X



星と翼のパラドクス Phase63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (中止 0dda-FRUu)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:58:16.02ID:/zdT8H2j0EVE
↑建てる時は本文の1行目に↑
!extend:on:vvvvv:1000:512を1行以上追加すること

―生命巡る星 はばたけ二人の翼―

ジャンル:8VS8のオンライン対戦ロボアクション
開発:スクウェアエニックス

公式
http://starwing.jp/
公式ツイッター
https://twitter.com/StarwingParadox

■次スレは>>950を踏んだ人が立てること

※前スレ
星と翼のパラドクス Phase62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1574436924/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0415ゲームセンター名無し (ワントンキン MM83-uhcM)
垢版 |
2020/01/10(金) 23:34:22.09ID:thhaWra2M
刃刀刃無理やり当てるときに「グゥゥッ」って声出ちゃうんだけどやめたい
0419ゲームセンター名無し (ワッチョイ df14-N3BN)
垢版 |
2020/01/11(土) 02:53:31.54ID:Eevv2n3v0
あんだけいたSWが今日はいない…いつもの2人SWに戻ってた
そのおかげかかなり安定してた、勝っても負けても
水曜日にショップにならんでるのを確認し、木曜日に実際に買って即出撃→使いこなせくて即止め
だったんだろうか?
あまりにSWが多かったのか、昨日はSNOVAトップだったり、NOVA3トプだったりしてたし
強い武器で復帰するのはいいけど、今のトレンド装備に順応できてなくて地雷とか…
0421ゲームセンター名無し (ワイエディ MM7f-GYCx)
垢版 |
2020/01/11(土) 09:34:03.05ID:GzrXBuJ4M
虎の子だったキザナも既に再放送ループだし階級に拘らないなら継続する要素が何も無いからな
一応お布施としてログボ目当ての1日1戦だけやって帰ってるけどそれすら面倒になってきた
ぶっちゃけ現状のまま続けるより筐体流用で神田川JETGIRLSアーケードとかにした方がよっぽど客は付くんじゃないか
0422ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f4b-Oo13)
垢版 |
2020/01/11(土) 13:25:59.31ID:+8+kK+zh0
ヘビーユーザーが飽きるペースに対して開発や運営の更新ペースが全く追い付かないから仕方ない
ユーザーにしてみれば供給側の事情なんて知ったこっちゃないから不満しか出ない
このゲームだけに限った話じゃないけどさ
0424ゲームセンター名無し (ワッチョイ df14-N3BN)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:10:29.34ID:Eevv2n3v0
フォルツって二発だよね?
三発だったらやばかった
どうも「復帰SW勢」は、射程が近距離(黄色四角マーク)より若干長いってのを調整できてなく、結果近距離で狙ってると思われ
だが、近距離で狙うってのは現状上下機動優勢な状況では、復帰勢には難しいんだろう、当てれないんだろう
二発だからすぐ撃ち切ってしまって、中断してだいぶ腕が鈍ってるから、リロードの間が厳しい
三発だったら、なんとか当てることもできたんだろうけど
当たれば強制ストップ&ダメージ大確定だけども、「当たれば」だし
というわけで、この3連休はなかなか阿鼻叫喚になるのではないか
「復帰SWを引いた方が負ける」という状況に
0426ゲームセンター名無し (ワッチョイW df01-Blup)
垢版 |
2020/01/11(土) 14:44:27.36ID:n+lOLV9M0
>>424
結局三日目ぐらいにはみんな順応してそう
0428ゲームセンター名無し (オッペケ Srb3-no4I)
垢版 |
2020/01/11(土) 22:02:23.38ID:PtEL8Rhxr
ここ数日まともな試合が多かったから油断してたわぁ土日クオリティ
久しぶりにクソ試合だらけだった

基本も出来てない☆4をバーストで無理矢理上位マッチに連れてくんのはマジやめろ
0434ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5f12-elwi)
垢版 |
2020/01/12(日) 00:08:31.37ID:mbmCQMMD0
星5がいないけどフルマッチしないゲームと足を引っ張るが星5がいるフルマッチするゲーム

