X



明日以降は判りませんですが、我が党は不滅です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/10/21(土) 16:00:05.84ID:rycmfbJX
誘い受け? そんな甘いもんじゃねーよ (σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1508507915/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1508507915/

ですがスレ避難所 その315&316
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1507728371/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1508565713/
ですがスレゲーム総合スレ35&36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0370名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 19:42:07.04ID:q4xy/61/
異世界の下着はミスリルで出来てるから軽装で戦えるんだよ
0371名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 19:42:11.55ID:sWSyWlGN
さてソープの予約もしたし明日のオフ日はソープ帰りに選挙速報とですがを見ながら飲む酒とつまみを買って終わりだな
0372梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2017/10/21(土) 19:42:12.76ID:d0JVg7No
>>362
彼らもそこまで馬鹿ではないのでそこまで直接的ではないので難しいとは思います
災害の被災者の声を全面に押し出すやり方ですね
0375名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 19:46:44.26ID:0+0Hqlm4
>>20
イワシがいいあんばいだよ
アツアツ塩焼きをビールでいただきマンモス

涅槃だ 全てが充足している
0376ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2017/10/21(土) 19:46:49.87ID:54ym5qmY
>>365
電気柵にミノムシクリップ挟んで電源なするんですねー(違

まー実際問題として充電するにも100vではパワー不足な感がありますねー
0377名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 19:47:12.14ID:q9vCRGvl
>>291
加熱してない場合なら食品の寄生虫なども可能性としてはあるね…
0379名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 19:49:05.12ID:XGPIIVts
>>336
ウリの作品は過去の異世界人の影響でこっちの世界っぽい料理もある設定にしてたんですが、
ホル卿のアドバイス受けた後では、似てる食べ物食べて余計にショック受けるってのも
いいかなぁと思いました。
0380名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 19:49:09.41ID:CyTYjjnG
…んだもんで、結局は非常用のガソリン発電機と軽トラ(勿論ガソリンエンジン)が無いと仕事にならないEV農機であったとさ。どっどはらえ。
いやマジな話、取り敢えず燃料と潤滑油があれば動く発動機と違って、電源の用意とバッテリーの劣化まで考慮すると割りに合わない。

自宅からすぐに電源引ける家庭菜園用なら利便性で優位があるかもしらん。騒音と振動の少なさは確かに大きな魅力なんだけどねぇ…。
0381ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2017/10/21(土) 19:49:14.14ID:54ym5qmY
>>20
深刻な不漁らしーですねー
サンマ祭りが今まで延期されるレベルとか
0383梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2017/10/21(土) 19:50:41.71ID:d0JVg7No
>>378
インタビューがいちいち誘導尋問的というかなんというか
・選挙にかけるカネを復興にまわせ
・こっちはみんな仮設で大変なのにこのタイミングでなぜ選挙なのか
・復興が遅い、政府はなにをやってるのか、信用できるのか
などなど
露骨過ぎて草も生えない
0385名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 19:51:17.50ID:Unr77NFb
>>263
さすがにこの発言は自分自身のバカさ加減を披露しているとしか思えんわ
0387名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 19:52:30.26ID:+sf8l5rm
>>380
農家なら動力用の200V引いてるからそれで充電するようになるだろ
実際の所電気に変わるのは車より早いかもしれんよ農機は
0388名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 19:52:54.73ID:p+w+zV2p
>>383
一つ残らず我が党にも刺さりますがね

どのみち福島辺りは我が党の庭だけどさ
0391梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2017/10/21(土) 19:53:59.78ID:d0JVg7No
>>380
家からちょっと離れただけで非実用的なのよね
(メンテにかける費用と使用時間を考えればエンジンのも大概だが)
水の入った田んぼで立ち往生されたら救援しようがない
0392名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 19:54:04.53ID:sWSyWlGN
衆院選終盤情勢】自民が勢い維持、希望苦戦、立憲民主勢い加速、共産劣勢、維新公示前維持、こころ厳しい
調査対象114選挙区での3党の情勢
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171019/20171019-OYT1I50030-L.jpg

