X



[戦場の絆]どんな質問にも全力で答えるスレPart61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し 転載ダメ (ワッチョイ bf7f-BYga [219.102.24.72])
垢版 |
2017/10/05(木) 20:42:24.81ID:AV3RFMyy0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
階級問わず、戦場の絆での疑問・質問に全力で答えるスレ。超超初心者さんいらっしゃい!
※質問者は【所属軍】【現階級】【総勝利数】を記載してもらえると、より回答しやすいのでお願いします
※立ち回り等の質問はリプレイ申請URL等があると判断材料にしやすいです。

公式サイト 
ttp://www.gundam-kizuna.jp/
wiki 
ttp://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/
 
【質問】と【回答】、少しの【考察】以外は要らないスレです。特に以下のレスは禁止です。
「公式見ろ」「Wiki嫁カス」「質問する態度が〜」「最低限の礼儀が〜」
※ただし、分かりやすいといった理由で公式やWikiの該当ページへの誘導はあり※

いま聞きたいことを今ココで聞くスレ、とにかく質問には親切に、可能な限りの回答をお願いします。煽りは放置!
次スレは
>>970、流れが速いときは>>950が立て、規制等の理由で立てられない場合は>>960>>970などで指定し旨を伝えること。
また本文最上段に以下文字列を二行、貼り付けること。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
[戦場の絆]どんな質問にも全力で答えるスレPart60
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1501422990/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0753ゲームセンター名無し (ワッチョイ 93d2-LSCm [60.60.6.122])
垢版 |
2017/12/23(土) 00:11:20.89ID:i/HwaYm70
質問ですが、湾岸FABの護衛は何が最適だと思いますか?

護衛は低〜中コ、アンチは高コが基本、みたいなイメージが野良ではありますが、湾岸中央はリスタポイントが6でもないと
そこまでいいリスタポイント無いし、拠点速度優勢なのでリスタアンチするよりそのままタワーの陣取りしてた方がいい、だから
高+中コ格護衛の中〜低コアンチとかで構わないと思うんですが、野良でやってて周りがそういう風に思ってないように感じます。
0755ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3fd2-bqMz [61.21.229.77])
垢版 |
2017/12/23(土) 01:01:12.27ID:XJtGifcV0
>>753
とにかくFABが2拠点割れるのが重要だから
野良なら2格でいい
中低コ1枚と中高コ1枚
低コが敵格以外に前ブーで高コが敵格見てりゃFABが死ぬ事無い
中央役も中高コ格でいい

今の野良は乗りたい機体乗らせろってやつがマッチの半分くらい居るのが多いから
近射支で援護するとか中央様子を見るとかは信頼しないで動かないとやばい
0756ゲームセンター名無し (ワッチョイ 639f-R0Q7 [106.163.144.225 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/23(土) 01:46:36.82ID:8wKbUcSe0
マッチングしなくてバンナム戦なんだけど
板倉小隊のCPUでめちゃキツイ

あれ、こっちが格闘機なら勝てないだろ?
0757ゲームセンター名無し (ワッチョイ 639f-R0Q7 [106.163.144.225 [上級国民]])
垢版 |
2017/12/23(土) 01:46:57.93ID:8wKbUcSe0
↑で皆はどうよ?
0758ゲームセンター名無し (ワッチョイW b3b3-/dcg [126.2.122.122])
垢版 |
2017/12/23(土) 09:15:42.43ID:s5goc3fH0
ダリオがなんか言ってたが、格闘間合いでは超反応してくるから逆手に取って壁引っ掛けろってさ。格闘間合いで射撃すると必ず格闘で潰してくるらしいね。