さあ好きなのを選べ
0436ゲームセンター名無し (ワッチョイ df14-N3BN)
垢版 |
2020/01/12(日) 01:15:15.13ID:ngPp52RT0
星5は当たり外れが激しいのでなんとも
それよりSNOVAで龍星積んでるやついるけど、確かに修正はいったけど、長距離砲なのは変わらんわけで
まともに対物とかできんの?
0437ゲームセンター名無し (ワッチョイ df2f-tgR8)
垢版 |
2020/01/12(日) 02:09:19.66ID:TR0kRku10
星5をAグループに含めだしたのって最近?前から?
前はNOVAまでだったような気がするんだが
0438ゲームセンター名無し (ワッチョイ dfda-G18V)
垢版 |
2020/01/12(日) 02:13:43.69ID:5kwOzrft0
>>436
SWでもいなかったっけ?
左版の爆発範囲が非常に広くなった マグ狩りはこれでいける
ダメージも結構ある
ただ左は足が完全に止まるので、俺には使いこなせなかった
0439ゲームセンター名無し (オッペケ Srb3-no4I)
垢版 |
2020/01/12(日) 02:21:53.70ID:etj4VQKJr
>>436
タワーSマグコアへの瞬間火力はトップクラスに高い
爆風巻き込み上手く使えば小マグも処理できないことはない
対ARも右3連射撃ち切りするとよほど射角を見切られてない限り回避し切れなくなって当たる
リロードの重さがネックだが両手武器の中では相当優秀な方よ

ポート内の距離で使うには足が止まるリスクがデカいけど
0440ゲームセンター名無し (スッップ Sd9f-8GlZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 02:24:58.08ID:ZkD8tCWkd
>>437
グループ2-2はNOVA以上で変わってないはず
多分マッチンググループの設定時間が変わってる
前の土日は昼過ぎくらいから別れてたはずだけど今はほとんどの時間別れてない
0441ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5fda-8GlZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 02:33:21.22ID:Z5DYD81W0
ボンバグルナ積まないほどのメリット有るのかねぇ
この二つがよっぽど壊れてるし
まあ仕事してくれるなら何でも良いけどねアサルト乗る人減ってるし
補正気にしすぎてコア凸しない人多過ぎて辛い
ほぼ情勢互角なのにフェーズ差無しでもコア凸してくれなくて競り負け多すぎた
嫌になって自分でアサルト乗ってもそういう味方ガチャ運の時は青3永遠に来ないし辛い
0442ゲームセンター名無し (ワッチョイW df24-elwi)
垢版 |
2020/01/12(日) 02:55:20.17ID:HpU89Um60
>>438
大阪の有名ネームドSW同士のバーストが最初に使い始めて強さがバレ始めた
実況動画も人気だからこれから流星アサルトがどんどん現れるだろうな

ロリ谷の日常[星と翼のパラドクス] 50 リゼアンバースト!ドミノ竜星ピザ爆誕! https://youtu.be/mH_sWZK4fro @YouTubeより
0443ゲームセンター名無し (ワッチョイ df14-N3BN)
垢版 |
2020/01/12(日) 03:16:56.27ID:ngPp52RT0
なるほど、相手を撃滅して瞬間的に対物するのはできるってことか>龍星
ただ、ポート内戦闘時に片方死ぬわけだから、ちょっと厳しいから自分は無理そう
ポートに向かってくる相手の迎撃はやりやすそうだけど
0444ゲームセンター名無し (スププ Sd9f-bCsu)
垢版 |
2020/01/12(日) 08:21:58.58ID:BonBSGtqd
誘導落ちる前のボンバルドは、火柱1本毎にロック対象に誘導掛かってたのか
秋に発生間隔短くなってから12月の誘導低下まで、異常な誘導性を誇ったのはそのせいか
0446ゲームセンター名無し (スププ Sd9f-2fhw)
垢版 |
2020/01/12(日) 09:45:03.62ID:1HbAK8IFd
ボンバルドはバスボ感覚で使うなァ
遠投出来ないからFDのすれ違いざまに落としたり、ポートの縁からボンバルドを
左右どちらかに振ってお願い☆グルナードでプレッシャーを掛ける感じ
0447ゲームセンター名無し (スッップ Sd9f-BEi5)
垢版 |
2020/01/12(日) 10:21:35.00ID:CfQxvHYkd
流星は初日にちゃんと上位陣はおのおの検証したわけよ
結果、ないなぁってなってる中、相対的に弱いだけで産廃武器じゃないよって目立ちたがりが動画をだしたわけよ