 読売新聞社は22日投開票の衆院選の終盤情勢を探るため、17〜19日に世論調査を
行った。
 調査結果によると、自民党は単独で過半数(233)を大きく上回る勢いを維持している。
希望の党は、公示前の57議席に届くかどうかの情勢で苦戦している。立憲民主党は序
盤よりさらに支持を広げており、公示前の15議席から大きく伸ばしそうだ。
 今回の衆院選に関する調査は10、11日に全289選挙区で行った序盤情勢調査に続
き2回目。接戦区を中心に114選挙区を対象とし、序盤の結果と全国総支局などの取材
を加味して選挙戦終盤の動向を分析した。
 自民は堅調だ。優勢だった約140の選挙区で好調を維持しつつ、調査対象の114選
挙区のうち16選挙区で他候補を引き離している。群馬や東京などの接戦区で、自民の
候補が抜け出したケースも多い。公明党は比例選での伸びが見られず、公示前の34
議席を下回る公算が大きい。ただ、自公を合わせれば、300議席に届く可能性がある。
 希望は調査対象の114選挙区で75人を擁立したが、このうち31人がリードを許す
厳しい戦い。小池代表(東京都知事)の側近で結党メンバーでもある若狭勝氏(東京1
0区)が、競り合っていた自民候補に水をあけられるなど、小池氏が地盤とする東京で
伸び悩みが続く。
 立憲民主は勢いを加速させている。長妻昭代表代行(東京7区)ら3人が終盤になっ
て混戦から抜け出し、計6人が優位に立っている。比例選では希望を上回り、小選挙区
選と合わせると、希望に匹敵する議席数になる可能性もある。
 共産党は「必勝区」に位置づける京都1区で穀田恵二国会対策委員長が自民候補に
引き離された。全体的に序盤の劣勢を挽回できておらず、公示前の21議席から増やす
のは難しい状況だ。
 2017年10月20日 06時00分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2017/news2/20171019-OYT1T50076.html
立憲が支持されるのがまず意味不明だわ。同情票かな。
0393名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 19:55:48.63ID:a4CsktxT
>>387
そういやみちびき(準天頂衛星システム:QZSS)による自動運転化あわせで
農機のロボット化・電化研究しとったような気がしたな

ロボット化進展と軌を一にして進むかもだ
0394名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 19:56:21.82ID:BMY8nqcC
>>380
そういやEV車はバッテリー劣化で中古価格が下がる
自動車会社に騙された気分とか抜かすアホが割りと居るらしが当たり前じゃろとは誰も言わないのか?
0395名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 19:56:43.83ID:STXEwgxu
>>392
筋を通した(と反自民層に判断された)からかね
フルアーマーが調子に乗るのやだから落ちないかな
0396ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2017/10/21(土) 19:56:55.59ID:54ym5qmY
>>387
車庫のすぐ近くに畑が無い場合も考慮してくださいましー

つか道路上を自走して"出勤"してくる農機が沢山(なかなか格好良い
0398名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 19:57:49.83ID:rUb1ZtkM
>>392
マスコミのおかげで小池が極右扱いになったので
民進党に入ってた反安倍票総取りになった形じゃないかな
共産も政権批判票吸われているみたいだし
0399名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 19:59:26.27ID:M5qcg4Hj
GOSICKうへへヴィクトリカ待機ですぅ♪
0401ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2017/10/21(土) 20:00:43.57ID:54ym5qmY
畑の上に架線を張り巡らせれば一気に電化が進むのでは?(トロリー感
0402名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:01:53.68ID:2vbidbR4
野党「モリカケ!アベ独裁!アベ退陣!」
テレビでこれ以外報道されてないから野党は逆にやられてませんかね
0404名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:02:36.11ID:RPtb94n6
>>379
異世界でホルバーガーを食べてこんなのハンバーガーじゃないと閉口する
JKちゃんを幻視した
0405名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:02:42.37ID:+sf8l5rm
>>393
水田の場合将来的には不耕起直播き栽培に進むと思ってるのでそうなれば電動ロボット化進むかと
果樹や野菜では既に電動スピードスプレーヤーが市販始めてるのでそれの無人化や高所作業車の電動化だろな
0406名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:02:45.59ID:CyTYjjnG
現行のEV技術で搭乗型トラクターを一日フル稼働させることは出来るんかね?
早朝から夕方までほぼアクセル全開に近い運用になるけど、電池容量はもつのだろうか。

まぁ振動と騒音による疲労は今も昔も事故の大原因の一つだから、将来的な技術の進歩には大いに期待したい。
0407梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2017/10/21(土) 20:04:21.40ID:d0JVg7No
>>400
あー、田んぼから離脱するときにモーターがアシストしてくれたらちょっといいかも
ただしあんまり重いと沈むんだよなぁ…
0408名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:04:28.15ID:UDWSjnC/
>>379
実際アンドーナツを買ってショックを受けた外人曰く「故郷のお菓子に似てるのに謎の黒いペーストが詰まっていた」だそうで
それでアンコそのものが嫌いになる人もいるとかなんとか
0409名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:05:08.32ID:+sf8l5rm
>>406
電動トラクターは一番後になるんじゃないかなぁ
基本的に馬力使わない機械から変わってくと思うので
0413名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:06:44.69ID:XGPIIVts
>>404
乳牛を精肉するのはどうかと
0414名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:06:59.71ID:ngv9Libn
餡子が食べられないとか
人生損してるな…
0415ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2017/10/21(土) 20:07:21.81ID:54ym5qmY
>>406
アンビリカルケーブル引きずりながら作業すれば大丈夫ですよー(棒

