X



民進党ですが選挙後に復活します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 01:09:25.46ID:t1G4U0Wk
立憲なんてないさ、希望なんてウソさ♪
前スレ
民○党ですが仕事ができません
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1507788869/


ですがスレ避難所 その315
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1507728371/
ですがスレゲーム総合スレ35
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0146キスカ飛行団
垢版 |
2017/10/13(金) 10:39:58.30ID:FIRpncXk
陛下:これがミグちゃんですか?(Mig-35のコックピットに座りながら)

と言うネタを思い付いたが万が一不敬があったら非常に不味いのでこれ以上は封印しとくか
0147名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 10:40:58.74ID:O6/7Kp15
>>140
インドと違って戦車は20年ごとにそれなりの作ってるし・・・(アージュンを見ながら)
0148名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 10:42:22.55ID:9VApdTbq
>>140
△ 必ず成功する
○ 必ず成功させる
じっさい、日本の近未来の状況を考えると、是が非でも飛ばさないと防空体制が破綻しかねません。
0149名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 10:43:56.57ID:sy3Db7p+
>145
ぶっちゃけ「日本の国状と地形が欧州機のようなバッタを許容しない」から
航続距離と性能の両立という難易度高めの目標を両立せにゃならんのだよなあ。
0150名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 10:44:48.33ID:Uqbh8v2a
>>148
ソフトウェア的な面を中心に防空運用に限った戦闘機にするのかな
「F-3」は
0151名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 10:46:00.40ID:Uqbh8v2a
>>145
カードは結構揃ってるのですがね。

XF9が遅れればF100とかF110を試作機に載せるのかしら。
0152名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 10:46:38.75ID:OALfhnXr
>>140
F-2、P-1、C-2とそれなりに順調だったからでね?
”必ず”ってのが入る時点で藁人形だと思うけど
0153名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 10:46:59.65ID:ki0uJ8XD
もうコベルコの溶接棒使えねーな・・・・・
なんつって単に値段が安いからJFE(旧川崎製鉄)使ってもらってるけど。
0155名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 10:49:18.99ID:JABCh7oN
DAPPI @take_off_dress 2017/10/12 14:13:58
TV各局が行った党首討論での論点テーマの割合を調べました。
全体では経済政策が27%と1番多いですが、注目すべきはNews23と報ステの森友・加計の取り扱い方。
他局は論点にすらしてないのにテレ朝とTBSは森友・加計を長時間使い、報ステに至っては番組の半分。
安倍批判が露骨です
https://twitter.com/take_off_dress/status/918606849984798720
http://pbs.twimg.com/media/DL6ZUbuVwAA_n-1.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DL6ZVAHVQAAnSgf.jpg
0156名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 10:49:57.26ID:w/PqFThA
>>150
そりゃありえんでしょ
平成17年の例のF-2欠陥発言の席でゲルが政府見解で今後単能機は必要なく
マルチロール機でないと採用しないと言ってあるから
0157名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 10:50:19.00ID:n+rs7o0v
同世代との競争は激しかったが、逆に言うとそれ以外は楽勝だった世代
ともいえるからね。

ボリュームゾーンゆえに世代の発言力影響力は自動的に高く、全体的に景気は良かった時代だし
0158名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 10:50:44.67ID:OALfhnXr
>>154
国産開発の是非を問う場合の比較対象は共同開発や海外企業が今後行う新型機開発なので
A400Mより順調であれば”それなり”と評していいいと思う
0159名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 10:50:58.89ID:cW/q2RDa
スカイ☆イーグル
http://blog-imgs-90.fc2.com/k/e/s/keso795/401119200-se.jpg