関西の目立ちたがりは上位陣に認めてもらえないから情弱の初心者の有象無象を集める方針なわけよ
つまり第2のしろい
0448ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5fa7-BEXL)
垢版 |
2020/01/12(日) 10:44:07.69ID:f1K6+MU60
だからその動画の前とかそいつらの前に使いこなしている奴いたぞって話なんだが
龍星上方とボンバルド下方した環境で相対的に弱いとか何と比べてんのか分からん
あとあいつらが元祖はない
0450ゲームセンター名無し (ワッチョイ df14-N3BN)
垢版 |
2020/01/12(日) 11:01:32.52ID:ngPp52RT0
何回か味方に来た事あるけど、正直あんまり稼いでないし、タワーとか残ったまんまのことが多かったんだよね
「あれでアサルトできるのか?」と思ってたけど、やっぱなしな方なんだな
時たまポート向かってる時に撃ち落とされるってことあるけど、ポートに入ってしまえばどうにかできるし
0452ゲームセンター名無し (ワッチョイ df14-N3BN)
垢版 |
2020/01/12(日) 11:11:33.05ID:ngPp52RT0
ん?
なんか発狂してきてるけど、時々見る程度の武器だし、「強い」っていうならみんな使ってるはず
採用率がお察しなんだから、結局そういう事でしょ
「俺が使うと違う!」という話なら、「ああそうですか」だし、使ってればいいんじゃない?
0453ゲームセンター名無し (ワッチョイW ff63-hiF0)
垢版 |
2020/01/12(日) 11:43:01.16ID:VRQdlBsQ0
>>451
動画の前から使いこなしてる奴いたってのはお前が言ったんだろうが
そいつらが継続して使わない時点で、使いこなした上で「ねーわ」ってなったのを動画勢で掘り起こして下位に伝えて信者稼いでるだけやん
0456ゲームセンター名無し (ワッチョイ dfda-G18V)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:24:36.78ID:5kwOzrft0
強い弱いと使いやすいは別だろうからなあ
龍星は両手にしては強いと思うけど、俺には使いこなせないからお手軽なボンバルドとグルナード使うだけ
0460ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 7f2f-lGdh)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:44:12.62ID:jDs8hvv50
下位マッチなら乗り換えの話をたまに見るしアリなんじゃないか?
0461ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5fa7-BEXL)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:59:05.80ID:f1K6+MU60
あの人龍星下ろしてたっけ?確か砂漠までは見たんだがな
最近マッチしてないから分からん
掘り起こすってのはタイミング的に無理あるわ
年末あたりから龍星ヤバいっていわれて年始で大阪組がその動画出したんだろ?期間空いてないじゃん
掘り起こすも何もないわ
0462ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5fda-8GlZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:02:23.24ID:Z5DYD81W0
今の海とか開幕アサ3調整すら厳しくね?
アサ2が限界で展開によっちゃアサ1調整まで有る
開幕アサ1は流石に辛いけど
だからアサルトが対物しっかり考えてないとかなりキツい
0463ゲームセンター名無し (ワッチョイWW ff1f-qRB+)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:35:54.39ID:w/WzppzX0
海台でのアサルトどう動けばいいかわからん、特に対物一通り終わった後
空き巣難度他と比べてかなり高くない?
0465ゲームセンター名無し (ワッチョイ df14-N3BN)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:25:50.87ID:ngPp52RT0
>>458
ヴァンガでタワー攻撃するとかむっちゃしんどいし、その隙に相手に来られたら死ぬのでしたくない
ちゃんとアサルトが壊しといてほしい
ミリ残りは流石にどうにかするけどさ
0466ゲームセンター名無し (スップ Sd9f-8GlZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:13:52.18ID:2BMookpdd
敵側行くなら空き巣通ればラッキー程度で基本粘るつもりで
来た相手がヴァンガなら粘るアサルトなら捨てる
二人くらい釣れれば上々だけど味方ヴァンガが来ちゃったらポート落とすつもりじゃないとヤバい
後は枚数負けしないように味方のフォローだな
>>465
多分ヴァンガ乗る人が最初だけアサルトでタワー割って乗り換える分には良いって話じゃね?
まあボンバグルナで十分な気はするがグルナ射程短いしボンバは直当てしたいし
0467ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5f34-elwi)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:16:16.40ID:nrGpnbmI0
>>463
どこかのレスにあった気もするけど
海台は青3つ取るとき敵コア前は取らない。
敵コア前は赤を消す空き巣をするために行く的な。それを踏まえて464の言ってる事をやればいいんでないの
0469ゲームセンター名無し (ワッチョイW df01-no4I)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:29:52.46ID:aIZsr8NW0
>>463
空き巣出来ないだけでやること無くなんのかお前は
つーかマップ関係なく簡単に空き巣出来ることなんて今時ないだろ