というのは冗談ですが
(農業用トラクターの使い方見ているとケーブルはNGっす)
0417名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:08:26.26ID:LrqxvF5M
アメリカからカナダへ提示されたF/A-18E/Fスーパーホーネット新造機18機の売却提案、
返答期限は今年末までだが、政権は楽観視している模様。
専門家によると60億ドルの契約でありボーイングもトランプ政権も返答期限の延長に
応じると見ているとのこと。
カナダ軍内部からは暫定措置としてF/A-18を18機導入するよりも、現有のF/A-18
全機を新たに選定した新型機で更新した方が良いという意見が出ているらしい。
http://ottawacitizen.com/news/national/defence-watch/clock-ticking-for-canada-on-super-hornet-offer-dont-worry-about-it

結局F-35AになったらF-35A購入契約を破棄した政権が吹っ飛びそう。
まさか今更ラファールやユーロファイターを導入するなんてことはない...はずだし...。
0419名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:09:36.89ID:+sf8l5rm
>>413
ホル去勢は普通に食肉として流通しているのでは?用廃牛も加工肉として食べられてるし
0421名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:10:32.74ID:BMY8nqcC
>>402
あんだけ反あべまさはる闘争をした結果が、これ!!
だかんね
0423名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:11:12.83ID:CyTYjjnG
電動式のスピードスプレヤーは面白そうだけど、タンク容量が500リットルだからなぁ。値段も400万超えるし。
これが1000リットルで、かつ一度の充電でまる一日動けるならお値段(とバッテリ寿命)次第で買い替え需要アリだと思う。

しかし果樹への薬剤散布はともかく、馬力を要求される耕耘のほうにはまだ難しいっぽい感じですかね。
0424名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:11:42.12ID:XGPIIVts
昔は用廃品のホルさんは肉骨粉にされてたらしいね
0427名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:13:10.08ID:BMY8nqcC
>>417
カナダは対露対処とレガホの疲弊著しいから遊んでる暇はない筈なのにね
0428名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:14:30.99ID:kzv3tr4x
>>350
銃を向けてきたら、たとえ10代のかわいい少女でも撃ち殺さなければいけませんね。
0429名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:15:19.81ID:gvKzPudj
おいおい、10代のかわいい少女なんぞに俺のこの銃を向けちまったら犯罪だぜHAHAHA(ボロン
0431空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2017/10/21(土) 20:15:55.93ID:UebVw0gg
>>417
イケメンで、LGBTに理解があって、移民難民大歓迎な政権だから大丈夫大丈夫()
0433名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:17:02.81ID:BMY8nqcC
実際ソウルを生け贄にして北韓殲滅した場合の色んな連中の反応は見てみたい
0434名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:17:19.37ID:EU5AqJ7R
台風報道と選挙速報のダブルテロップで明日の番組録画は阿鼻叫喚状態か
みたいアニメが無くて良かった
0438名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:20:59.02ID:USreoD43
>>417
スパホとF-35のハイローなんてどうかな。
とりあえずスパホ買って、その後にF-35買えば今の情勢には5世代が必要って名目で買えるようになる、はず
0439名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:21:18.59ID:LWnf9D+k
女の子は子宮から触手が生えてくるんだよ
0441名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:22:09.43ID:v7eePvBx
>>394
車というフォーマットで売ってる以上はねえ。
0444名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:26:16.01ID:ImXoHcQJ
子宮から生やすコンシューマ作品があるから困るよね…
0445_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/10/21(土) 20:26:25.03ID:rycmfbJX
>>418
世間の風評に惑わされないオレ様スゲー

_(゚¬。 _ かうですか
0446名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:27:21.70ID:q9vCRGvl
>>382
やっぱり師団長となると尉官じゃなくて将官レベルでは…(恐怖)
0447名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:29:02.15ID:CyTYjjnG
>>446
逆に考えるんだ。師団の恐るべき戦力にとっては、卿の実力を持ってしてなお中尉である、と()
0448名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:29:18.56ID:sWSyWlGN
>>395 >>398
希望にとって票を奪うべき最大の敵は立憲などの野党だったというね。
完全に読み間違えたね小池。ざま―ミロだが正直立憲のところにも候
補者を出して立憲票を食ってもらいたかった。
>>418あの人たちに恥の概念があると思いますか?
2009年にあの大嘘公約の民主党に騙されたのにいまだに自分はまと
もな大人だと思ってるんですよ?とっちゃん坊やだという自覚がない
恥知らずそのものじゃないですか。薩人ならば自決するくらい恥を晒
してるのに平然としてる。
0449ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2017/10/21(土) 20:29:19.09ID:54ym5qmY
>>443
間違いないですねー

