X



Wonderland Warsワンダーランドウォーズ647ページ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 09dc-0kP/)
垢版 |
2018/07/07(土) 01:25:38.18ID:HS6r4FzB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に↑の文字列をコピペして2行以上書き込んでください(ワッチョイ有効化)

【Wonderland Wars 公式サイト】
https://wonder.sega.jp/
【公式Twitter】
https://twitter.com/wonderland_wars
【Wonder.net】
https://wonderland-wars.net/
【wiki】
https://www46.atwiki.jp/wlws/

質問は禁止ではないですが、↓に初心者スレもあるのでそちらも活用してください。
【関連スレ】
Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part16
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1528290829/
ワンダーランドウォーズ エロかわスレ43頁目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1527880226/

sage推奨、次スレは>>900
反応が無い場合は>>920かスレ立て宣言

前スレ
Wonderland Warsワンダーランドウォーズ646ページ目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1530676753/

まもなく占星遊戯祭!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0090ゲームセンター名無し (タナボタ Sa1b-qzdP)
垢版 |
2018/07/07(土) 15:07:31.34ID:W4ZIUgBEa0707
普通の門 小さくて簡単に壊れる門
手前壊れてもしばらく閉まる門と
手前が壊れるとすぐ開く門と
手前が壊れるとすぐ開いて壊れるとすごい痛い門
この名前なら簡単に覚えられたのにな
0099ゲームセンター名無し (タナボタ Sa1b-+t5f)
垢版 |
2018/07/07(土) 16:07:33.28ID:nUPtk2Qia0707
大門小門ってユーザが識別のために呼び出したんじゃ無かったっけ?
セガ側がそんなワード使ってたっけ?まぁもう覚えてないだけで使ってたならすまない
0100ゲームセンター名無し (タナボタ Sd7f-+t5f)
垢版 |
2018/07/07(土) 16:19:28.62ID:g3tn7hN+d0707
2Fのときの刹那門はどちらが行くのがいいのか、対面相性ってどんだけ気にすればよいのかってお話をしたかったんだが、、。
俺はサンドくらいしか使わないから
速攻で悠久門宣言することに対してどう思うのかは他のファイター使いに(中央の人でもいいけど)聞いてみたいんだよな
0102ゲームセンター名無し (タナボタ 0798-mSbI)
垢版 |
2018/07/07(土) 16:27:09.07ID:mVWsvnLl00707
>>100
そのときCRが上で即悠久門選ばれたら「え…まじで」とちょっとげんなりする
自信ないんかよーっていう意味で
CRが低いなら「まあいつものことさね」と
いつ何時でも悠久門だと、同じFとしてはそういう気持ちになる
0104ゲームセンター名無し (タナボタ Sd7f-+t5f)
垢版 |
2018/07/07(土) 16:38:35.52ID:g3tn7hN+d0707
悠久門担当は自軍、敵軍どちらかでも小拠点無くなったときとか手持ち無沙汰になったとき横槍行ってくれるのかな?アタッカーなら行くだろうけど、ファイターだと何となくレーンにいるだけ、ってのをよく見るんだよね。
0107ゲームセンター名無し (タナボタ Sd7f-+t5f)
垢版 |
2018/07/07(土) 16:53:33.47ID:g3tn7hN+d0707
猶予のない刹那門に高CRが行った方が良いってのはそういうことか。あとは相性。
サンド使ってるとメロウやツクヨミは勘弁願いたいとすごく思う
0109ゲームセンター名無し (タナボタ Sdff-00hD)
垢版 |
2018/07/07(土) 17:06:13.91ID:2HpdEQ3Dd0707
旧呼称でいう小門(刹那門)、大門(悠久門)どちらも奥拠点のことを指してて、ver3以降も奥拠点基準で呼称を決めている。
それを何故か勝手に手前拠点のサイズみて混乱してるアホが定期的に発狂してるだけというお話でした。
あぁ…深雪乃ちゃんかわいい…
0113ゲームセンター名無し (タナボタ Sd7f-eH+n)
垢版 |
2018/07/07(土) 17:16:04.82ID:7rHSAUcld0707
2A2Sの時ってAは結局刹那悠久どっちに行くのが正解?
毎回この話すると小拠点とごっちゃになる人がいてよくわからんまま終わるから今のうちに聞いておきたい
0115ゲームセンター名無し (タナボタ bf9f-sule)
垢版 |
2018/07/07(土) 17:34:46.56ID:abxEHVB800707
〜22マッチでありがちな展開
端Aで2対1で前後に挟まれて長時間粘ったけど試合は負けた→しょうがない
反対側では3対1を相手が捌いてた(前後に挟んですらいない)→しょうがない
結果、誰もいない中央が相手の残り1人に貫通される→悲しみ
0116ゲームセンター名無し (タナボタ a712-KeXu)
垢版 |
2018/07/07(土) 17:35:31.17ID:D7OmC2IK00707
AとSは対面相性読み全力でいい
アリスとかマリクが来そうなら投擲持ちぶつけりゃいいし
遠距離が端に行きそうなら近接ぶつけてやれ
そもそも有利取れないと兵処理で誤魔化すもクソもないのがAとSよ
0117ゲームセンター名無し (タナボタ Sa1b-6q1X)
垢版 |
2018/07/07(土) 17:36:56.60ID:1UFQ5D39a0707
AとSが1人ずつ端に行くのが鉄板だけどどっちが刹那の方がいいとかはない
Aが行きたがる場合が多い気がするけど自信がある方が刹那行って ない方が悠久行けばいい
0120ゲームセンター名無し (タナボタ Sdff-6JEZ)
垢版 |
2018/07/07(土) 17:56:38.36ID:+C8MPMyid0707
>>113
だからケースによると何回