そもそも最初から空き巣する事自体を目的としてるのが間違い
最後の中立で戦力拮抗してて戦局が動かないとか
赤3崩したいのに中央ポートに敵戦力集中してて崩せないとか
そういう時に敵を分散させるためにするのが空き巣
空き巣成功なんてのはおまけのラッキーでしかない
まず最初に考えるべきは自陣側3つを取ること
それが出来ない時に次に考えるのが空き巣や敵陣に無理矢理攻め込むこと
考えるべき順番が違う
そのままポート踏んでりゃ人数差優勢で占拠押し切れる時に空き巣に飛ぶ必要などない
ポートを取ることを目的に考えてりゃ空き巣出来ないだけで何をしたらいいのか分からなくなるはずがない
0470ゲームセンター名無し (スッップ Sd9f-elwi)
垢版 |
2020/01/12(日) 17:30:10.71ID:ggSYgh4od
ネームドのSWならみんなやってる奥攻めの強さが理解できない低ランはこのゲーム向いてないよ
なんでツイッターでネームドフォローして動画見させてもらって研究するってことができねぇんだ?だからいつまで経っても低ランなんだろ
0471ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-8GlZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:08:30.72ID:5pZtXFCzd
>>468
アサルトでアサルト相手に赤ポートで戦うのが一番無駄でポート外戦闘と変わらない
ヴァンガを引っ張れればその他ポートのヴァンガを1枚減らせる事になる
前からそのアドは大きいけど今の環境だと尚更大きい
フォルツの火力を他ポートから減らせるって事だからな
ポート戦する時もアサルトだろうがなるべく踏んでってのにこれも関わってる
タゲ取ることで味方の生存率を上げられるんだ
自分が死のうがしっかりポート確保出来れば勝てる、チームゲーだからね
まあ上位でキャリーする立場になるとちょっと変わってくるけどな
安易に死なずに無双しなきゃならんけどそこはミクロ磨くしか無い
0473ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-8GlZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:17:27.72ID:5pZtXFCzd
単純にポート4にヴァンガ5とポート4にヴァンガ6、どっちが辛い?
単純な計算だよ
そこを理解出来なきゃ言える事が無いな…アサルトの敵側攻めが空き巣以外価値無くなる
0475ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-8GlZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:47:44.15ID:5pZtXFCzd
ポート4つ(3つでも良い)に対してヴァンガ5枚分配するのと6枚分配するのどっちが大変?
上手く分けられりゃ良いけど誰か一人が判断ミスった時にフォローしやすいのはどっち?
そうやって穴を開けられるチャンスを作るのが敵側攻めだよ
だから瞬殺されないように粘らないと駄目だけど…生き残ってヴァンガ二枚とか引っ張れてれば勝手に味方側青くなってるよ
それに対してヴァンガ側はとにかく素早く片付けなきゃならん
まあ理解出来る人だけやってくれりゃ良い普段ヴァンガだから味方に来てくれりゃ助かる
戦略散布してどや顔したいんじゃなくて全体的にレベル上がってゲーム面白くなってくれれば良いだけなんで
0476ゲームセンター名無し (ワッチョイWW df5f-BEi5)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:59:29.33ID:nPYUGYZL0
前提としてポートの状態(青赤枚数)と各ポートの実力的な有利不利、そして残体力が語られていない以上、どんな理屈でも正論になりうるから、時間の無駄だろ……

