X



三国志大戦4は何故大失敗したのか★29 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/26(火) 21:12:52.37ID:AriG9bhn0
・ここは三国志大戦4の失敗スレです
・次スレは>>970を踏んだ人がお願いします
・思いのたけを述べてください

★スレッドを立てるとき本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れること

関連サイト
【三国志大戦|セガ公式サイト】http://www.sangokushi-taisen.com/
前スレ
三国志大戦4は何故大失敗したのか★28
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1505210691/
0592ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 00:10:35.89ID:oyf5xs0H0
とりあえず180溜めたんで花鬘引きたいが
誰か身代わりになってくれん?
将器迷うだろうしw

>>588
ロム兄さん、キョウスケ・ナンブ、カカシ先生

好きなのどーぞ
0596ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 02:50:55.36ID:WqxDJxVq0
回復舞って言うほど悪さしてたか?
特定のランカー狙い撃ちの下方修正は勘弁。
戦国の時みたいに長宗我部を意味もなく下方してセシルを潰したのを思い出して胸糞悪い。
0597ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 04:06:23.87ID:VdlnqFe80
本当に漢のカード引けるのか?ぐらいある
流石に前バーの排出絞ってくれるだろうけど
追加カード全然引けなかった
そのぶん前バー縁半額で買えたらいいのに
0599ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 04:47:02.54ID:kmLpLhNp0
実際は内乱クソゲーの試合が多いのに頂上対決の動画は接戦ばっかり上げてるから運営の必死の工作にしか見えない
0603ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 05:39:06.75ID:TUsn2tiD0
開幕ぶっぱ対策で法具もゲージ制にしろよって思う
ゲージ溜まらないと武力上昇も効果も減るとかするべきだ
0604ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 06:03:33.98ID:p7n7k1va0
人形劇誰が欲しがるんだよって言ってたけど、みんな当たったら喜びそう
0605ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 06:29:38.22ID:f2tYfmEi0
>>604
頭西山乙

やっぱワッチョイ無しってくそやな
0606ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 07:48:36.49ID:P7V7LR220
何だかんだで人形劇はLE枠として格が落ちるって事も無いし、下手な人気漫画やアニメから持ってくるよりもとかよりも遥かにマシだとは思う
大炎上中に人形劇とかキャプ翼なんてドヤ顔で発表したから叩かれたんであって、セガのコラボカードとしてのセンスとしては最上級の部類だろ
まぁあの状況なら懐古勢向けに何かしら持ってくるのが最善手だったんだろうけどさ
0609ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 07:55:20.63ID:f2tYfmEi0
>>606
頭西山って本当に怖いな
最上級であれば炎上は鎮火するし、期待でインカムは戻るんだよなぁ

で頼みのジャーナルで結果はどうでした?
0611ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 08:19:22.23ID:P7V7LR220
セガの糞寒いコラボセンスの中では最上級だろ
格としては横山三国志とかと同じレベルなんだし
そもそも大戦プレイヤーの多くは三国志ファンでは無いから人形劇なんて生粋の三国志ファン向けのコラボなんて理解されなくて当たり前
そこを履き違えた西山の頭が足りなかった
0612ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 08:30:44.35ID:QfmUjPZ10
西山はもうやる気ないんだろ
やる気あるなら生放送出て来るわな
代理の豚に任せてる時点でダメだわ
豚は尻舐めランカーに情報提供しまくりのやりたい放題
0613ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 08:51:22.92ID:P7V7LR220
西山が出たら出たで叩く癖に何言ってんだか
そもそも西山なんて顔出しさえしなければ叩かれなかったのに本当に馬鹿だわ
ゲーム業界って責任者が調子こいて顔出ししてコメントし過ぎなんだよな
0616ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 09:16:56.65ID:B+Wx0AAu0
2chもしれっと5chになってるし大戦もPをしれっとすげ替えろや
0618ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 10:06:15.02ID:pmJCwLfu0
旧シリーズのLEは量産型だったけど
人形劇LEは排出激シブで希少価値の高いカードになるんだろうなぁ
いやぁ〜新カード楽しみだなぁ〜(建前)
0620ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 10:47:08.65ID:f+LiwkRc0
別にLE枠が人形劇でも構わないけど、NHKオンデマンドでの視聴がとっくに切られてて、DVDレンタルもできないらしいようなのとコラボしてもどうなの?とは思うよね

