X



三国志大戦(新)は何故大失敗したのか★58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (アークセーT Sxb7-G1PU)
垢版 |
2019/10/03(木) 17:48:24.15ID:sF+SkNe7x
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・ここは三国志大戦4の失敗スレです
・次スレは>>970を踏んだ人がお願いします
・思いのたけを述べてください

★スレッドを立てるとき本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れること

関連サイト
【三国志大戦|セガ公式サイト】
http://www.sangokushi-taisen.com/

前スレ
三国志大戦(新)は何故大失敗したのか★57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1563411065/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0222ゲームセンター名無し (ワッチョイ 162c-GDtP)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:01:36.75ID:b3RbE+4B0
どんなデッキもそつなく使えて勝てる青豚が考えた調整が今の三国志大戦
ぶっ壊れカード投入して集金したいのはわかるがそれ使おうと思わない人もいるはずだし
そうなると勝てなくなってゲーム自体をやらなくなる
0223ゲームセンター名無し (エムゾネW FF32-eJt+)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:44:11.25ID:PBp1RqNlF
>>222
青豚の調整は「ぼくがかくじつにかてるげーむばらんす(げーむしすてむ)」でしょ
でなけりゃ騎馬が他兵種に比べて頭一つ抜けている状態だったのに
制圧なんていうシステム付け加えないよ
しかもシステムとしては
青豚の大好きなちょこまかカードを動かさせるものだし
0224ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2f68-k5BT)
垢版 |
2019/10/19(土) 15:16:21.45ID:5moT/Viw0
戦国の大筒がどんどん増えてた頃からその気はあったけど、征圧は露骨に青井寄りだな
結果もうバランスやらカードやら以前に大戦というゲーム自体が終わってしまった
0226ゲームセンター名無し (ワッチョイW 1286-b2ak)
垢版 |
2019/10/19(土) 15:50:41.84ID:0qdRz4Ye0
劉備以前に攻城術を上方して張り付かれたらほとんど止めれないバランスにしたのが叩かれてる様子
毎回出すカードなり調整なりの稚拙さが歴代ワースト1位を更新してませんかね?
0227ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1224-S3Tg)
垢版 |
2019/10/19(土) 16:23:05.15ID:2omSln4w0
そりゃ馬が走りまくるだけで城ダメ入るようなゲームにしちまったんだから槍なんかは城たどり着くだけで殴れるようにしなきゃ整合性取れないよなあ?
塗り絵っていう土台自体が完全に腐ってるんだよ
0228ゲームセンター名無し (ワッチョイW f2da-XH4U)
垢版 |
2019/10/19(土) 16:39:13.54ID:WVr4RyBU0
>>227
弓は戦場全体が射程で、馬に対して移動速度の2乗に比例してダメージを与え、戦場に敵部隊が居なければ城を撃ってダメージを与える
攻城兵は一撃で城を10割削る
歩兵は常に野戦状態

これぐらいやれ
0233ゲームセンター名無し (スッップ Sd32-eJt+)
垢版 |
2019/10/20(日) 02:43:35.45ID:dxxU8Uoid
>>229
悪いが三国志大戦には恨みはない
恨みがあるのは青豚鼻田をはじめとした開発陣
奴等のSEGAおよび大会からの追放、八門改善(ほぼ別ゲームになることになるが)されれば成仏どころか復帰も十分にあり得る
逆に大戦がサビ終しようとも奴等がのうのうとしていればとしていれば恨み続けるよ
0235ゲームセンター名無し (ワッチョイWW b7a0-aSZO)
垢版 |
2019/10/20(日) 05:36:48.17ID:70lxUanA0
>>233
お前はそうなんだろう、お前はな