俺は今日体験してくるがな…
0760ゲームセンター名無し (ワントンキン MMdf-1RPE [153.159.51.220])
垢版 |
2017/12/23(土) 12:32:59.62ID:9r/T5rLdM
>>756
まずじゃんけんはチート。100%返されるね。
板倉ダウンさせた後、起き攻めしようと上取りを何度かしたけど、上から降って格闘→タックルで返される
上から降ってタックル→射撃で返される
上から降ってメインからのQS→メイン打つと同時に噛まれる
FCSの関係上、上から降って来る俺の方が板倉より先にロック範囲に入るから、置きタックルはありえるけどこちらのQS射撃に噛み付くとか、こちらのタックルに射撃かぶせるなんて普通は出来っこないはずなのに、平然とやってくる。正にチート。
こちらがダウン後の起き上がりでも同じ。
起き上がり無敵状態で前ブーから最短格闘→タックルで返される(これは対人戦でも普通に可能なので問題ない)
起き上がり前ブーから最短タックル→射撃で返される
(すげえ反応いいな。さてはニュータイプだな?)
起き上がりバックブー射撃→射撃トリガー引くと同時に噛まれる(はぁ?このタイミングで噛めるわけないだろ?絶対チートだな)
0761ゲームセンター名無し (ワントンキン MMdf-1RPE [153.159.51.220])
垢版 |
2017/12/23(土) 12:43:19.37ID:9r/T5rLdM
じゃんけんでアイコになるという事が全くなかったからワロタ
ちなみに勝った時は、双方ダウン後の攻めはしないように気をつけ、バックブーで距離を取る。
歩きで適正距離を保ちつつ他の敵CPU(特にエースパイロットCPUがゲルビー撃ってくるのに気をつける)
の動きを見る。
フワジャンしながら頭バル。当然回避行動とってくるけど、何回かやってるとカス当たりする。
頭バルカス当てでヨロけたところを三連ドロー
これの繰り返しで勝てた。
欲張ってフルコンボ入れようとするとエースパイロットのゲルビーが飛んでくる。
逆にこちらが噛まれた時も板倉はフルコンボは入れずに三連ドローで終わる。
ちなみに、板倉CPUはあくまでも肉入りにしか反応しないみたい。
あの強さなら僚機の3機(なぜかこちらはノーマルバンナム)はボコボコ落とされていそうなのに僚機の3機相手には通常のバンナム同士の動きになっている。
何で俺とやりあう時だけ本気出してコイツらには手加減するんだよって一瞬思ったけど、ノーマルバンナムに本気出されたら俺がガン逃げしても100%負けるからちょうどいいのか。
0762ゲームセンター名無し (ワントンキン MMdf-1RPE [153.159.51.220])
垢版 |
2017/12/23(土) 12:46:10.10ID:9r/T5rLdM
でもこれ格闘機で対戦するから難易度上がるけど、
離れたところから射撃で削れば全然楽に勝ててしまう
近、射で板倉CPUとマチったら強さがわからんかもね。
板倉CPUはインファイトはめちゃ強いけど距離取った射撃戦はノーマルバンナムとあまり変わらない。
板倉CPUのせいでさらに引き撃ちチ近が増えそうな予感
0767ゲームセンター名無し (ワッチョイ d31d-3Frl [182.158.157.140])
垢版 |
2017/12/23(土) 16:05:12.68ID:uCl44fDf0
せっかくBGMが「Beyond the Time」なのに
BGレベルがオペレーターの音量に比べ低くて残念。。
調整できるんだろうか??
0768ゲームセンター名無し (ワッチョイ bfc3-PWgB [211.9.42.249])
垢版 |
2017/12/23(土) 16:29:19.97ID:QVxwgiQe0
>>765
95だけが超反応なのかどうかわかんないや、ルガールはお約束だけど
いちおう初代ストIIだって、ブランカに波動拳したら超反応でジャンプ攻撃食うし
餓狼1だって飛び道具どころか突進系技も超反応で返される、タイガーキック簡単に跳ね返してくる
0769ゲームセンター名無し (ワントンキン MMdf-1RPE [153.159.51.220])
垢版 |
2017/12/23(土) 16:41:30.42ID:9r/T5rLdM
質問なんだけど、BGMが「Beyond the Time」なのは何の理由があるの?
1stガンダムしか知らんおっさんなんだけど、他のシリーズで「Beyond the Time」テーマソングで使われた?
「Beyond the Time」ってTMnetworkの曲よね?
小室哲哉の。
0776ゲームセンター名無し (スププ Sd5f-20HN [49.98.75.185])
垢版 |
2017/12/23(土) 18:44:29.89ID:TS+IYKnNd
>>768
あったあったw
けど1回こかしたらそのままパターン入るっていう
ネオジオフリークにCPU攻略があってたのを思い出すな…
庵の対CPUパターンの名前が凄い気持ち悪かった