個人的には新カード70枚強の中にLEが含まれてるのか?LEはコンパチか?ってのが気になるけどね〜
LEがコンパチで70枚強の中に含まれてたら、完全新規カードがかなり少ないってことになるけど
0621ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 10:47:38.79ID:NIYDQSxC0
十常侍システム(仮)地方だと低品も混ざる編成になって格差を見せつけられるばかりで
チーム戦でまともに機能しそうなのは川崎十常'sだけでしょ
再起図りたいなら新人9人率いて道場化したチームでやってくとか規範見せて下さいよ
0624ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 11:51:33.16ID:xFU8ZNKn0
そもそも青豚の仁義なき青井ICが仲間内使いまわし雑魚狩り用のICだったんだからそこから着想を得たんだろうな
死ねばいいのに
0626ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 12:37:37.06ID:LCklz+V/0
チームランクバトルとかあるけどどうせ川崎十常侍がずっと1位なんだろ
そうでなくても三国志大戦から逃げるなとか言われるだけだしな
0627ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 12:42:03.45ID:JkFeIVk40
チーム組まなきゃチーム戦なんて起きないんだから組まなきゃいいだけの話じゃないの
0630ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 13:06:32.33ID:2YDs4ZZC0
戦器は取ればカードごとの差があるとはいえ確実にプラスにはなってたからな
将器は無駄に3つあっても結局一択だから副効果含めてゴミはできるし選択権を奪われた気にもなるし
損した気分しかでてこない
0631ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 13:13:38.24ID:Y743YhqQ0
戦器は強いやつに強い戦器つくのと上級戦器の入手手間が基地外なだけで
通常の戦器は使ってりゃそいつの戦器を普通に売りに来たからな
0632ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 13:27:32.72ID:OnwTMA750
川崎十常侍のメンツでも予想していこうぜ
スネ夫、真と偽、修平、熊ぽん、雄伍、たつを、虎、CREA、にしこり、青豚

まぁ、2軍的なチームも作られるだろうなw
このチーム内で当たり将器+副将器揃いのカードがみんなで使いまわされて二品狩りが始まるのか
0633ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 13:32:16.81ID:+MeJj3Cl0
そういえば本スレあんなに荒れているのに生放送中でも1スレ消費できなかったし
目に見えて過疎ってるんだな

新規参入者取り込むんだったら無料進軍をはじめとした勝者優遇システムを廃止しなきゃダメだろ
あと>>615の発言で思ったがゲームの面白さは様々な勝ち方があって
敵のそれをどう防いで自分のものをいかに進めてい行くかなのに
今の塗り絵システムは勝つためには塗り絵が前提になっているからつまらないんだな
0634ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 13:51:38.49ID:1TnAsx+x0
近所のゲーセンがクレサ始めない限り俺はもうやらんよ
まぁ違うゲームする為にゲーセンへ行くからターミナル操作だけはするけどな
取りあえずわさビーフもそうだがゲーム以外で貰えるものは貰っておくし
当然ファミ通も一応おさえとく あくまで近所のゲーセンがクレサしなければやらんし
そのまま大戦が数年後終わったらその時収集を楽しんだと思えば悪くない
0637ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 14:09:04.12ID:KIJP9Vot0
>>611
横山三國志と人形劇が横並びとかすげーな、ここ中華の国じゃなくて日本国内だぞ
0638ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 14:18:20.92ID:o7FhO1zC0
>>637
人形劇ってNHKでやってたやつの事だろ
国内の三国志ファンなら知ってて当然だぞ