俺は青井とかどうでもよくて、このクソゲーが世に出る原因となった全てが憎いので、
ゲームがどうなろうが開発陣が入れ替わろうが何の意味もない

求めるのはサ終ただ一点だわ
贅沢を言うならセガごと終われ
0236ゲームセンター名無し (ワッチョイ 162c-GDtP)
垢版 |
2019/10/20(日) 08:08:47.05ID:5AFV7/EZ0
誰でも使えるわけじゃない晋の士気盛りデッキが流行ったせいで
主将器の士気が弱体したり簡単にするのがムカツクわ
そういうデッキが出てくるのを想定してから新カードの計略を考えて出せよって思う
0245ゲームセンター名無し (ワッチョイ b79f-S3Tg)
垢版 |
2019/10/20(日) 23:33:43.57ID:/2IOUHlA0
頂上って言っても大体同じデッキばかりだからな
立ち回りも似たような感じになるから目新しさもない
上手さもそりゃ何千回もプレイしてたらそんくらいできるだろ程度で面白さも無いしね

てっとり早く勝つためには運営が用意した強カード使えというアプデをするSEGAが原因だけど
拘りを持ったプレイヤーがいなくなったのも悲しいよな
0250ゲームセンター名無し (ワッチョイW 92da-b2ak)
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:51.76ID:OqqTEZXT0
クソ高い筐体代とセガ税その他諸々で基本的にペイできるような代物じゃない、ってのは聞いたことがある

それでも、ゲーセン側は三国志大戦プレイヤーを呼び戻すためとか、戦国大戦プレイヤーを逃がさないために入れたんだろう

まさか、ここまでクソでどっちにもそっぽを向かれるとは想像できなかっただろうし
0251ゲームセンター名無し (アウアウイー Sa87-WCD1)
垢版 |
2019/10/21(月) 11:17:19.55ID:jxIxgSYqa
4始まってから1万戦やる廃人でも売上110〜150万ぐらい?
3年で130万
10人ぐらいいたら3年で1300万
メンテ費用とかロイヤリティとか詳しく知らんがこれはかなり厳しそう
0253ゲームセンター名無し (アウアウカー Saef-b2ak)
垢版 |
2019/10/21(月) 12:14:46.71ID:faCeRL3la
今更だけど勝てない人が勝てる人と同じ試合数やるとしたら倍の金払う仕様続けたら
ピラミッドの下から逃げてくってこと考えないのはヤバくないですか?
孫子読んでる場合じゃないと思う
0256ゲームセンター名無し (スッップ Sd32-fDxQ)
垢版 |
2019/10/21(月) 15:30:08.31ID:ABsy6Kgtd
>>253
10年前から言われてるのに尻舐めは現実見ないから困るのよ
0259ゲームセンター名無し (スップ Sd52-aSZO)
垢版 |
2019/10/21(月) 16:51:35.47ID:RqoRHFc8d
桃園が初心者救済とか笑わせるわ
囲い込みの意図が見え見えで、ライトを遠ざける効果の方がずっと強い

っていうか戦国の公式SNSも完全にそっぽ向かれてたのに、より押し付けがましくなってるからな
0260ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9240-r0zP)
垢版 |
2019/10/21(月) 20:18:17.05ID:y9MAd0s60
6出た当初は絵柄復活して喜んでやってたけど
verうpしたら何ていうかコレジャナイ感してプレイしてないわ

とりあえず速3悪地形オーラ出ないようにしよう!!
0261ゲームセンター名無し (アウアウカー Saef-b2ak)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:54:50.52ID:u0PambdHa
今回の尻舐めラーメンは新メニュー出したものの「この食べ方が美味しいんです」と
客の要望も無視にニンニク(攻城術)山盛り強要
当然これまで残った客すら「クサイ」「ニンニク食ってるのと変わらない」と何割か逃げてく



こんな感じですかね?
0267ゲームセンター名無し (スッップ Sd32-eJt+)
垢版 |
2019/10/22(火) 15:45:38.47ID:o3bTGt9Md
>>265
しかも残念ながらラーメン食うのを辞めるという選択肢を持たない人が多いからなぁ
だから(アミューズメントジャーナルの)インカムランキングは高かったし
開発も調子に乗っていた
0268ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f4f-+I4v)
垢版 |
2019/10/22(火) 15:47:34.47ID:f/i9Zqa00
隠し味程度だと思ってた制圧が劇薬だった件w
0269ゲームセンター名無し (アウアウエー Saaa-Swg3)
垢版 |
2019/10/22(火) 19:05:59.93ID:qNmzYGb5a
勝ちたいからサブカスと負けたからサブカスで晒すって本当勝ち優遇って怖いわ
0273ゲームセンター名無し (スッップ Sd32-fDxQ)
垢版 |
2019/10/23(水) 11:37:26.30ID:jaa6MsXEd
調教された尻舐めはどっちかとか選ぶんだよなぁ

