X



明日以降は判りませんですが、我が党は不滅です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/10/21(土) 16:00:05.84ID:rycmfbJX
誘い受け? そんな甘いもんじゃねーよ (σ゚∀゚)σエークセレント!

前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1508507915/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1508507915/

ですがスレ避難所 その315&316
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1507728371/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1508565713/
ですがスレゲーム総合スレ35&36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0095名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
垢版 |
2017/10/21(土) 17:38:08.44ID:FOz4GFBB
>>81
地政学的理由から鬱陶しくないだろうか?となりまして。原子力発電所たって格納容器だけでないですし。
0096名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:38:39.42ID:I5jQ6bzm
偉い人が激怒して辞めさせたのってMystic Eagleと木更津のAH-1のどっちだったっけ
0097名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:39:21.84ID:zmI/fg0Z
>>87
エロい人「「自衛隊は人殺し」の時代から比べれば隔世の感・・・!」

そんな年寄りはいないか
0098名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:40:52.06ID:zmI/fg0Z
>>81
日本車禁輸みたいな狙い撃ちとか第二次大戦前夜みたいだ
0099名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:41:00.09ID:M5qcg4Hj
>>87
喜んでたんじゃなかった?
0100名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:41:27.57ID:iyUxzrIX
期日前いってきた、結構投票する人がいてびっくり

それ以前に川崎市長選ってなんだよ、投票所いいてきがついたよ
封筒にも書いてあったけど。
我党どぁったことを隠して当選したのが再選見込だったから
嘘隠し立てをしない人って書いてきたわ。
0102名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:41:50.06ID:mywB0EW0
>>94
政治家は○○を××しますなんて公約がいっぱいいえるけど
裁判官は立場上そういう公約なり思想なりを表明しづらいのも一因なのでは?
0103名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:42:11.11ID:ACJvbFEL
情報がないから全員に×だな<
最高裁
0104名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:42:55.51ID:zmI/fg0Z
そもそもか加賀(かが)は痴女ではないので普通に喜ばれるはずだ
0106名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:43:48.58ID:FqpNkpIB
>>93
すずつきのSailorMoonに艦これ涼月は触れるだろうか

>>98
いかに事実上の禁輸をやるかは必死こいて考えてるところでしょうな
0107名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:43:53.38ID:QjN/pvuo
今回の審査対象は2014年以降に安倍内閣が任命した判事たちだよ
0108名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:44:35.30ID:M5qcg4Hj
>>101
命令があれば一般人も殺すですよ
0109名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:44:42.72ID:Z8z9QFCQ
今はそんな事ほざく教師は携帯で動画upされてすぐ首になるいい時代になったw
0110名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:45:45.08ID:zmI/fg0Z
イタリアでポーラが復活して裸で便器に顔を突っ込む絵を贈ったら怒られるかもしれん(外交問題)
0111名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:46:01.54ID:qVEYD6h0
バッテリーを交換するより
モジュール化したレンジエクステンダーを遠乗りの際レンタルする方がまだ…

重心とかどうしよう
0112名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:46:47.97ID:HzOk521o
>>6
マジかよテスラ最低やな
マブチモーターのファンやめます
0113名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:47:09.99ID:STXEwgxu
植物園に痴女揃いの花騎士の額縁を送ろう
0114携帯大佐 ◆bvYaUQX4KE
垢版 |
2017/10/21(土) 17:47:13.49ID:eVmeizdT
帰りがけに寄り道した先の駅で泡沫政党が演説してるんだが
「皆さん、日本というのは世界一醜い国なのです!戦前の国家主義を安倍政権は復活させ、国際社会に(以下不明)」
みたいなことを説いている
0116_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/10/21(土) 17:48:04.60ID:rycmfbJX
>>106
なーんか、まにあ会社とか、給電施設絡みのアクティベーションなりでの設備絡みからの締め出しとか
蹴り倒したとか言っていたので、掃討激しくやっているみたいだねー