スレ違い過ぎるのもアレなんで質問です
44でモビ落とすタイミングについてなのですが
護衛、アンチ側でそれぞれどのタイミングでMSを落とせばいいのでしょうか
0777ゲームセンター名無し (ワッチョイW f368-4bMl [180.235.55.160])
垢版 |
2017/12/23(土) 19:28:53.97ID:qwr22zA00
クロスアゥッ!

は、いいとして長文くんはウザイな
上取りで噛めたら「板倉CPUよええwww」とかいうタイプだな
バカは黙ってろ
0780ゲームセンター名無し (ワッチョイ 93d2-LSCm [60.60.6.122])
垢版 |
2017/12/23(土) 20:49:25.96ID:i/HwaYm70
>776
へたっぴですが、他の人がそこちげーよとか突っ込んでくれるのを期待しつつ


護衛:基本的にいつ取ってもいいけど、1st終了〜2ndまでの間で自分の体力が少ないとか
2ndまで後15秒とかなら、取らずにリスタするなりパリ放置してくれると助かる


アンチ:拠点が確定してない時にリスタアンチ降らせるのは危険。
ただ自軍が拠点速度優勢で、敵アンチ取った後に敵タン止めた上で、逆リスタする敵タンク絶対殺すマンになれる自信(性能と位置)があるなら、
拠点が安定してない時でも落としていい気がする。

自軍タンク・敵・MAPにもよるんだけど、自分のタンクと考えると拠点残1/3を切ったあたりなら多分平気、火力の低い近とか、逆に拠点リスタしか
無い超高コとかなら半分切ってれば平気なイメージ。
一人で抱えて8割削れるよみたいなタンクの人もいるのかもしれんけど。
0784ゲームセンター名無し (中止 cfeb-adml [153.220.103.102])
垢版 |
2017/12/24(日) 00:38:55.82ID:AkEn9me30EVE
引き撃ち君だって>>760読んだら
神の視点使って、正確にプレイヤーのモビの方角追尾しながら、FCS無関係にトリガー反応で勝てる選択肢置いてくるクソだってわかりそうなもんだがなぁ
棒立ちから無モーションで超反応コマンド投げしてくるようなもんよな
0785ゲームセンター名無し (中止 3fd2-bqMz [61.21.229.77])
垢版 |
2017/12/24(日) 00:47:56.73ID:jAUAzKvE0EVE
>>779
66の3格編成でアレに乗るならBRにSサベが一番良い
Nサベとの双連で両方直噛みなら3連+3連BR→更に両方外せば上乗せ
お手軽3連BR外しから即噛み
乱戦でも1QDBRでダメ取り
とにかく格とのマンセルが組みたい
近射支とならダムBでいい
0789ゲームセンター名無し (中止W 73c3-SyaS [14.11.6.96])
垢版 |
2017/12/24(日) 21:08:24.15ID:hoIkuNv60EVE
>>788
陸ガンだけ?素ストは?
0790ゲームセンター名無し (中止 63c3-7LW1 [106.72.134.32])
垢版 |
2017/12/24(日) 21:39:54.01ID:pVOqT0G70EVE
素ストはちゃんと前出た位置でギャン見てるしタンク落ちたら直ぐに同じ方面に
再出撃してて護衛継続してるし量キャが文句言える筋ある?
陸ガンは護衛放棄した上で敵タンク捉えながらスルーで抜けさせるわで確実に頭おかしい
まぁ量キャもタンク経験ほぼ0でこの階級迄上がってきといてよく他人を悪く言えるな。と思う
0791ゲームセンター名無し (中止WW ef9d-h9gR [119.238.233.53])
垢版 |
2017/12/24(日) 22:06:08.53ID:lsMqFrJd0EVE
>>787
1st失敗までしか見てないけど量キャが糞
開幕接敵して無意味なインファイトにルート逆走、この時点で護衛は捨てゲーとまではいかなくても流しプレイになるでしょ
捨てゲーはいかんけど、捨てゲーされても仕方ない動きも同じくらいダメだわ
0792ゲームセンター名無し (中止 Sd5f-G9vL [49.98.164.215])
垢版 |
2017/12/24(日) 22:46:48.23ID:IGjK0ldVdEVE
近距離型で強い人はタイミングもそうですが左右に振りながらこちらの射撃をかわして飛び込んできたりヒットアンドアウェイでマシンガンを当ててくる輩がいるんですけど、あれ、両レバーを動かしてるんでしょうかそれとも片方だけレバーを動かしてるんでしょうか。
0793ゲームセンター名無し (中止 Sd5f-G9vL [49.98.164.215])
垢版 |
2017/12/24(日) 22:47:41.54ID:IGjK0ldVdEVE
教えてクリスマス
0796ゲームセンター名無し (中止W 431c-fj69 [210.174.2.176])
垢版 |
2017/12/24(日) 23:41:32.54ID:AWDq8yFO0EVE
義眼の拠点撃破まで見た