普通の反応はどっちもクソ

それは旧作と比べ空いた筐体が物語っている
0277ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff86-c6Lh)
垢版 |
2019/10/24(木) 00:30:24.61ID:D+0AFwHK0
・GWの追加でロボ2体が大暴れ
・震撃即落ち2コマ落城
・この期に及んで礎周瑜強くし過ぎる
・長時間夏侯威問題
・大不評に終わった武力拠点イベント
・末裔と攻城術の糞フルコース(糞喰漢)

令和入ってから月刊ペースでやらかしてるから凄いですね
他の会社だったら何人かクビ飛んでそうなくらいじゃないかと
とりあえず上げ過ぎた攻城術だけでも調整しようとかしなくなった辺り力尽きたんでしょうか?
0278ゲームセンター名無し (ワッチョイ c322-sKFc)
垢版 |
2019/10/24(木) 21:33:34.45ID:/i2FciTO0
動物園の帰りに久しぶりに覗いてみたら、重症だった人たちが軒並みボンガやってた
少し話してみると、環境もそうだけどカード無くした事でやる気がなくなったんだと。八門金鎖は伊達じゃない
0279ゲームセンター名無し (ワッチョイWW ff01-C6MZ)
垢版 |
2019/10/24(木) 22:36:37.30ID:9C8LJwbD0
再発行がウリなんだからその気があれば
メインデッキの復旧はできるはず。

社交辞令と言うか口実でしょうねぇ。
ま、踏み込まないのが大人の対応って事で。
0284ゲームセンター名無し (アークセー Sx47-c6Lh)
垢版 |
2019/10/25(金) 09:38:51.47ID:zF2PXwjZx
再発行、遠隔トレは紐付けの利点になり得る要素だった
それを無駄に料金が嵩むシステムにして台無しにした

もしかしたら評価されてたかもしれない新要素に、一つ一つ丹念にクソを塗りつけるスタイルは本当にブレない
0287ゲームセンター名無し (ワッチョイW e34f-AV6M)
垢版 |
2019/10/25(金) 21:01:57.53ID:EwDLtu9J0
大したゲームじゃないのに何かにつけて金を要求してきて不愉快
0295ゲームセンター名無し (スフッ Sd1f-ldbx)
垢版 |
2019/10/26(土) 08:24:40.61ID:Rnan891ad
>>293
皆んなに内緒だよ

運営が望んだ結果だからね
0297ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff86-c6Lh)
垢版 |
2019/10/26(土) 09:24:48.46ID:MveXmtSO0
号令のみでなく方陣だの神謀・将配・真田丸・日輪・傑集・三葵・戦旗などなど
賛否あれど冒険的なシステムの追加してたのが3年前、それに比べて…
最近ようやく拠点の設置試みたら武将ベースのガラクタしか造れないとか終戦間際の日本軍かな
3年もあって何してたの?
0301ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa87-DUZ0)
垢版 |
2019/10/26(土) 10:21:54.03ID:IVFXB3+va
>>188
この動画の人、めっちゃ話が解りやすいわ
0302ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3f0-fRVd)
垢版 |
2019/10/26(土) 10:30:09.89ID:bCFhOsJy0
>>284
紐付けはぼっちプレイヤー、盗難防止とメリットになるはずがデメリットが目立つのは俺が恵まれてるだけなのか?
0303ゲームセンター名無し (ガラプー KK27-WITG)
垢版 |
2019/10/26(土) 10:48:16.85ID:97O8f3EoK
ゲーセンへの営業材料として印刷で儲かります!な話にしたかったんだろうけどね
代官と越後屋の談合みたいなもんでユーザーの話が存在してないからなあ
遠隔トレ500円で反省したかと思いきや旧カード使いたきゃ100円払えだもんサッカーは
0304ゲームセンター名無し (ブーイモ MM1f-ZlaL)
垢版 |
2019/10/26(土) 10:57:12.51ID:7HJ2xyHxM
ショップに流れてた分の金をゲーセンに止めたい、までなら話は分かるけど
ショップ潰したな!よっしゃ値上げや!なんてあこぎな商売誰も納得しねえよ
0305ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffda-c6Lh)
垢版 |
2019/10/26(土) 11:01:26.63ID:bHnA0e3d0
>>302
紐付けがメリットになる層は青井と不愉快な仲間たちくらいだと思うよ

