>>400
君の思い描いてるソシャゲの課金の基本をどうぞ。


・無料でも簡単に手に入る消耗品であるが、有料で獲得あるいは増幅できる (数十円から)
・そのシステムの一定割合は無料で使用できるが、有料で永続または一定期間強化・拡張できる (数十円)
・そのシステム全てが無料では利用できないが、有料で永続または一定期間利用できる (数百円)
・無料のアイテムにない能力をもった有料の消耗品 (数十円から)
・無料と同等の能力で、機能面ではなく見た目などに価値を持つ有料の装備アイテムなど (数百円)
・当たりを引くことで定価購入より得をするガチャガチャなどの有料プレイ権 (数百円)
・無料の物より優秀な能力を持つ、有料でしか手に入らない装備アイテムなど (数百円から)
・当たりを引くことでしか手に入らない限定のアイテムなどを封入したガチャガチャなどの有料プレイ権 (数百円)
・キャラクター(人物、装備一式、マシン一機など)の使用権 (千円から)

要約すると有料で得られる物が、

経験値増加などの効率アップ < 見た目アイテムなどの満足度 < 無料では得られない強さ