こっちが闇(自分)、マリアン、ミクサ、エピとして
敵がアシェ、骨、竹、タンボポなら悠久選んでレベル3までにぶち抜く事目指すし、アシェ、骨、ピタ、エピならサポーター次第で刹那or中央だし

敵にヴァイス居たら基本、中央にするし味方アナピなんて人によっちゃ端宣言と中央宣言変えるし。本当に敵と味方とその中身次第としか言えない。
0122ゲームセンター名無し (タナボタ Sd7f-eH+n)
垢版 |
2018/07/07(土) 18:02:05.08ID:7rHSAUcld0707
>>120
その編成なら中央エピ闇送ってキル能力高いミクサ刹那門に送るなぁ
マリアンのバフ長いから無理して組む必要ないし
相性差がなければ基本はAが刹那でいいんかね?
0123ゲームセンター名無し (タナボタ Sdff-xlDY)
垢版 |
2018/07/07(土) 18:03:45.66ID:IkSaUYGhd0707
門の話題は別に誰も発狂しとらんのとちゃうか
普通に話しとるだけやのに勝手にそう思い込んで
最後に滑っとる>>109以外は


>>113
>>114の三行目の理由でAが行くのが無難


>>119
避難所では盗人に気を付けるんやで
阪神の時も多かった
0124ゲームセンター名無し (タナボタ Sdff-xlDY)
垢版 |
2018/07/07(土) 18:15:22.13ID:IkSaUYGhd0707
>>120
マジレスすると

敵の前のチームの予想レーン
小門フンおば中央ミクサピーヌ大門シグル

つまりお前闇がシグル行かんでもマリアンが相性差で普通に完封やろな
逆にマリアン対面フンおばやと
フンおば完成前は押せるがクリスラ入れとるとめんどいし
完成後はマリアンはフンおばダウンさせられんが
フンおばは隙あらばダウンさせられるんで決して楽あらへん

結論を言うとお前が対面シグルレーンを選ぶのは宣言事故レベル
0127ゲームセンター名無し (タナボタ Sdff-xlDY)
垢版 |
2018/07/07(土) 18:33:10.17ID:IkSaUYGhd0707
ああ敵の予想の中央はミクサピーヌちゃうくて骨ピーヌやな
闇からすれば骨は常に即死見えてきついが
骨もモーション長くて闇の振り子はめんどいんで
そこは闇が中央で頑張らなアカン所やと思う
0130ゲームセンター名無し (タナボタWW 5fbd-jgrZ)
垢版 |
2018/07/07(土) 18:39:11.59ID:jWtBo9EA00707
マリアン対面を避けて刹那や中央宣言するシグルも稀によく見るけども中盤までにシグル崩せば刹那貫通なり中央有利が見えるので
上の話でいくならマリアンが安定手の悠久宣言でいい
エピバフ貰ったミクサがいのち大事にして手前捨てやすくするって考え方でミクサ悠久も無しではない
0131ゲームセンター名無し (タナボタ Sdff-xlDY)
垢版 |
2018/07/07(土) 18:40:05.15ID:IkSaUYGhd0707
>>125
フンおばでその対面やとレベルほぼ対等ならいけるが
レベル先行されるときつい
特にシグルは3までと4以降で兵士処理の早さが全然変わるんで
フンおば側が4までにリード取れとらんと
そのまま自分だけ手前シコられて敵は残っとるみたいになり易い