>>303
サッカーの旧カードは、現状ではコスト割高+成長無しの趣味で使うだけのカードだからね
旧カードが使えるのを売りにしておきながら、まともに使えるレギュレーションを用意しないんだから辞める人は出るよね
0306ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa87-CQg+)
垢版 |
2019/10/26(土) 11:45:15.54ID:+z/QqV0ma
>>304
実際は、ショップに流れてた金が単に止まっただけで、掘り師が掘る金も、カード買ってデッキ組んでたリーマンが遊ぶ金も、ゲーセンに落ちなくなって終わり
リーマンは浮いた金でトリスでも呑んでるんじゃね?
0307ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-MdO6)
垢版 |
2019/10/26(土) 14:45:31.63ID:FHUTbttwd
紐付けとか印刷とかの話は、確か初期ロケテでは熟練度で性能が向上するとか、熟練度や課金によってイラストを変化させられるってのが売りだったんだよな

そういうよりソシャゲだった要素は批判の声も大きかったからか辞めたのに、ガワだけ残った感じ
0310ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-MdO6)
垢版 |
2019/10/26(土) 22:14:42.45ID:FHUTbttwd
>>308
そうだよ?
元々クソで、撤廃してもなおクソ
ただクソなりに通ってた道筋も、ぐちゃぐちゃにはなった

このゲームには魂どころか、やる気すらろくに通ってないんだ
0311ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf8e-mjLV)
垢版 |
2019/10/26(土) 22:34:18.15ID:8zXnmWI40
ゲームに関係ない部分で課金要素があるのは良いんだよな
例えば通常カードがあってそのカードがエロいコスプレしてたりするカードが有料で買えるとか
そういうのなら何も文句は言われない
同一カードでも将器揃いによって性能差作るのがAHO
0313ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff40-roNU)
垢版 |
2019/10/27(日) 10:22:02.17ID:ENjtWF1Z0
ソシャゲの悪の部分のみ採用してるのがクソ

セガからすると主将器選ばせてやるありがたいだろ?w
なんだろうけどな

副将器ガチャ残してナニイッテンダオメェって話よ
回数はともかく天井つけろや
0314ゲームセンター名無し (スッップ Sd1f-nnS9)
垢版 |
2019/10/27(日) 11:17:20.41ID:F1uIfo+Sd
主将機選べるようになったけど副効果はランダムとか
料金安くしたけど結局無料進軍が大正義とか
この運営は戦力の逐次投入じみたことが大好きだな
0315ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff02-rKGI)
垢版 |
2019/10/27(日) 11:43:17.18ID:N2Ksohn00
鍛冶屋の方が良かったし電影の方が良かった
シリーズ最新作にしてシリーズ最劣化版
0316ゲームセンター名無し (ワッチョイ c39f-mjLV)
垢版 |
2019/10/27(日) 11:58:20.74ID:sFdD9TjX0
環境デッキ使って回数やってるだけのプレイヤーが俺は強いんだと勘違いしてるのもクソオブクソ
三国志しかやることがない奴の自尊心をくすぐれてるあたりセガ的には成功なんだろうけど
0318ゲームセンター名無し (スップ Sd1f-MdO6)
垢版 |
2019/10/27(日) 14:23:28.77ID:itN8oC+Pd
鍛冶屋ってか家宝も酷かったのに更に酷くした

しかも少しずつ改善していったものを一気に全部ぶっ壊した

プレイヤーを苦しめてる自覚全然ないんだなって呆れるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況