空軍全面協力!F-16戦闘機が大空を駆け抜ける!!
挫折からの栄光を手にした精鋭パイロットの奮闘を描く興奮度MAXの超音速スカイ・アクション!
空軍特殊飛行チーム"ターキッシュ・スターズ"のパイロットに憧れるオヌールは、
空軍士官学校に在籍して間もなく驚くべき早さで頭角を現すも、危険な飛行を繰り返す問題児。
教官から幾度にも渡り警告を受け、脱落寸前の中、追いうちを掛けるように
仲間との亀裂や恋人との別れ、突然襲った父の死など、オヌールに試練が振りかかる。
そんな中、世界一勇敢なエリートパイロットが一堂に集結する
"アナトリアン・イーグル"空軍演習へオヌールの参加が決定し、
F-16戦闘機で激しい攻防を繰り広げる中、己を信じ任務を全うしようとするのだが・・・。
0160名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 10:52:26.49ID:9VApdTbq
>>150
最優先は対空(制空)能力でしょうね。
AAMを運用できるようになった時点で実戦配備と。
その後の改修で対地、対艦攻撃能力を持たせる、と。
0161名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 10:52:28.27ID:XcSPTxtr
>>156
あとからマルチロールにするって話だから
開発は単機能っぽい
0163名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 10:54:16.75ID:cW/q2RDa
>>103
「F-2はホルスタインにスプレーされて出来た子」
0164名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 10:59:28.32ID:0J0zweVR
カードの明細を見て、大した金額じゃないけゲームの課金の項目がずらっと並んでると
なんとも得も言われぬものがきますね、気をつけないと・・・・・
0167キスカ飛行団
垢版 |
2017/10/13(金) 11:00:28.30ID:FIRpncXk
マルチロール型F-3派生型が出てくるまではF-35Aの調達が続いて久々の戦闘機二機種同時調達が拝めるんじゃないかなと考えてたり(F-4とF-1以来?
0169名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:01:37.59ID:cW/q2RDa
>>165
冷凍チキンがエンジンに飛び込んでストールしたので緊急脱出命令→駄目だ!→着陸で終了
0170名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:03:11.10ID:RQOLJHvg
ゲームで課金してるのはドラクエ10だけだから
へーきへーき
月1000円だけだしな
0171名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146
垢版 |
2017/10/13(金) 11:03:25.35ID:DkV3KubM
あ、>>145は「F-2が純国産だったらあんな不出来なキメラじゃなかった」とか電波飛ばしてる奴らのことね

F-3(仮)については要素技術みっちり積み上げて、足りないところはボーイングの手も借りようとしてるくらいだし
F-2の時と比べて、成功させるための積み上げしっかりやってる感がある
0173名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:04:36.33ID:n+rs7o0v
>>155
経済政策がゼロのほうがやばいと思う
高給取り&マスコミ業界という特殊な市場では興味が薄いのかもしれないけど
0174キスカ飛行団
垢版 |
2017/10/13(金) 11:05:41.60ID:FIRpncXk
>>159
タイトルggってwiki見てみたら全編ネタバレしかねぇ!
0175カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw
垢版 |
2017/10/13(金) 11:06:11.18ID:Fy85MgCn
http://jp.wsj.com/articles/SB10384227230325764683804583447711621239072
中国政府、大手IT企業の経営に直接関与へ
By Li Yuan  2017年10月12日 09:30 JST

【香港】中国政府が国内の大手IT(情報技術)企業の株式を取得し、各社の経営に直接
影響力を行使しようとしている。

中国のインターネット規制当局は、民間企業の影響力が強まっていることを懸念し、国
内IT大手の株式を1%取得することについて各社と協議している。インターネットサー
ビス大手の 騰訊控股 (テンセントホールディングス)、同業の新浪(シナ)傘下の短
文投稿サイト運営会社「微博(ウェイボ)」、電子商取引最大手の 阿里巴巴集団
(アリババグループ)傘下の動画共有サイト運営会社「優酷土豆」の3社が対象という。
各社に近い関係者が明らかにした。

中国政府はすでに規制を通じて各社に影響力を行使しているが、経営に関与するように
なれば、国内に数億人の顧客を持つ革新的企業を直接管理することになる。これらの企
業は、当初のニッチ分野にとどまることなく、金融、医療、運輸、データ収集などの分
野へも進出してきた。今回の動きを巡っては、中国政府の影響力が増すとして非公式に
警戒感を示す企業もある。

