしてリングエッジ、リングエッジ2
タイプX−3、G-1ワールドクラッシックのサテライトPCの予備が出来たので
これで安心かと思ったら、ソウルリバースってまた違うPCじゃねーか。
筐体やPCの種類はもう増やさないで欲しいよ・・・。
0964ゲームセンター名無し (ワッチョイW e312-meJv [59.140.199.181])
垢版 |
2018/02/06(火) 18:40:58.27ID:K3URhWqF0
>>959
カプコン系列は身内から絞られてマスネ
0965ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spe9-Yuoz [126.152.65.235])
垢版 |
2018/02/10(土) 10:32:51.02ID:iVFjCLGEp
会場には行ってないけれど、期待できるモノが絶望的に無いショーですね。

もうメーカーはスマホゲーの無課金勢を取り返すようなタイトルは作れないのかな…?
既存のお客様を繋ぎ止めるのがやっとみたいなゲームばっかりだよね…
0967ゲームセンター名無し (オッペケ Sre9-Swgh [126.212.48.218])
垢版 |
2018/02/11(日) 02:35:31.40ID:alECDIj2r
アレ?
艦これのプリンター内カード初期位置って変わったのか?
前からホロリボン近くにあったっけ?
メンテする度にカード詰まりを解消しろって出て破棄しなきゃならんのだが…
前はそんなこと無かったのにメンテし辛くなった…
0970968 (ワッチョイ bb9d-jA6l [175.176.197.8])
垢版 |
2018/02/11(日) 14:00:06.41ID:H1FQvObL0
>>969
プリンタ手引書の追加点より
プレイヤーが改造設計図を選択し、艦娘カードを印刷することなくゲームを終了した場合、特定位置にカードが止まった状態になります。
カードの取り出し方は、止まっているカードの手前の金属部分を手前に回転させ、カードの端(切り落とし部分)を持って取り出します。
で、印刷面に触れないようにサイドを持ってカードストック部に戻します。となってるよ。
0973ゲームセンター名無し (ワッチョイ 59f0-Xim1 [210.131.32.116])
垢版 |
2018/02/20(火) 00:03:28.17ID:dsUMs8tx0
客だけどごめん質問させて

マイナー気味な某カードゲー筺体に録画機を付けてくれてるお店があって、県外から遠征して何回かやりに行った
今度また行く予定だけど、感謝の意味をこめてお店に差し入れ(菓子折り)を持っていくのは迷惑?
親しい店員とかはいないし下心もない、行ってたまたま近くにいる同性の店員に渡す予定

それとも受け取るのを禁止してる店もあるだろうから、カード切れを起こすまで筺体で遊んだ方がマシ?
録画目的だから旧弾でも喜んで遊べる
0979973 (ワッチョイ 59f0-Xim1 [210.131.32.116])
垢版 |
2018/02/20(火) 19:17:42.08ID:dsUMs8tx0
レスありがと
常連じゃない人から差し入れを貰っても困るだろうし、黙々と金だけ使ってくるわ

店にもよるのだろうけど、客から録画機を入れて欲しいと言われたら導入は検討する?
あの機械は高いのだろうか
0982ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 13d2-xWAm [59.170.240.141])
垢版 |
2018/02/21(水) 07:37:56.36ID:zYX2+ihu0
973
単純に録画をつけてくれだけじゃ難しい。
例えば1日いくら使うとか、複数人数で交渉するとかしてもらうと売上の見込みがつくので検討しやすい。
まぁ調子いいことだけ言って嘘つくやつも多いから店との信頼度は必要かと。
0986ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 91e8-I54T [220.209.238.88])
垢版 |
2018/02/21(水) 18:40:46.63ID:tzl3kAtL0
それが善意だとしても現場でOKは出せない
機材の所有権が絡むのと
故障した時の修理など複雑に絡むから
本社にぶん投げるまでよ
盗難とかだけでも面倒になるのに
それが原因で火災になったりしたらシャレにならん

無償貸出となったとしても
個人単独と契約はまずしないから
個人事業主とのレンタル契約でも相当厳しいかと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況