明らかに陸ガンがおかしい
右リスタ後はあれ頭に血が上ってまともに考えられてないな
焦げとジムストだから右抜けはない
お前らの護衛()なんぞ要らんわって感じだろ
0798ゲームセンター名無し (中止 Sd5f-SyaS [1.75.248.33])
垢版 |
2017/12/24(日) 23:55:59.71ID:xDwVGpQedEVE
なるほど、皆ありがとう
自分素ストなんだけど自分のシンチャの頭の悪さに猛省しつつ直すべき点を聞きたくて量キャは正しいのか確認したかった

護衛拒否られてる感半端なかったから立ち位置ミスってたのかなぁと冷静になってから見直してもよくわからんかったので
0799ゲームセンター名無し (中止 93d2-LSCm [60.60.6.122])
垢版 |
2017/12/25(月) 00:17:36.90ID:XJC7H12j0XMAS
>>787
開幕直後、陸ガンがライン上げないから強引に前に出ようとしてるのに、量キャのフォローしないで
陸ガンがギャン見たりしてる所までは、正直一番来てほしくない近護衛のパターン。

ただ量キャは量キャで拠点を積極的に撃とうとしないで、チンタラ自衛しようとして無駄に時間使ってるし、
護衛が信用できないと思ったのか前抜けして護衛が降らせたリスタアンチに食われたり(しかも拠点撃たない)
人の事攻められるレベルではないと思う。


そもそも66で頭バル量キャで出てる時点で変だけど、ブリーフィングでタンクが枚数不利ここまかを打ってたとか
釣りタンっぽい役割分担を主張してたなら陸ガンは悪くないかもしれんとも思うけどどーなんだろうね。
0802ゲームセンター名無し (中止 Sa77-cdP9 [182.251.251.36])
垢版 |
2017/12/25(月) 01:13:08.02ID:YVfNR195aXMAS
陸ガンがライン上げないとか、ゴミとか言ってる奴いるけど具体的にどこよ?
それとも近批判してればいいとでも思ってるだけのアホなの?