まあこういう見当違いのことを言う人間がいる時点で
セガのコラボセンスも見当違いなのは確かだが
0639ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 14:39:29.05ID:tcTJHVsl0
おっさん声優は人形劇喜んでたけど尻舐め隊の反応が微妙で草生えた
0640ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 15:01:03.12ID:XA8CjfXs0
人形劇は子供のころ見てたから感慨深いわ
曹操がほんと憎たらしかった
0641ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 15:18:08.22ID:+MeJj3Cl0
ここで人形三国志評価の声多いな
個人的にカード絵はもう少しバストアップでいいと思ったわ顔が小さすぎる

>>115みたいに人形三国志好きでも画面に出てくると萎える層もいるし
ほにゃららみたいな糞アニメ絵だけじゃなく馬姫や小虎大虎みたいな萌絵が大量にあるのに
一緒にあのリアルなのが出てくると雰囲気が壊れると思う人もいると思う

ってかなんで縁で買えんのだよ西山ァ
正直人形三国志カード買って引退しようと思っていたのに…
0642ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 15:38:52.31ID:4DVmxl8l0
攻城されたり一騎打ちの時に人形劇の奴がカットインするんだぞ?
ひくわ
0644ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 16:12:06.10ID:FhxrdmSB0
人形劇はレッドクリフの円盤のオマケの曹操とかみたいにアレンジ出来なかったのかと思う
人形まんまのカードはほにゃららのカード以上に萎えるわ
0646ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 17:14:06.58ID:T4q8Sh4/0
人形劇支持派があったとしても谷隼人せんだみつお森本レオとドラマ撮れるレベルの俳優で声充てないとキャラクターのイメージと声が違うという不満が出るだろうし
あれの主人公はそもそも紳紳と竜竜…う、羽毛…(口封じ)
0647ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 17:51:55.84ID:3BshFmwF0
>>645
カードのコレクション性が無くなったのも衰退の要因だよなぁ
ホロ弱いSR、光らないRに将器、副将器の印字のせいでトレカっていうよりも消耗品って感じになっちゃってるし
0650ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 18:05:06.80ID:9vHOq7iB0
>>647
SRとか、カードの作りがショボくなったせいで背景隠すために武将がアップすぎてキツいわ
昔なら背景あってもそこが光っててかっこよかったのに
0651ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 18:23:24.16ID:+MeJj3Cl0
孫権なんて剣振り上げてるだけのあんちゃんだもんな
原画はちゃんとぶった切った机に脚をかけているのに
0652ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 18:28:08.48ID:9vHOq7iB0
>>651
そうそう
絵の意味事態わからなくなるのイラストレーターがかわいそうすぎる
張春華が鎌持ってるのこないだ元絵見てはじめて知ったわ
0653ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 18:30:02.35ID:2YDs4ZZC0
元の絵はそんな悪くもないんだがなあ
まあそれでも前のデザインの方がいいな、というのが戦国TCGの呂布を見た感想
0655ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 19:13:05.11ID:vnRZjb3c0
人形劇のカード見たけどあんなの誰が欲しがるんだよ
しかも排出限定って
紐切りあるから強かったらみんな必死に掘らないといけないんだな
0656ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 19:13:10.01ID:nIPb3DXG0
言ったらあれだけど風間の呂布は普通過ぎるわ
旧大戦のフルアーマーバットマンっていうオリジナリティある呂布に比べて地味
0657ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 19:17:13.08ID:dcyk609T0
>>655
副将器は必ず3つ揃いのランダムだから曹操なら速速速か攻攻攻が人気でそうだよな
それ目当てで掘るバカがいそう
0659ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 19:25:22.71ID:isYQLdsb0
>>656
デザイン一新かつ絵師シャッフルのようなクソみたいなことやったらそりゃ手詰まりになるデザインも出るわ
0660ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 19:52:05.47ID:OnwTMA750
修平さんお疲れでーす
尻舐め間で流行ってる黄忠、シャマカ連環で逆転負けお見事です
やっぱ塗り絵出来るあんさつのが強いですよねw
0662ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 20:18:17.77ID:Bax+hyjI0
>>638
つ 年代