IT企業に対する風当たりは強まっている。規制当局は先月、テンセント、ウェイボ、
百度(バイドゥ) が一部または全額を出資する3つの大手ソーシャルメディアが、ポル
ノ画像や偽ニュースなどの禁止コンテンツを見逃していたとして制裁金を科した。
共産党機関紙「人民日報」はテンセントの人気モバイルゲーム「オナー・オブ・キング
ス(王者栄耀)」について、若年層ユーザーが依存症になっていると批判。これを受け、
同社の株価は1日で4%下落し、140億ドルもの時価総額が吹き飛んだ。

中国政府が「特別管理株」の取得を始めたのは、新興のネットメディア企業2社が最初
だった。規制当局と人民日報(電子版)は、ニュースサイト「一点資訊」の株式と、
愛国主義的なニュースサイトを運営する北京鉄血科技の株式を2%未満ずつ取得。それ
と引き替えに、同社の取締役会に政府関係者を送り込み、経営に影響力を行使できる
ようになったと、事情に詳しい関係者は言う。
0176名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:06:29.49ID:Uqbh8v2a
国産F-2か

(エンジンが手に入れば)改修がより容易で数を楽に増やせて嵩が大きいから
物が積めたくらいかな。
0178カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw
垢版 |
2017/10/13(金) 11:07:18.96ID:Fy85MgCn
>>175
続きと引用元。中国だね〜
907 日出づる処の名無し sage 2017/10/12(木) 11:16:42.12 ID:15hJsd4j
中国政府による株式取得計画を主導し、一点資訊の株主でもある国家互聯網信息弁公室
(CAC)から、質問は共産党中央宣伝部に対して行うよう指示されたが、同宣伝部はコ
メント要請に応じなかった。他のネット規制当局も同様の対応だった。一点資訊と北京
鉄血はコメントを拒否。テンセント、ウェイボ、アリババはコメント要請に応じなかった。

*昔は新聞社や出版社を乗っ取るのが共産党の基本戦略。今はIT企業で・・・
0179名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:07:32.90ID:n+rs7o0v
むしろ絶対に作れないとか、「作っていはいけない」みたいな信仰になってると思う

これは航空宇宙機産業にも言えるし、もっというと「現状本邦がそれほど競争力があると認識されてない分野」
全般の傾向
0180名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:07:40.29ID:JABCh7oN
おいちゃんが若い頃はなぁ、選挙が近づくと「比例は水銀党」という熱心な活動家がおってなぁ… そりゃもうたいしたものだったよ… え?意味が分からない? ははは、昔の話だから分からなくても仕方ないなぁ ん
https://twitter.com/kirietta/status/918439771034214401
0181名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:09:55.52ID:n+rs7o0v
10年前くらいまでの決め台詞が「エンジンないから無理に決まってるだろw」でしたし
武器輸出も理由は知らないけど絶対無理だといわれてたし

再使用ロケットも「アメリカだって諦めたものをできるはずがない(からやめろ)」といってた
イーロンマスク以降は掌返しですけど
0183名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:11:00.07ID:dx+FSBZQ
MRJやらデータ偽装見てるとそんな上手く行くわけ無いと思う昨今
0184名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:11:29.62ID:QCUHZio6
>>175
電子マネー!ファーウェイ!を持ち上げる層がカチコミかけてくるけど
これも「中国様の先進的な試み、日本は見習え」と言い張るのだろうか…?
0185名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:13:26.14ID:S8d452vf
>>184
君は馬鹿って言われんか? その発想に至る経緯を語ってくれよ
0186名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:15:15.31ID:mSWrJYwU
>>131
AAもあるぞ
   _______
   .| 最強のミグが |
   .|   とっても   |
   .|  お買い得! |
   .|___  ___|
        | .|       rへ __  __
        | .|      ./: : : : : : : : Y: :ヽ
        | .|    /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ
        | .|   //: :/ノ  l: :ト、ヽ: : :',: : :. ',
        | .|   / l: :/,, 。=、` , 。=、' l: : :ハ: : :',
        | .|   | .|:l   ̄フ ヽ ̄  .|: : |:ヽ: : :',
       ||  ノ :l::! @ /、_!、 @l: : l: :l: : : :',
       ||_/: :l: :l  l ,illリlilミ、l  l: :/: :l: : : :.',
        |/:::::::\ヽl.\` `二´   /:// l: : : :..i
         {:::::::::::::::::`T7 `ー-――<´  .l: : : :. l
           `r──‐┼-/l/l//Mig|  l: : : : : l
         /: : : : : : | /:/: l: : : :Y::::::::l   l: : : : : :.l
        ,': : : : : :./ /: /: : : : l::::::::::l.  .l: : : : : : l
          i: : : : : く/レへ: : : : l::::::::::',.  !: : : : : : l
.         l: : : : : : :\:::::::::::ヽ イ:::::::::::::〉 l: : : : : : : l
        l: : : : : : : : :ト、:::::::::::::::>tjtjtjノ l: : : : : : : :l
        ',: : : : : : : :/├‐┤|─ '"|   l: : : : : : : :l
        ヽ: : : : / .l:::::::| l:::::::::::l   ',: : : : : : :,'
          \:/    l:::::::l |::::::::::l    ヽ:: : : : /
0188名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:16:35.77ID:S8d452vf
>>187
根幹はノウハウ貯める気も無い会社が派遣を使って結構な割合を設計してたからだぞ。 
0189名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:16:43.44ID:cW/q2RDa
やはり安全率は各段階で三倍に盛ろう

