>>276
流石にキーボード形式全部時間切れとかにしてるような人を複数釣ったには文句を言いたくなるし、
時間が限られてる状態では降参のボタンがあったら押したくなるけど実名出さなきゃ問題ないよな

そもそもたどたどしくキーボード形式を入力してたようなライト層の居場所がないし、
アイテムの購入の仕方すら説明もなかったのが問題なのはわかってる

…で、説明やPASLEIのチャージ方法や再発行の保障もかねて
eAMUSEMENTとの紐付けの方法でも案内しておけって書き込んだら、
初心者が課金ゲーだと判断してドン引きしてやめたらどうするとか的外れな指摘がきたっけな

今じゃコンティニュー画面に嫌がらせのように誤爆しそうな位置に
リコード購入ボタンがあるがそれについては何もいわないし、
どころかリコードをやらない&やらないやつは老害だのこじきだの言いたい放題

>>289
確か先月に実施したe-AMUSEMENTのスタンプ目当てにログインした層もいそうだから、もうちょっと減ってくる