アサルトは空き巣以外にやることあるよ!また、空き巣ってのは染めきることじゃなく、揺さぶることだよ、で終わりじゃん
0478ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa3-BXlS)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:07:17.26ID:2jtCS996a
赤ポートで敵ヴァンガとタイマンしてアドとか言うならアササポの単独赤ポート戦闘が全部アドになるだろ
普段アサ専でポート守ってない奴の考え方は謎すぎる
0479ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-8GlZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:08:35.26ID:5pZtXFCzd
>>476
そういう風に言ったら何で?って言われたから理由も言っただけなんだけどね…
>>477
いやまあやってみれば良いしやられてみれば良いんじゃね?
自分はやってやられてのこの結論だから
0480ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-8GlZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:15:03.78ID:5pZtXFCzd
と言うか数の分配については何も言ってこないのは普段気にしてないのかなみんな
アサルトの数も限られてるけどヴァンガの数も限られてるし全体の数も限られてる
8人を5ポートで割ったら1ポート1.6人しか割けない
だから常に二人で1ポートの某奥攻めバーストは残念だし一人で1ポート取れる空き巣が強いんだけどな
0481ゲームセンター名無し (ワッチョイWW df5f-BEi5)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:22:36.86ID:nPYUGYZL0
たぶん、ポートが2しかとれてない状態で、味方がポートロックに回らなきゃいけないというのがいかに状況不利かを理解してないんだろうな

ましてや下位ランクはミクロ精一杯だから、フォローにまわるのは上位ランクじゃん?
そしたら3ポート目も取りづらくなるわけよ
そんな状況の時に何をするべきかはかなり「場合による」
空き巣しまくるか、上位と同じポートで戦うか、空き巣防止に回るか
全部正しいから、結論なんてでないよ
0482ゲームセンター名無し (ワッチョイWW df5f-BEi5)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:26:04.44ID:nPYUGYZL0
あえて答えをだすなら敵1.2番機の嫌がる行動をすればいい
アサルトなら、空き巣防止しまくってスコア剥げさせる
ヴァンガなら、上位陣がいないポートを攻めまくり、無理やり移動時間を作る
とにかく、相手の嫌がることならなんでもやるべきよ
0483ゲームセンター名無し (スプッッ Sd1f-8GlZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:33:06.63ID:5pZtXFCzd
>>481
もちろん状況次第では有るな
当然自分もそれだけをしろって訳じゃなくて奥に行くのであればそういう仕事も有るしそれに効果は有るって話だし
その引き付けで薄くなった所に自分で飛ぶのも大事
アサルトは仕事無い瞬間無いよ今の環境は数割けないしね
0486ゲームセンター名無し (ワッチョイ df14-N3BN)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:03:00.23ID:ngPp52RT0
赤ポートでヴァンガと対峙してるアサルトでアド取れてるのは、番機上のやつとやってる時だけでしょ
番機上(1番〜3番)のヴァンガはとっとと他のポート行きたいけど、敵アサルトがいるなら相手せざるを得ない
瞬殺されたら意味はないが、粘れば相手の戦力ダウンは確実なわけで
それ以外だったら、離脱して別の空き巣狙うとか戦闘中ポートの加勢に行くべきでしょ
0487ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5fda-8GlZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:08:46.66ID:Z5DYD81W0
>>485
その言葉そっくり返しますわ…じゃあ一応
対アサルトを赤ポートでやるのはこちらにメリット無し相手はメリットしか無し
お互い生きてる限り染まる事は無いので相手側はヴァンガを全員前線に回せる状態
なんでとっとと捨ててフォローを優先すべき
対ヴァンガだった場合は死なない限り前線のヴァンガ枚数を減らせる=前線においては撃破してるのと同等の価値
なるべく粘ろう