_(゚¬。 _ 日本の会社もここまで出来るようになったとか、感慨深い
0117名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:49:11.21ID:mGFD5kC6
艦娘が痴女ならアズレンのそれはどうなるのだ…
0118名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:49:51.52ID:M5qcg4Hj
>>115
持ってる持ってない関係ありません、命令があったらやるのです
0121_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
垢版 |
2017/10/21(土) 17:51:30.91ID:rycmfbJX
>>117
売女

(゜ω。) 枢軸艦それも特に日本艦の扱いはまぢそれでないかな
0122名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:51:42.31ID:FqpNkpIB
>>110
上半身裸でワインを抱えたほろ酔いポーラがプリントされたベッドシーツを贈ろう

>>117
遊女(最大限好意的表現)
0124名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:52:01.81ID:psV+Ft8E
>>50
普通に考えたらいま売ってるガソリンと同じだけの熱量が必要になるんだよね。

今ざっくり計算したら年間で45,283,333kWh必要と出たが、たぶん間違ってる。
もし合ってるならいまの年間使用量のおおむね5〜7%くらい?
何とかなりそうな気もしないでもないが・・・
0125名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:52:24.79ID:mGFD5kC6
ラノベ 山本五十子の決断 「高校生と美少女提督の軍事系ラブコメ戦記!」
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51555216.html

最後は一式陸攻に乗って南方の空で戦死か(´・ω・`)
0126名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:52:42.99ID:q9vCRGvl
雲龍さんは言い訳できないか。

>>117
かっこ的にも遊廓的なアトモスフィアを感じる
0127名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:53:06.26ID:gvKzPudj
電池の技術を握ってるのが日本なんで正直割とどっちに転んでも、って感じだが
ドイツでの太陽光の失敗に学ぶ人はいなかったのかな、という気もする
政治が「これが素晴らしい商品なんだ!」と宣言したところでその商品の実際の
経済的な魅力が変わるわけじゃないっつーか政治権力を握れば物理法則をも
書き換える魔法が使えるようになると思ってるピュアなアリスちゃんが多いよね
0128名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:54:42.62ID:8DOTURuN
>>78
これは車載可能な発電機なので車両は純EVなのだ。わかったか。
0129名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:54:44.05ID:gvKzPudj
あっちゃ完璧艦艇擬人化というかアジア風ファンタジー世界の高級遊女が
源氏名に艦艇名使ってるだけという雰囲気なのかね
0132名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:55:49.63ID:mGFD5kC6
>127
目的が日本社会の破壊・不安定化だから、めちゃくちゃになれば何でも良いのです。
0133名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:55:50.92ID:gvKzPudj
>>130
トヨタはガチでそれも想定してるんだっけか
まぁ劣化の心配もなくなるし合理的ではあるよね
0135名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:55:56.32ID:t9wQ07NO
質・量の概念が無くて目の前に出されたステキアイテムを丸呑みするのがブンヤという生き物なので…
特に本邦はひどすぎ
0136ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
垢版 |
2017/10/21(土) 17:56:00.63ID:UWj5p444
電気なあ。
給電設備問題もあるけど、沿岸部で高潮被害や津波がきそうな場所でも
電気というのはちと怖いものがある。
0140名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 17:56:28.89ID:M5qcg4Hj
>>131
自前ですぅ
0141空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2017/10/21(土) 17:59:55.62ID:UebVw0gg
アバズレもおるかもしれん借金で沈められたのもおるかもしれん、


でも彼女達は精神と肉体を使って金を稼ぐプロやで

馬鹿にしたらあかん
0142名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:02:13.49ID:aWS4LsFZ
日刊現代
「自民80議席減」

記事で「最大」とか言い訳してんだろなぁ
0143名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:02:19.51ID:2UTY4qx4
簡単なハナシ。
単純電気自動車は大災害のとき、その充電限りで使えなくなる。復活するのは電気インフラが全部復旧したあと。
ガソリン車は燃料が枯渇しても、ローリー1台突入してくれば直ちに復活する。
ガソリン自動車って現代では貴重な自立機械なんだけどね。大停電でも自動車のヘッドライトだけは消えないんだ。
0145名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:02:56.95ID:psV+Ft8E
>>84
どこかで書いたけど、EV1台当たりバッテリが二組あれば回せる計算なんだけど、
劣化で交換が必要になったり外した電池の充電が間に合わないとかで、絶対に
在庫が必要になって、1台当たり二組じゃ回らなくなるんだよねえ。

