X



Wonderland Warsワンダーランドウォーズ646ページ目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲームセンター名無し (ワキゲー MM4f-/+Rz)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:59:13.60ID:/j0jJP26M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に↑の文字列をコピペして2行以上書き込んでください(ワッチョイ有効化)

【Wonderland Wars 公式サイト】
https://wonder.sega.jp/
【公式Twitter】
https://twitter.com/wonderland_wars
【Wonder.net】
https://wonderland-wars.net/
【wiki】
https://www46.atwiki.jp/wlws/

質問は禁止ではないですが、↓に初心者スレもあるのでそちらも活用してください。
【関連スレ】
Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part16
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1528290829/
ワンダーランドウォーズ エロかわスレ43頁目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1527880226/

sage推奨、次スレは>>900
反応が無い場合は>>920かスレ立て宣言

前スレ
Wonderland Warsワンダーランドウォーズ645ページ目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1530399065/
抱きしめのおしおきですわ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0864ゲームセンター名無し (ワッチョイW 07c3-3F6O)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:33:24.78ID:l+VNNQhd0
>>803
王様はコンビネーションでの可能性は最大値なんだがなあ
アタッカーに必須なのは、単体戦闘能力か、中央のレーン戦能力なんだよな
どちらも魔人化しないとないから、敵Aに抑え込みされてしまうと王様はどうにもならない
近接Aのように他のルートで打破する事も困難だしね
0868ゲームセンター名無し (ワッチョイW 07d2-WPR7)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:37:19.76ID:goqDcE/W0
>>862
端に行きたがる=中央の大変さを知ってる
中央に行きたがる=かなりの自信家、相方がいるから楽とか思ってる勘違い

中央に行きたがる人に地雷が多いとは自分も思う
0872ゲームセンター名無し (ワッチョイW 07c3-3F6O)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:39:57.60ID:l+VNNQhd0
>>868
ほんと同意
中央に行きたがる奴は勘違いしてる自信家か、責任分担したい弱いの

上手いのほどまぁどっちでもええよ?って感じ
即決中央で活躍するのなんてまず居ない
0907ゲームセンター名無し (ワッチョイ e7d2-gqST)
垢版 |
2018/07/07(土) 00:18:21.28ID:bzOJV3yO0
F2でどっちも指示くれ言って牽制球投げ合うことはよくあるんだよな。
これとは違うけど1回あったのが
左に移動矢印出す→間髪入れずに別のFが左行く矢印出す
被ったので右矢印出す→間髪入れずに別のFが右行く矢印出す
被ったので左矢印出す→間髪入れずに別のFが左行く矢印出す
というコントみたいなやりとりで味方を混乱に招いたわ。
間を置いて右宣言したら左行ってくれた。
0910ゲームセンター名無し (スップ Sd7f-+t5f)
垢版 |
2018/07/07(土) 00:31:09.80ID:g3tn7hN+d
>>907
2Fのときの小門大門ってなんか基準あるの?
俺はサンドで大門宣言よくするけど
0914ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0763-KMj/)
垢版 |
2018/07/07(土) 00:49:10.68ID:H2x9oUUc0
>>910
大門防衛のアドとか即2抜きを防ぐためとか理由は色々あるけど強い奴が刹那門、弱い奴又は序盤が弱い奴いが悠久門と言うのがセオリー
で、それを見越した上で対面相性が有利になるように宣言する、つまりリンちゃん対マグスの戦いはレーンの読み合いから始まっているのだ!
0915ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7fc9-q+oR)
垢版 |
2018/07/07(土) 00:50:33.85ID:zCYQ3IKr0
>>910
そりゃ敵のFがどっちに誰が来るかを予想した上でのキャラ相性という基準があるでしょう

編成が微妙な時に指示くれしてくる奴って基本的に信用ならない印象が強い。それはロール関係ない
お前は相手のレーン選択の予測もできないのかと
0922ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5f98-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:04:05.80ID:vWB1MpfS0
ワンダー後進国の岡山に先進国ワンダーを見せつけてやろうと思ったら卑劣な裏取り戦法を繰り出してきた
対人ゲームで対面から逃げるという非人道的行為からは人権意識の低さが垣間見える。ヘイト企業セ〇がさっさと裏取り下方しろ!
0923ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0798-mSbI)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:04:44.27ID:mVWsvnLl0
>>910
2Fの時は、CRというか順位上の方が刹那門(大門)、下の方が悠久門(小門)側が
セオリーだと思うが、違うのか?
あとは明らかに相性が悪い相手だと逆にしてみるとか(レンちゃんの対面がマグスに
ならないようにとか)
ただ、CR上のやつが小門即決されると「まじか」とちょっとゲンナリはする
それもあんまり相性悪くない相手に
0925ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa0b-B90B)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:12:13.92ID:lKgqgeNWa
全国大会って3Fアナピとかジュゼマリアンとか出るのかね
猿ピってまだ現役なの?
0927ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa1f-+t5f)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:16:37.56ID:/U+pccGKa
>>923
横槍する気がある人が
大門行けばいいと思ってたわ。
まあ別に小門でもいいんですけどね
0951ゲームセンター名無し (ワッチョイ c77d-gPUz)
垢版 |
2018/07/07(土) 02:09:48.11ID:3wosPYd70
基本ランク高い人が刹那門いってたけどさ
今の環境なら強い人が悠久門いって、速攻手前折った後にレーン離れて中央三人で押すのくっそ強いと思うんだが
野良だと流石に意図が伝わらなくて無理か?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況