0488ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa53-0nyV)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:10:17.73ID:JxYkp3MDa
自分の言ってる事が全部正しいって思い込んでるから何言っても無駄かここまで来たら意見変えられなくなったただのイキリ低ランだろもう >>482もスコアの話とかし始めてるし論点とは状態
スコア禿げようが盛ろうが勝てば+800~1000の幅しかないんだからその動きで勝てるならなんでもするわ
0489ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa53-0nyV)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:13:43.89ID:JxYkp3MDa
>>487
ヴァンガが全員ライン上がってる状態の何が強いの?アサルトが手前に押し付けられててヴァンガが全員前とかもう敵にカウンターしてくださいって言ってるのと変わらないんだけど
0490ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5fda-8GlZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:13:47.31ID:Z5DYD81W0
いやせめてこれに対して意味が無い!だけじゃなくて何で意味が無いのか言ってくれよ
それが議論だろ?少なくとも自分はメリット挙げてるけど
意味が無い!だけで納得しろじゃ感情論でしょ
0491ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5fda-8GlZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:16:52.43ID:Z5DYD81W0
>>489
BCDに行かないヴァンガなんて居るの?
自分側ADを守るなんて当たり前だけど可能な限り行かない方が良いとは思わん?
それを守らなきゃいけない状態にしてるのはアドじゃない?
0494ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5fda-8GlZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:23:25.87ID:Z5DYD81W0
>>492
逆になんでポート踏む枚数にアサルトを数えてないと思うのかわからんのだけど
アサルトが踏んでようと手前で敵アサルトと味方ヴァンガがタイマンしてるならその他のポートも枚数変わらないじゃん
その場合ヴァンガが多い相手の方が占拠力高いんだけど
0495ゲームセンター名無し (ワッチョイWW df5f-BEi5)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:26:10.94ID:nPYUGYZL0
だからさぁ、議論なんかできないんだって
前提条件も整わない、マップすら明確にならない
そんな中で「議論をすすめたい!」って何よ?というか「議題」は?
空き巣できない……なら空き巣以外あるよで議論は終わりだろうが
0496ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa53-0nyV)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:27:20.19ID:JxYkp3MDa
>>491
俺はアサルトが手前守ってんのにヴァンガが手前ポート守らないって状況の事言ってる そもそも議論の最初はアサルトが奥攻めした時に吊れたのがアサルトかヴァンガかって話だったはずなんだけど
0497ゲームセンター名無し (ワッチョイWW df5f-BEi5)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:28:13.70ID:nPYUGYZL0
俺はこれが正しいと思うんだ!ってのは議論でもなくただの呟きに過ぎないからな?
0499ゲームセンター名無し (ワッチョイ df14-N3BN)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:34:39.79ID:ngPp52RT0
噛み合わないのはいつものこと
喚くやつは、条件を設定せずに逃げ道を用意して、議論をずらしていって自分が不利にならないようにするから
そして盲目的に自分が正しいのを譲らないので、議論じゃなくて罵り合いになっていく
0500ゲームセンター名無し (ワッチョイWW df5f-BEi5)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:34:52.56ID:nPYUGYZL0
奥攻めしてアサルトがつれるかヴァンガがつれるかなんて、議論にもならない

