>>844
別に観測部隊がいなくても砲撃することは普通にあり得るぞ
WW2の市街戦の歴史をめくればいくらでも例はありますがな
日本の場合、陸自用語で「地域射撃」と言う
精密に狙いを付けずに、「なんかあそこらへんに敵が集まってるからor敵の重要施設があるから、テキトーにブチ込むわ」っていうことだな
それが例え敵の強固な防御陣地で、多少の砲弾では傷一つ付かないような陣地だったとしても、こちらの砲撃により敵を釘付けにし拘束できるなら、それだけで戦術的には価値のあることですしお寿司