今の若いやつはしっててもメディア系は蒼天くらいだろ。次点でリバイバルしまくってる横山

頭西山過ぎるだろ
0663ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 20:19:42.15ID:Bax+hyjI0
>>661
そもそもあのデッキ名ここくらいしか浸透してないしな

関羽4の西山デッキのほうが使用度高いわ
0664ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 20:33:20.46ID:bycu7LJi0
ぶっちゃけとにかく人集めなきゃいけないんだから今なら既存プレイヤーしか喜ばないような横山すら叩くわ
正直LEなんてやってる段階じゃねえんだよ
しかも将器揃ってます!ってズレてんのはハズレって認識あったのゲロったんだからな
0665ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 20:36:53.85ID:nIPb3DXG0
>>662 これなんだよね
横山は定期的に無料で全巻読めたり
日経電子でネタにされてたり割と色んな層に膾炙してるけど
人形劇は再放送やってるのかわからんが、40代50代しか知らんだろってレベルだし
おっさんだらけとはいえ流石に年齢層が高過ぎるわ
0667ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 20:49:00.72ID:Fxjo0MLC0
西山っていくつなの?
人形劇といい、高橋陽一といい、直撃世代がアラフィフアラフォーなのがね

ついでに言うと、3で祝融に当ててたシュトヘルを何故に文姫に当てたの?とか、岸本なら頑張って兄ちゃんの方に頼もうぜ、とかもう色々ね
0668ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 20:52:38.31ID:dcyk609T0
しかしオタ向けソシャゲーロリ絵柄ばかりなのを何とかして欲しいな
0670ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 21:09:15.83ID:TqirlhWQ0
>>668
周りの人間の年代見てないの?
基本オタしか居ないぞ
だから人形劇が叩かれてるってわかんねーの?
0671ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 21:20:16.32ID:eUeKm3U70
というかほにゃららあんだけここでボロクソ言われたのにまたR以上かよ
POPの右から2番目の呉のキャラクターっぽい黒髪あれほにゃららだろ描いてるの
まーた性能的な意味で優遇なのと建物とか描くの下手だから背景潰れるSRばっかなんですかね
0672ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 21:23:38.61ID:q9r8E4Wz0
今と昔じゃ絵のトレンドが違うんだからカードイラストに文句言ってるやつはグラブルかシャドバでもやっとけよ
あっちはおっさん世代メインだから
0673ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 21:24:39.62ID:eUeKm3U70
>>668
上に書いてある机ぶった斬りやら鎌持ってたとか分からんレベルで背景消すの
トリミング下手なのに加えて背景雑に描く奴いるから誤魔化すための手法なんだろうな
雑に描くの中には三国志わからんから特に物語性もない背景ってのもあるが
ほにゃららオメーのことだよ
0674ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 21:37:42.20ID:oyf5xs0H0
>>673
まじ曹操、ニシカワ劉備、ほにゃらら孫策に負けない
漢の曹操、劉備、孫堅(1人違う)

懐古よろしく皇甫嵩も3の時がかっこよすぎてな…
0675ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 21:42:03.90ID:nIPb3DXG0
単にカードデザインやってるやつが致命的にセンスないだけだけやろ
張春華のさんぽけ版とか元絵はもっとでかいのにわざわざトリミングしてケツ見えなくなってるし
孫権の机の角を切るエピソードなんか有名なのにパッと見だと船か何かに乗ってるようにしか見えんし
0676ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 21:42:21.80ID:q9r8E4Wz0
いうて3のSR孫策のイラストひどかったやろ LEハゲ孫策つかってたわ
0677ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 21:43:47.08ID:eUeKm3U70
>>674
プレイヤーに3の頃の思い出補正あるにしても
公式HPの応援メッセージで言わんでいいのに「三国志知りませんけど頑張りました」って書くほにゃららと
それ見てプレイヤーから反発がねえと思ってた公式は何考えてんだって稼働当初ボロクソ言われてた
またR1枚SR4枚の優遇とかだったらもうズブズブ確定だわ
0678ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 21:47:20.80ID:554LYo1t0
>>668
大戦はエロ漫画イラスト含めてずっとオタ向けなんだが