(スタッフないしはカメラマンが先に発見したというのは伏せておきましょうね)
0450_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/10/21(土) 20:30:20.85ID:rycmfbJX
>>446
カダフィ大佐を侮辱するか____

_(゚¬。 _ ホル中尉も、元帥称号持ちだから、正確にはホルスタイン元帥中尉だ。憶えておくように
0451名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:30:31.10ID:+sf8l5rm
>>422
まあ去勢牛の場合は乳牛と一緒に育てられて仕上げだけ肉用牛と同じ餌って場合も良くあるので……
0453名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:31:43.37ID:kzv3tr4x
>>394
EVが普及したら、バッテリー交換済みのEV中古車(リファービッシュ車?)が
流通するようになるかもしれませんね。
0454名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:33:23.01ID:sWSyWlGN
>>452私が通ってたカットに4700円とる床屋がもろ枝野支持でやはり恥知らずの
無知でしたな。1000円床屋とあまり変わりがないので今はQBに通ってるけど。
民主支持者なんぞに金を払いたくはない
0455名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:33:53.26ID:kzv3tr4x
>>395
筋を通したように見える、と言っても、
実際は「希望の党」側に合流をお断りされたんで、仕方なく新党作っただけなんですけどねぇ。

立憲の支持者達には、そういう事実は目にはいらないようで。
0456名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:34:24.15ID:dlFdsqC5
>>427
カナダ空軍の基地の位置見ると、北の州には全然空軍基地が無くて南部の都市防衛しか
しない感じだから爆撃機と巡航ミサイルだけ落とせばいいみたいな運用してる疑惑。
そういう意味じゃSu-57も飛んでこれないから戦闘機ケチるのもわからんでもない。
0457_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/10/21(土) 20:35:10.51ID:rycmfbJX
>>453
普及時には、一次電池使っているか、規格バッテリーかで、いずれにしろ交換式になっているかも?

_(゚¬。 _
0458名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:35:59.54ID:kzv3tr4x
>>454
消費税10%アップ時に1000円→1080円に値上げしたQBなんぞに絶対行くもんか!
・・・というわけで、私は地元のほそぼそとやっている理容店でカットのみ(税込み1000円)を
利用しております。
0459名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:36:50.08ID:LrqxvF5M
ドイツ海軍潜水艦が事故った件について。
事故を起こしたU-35の復帰時期は未定。来週行われる被害評価で決まる模様。
同型艦のU-31は12月までドック入り、U-33及びU-36はそれぞれ来年2月と
来年5月までメンテ入り、U-32及びU-34はメンテのためドックが空くのを待っている
状態とのこと。
海軍関係者は冷戦終結後、予備部品の調達方法が変更されたことに問題があるとし、
予算削減の一環として、予備部品がストックされていない現行の調達方法を批判した。
https://www.defensenews.com/naval/2017/10/20/all-of-germanys-submarines-are-currently-down/

予備部品をストックしてないって...ドイツ海軍、クソすぎじゃないか...。
0460名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:37:12.16ID:LWnf9D+k
近距離だったら中国みたいに鉛チクをガンガン使ってガンガンリサイクルでよくねって思う
0461名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:37:21.26ID:vCueOwSC
>>455
むしろ右翼政党に合流をお断りされた筋金入りの左翼だからこそ自民のカウンターとして期待できるという発想で
票が集まっているからそこらへんの事実は承知の上で投票しているっぽい。
0463ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2017/10/21(土) 20:38:00.37ID:54ym5qmY
(税込み3000円の理髪店に行っているとか言いにくい雰囲気)
(ちなみに今日は政治絡みの噺は無かった)
0464舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
垢版 |
2017/10/21(土) 20:38:21.07ID:Ikwcg5Ly
>>458
えーっと、消費税って8%だよな。

平行世界とつながってんか、ここ (;・∀・)
0465名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:38:24.53ID:DSnzRr4s
問題は米国防省が提示したF-35のコストが出鱈目な数値でカナダに限らず
外交問題になってるとこだしなあ
0467名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:39:08.51ID:vCueOwSC
>>460
はっきり言ってそっちの方が運用的に正しい気がするしなあ。
ガソリン車と同じ運用に拘るから不自然になるのでバッテリー車に合わせた運用方針を確立できれば
近距離用だと十分代替できる可能性が出てくる。
0468名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 20:39:30.34ID:LWnf9D+k
毎週バリカンで刈ってるけど襟足の処理に不満が残る
次はパナソニック、次はフィリップス、頭にあったバリカンを見つけるまで旅は続く…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況