量キャ落ちた後からは動き見てないから知らんが、1stの護衛前衛に悪いところは無い。
0803ゲームセンター名無し (中止W f3a9-StlJ [180.11.204.85])
垢版 |
2017/12/25(月) 01:20:13.46ID:4+q4dKGd0XMAS
最近やりだして今少尉なんだけど、上達するために意識することってなんだろう
0806ゲームセンター名無し (中止 MMdf-1RPE [153.159.51.220])
垢版 |
2017/12/25(月) 06:51:52.15ID:kDeH+bqiMXMAS
>>803
(1)MSの操作を覚える
(2)MSごとの特徴(長所、短所)を意識した操作を覚える
(3)レーダーの見方を覚える
特に(3)は大事。ただ単にレーダーが目に映ってるだけではダメ。
敵味方の位置は当然だが、どの味方がどの敵を見ているのか、
味方が格闘入れてるのか逆に噛まれてるのか、じゃんけんでかちあい中なのか
どこかで敵味方どちらかのモビが落ちそうなのか、敵ならどこにリスタ降ってくるのか
こういった情報をレーダーから得られればアホみたいに被せて逆カット味方殺ししたり、たった1機を3機で追っかけたり、リスタバンバン降ってきて囲まれて蒸発したりしなくなるよ。
0807ゲームセンター名無し (中止 MM37-qnpy [110.165.140.245])
垢版 |
2017/12/25(月) 08:22:37.89ID:BOpUDcSkMXMAS
>>803
タンクやれ。
拠点砲撃位置を両軍覚える。
開始当初は、通常砲撃地点。
2ndは基本的に敵拠点の奥エリアに行くことを考えつつ、リスタート先がどこから行ったら有利かを覚える。

基本的に護衛、アンチが出来るようになるために、タンクスキルは必須。
両軍ゲージや相手レーダー見ながら、今の有利不利を見ること。

で、レーダーや味方の展開読めるようになってから、前衛機に乗れば、アンチや護衛がスムーズに出来る。
また展開で護衛有利ならすぐに場所確保に動いたりする。

前衛の腕は、そのあと。
0808ゲームセンター名無し (中止 Sd5f-nqS3 [1.66.96.157])
垢版 |
2017/12/25(月) 10:04:50.47ID:23ME5OspdXMAS
>>803
とりあえず乗りたい機体(カテゴリー)が何かによって最初にやることが違うと思う

格闘型と近距離
とりあえず最初はコストの低い機体で死んでもいいからガンガン戦線を押し上げるクセを付けるべき(ザクUやジム、それより一段階上のコストの機体)
死ぬのを怖がって前に出ない前衛は要らないって言われてるから、体を張ることを覚えるべき

射撃型と支援型
慣れや癖の強い機体が多く、攻撃に硬直が発生する武器ばっかだから攻撃を当てられないで一方的にボコられる可能性が凄い高い
ぶっちゃけ最初のウチは乗らない方がいい
それに格闘型や近距離型よりも遠くから攻撃出来るから引き撃ちがクセになって地雷プレイ扱いされる

遠距離型
このゲームの戦術の中心であり、試合の要
タンクのこと理解が出来ないと戦術的な攻めや守りが出来なくなる
なるべく積極的に乗って欲しいカテゴリー


射撃型と支援型以外を満遍なく乗って、機体ごとの長所、短所を理解しておくと違うと思うよ
あとは頑張って操作に慣れて、ちょっとずつ戦術や細かいテクニックは覚えて行けばいいよ

ちなみにバンナムが用意してるタンクの砲撃ポイントの指示の言うことは聞かなくていい
あれは当てにならないから
動画とか人のリプレイを観て、基本的な砲撃ポイントは頭に入れておく
0809ゲームセンター名無し (中止 63f2-Rnko [106.184.85.121])
垢版 |
2017/12/25(月) 11:08:55.41ID:0wTH6Y6w0XMAS
手に入れたサンダーボルトのアバターアイテムを、
携帯サイトで選択して装着させて、この前出撃したんだけど
ゲームの方に反映されない・・・。
アバターを反映させるには何かもうワンステップ必要だったりするんですかね?
0810ゲームセンター名無し (中止W fffb-4bMl [133.209.206.98])
垢版 |
2017/12/25(月) 11:16:20.96ID:Ic7/yHMR0XMAS
手っ取り早いのは、ホームのセンモニに流れてる大将戦の個人の動きをリプレイで見る
このゲームで一番難易度が高いのがアンチ
敵のタンクを足止めしつつ、敵の護衛の相手、味方の援護射撃と最低3つが混じり合う状況を的確にこなす重要ポジション
1st止めてたら尚更勉強になるはず