それを指摘するとなんで二組以上必要なのかと詰問されたけど。

まあそれもあって、交換式を採用する際には自動運転とナビと、さらに各充電スタンドの
保持するバッテリの数と劣化具合を勘案して、これから移動する距離に応じて本人の
意思ではなくバッテリの都合(劣化具合とか在庫具合とか)でバッテリ交換ポイントを
ナビが指図する方法にせざるを得ないと思う。

で、突き詰めてゆくと車なんて個人で持つ必要無いよね的な話に・・・
0147名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:04:29.64ID:q9vCRGvl
>>142
この予想の方が支持者も油断しないで良いぞ。
0148名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:04:57.81ID:USreoD43
>>146
エネルギー効率的にも理にかなってるからの…
0149名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:04:59.57ID:gvKzPudj
明日は雨の中投票かね
まぁ本邦の未来のために行くか(ヨッコラサ
0150名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:05:25.63ID:PjCZrkQZ
新型プリウス用のバッテリーも初代と比べると格段に小さくなったとはいえ結構大きくて、何より重かったから
先ずは専用の運搬カートもサービスでつけるくらいじゃないとな・・・!!
0151名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:06:50.40ID:WQLJQdtc
熱効率で内燃機関を抜いたのなら兎も角なぁ。
0152名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:07:11.19ID:ESH56CJB
EVシフトやだなぁ
もっかい80〜90年代みたいな手頃なスポーツカーラッシュが来て欲しいのに
色んな車に憧れて育ち免許取った頃には草も映えない状況だったんだもの
20年前の中古車乗るしか選択肢無いし白い目で見られる
0153ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
垢版 |
2017/10/21(土) 18:07:20.20ID:UWj5p444
>>145
カーシェアリングも潮流があるんで、レンタカーみたいに管理を会社がするなら
1次電池もありなのではなかろうか。
0154名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:07:47.59ID:vfyztgM5
>>143
過疎地、とくに山間部のインフラ復旧はどうしても後回しになるからね
そうなると一番クルマが必要な場所でクルマが使えないことになる
現状HVないしPHVが最適解になるなぁ
0156名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:08:29.06ID:LWnf9D+k
駐車したら車輪がロックされて下側からバッテリー交換用の機械が競り上がってきて自動交換してくれるくらいじゃないと
0159名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:09:17.01ID:t9wQ07NO
トロリー線を張ればいいのでは
ボブはひらめいた
0160名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:09:45.84ID:p+w+zV2p
>>126
雲龍、艦娘としちゃ最強ですから…(敢えて何がとは言わぬ
0162名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:11:06.53ID:FqpNkpIB
自動で素早くバッテリー交換できるようにすると勝手に抜き取るテロが開発されそう
0164名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:12:14.53ID:Y7zY1TAP
ジャパリバスの電池クラスのサイズ&重量になるのは何十年かかるか
0165名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:12:51.33ID:7b9nzzg0
>>142 最終盤で情勢急変…立憲猛追で安倍自民は“最大80議席減”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216070

安倍自民の優勢が伝えられている、22日投開票の衆院選は最終盤に入って情勢が急変してきた。
立憲民主党の追い上げや世論の根っこにあるアベ不信で自公VS野党の差が詰まってきているのだ。

17〜19日に実施された日経新聞の情勢調査によると、自民党の予想獲得議席は最大で300を超えているものの、
最小は210。終盤になって接戦の小選挙区が増えているということで、
それをことごとく落とせば、最大80議席減という衝撃だ。