◆最終的に必要強度の10倍になる◆
0190名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:17:19.06ID:VYyBqe/z
新燃岳も噴火してるけど、えびの高原の硫黄山も噴火したとか流れてきた
0191名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:17:43.14ID:n+rs7o0v
>>156
単発のF35がサクッと採用されるくらいにはスルーされてるんじゃね?
お役所のそういうのって担当者が余計な仕事増やしたくない責任取りたくないときに過去の前例を墨守しようということはある
が、逆に言うとそうでもないと意外と重視もされない
0192名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:18:07.25ID:QCUHZio6
>>185
いくら中国アゲでもそこまで訳の分からんこと言いはすまいな…
という反語のつもりで言おうとしたんですすいません
0195名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:21:56.64ID:n+rs7o0v
流石に日本企業特にゼロ戦のメーカーだから厳しくしてる
は陰謀論か
0196名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:22:47.46ID:RQOLJHvg
X−2の戦闘機案を三菱と川崎に提出させると
川崎はT−4の経験を生かして、そのままのサイズでウェポンベイを作るが
三菱はどうせ作るんならと全長を2m、幅2m大きくしさらに新型の8トン級エンジンの開発も要求

みたいになるだろうな
0197名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:24:22.34ID:G88bSVb7
フンボルトペンギンのグレープ君が昨日亡くなりました。
これまで応援してくれた皆様本当にありがとうございました。また、グレープ君を最後まで見守ってくれたフルルもありがとう。そして、グレープ君長い間ありがとう。天国でゆっくり休んでね。#東武動物公園 #けものフレンズ #グレープ君
https://twitter.com/tobuzoo7/status/918633438919368704
http://pbs.twimg.com/media/DL-kPhBUIAAS6oI.jpg

合掌
0198名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:27:14.92ID:9VApdTbq
>>196
そもそもX-2のサイズじゃまともなウェポンベイなんて作れんでしょう。
仮に無理やり作ったとしてAAM何本入ります?
0199名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:31:53.71ID:OALfhnXr
つかホンダジェットも今だからみんな忘れてるけど
初飛行から審査完了までずいぶんかかって
その間ずっと遅れすぎたからもうダメとか言われ続けてたし
今MRJがどうと言ってる手合いはもうそのこと忘れてるけど
0200名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:33:36.05ID:izMWFiW4
あのフルルー大好きペンギン死んだんか
0201名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:34:07.93ID:RQOLJHvg
>>198
F-35と本体のサイズは変わらないのと
厚みは薄いのだけど前方ステルスのためにインテイクを背中側に持ち上げてからエンジンに接続しているので
おなか側に大きな空間があり、今はそこに後部脚が入っている
http://livedoor.blogimg.jp/kobayakawashunichi/imgs/4/c/4c4c3609.jpg