ま、自分が勉強したい(格闘、近、射撃、支援、タンク)カテゴリーをとりあえず見て見ると言うのもアリかと

勝った方の陣営の方がためになるが、反面教師として何故負けたのかを見て見るのも勉強
カットが遅いとか、被せてるとか見えてくる
0813ゲームセンター名無し (中止 Sd5f-c0GI [49.106.213.93])
垢版 |
2017/12/25(月) 12:18:24.84ID:Sgqpj/K+dXMAS
>>803
上達とは違うが最終支給の武装が強いわけじゃないって事を覚えといて
後で支給される方が強いと思うのは仕方ないけど結果使いにくくなったりするし
なんだかんだ初期装備が強い機体って結構あるしセッティングも人数や編成で変わる
そこら辺は大将とかの動画あげてる人達の武装を参考にするのが無難だと思う
まあ理解するのは上達してからでも構わないとは思うけどね
0814ゲームセンター名無し (中止 MM37-qnpy [110.165.140.245])
垢版 |
2017/12/25(月) 12:40:49.95ID:BOpUDcSkMXMAS
>>810
 ぶっちゃけ少尉に、そんな高度な動きは参考にならないと思うよ。
 というか、確実にタンク乗って無いんだから、タンクからの視点で、アンチや護衛の立ち位置や、なんで負けたか? が分かるとは思えん。

准将ですら、ゴミみたいな護衛モドキやって、カンチガイなアンチ晒しやるくらい、拠点攻略のための位置取りや、護衛が分かってないのだから。

だから、少なくともタンクに100回乗って、そのうち相手が攻め混むタイミングなど身につけてから、前衛乗れって。
 護衛もアンチも、自分がタンクの時にやってもらった事や、されてやなことを理解できれば、後は操縦と相手との位置取り等が、身に付く。
0815ゲームセンター名無し (中止 63f2-Rnko [106.184.85.121])
垢版 |
2017/12/25(月) 12:47:47.50ID:0wTH6Y6w0XMAS
>ID:kDeH+bqiMXMASさん
初めて知りました。

同期ボタンを押したので、次回出撃で反映されているか確認します。

ありがとうございます!!
0816ゲームセンター名無し (中止 Sd5f-0MO8 [49.96.4.146])
垢版 |
2017/12/25(月) 13:52:49.71ID:o9zpAUwZdXMAS
>>814今の絆って、ゴミばかりだよね
ここに質問する奴等もゴミだし、
0817ゲームセンター名無し (中止 Sd5f-0MO8 [49.96.4.146])
垢版 |
2017/12/25(月) 13:55:05.05ID:o9zpAUwZdXMAS
>>803こんなところ見ないのが、早く上がれる方法だよ
0818ゲームセンター名無し (中止 Sd37-G9vL [110.163.216.159])
垢版 |
2017/12/25(月) 21:05:39.26ID:O+lkwepxdXMAS
今夜のGIF動画対戦「戦場の絆」どこのゲーセンでやってもパラパラ漫画クオリティーのコマ送りですか?
0820ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5f-/dcg [1.75.252.91])
垢版 |
2017/12/26(火) 05:48:31.50ID:a9Jw8R0Cd
砲撃ポイントは公式ツイッターで統計だしてるから結構参考になるよ。2ndはほとんどバラバラだけどね…
0821ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa77-Vmvy [182.251.241.46])
垢版 |
2017/12/26(火) 07:41:56.09ID:Bh6Egtnma
ゆりこっち推し
コレ何処の大隊?
連邦ジオン両方で味方に引いたが酷いのしかいない
0824ゲームセンター名無し (ワッチョイ bff7-615/ [115.124.197.231])
垢版 |
2017/12/26(火) 15:54:08.78ID:abQ8IEmZ0
3年ぶりくらいにゲセンで絆やった
今は200円なんだなw
しかも2戦とも別の人たちとマッチングとか、すごいな