一方、日を追うごとに支持を広げる立憲民主は最大55議席も増やす可能性が出てきたという。
公示前勢力のおよそ5倍増だ。

報道各社による期日前投票の出口調査でも、立憲民主は勢いを見せている。
0166名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:13:07.56ID:psV+Ft8E
>>162
当たり前だが電池1台ごとにIDが振ってあるのであっという間に足が付く。
そこを無視しようと弄るとオンラインサービスが一切使えなくなるとか。
0167名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:13:15.38ID:Gr3WAEwO
ですが創作スレ久しぶりに見に行ったらホルさん文書らしきレスが
0168名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:13:30.47ID:EaEIbGuA
>自動で素早くバッテリー交換できるようにすると勝手に抜き取るテロが開発されそう

それはテロでなく窃盗です
0170名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:13:56.75ID:7b9nzzg0
政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏は言う。

「私は自民党の下限を250議席前後とみています。公示前の284議席から30〜40議席減らす可能性もある。
自民党は49の小選挙区を重点区にしました。幹部によれば、そのうち30選挙区は最後までどうなるかわからない大接戦だそうです。
比例についても自民党は前回68議席を獲得しましたが、定数削減分を含め10議席近く減らす可能性もあると思います」

■大臣・幹部クラスも落選危機

立憲民主を中心とするマトモな野党候補の躍進で、自民の大物・幹部クラスは崖っぷちに立たされている(別表参照)。
加計疑惑で当事者能力のなさを露呈した松野前文科相(千葉3区)、たまに口を開けば問題発言ばかりの石原前経済再生相(東京8区)も追い込まれているし、
自公連立の象徴的存在の太田前国交相(東京12区)も危ない。

比例でも立憲民主が数字を伸ばしている。読売新聞が17〜19日に実施した世論調査によると接戦区を中心とした114選挙区の情勢調査では、
比例投票先は自民がほぼ横ばいの33%。立憲民主は17%に伸ばし、13%に下落した希望の党を上回って野党第1党に躍り出た。

政治評論家の野上忠興氏はこう言う。

「メディアの情勢調査では自民党の比例は前回並みとなっていますが、私は60議席を切るとみています。最悪55議席もあり得る。
自民党の政党支持率は堅調でも、内閣支持率は不支持率を下回り、下落傾向ですからね。
小選挙区は自民党に投票しても、比例では別の政党に入れてお灸をすえるという投票行動が起こると思います。
公明党も伸び悩んでいる。公示前勢力の34議席を維持するのは難しいんじゃないでしょうか」

お灸の比例票の多くは立憲や共産党など“反アベ”受け皿政党へ流れるだろう。「アベ暴走を許さない」という民意だ。
0171名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:14:31.24ID:ngv9Libn
普段は小さい公民館で投票するせいか投票者以外居ないが
期日前だと市役所でやるからか出口調査に出会えたのは僥倖だった
0172名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:15:26.15ID:q9vCRGvl
>>160
我が鎮守府にも早く着任して欲しい。

>>162
それはテロじゃなくて窃盗や…
0173名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:15:49.36ID:ESH56CJB
>>158
高いじゃよ
需要が少ないからか昔に比べ性能に対して高く感じる
安月給だし安い方が自分で気兼ね無く弄れるし
0174名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:16:11.83ID:7b9nzzg0
>>169
つーか記事読んでみたらひでぇ
日経の情勢調査の数字に乗っかって最大限都合良く解釈してやがる
自分たちでの裏取りすら放棄した

その象徴が、記事の中で鈴木哲夫に
「下限250前後」と語らせてること
最大80減で210とまったく合わない分析を併載してどうすんのよと
0175名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:16:25.91ID:v857XZcv
>>148
内燃機関もまだ進化するしねえ
>>149
楽な時に期日前した方が良いぞ、まあ頑張れ
0177名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:17:51.54ID:q9vCRGvl
>>170
>立憲民主を中心とするマトモな野党候補