なぜなら選ぶのは守る側だから。
仕掛ける側は何がこようとも、空き巣を選んだ以上はある程度粘らなきゃいけない。ヴァンガきちゃったー→逃げよ、なんて時間の無駄以外の何者でもない
アサルトがつれようがヴァンガがつれようがやることは一緒。結果は違うけどね
0501ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5fda-8GlZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:39:11.23ID:Z5DYD81W0
>>496
もしそうなった場合でも攻めてる側にとって大きなメリットにはならんって事
奥攻めてもヴァンガ釣れずにアサルト釣ってる状態なら意味無いから捨てて味方のフォローに…って何度目だこれ書くの
本題はヴァンガ釣れた時はメリット有るから粘れって話だと思ってたが
0502ゲームセンター名無し (オッペケ Srb3-no4I)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:39:43.31ID:etj4VQKJr
>>494
ああ、やっぱりヴァンガの占拠力2倍の時代の人だね

ヴァンガの特性はポート1つにつき1人いれば最大効果出る
それ以降はアサルトでもヴァンガでも占拠力は等価
だからポート1つにヴァンガ1人でもいればアサルトとヴァンガードに占拠力の差は無く
だからアサルトがポート踏むことの意味はヴァンガとほぼ変わらない空き巣とかでない限り
君みたいに昔の感覚のままアサルトでポート踏む意味無いとか勘違いしてるの多いけど
0503ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5fda-8GlZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:45:30.05ID:Z5DYD81W0
>>502
だから各ポートに1枚ずつヴァンガを隙無く配置するのにヴァンガ5と6ではどっちが楽か?ってのをもう書いてる
意志疎通も難しい、味方の体力は見えない、しっかり味方が分かれてくれるかわからない
そういう状況でヴァンガの枚数減らされるのがどれだけしんどいか
やってりゃ思わない?味方のヴァンガにそっちじゃない〜そっちのポート行って〜って
0505ゲームセンター名無し (オッペケ Srb3-no4I)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:46:55.38ID:etj4VQKJr
>>503
全ポートにヴァンガ1人ずつ常駐すんの?
青くしたら次のポート攻めに行って敵が来たら1人が防衛に戻るのが基本だよ
ヴァンガが落ちたなら遅延に入るのはアサルトで何ら問題ないよ
アサルト1人踏んでるだけで占拠速度はクッソ遅くなるからね
だからアサルトであろうとポート踏めって話なんだが
0506ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa3-BXlS)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:49:18.06ID:2jtCS996a
アサが赤ポートで敵ヴァンガとタイマンするのがアドとか言ってるレベルじゃ議論不可能だろ
自分がヴァンガろくに使えもしないくせに「ヴァンガの枚数減らされるのがどれだけ辛いか」とか頓珍漢なこと言ってんだから
お前の味方は赤ポートで弾撃ってるだけのゴミに萎えながら必死に他ポート守ってるよ…頼むから他ポートがどうなってるか確認しような…
0507ゲームセンター名無し (ワッチョイWW df5f-BEi5)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:57:51.30ID:nPYUGYZL0
お前は空き巣をしててヴァンガが来たら無条件にアサルトにポート放棄して逃げろっていうの?
真っ赤な状態からどれくらい中立にしてるかにもよるし、来たヴァンガの体力、実力にもよるだろう

視野狭いな
0508ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5fda-8GlZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:00:02.91ID:Z5DYD81W0
>>505
全ポートには要らん
けど手前ポート攻められたら確実にヴァンガ1枚必要になるだろ?
全員が健在ならその余裕は有るけど味方が落ちたり枚数は流動的なのに確実に1枚持ってかれて余裕有るの?
有るってんなら自分の意見はスルーで良いよ
自分はそう思わないから言ってるだけで
>>504
レッテル貼って罵倒してるのがどっちか見てくれ
自分は少なくとも罵倒なんてしとらんつもりだが
0509ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5f5f-G18V)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:39:46.63ID:5Y/zMNJ00
細かい戦術の議論なんてできないよと言いたかったこのゲーム、ケースバイケースが多すぎるから
でも基本的な原理原則はあると思うのよ

ポートに2体1と1対0で人数差は一緒でも空き巣のほうが圧倒的に早いので無人ポートがあれば積極的に狙いましょう
逆に1対多になってもすぐに染まらないので逃げずにカンバって防衛しましょう
青3ならロール関係なくコアに近いやつが凸して残りは4つ目取るんじゃなく青ポート防衛しましょう
残り時間少なくてゲージ差有利なら赤3にしないよう動きましょうとか

するならこれぐらいのふわっとしたレベルじゃないと建設的じゃないかなと
0510ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5f9b-BXlS)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:42:41.53ID:SzUmzFFm0
>>508
赤ポートで時間かけて戦闘してるデメリットが大きすぎて話にもならない
流動的な戦場だから他ポートの色か変えられないように動くのが大事とか思わないのか?赤は赤でしかないぞ
0512ゲームセンター名無し (ワッチョイ df14-N3BN)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:57:04.86ID:ngPp52RT0
全ポートに一機づつヴァンガが必要といってたのに、3ポートしかいらんと言われたら3ポートの話したり
もう話がずれまくってて、「俺が正しいから納得しろ」っていう態度とってるから議論するだけ無駄
かまってちゃんの典型なので、ずっと結論でないぞ
と言う自分もかまってやってるわけだが
0514ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5fda-8GlZ)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:06:27.67ID:Z5DYD81W0
ってかこの話って今に限った事じゃなくてアサルト敵側攻め効果の基本なんだけどな
今までアサルトが敵側行くのって空き巣以外に価値が無いって思われてたんか…
敵側行ってくれないアサルト多いわけだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況