頭西山は何勝手に改変してるの?
0679ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 21:50:09.03ID:554LYo1t0
>>677
ズブズブでも仕事してくれればいいんだけどね
蓋あければ、旧イラストレイターの模写なんだもの

三国志しらないでも大戦くらい勉強してくれと思ったわ。お前の仕事はパクり絵かくことじゃねーだろと
0680ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 21:52:32.24ID:oyf5xs0H0
>>677
ほにゃらら作ワーチェの諸葛亮は遊び心あって
わりと良さげだった

蛮勇はクソだけどな
0681ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 21:53:53.93ID:/81cWUKp0
旧シリーズの絵師が描いてる戦国TCGの三国志Expをここで持ってくるとか、
どんだけ現大戦チームと仲悪いんだよwwww
0684ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 22:35:28.95ID:+MeJj3Cl0
>>674
今回の漢軍3傑はダメだな
劉備なんて呆け面だしタカヤマさんどうしちゃったんだよ(孫堅?論外だよあれは)
皇甫嵩は前回SRが渋かっこよすぎただけだから…(2時代の賊軍皇甫嵩も好きだったなんて言えない)

>>677
SRほとんどR以上しかないとか獅子猿一徳クラスの扱いかぁ
魅力は天地ほどあるが

>>680
ワーチェ時代のほにゃららって人気あったの?>>677の扱いをされるほど魅力があるとは思えないが
0685ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 22:57:43.42ID:oyf5xs0H0
>>682
遊び心は言葉の綾だったスマヌ
ワーチェの世界観に合っていて
それでいて大きく外してない感じが良かった

>>684
ワーチェはやってないから知らんが
Twitterですぐ見つかるから見てくれ
評価は各々で
0686ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 23:02:40.61ID:0ABAqZ+S0
西山プロデューサー 漫☆画太郎説
・自画像がハゲ、メガネ、ヒゲと完全に一致
・大手のスプ○トゥーンと三○志大戦をパクってきた → すぐ他の漫画家の作品をパクる
・どこかのゲームの武将ステータスや強化戦法をコピーして使い回す → 画太郎もすぐコマやページをコピーして使い回す
・誰得な企画しかしない → 画太郎もババアのストリップや情交、逆レイプと誰得なシーンを入れてくる
・コラボ絵師がしょぼい → 「珍入社員 金太郎」「珍ピース」と作家達に喧嘩売りすぎて実際頼めない
・飽きると強引に打ち切る → 戦国も途中から参加したが飽きたので強引に打ち切った
・オチが毎回全員で爆死 → スリキンに続き今回もユーザー開発ゲーセン巻き込んで爆死予定
・画太郎「金くれ!」 → 西山「チャリンチャリンしてくれ!」
・画太郎「10冊買って燃やしてまた10冊買え!」 → 西山「10回再印刷して裸で使ってまた10回再印刷しろ!」
・たまに沸く「お前に西山の何が分かるんだ」兄貴 → 生前、画太郎に介護してもらったババアのモデルである祖母が降臨
・本スレのやべー奴 → 珍遊記の巻末に出てくる画太郎を絶対に殺すマンの成れ果て
・開発ランカーが一般ユーザーの知りえない情報を対戦に活用 → てめーらにはおしえてやんねーー!!!!!
0687ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 23:05:11.36ID:oyf5xs0H0
ワーチェの世界観に合っていてと書いておいて
ワーチェやってないとか日本語おかしいな
度々すまん
0688ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 23:14:27.70ID:5UBM0QkJ0
魅力を語るのに何々を見てくれと言うのは大抵微妙な物なの
良い物ならハッキリ言えるっつー
0689ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/03(火) 23:34:09.17ID:iVcQNy9L0
>>684
文体やネットスラングから加齢臭がやばいわ

イラストを叩いてるやつは自分の感性が老いたと思いなさい
そして1〜3のカードを見返せば、どれだけ自分の思い出補正が強いか分かるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況