ドロシィは単純に足速くてSS早いのがめんどい
A経験しとらんドロシィはDSとバフ掛けてたまにあの女のハウス撃つだけなんで
フンおばはフンフンしとるだけで結構押せるが
Aそれなりにやっとるドロシィは
フンおばが完成する前から手前先行からの維持狙って差し合いして来るんで
フンおば側がそれに勝てへんと苦戦する事になる
0135ゲームセンター名無し (タナボタ Sdff-xlDY)
垢版 |
2018/07/07(土) 18:48:56.18ID:IkSaUYGhd0707
>>132
まあぶっちゃけきつい事言えば
闇の置き場所が難儀な味方編成やなあとは思う
対面フンおばはミクサも楽やあらへんし
確かにお前が言うように中央の強さ優先してミクサピーヌにして
端は闇行って耐え豚も十分有りやと思うで
0138ゲームセンター名無し (タナボタ Sdff-vdJG)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:04:14.75ID:IL5iF7jQd0707
JW発動前のアシェは、クリスラが怖いだけでそれ以外は弱いし、Sでも普通に戦えるぞ
JW発動後はきついが、それまでに他のレーンでアドを取ってくれればいい
0139ゲームセンター名無し (タナボタ 479f-rcfr)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:05:25.12ID:bxJkjV/M00707
時の門実装してからFAがタイマンでレーン戦することなんてほぼないからどうでもいいけど
ぶっちゃけ兵士強化持ってればアシェもお客様だと思う
まだ兵士貫通手段持ってるミクサの方がワンチャン事故がありえるぐらい
0142ゲームセンター名無し (タナボタWW a7c2-U6Og)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:16:13.71ID:KrdS+nnV00707
チラ裏

いまね船長でリプレイつくったの
そしたらね…獲物を出した直後に相手のカウンター貰ってダウンしてる所をアップで撮ったものだから…
船長が股間からフック発射してる変な構図に
そして船長の股間に戻ってくるフック

こういうおもしろ動画まとめてるトコないかつら
0146ゲームセンター名無し (タナボタ Sdff-3Z4N)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:39:55.18ID:OGQtMi0od0707
手前捨てていいから死ぬなは奥防衛チャットで伝わるけど
逆端2-0で貫通してるから手前交換してるそっちは奥抜かれても大丈夫だから奥捨てていいから死ぬなってどう指示したらいいんだろう
0154ゲームセンター名無し (タナボタ 7f8a-dtlq)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:30:01.21ID:zBdvhg7900707
リンちゃんかわいい…、抱っこしたい
0156ゲームセンター名無し (タナボタWW 07c3-/xe5)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:32:06.48ID:yMJCoFNm00707
マリアンも入るが、なまじ脚あるキャストはお散歩率高いかなぁ。
キャスト攻撃しなくとも、望月とかのバフくれて帰るとか、
溜まっている兵士列に投函DS1発撃って帰る、
それだけで本当に十分有り難い。
0158ゲームセンター名無し (タナボタ MM8b-Ipfd)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:32:45.39ID:uEMyIinAM0707
端Fで赤頭巾の横槍捌きながら2本折ったのに何で逆転負けしたかと思ったら、中央で王が暗殺者の影に怯えまくって仕事してなかった
うーむ、まあ暗殺者から逃げるのは王の仕事であるからなあ…(?)
0160ゲームセンター名無し (タナボタ bf9f-sule)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:42:00.28ID:abxEHVB800707
>>150
今日ミクサやってたらエピーヌでうろうろするやつ居たから足の速い連中なんてなおさら無理だぞ、諦めるしかない
情報アド取りたいから互いに手前あるなら折りたいし、こっちだけ折られてたらなおさら折りたいんだがなんでS使ってそれが分からないのかねぇ
0166ゲームセンター名無し (タナボタ 479f-rcfr)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:48:05.31ID:bxJkjV/M00707
>>160
観察した限りじゃ「兵士を処理する」か「端を助ける」ぐらいの選択肢でしか行動してないからだと思うよ
お散歩サポの傾向として相方にバフかけときゃ全部ひとりでやってくれるって勘違いしてる節あるし
「バフかけたし視界に兵士いないし端いこーっと」ぐらいの感覚でしか動いてないよアレ
0171ゲームセンター名無し (タナボタW a7eb-+t5f)
垢版 |
2018/07/07(土) 21:03:14.07ID:4mVLGn3f00707
今のマッチング5帯は悲しみしか感じない
EX1と29が同格判定
EX3以上が連れて来る4番CR23ダイヤラピ
ルビーサブに蹂躙され特大貫通される味方金筆AS
前のマッチング6割勝率出てたのに今じゃ4割近いよ…
どうしたら良いんだbyルビーサブF使い
0176ゲームセンター名無し (タナボタ Sd7f-xlDY)
垢版 |
2018/07/07(土) 21:09:57.51ID:GWboKMLZd0707
>>165
その編成やと多分シグル中央やったんやろし
敵は中央にフンおばちゃうくてアリスちゃん来て
ボムバル貰いまくったって感じなんちゃうか
後は射程差とSP差で押されとる内に
アナピとピーターが全然完成出来ず敵だけWS解禁して乙ってな展開やろか

試合見とらんので分からへんが
多分位置取り考えた方がええかもしれんな
0179ゲームセンター名無し (タナボタ Sa1b-cREG)
垢版 |
2018/07/07(土) 21:43:52.79ID:3qxy3Ay6a0707
やはり、今求められているのは
Lv2から火力を出せるアタッカーなんだよ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況