燃料タンクはさらに背中側から主翼にかけてある(赤い部分が燃料タンク)
https://pbs.twimg.com/media/CZ4bwKTUkAAgfnx.jpg

ウェポンベイを作る空間はあるけど、エンジン推力余裕というかペイロードの方がむしろ問題
0202名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:35:20.35ID:uN44+/vw
今から嘘つく

血栓性外痔核になってついでに切れ痔になった
0204キスカ飛行団
垢版 |
2017/10/13(金) 11:35:39.07ID:FIRpncXk
MRJはAEW型なり電子戦型なり人員輸送型なりで自衛隊が発注数ケツ持ちするにも50機越えれるかどうかだしホント採算ライン増えた分どうすんのかよと
0205名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:35:49.78ID:w/PqFThA
X2レーダーもないし胴体嵩上げして中央前方に挟むかw
0208空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2017/10/13(金) 11:37:24.17ID:kbfcw+2J
>>201
どこにその空間があるんだよ

その大きな空間には脚があるって自分で書いとるやん
0209名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:38:17.85ID:RQOLJHvg
三菱はP−1のコンペの時も
超音速機用エンジンをどうするんだ?って聞かれたらもちろん開発するんですよ!と即答したという
0211名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:39:40.11ID:OALfhnXr
>>209
今にして思えばできないこともない話だったんだろうな
15t級エンジンまで自作するとは予想外だった
0212名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:39:57.60ID:RQOLJHvg
>>208
X−35からF−35でも、その程度の事はどうにかしたような
0213名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:40:52.43ID:Prd/SvgT
X-2を量産?なーんかまた電波を受信してもうたがそんなのF-35以上に炎上案件だろうに
アレ飛ぶための機能と観測機器しか付いてないのに色々積むキャパなんてねぇよ
0215キスカ飛行団
垢版 |
2017/10/13(金) 11:41:52.61ID:FIRpncXk
X-2を量産するのにリソース割くなら名古屋FACOの拡張とF-3開発にリソース回す方が良いんじゃないですかね
0216名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:42:19.98ID:dKskokpd
ドラクエ10って月額料金1500円でなかったか?
0217名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:42:24.76ID:n4caWU6z
>197
転生してジャパリパークに行ってるたぶん。
0219名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:43:56.71ID:JMk+rD0d
>>203
作戦計画5015他が盗まれたのは昨年9月
流出範囲の一部が判明したのが数日前の話
0221名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:44:54.31ID:RQOLJHvg
>>216
それは1アカウントで5キャラの場合
1アカウントで3キャラでは1000円
PS4では5キャラしか用意されてないので1500円
0222改憲か護憲か
垢版 |
2017/10/13(金) 11:45:11.77ID:mKyWz8ev
◆今回の選挙とは、
中国共産党の補完勢力=日本共産党
日本共産党の補完勢力1=朝鮮民進党の残党(極左革マル・枝野、赤軍派・辻元清美、韓国民団の傀儡で熊本の在日の孫・野田佳彦 などなど)
日本共産党の補完勢力2=社民党(北朝鮮のスパイ)、自由党(小沢一郎ら、済州島出自の密入国朝鮮なり済まし)
以上の護憲派=日本に非武装を強要する外国勢力(米中南北朝鮮のカネで動く工作員)
vs
改憲派(自公、希望、維新、日本のこころなど)
の選択である。改憲派にも、外国スパイがいっぱいいるが、とりあえずは外国勢力に投票しないことだ。
これほど、投票基準が明確になったのは、初めてのことだ。小池さんの功績は歴史に残るだろう。
0223空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2017/10/13(金) 11:46:29.30ID:kbfcw+2J
最初からウェポンベイも造ってるのを弄くるのはそりゃ「どうにか」するわな
0224名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:47:57.80ID:OALfhnXr
それより前スレで出た戦術無人機作ろうぜ
0225名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:49:44.00ID:RQOLJHvg
>>223
逆に、実証機にウェポンベイがあるとまずい。対アメリカがらみで
0226名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:50:47.44ID:n+rs7o0v
ファーストペンギンに見えて、おときたが友愛されたのかと
0228空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2017/10/13(金) 11:53:27.10ID:kbfcw+2J
>>218
では貴方は意識をV1まで加速してよい、全裸で