ほぅ…
0178名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g
垢版 |
2017/10/21(土) 18:17:52.45ID:FL4yjxtX
>>171
昨日行った交流センターでの期日前投票は既に終わっておった
残っているのは徒歩30分以上かかる市役所だけなのでいつもの小学校に行くとする
幸い関東は明日はまだそこまで荒れないようだし
0179名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:20:45.51ID:vCueOwSC
>>174
そもそも210前後になるには立候補者数の関係上キ党がとらないと駄目なんだけど
現状だとキ党はラ党以上に嫌われている惨状だしなあ。
まあその分立憲の方に支持者が集まっているから立憲が躍進しているわけだけど。
0180名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:20:49.55ID:HzOk521o
(立憲)民主党だぞ今でも無党派層のウケは悪いと思うけどなぁ
どうせなら全然違う名前にすれば良かったのに
0181名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:21:16.85ID:c6W5RdKP
>>165
>>170

んでいざ蓋を開けたらまた自公が300議席オーバーだったりすると
「この国の民主主義は死んだ!!」
という何度目かの泣き言が紙面を埋めるんですな(笑)
0182在コの母国帰還を後押し!
垢版 |
2017/10/21(土) 18:21:33.56ID:s15cp3mA
韓国人は世界最優秀民族を自称しています。
その韓国で在日少年の李明博(月山明博)君は
大統領(国家元首)になりました。
自称なれど、世界最優秀の国家元首です。

また、北の大首領である金正恩の母親は、
大阪出身の金正日悦び組でした。
なんと在コが国母であります。

このような在コの歴史や政治性からも、
在コが通名で日本国内に潜むのは危険です。

今後は在コの日本居住と火葬埋葬を禁止にし、乳児から
高齢者まで、オッサンから鶯谷慰安婦までのその全員が
朝鮮半島に活躍の場を移すのが最善です。

今こそ韓国北朝鮮への人材援助「無条件帰国主義」の徹底を!
日本の国際貢献で第二の李明博君の誕生を祝いましょう。
0184名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:22:43.80ID:vCueOwSC
>>180
あそこは完全に反ラ党層を狙っているだけのところ
あと立憲は国会でヤジを飛ばすのが仕事と割り切った議員しかいないのでどうやっても政権交代なんぞ目指さない
反ラ党層票の墓場でもある。
0185名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:22:47.80ID:p+w+zV2p
>>174
先々週号のエスポワールage記事で赤っ恥を掻いて、焦りの余り計算もしなくなったのでしょう
0186名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:22:51.10ID:7b9nzzg0
まあ公明がどんなに目減りしても30以上は取るんで、自民が280取れば完全勝利
仮に公明32とすると、自民系無所属3名がほぼ当確なので、自民は275取れば良い
それで3分の2の310を超えてくる

まあ実際のところ、自民単独で260〜280くらいと思う
310超は五分五分だろうな
0189名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:23:40.34ID:vCueOwSC
>>181
300行けるかどうかは微妙な線。
なんだかんだで立憲は反ラ党層を纏められるような組織だし。
0190舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
垢版 |
2017/10/21(土) 18:24:16.33ID:Ikwcg5Ly
>>181
>んでいざ蓋を開けたらまた自公が300議席オーバーだったりすると

台風特番に切り替わるだけでね?(ヲイ
0191名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:24:35.16ID:p+w+zV2p
>>183
冗談でもなんでもなく、次はそれで行くと思いますよ。
もちろん、マスコミは前後して北朝鮮の政治体制の事は一切触れなくなって英労働党ageをやる事でしょう
0193名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:25:25.42ID:FqpNkpIB
>>181
最高裁裁判官の×率に変化があれば、
憲法守れという国民の意思だアベ死ねって言ったりするかも
0194名無し三等兵
垢版 |
2017/10/21(土) 18:25:56.38ID:vCueOwSC
>>186
接戦区の取りこぼしがどうなるかだよなあ。
現状だと立憲には喧嘩を売らず希望をボコっている状況なので
東北、北海道が立憲の票田になりうるだろうし。
そもそもラ党自体ある程度選挙区を捨てて堅実に勝ちに行く方針みたいだしなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況