連ジともにスナ乗りだったがスナって無いのなw
なんだよ支援ってw

仕方ないからセカンドのアッガイでちんたら遊ぼうかと思ったら格闘でやんのw
もう全然遊べないじゃんって、POD内で「ハハハ・・・」しか言えんかった

結局「近」のただのザクU乗って、マシンガンバラまいて終了
ツマンネぇゲームになっちまったな
0826ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM7f-j+99 [219.100.55.86])
垢版 |
2017/12/26(火) 16:28:44.87ID:ey7uIuEPM
だな
雑魚臭キツいわ
0827ゲームセンター名無し (スップ Sd5f-4bMl [49.97.98.176])
垢版 |
2017/12/26(火) 18:46:37.33ID:EASO7M7Vd
普通復帰で乗るならザク改、ジムコマ辺りだろうしな
ジオンならグフカスとかケンプあたりのカッチョイイ系とかな
0830ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-G9vL [49.98.167.244])
垢版 |
2017/12/26(火) 22:20:38.35ID:wFNHaXc9d
>>801
了解
ありがとう
助かった
次もよろしく!
0831ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-G9vL [49.98.167.244])
垢版 |
2017/12/26(火) 22:21:17.98ID:wFNHaXc9d
>>816
了解
ありがとう
助かった
次もよろしく!
0834ゲームセンター名無し (ワッチョイ 43f0-bqMz [210.168.210.239])
垢版 |
2017/12/27(水) 11:38:25.01ID:WqjmfSuf0
>>833
気をつけると回避できる。
原理は
レバーニュートラル時にブースト踏むと前ブーになり
硬直中にいれた先行入力は結構のこるので
硬直解除後ガッツリ前ブー入力される。ラグ具合にもよるかもしれないけど
つまりあいこを判断した直後ブースト踏むときにレバーと同時でなく
レバーを先にいれてブースト踏むことを意識するといい
レバーがちょっとでも遅れると前ブーがでる
0837ゲームセンター名無し (ワッチョイ 63c3-7LW1 [106.72.134.32])
垢版 |
2017/12/27(水) 23:18:33.92ID:spspNxqv0
>>835
3バー組めるなら6戦4勝(66%)は最低でも維持できるしフルバー組んで相手野良なら9割は行くだろ
そんなメンツでもピンで野良出撃してりゃ味方ガチャと格差マッチで4勝6敗とか普通にあるぜ
野良の青グラフ視点で言うと、バー組める組めないで別ゲーだから
勝率で合格ライン判定とか絶対無理
0842ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MMe7-SzhZ [122.100.30.250])
垢版 |
2017/12/28(木) 15:12:42.42ID:GMDQ1lAqM
>>840
今は負け越しでも中将に上がれる
それすらも出来ない佐官は発言権なしです

単純に合格不合格なら大将に上がれる勝率が判定ラインだと思う
野良で大将に上がれる勝率維持できたら文句言わないよ
0843ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2afb-+eqI [133.209.206.98])
垢版 |
2017/12/28(木) 15:14:06.36ID:XXtai0cH0
勝率50%で准将にも上がれないってどんだけ雑魚だよw
今の階級制度で准将1は最低としても准将3まで上がれないのは何か致命的な欠陥があることを意識した方がいい

こんなところでSクラス(?)の話をされても困るw
0846ゲームセンター名無し (スププ Sd5a-Yo1m [49.96.35.213])
垢版 |
2017/12/28(木) 17:34:26.30ID:Vb5qLWipd
まさに俺がそう
一応は准将だがまともに勝利を目指すなら編成考えて汚れ役も厭わない
貢献稼いでポイント取っても落ち数の関係でBC連発
勝ちは大して増えないのに敗けると結構減るからほぼ階級変動はしない
ポイント重視の行動するなら階級は上がるが意味を感じないからやらない
腕が上がれば階級は上がると思ってるから准将停滞でも気にしてはいないけど
0849ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2bc3-m/Av [14.11.6.96])
垢版 |
2017/12/28(木) 19:15:03.28ID:RgDf31jT0
>>848
敵のリスタ見掛けたらそこへ投げ掛ける
距離調整自信あれば乱戦の一つ奥へ投げる

前者は単純に前線復帰の遅延
後者は乱戦抜けようとする敵機の妨害と乱戦援護の妨害
距離調整安定しないならやらなくていい

後撤収に使えるなら逆に追撃にも使うはず
相手の撤収妨害として、タイミングと敵体力見てれば味方の負担にならない撃ち方は出来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況