フランス原発にグリーンピース活動家が侵入

https://youtu.be/9PqKVSZsUiU

グリーンピースもフランス当局もどちらもタヒね
戒厳令絶賛延長中に入り込まれるとかどうなの?
なんで射殺しないの?(マテ
0229名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:54:01.29ID:OALfhnXr
画像の機体をスケールアップしてF9ベースの高バイパス比モデル一基搭載したら
A-12とのサイズ比で2000ポンドJDAM4本積めるかね
戦術無人機
0230名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:54:15.07ID:5DDLXh8J
チン毛を全部抜く(池の水を全部抜くと同じノリで)
0232101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
垢版 |
2017/10/13(金) 11:57:10.30ID:eUyoP489
>>138
出会い頭に撃墜されて、「仲間にするニャー」と叫び、西側の電子機器に入れ換えられて仲間に引き込まれるみくにゃんさんですか?
0233名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:58:09.46ID:n4caWU6z
ついこの間は扇風機回してたのに、今日はコタツを点けるかどうか悩むぐらいだどうなってるんだ(´・ω・`)
0234名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:58:14.80ID:KsrESgQn
>>228
フランスだっけ?ニュージーランドに寄港してた緑豆を船ごと爆殺したの
0237名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 11:59:45.51ID:RQOLJHvg
>>233
今日の朝はクルマのエアコン切りました
今年の夏以降で初
0241名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 12:04:50.42ID:U4IOwp1W
これは良い!

陸自富士学校に新訓練施設 統合火力誘導員を養成
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/414736.html
>小山町の陸上自衛隊富士学校にこのほど、教育訓練施設「統合火力教育訓練センター」が新設された。同センターで12日、
>島しょ部にいる敵の指揮所や通信施設を制圧する場面を想定した訓練が報道陣に公開された。
>施設は攻撃や防御など各種戦術行為の際に敵部隊の所在や動向、砲撃の効果を確認する統合火力誘導員の養成を担う。
>大型スクリーンを活用し、実戦さながらの映像で基本的な技能を習得する。天候や風向などの環境を変えることができ、より実戦に近い形での訓練が可能という。
>日本を取り巻く安全保障環境の変化に伴い、総合火力にかかる教育事項の体系化や要員の育成が必要となり設けた。23日から本格運用を始める。
>統合作戦における海上自衛隊、航空自衛隊を含めた火力運用に関する教育を行う統合火力調整訓練装置も配備予定。
>報道公開を前に落成行事が開かれ、自衛隊や地元行政関係者ら約60人が完成を祝った。
0242名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 12:06:23.19ID:X10AbcnQ
>>156
そんな贅沢なもん作ってる時間はない。
単能化してでも、少なくとも制空戦闘では負けない機体を揃えるのが先。

そもそもゲルの発言に妥当性なんてあるのかね?
欠陥機扱いして生産を切り上げた弊害のでかさは結果論では済まされんぞ。
0243名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 12:08:01.01ID:9VApdTbq
>>201
F-35は単発でX-2は双発です。エンジンが占めるスペースが違うますよね。
加えていうと、X-2は試験機としての機体強度があればよいわけで、長期間使用することを
前提とした機体強度になっていません。
仮にX-2ベースの同じサイズで量産機を作ろうとしたら、機体強度の再設計が必要になります。
その分、機体構造が強化されるわけで、スペース的にはさらに余裕がなくなります。
0244名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 12:08:28.03ID:w/PqFThA
>>242
政府答弁だからそれを政府が修正しないとそれが政府の見解だからね
0245名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 12:09:11.20ID:X10AbcnQ
>>159
ところでこの飛行機はなんだ? F-18臭いが何となく違う気がする。
0246名無し三等兵
垢版 |
2017/10/13(金) 12:09:40.00ID:9VApdTbq
>>211
シンポジウムで公表された目標値のグラフの点を見ると、
ドライで11トン、ウェットで17トンの可能性も・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況