X



民○党ですがグロウラーをかいますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2018/01/01(月) 16:48:38.80ID:HjzAOyum
ぐんオタはこんらんしている(σ゚∀゚)σエークセレント!

お年玉バブルな前スレ
民進党ですが今年もがんばるんば!
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1514738807/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1514738807/

ですがスレ避難所 その320
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1513983537/
ですがスレゲーム総合スレ37
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1512912795/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0002鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2018/01/01(月) 16:50:41.26ID:HjzAOyum
800越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900>>930>>950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・メール欄に sageteoff の記載
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
0003鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2018/01/01(月) 16:52:51.97ID:HjzAOyum
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
||   1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
||   その後IDや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
||   我が党と立憲我が党とエスポの撲滅も容易となる。
|| ○体調管理メント重点な。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                            Λ_Λ   
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)  <休め休め!休めるだけ休め!
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
      (_( ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  <そんなにやる事ねぇよ…
0008名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:37:25.45ID:aImGRdte
トランプとかMDとかF-35と潜水艦増とかいつも叩かれてた(´;ω;`)ウッ…
0009名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:37:59.13ID:OSK00RQm
電子機器に関する西側の優位は無くなりつつあるらしいけど
電子戦以外のハイテク装備も追い付かれてるんですかね

中国がメモリや半導体類を製産できるようになりつつあるので
安保的にはサムスンよりたちが悪い
0010名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:38:44.54ID:4h1Zc1sG
>>1
ほうびに最新刊のエッチな漫画をあげよう
https://i.imgur.com/XzAQgTD.jpg

寝たのが朝だったので昼過ぎに目を覚ます
めんどくさかったので行きつけのカフェで雑煮
https://dotup.org/uploda/dotup.org1428055.jpg
カウンターでワンカップ飲んでたらあとから入ってきた親子連れにちょっと引かれたような気がした
たぶん勘違いだな うん
0011名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:39:21.17ID:7DOFrrbS
満月の夜はぁー
アルクさんと海底さんがつよーくなるのぉー
0012舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
垢版 |
2018/01/01(月) 17:39:27.55ID:awk+SZoC
>>1

グラウラーってFA-18ベースだけど、
日本も同機を入れるとなるとパイロットやら整備で大変になるんでね? (;・∀・)
0013名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:39:37.68ID:DevslZ9n
予算を増やしたら新聞その他が発狂するのは簡単に予想がつくが、
国民・自民内部の草がどういう反応をするのかがいまいち掴めない
0014名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:40:52.48ID:xEqMRLvo
1乙ー
李明博政権の対UAE軍事支援計画、文政権が再検討
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/01/01/2018010100432.html

>李明博(イ・ミョンバク)政権時に樹立されたアラブ首長国連邦(UAE)に
>対する軍事力支援計画を、現在の文在寅(ムン・ジェイン)政権が再検討
>しようとしていたことが分かった。
>また、両国間で締結した軍事協力関連の了解覚書をめぐっても、内部で
>問題になっていたと言われている。

易姓革命のために全世界を敵に回していくスタイル
0015名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:40:53.51ID:o9gTJzLJ
鼻血作戦って≒ハナから血だらけ、にかけて旧正月開戦なのかな
クリスマスとか新暦正月だとこっちの精神的負担になるが、旧正月なら日米ともに痛くも痒くもない
0016名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:41:17.06ID:4h1Zc1sG
しかし電子戦機まで行くとは思わなかったなぁ
でも導入したとしてそれを実戦に投入する覚悟があるのか?>政治家
0017_。听)_ ◆M4erX.feaw
垢版 |
2018/01/01(月) 17:41:25.32ID:XTmILt79
>>10
ぉふぇ?
雑煮が出るカフェなんてあるんだ

(゜ω。) ←個人経営店には余り行かない人
0019名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:43:27.57ID:OSK00RQm
空戦にも使えるし
国産のエスコートジャマーも失敗したようなので、策源地攻撃じゃなくても通るんじゃないかね
0022名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:44:38.35ID:zYvaKBZc
>>18
それ調度聞こうと思ってたんですが
日本で整備してるんですか>スパホ

>>16
投入せざるを得ないのでは。
数年内に、空中給油機(ボ社以外)
とセットで展開されていたりして
0023名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:44:39.81ID:aImGRdte
このあとAT-Xで月がきれい一挙♪

合間に相棒、0:20から秒速5センチメートル

プリンセスプリン縛る一挙は2日18:00から間によりもいとオーバーロード2
3日はアホガール一挙とメイドインアビス一挙
0024名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:45:15.30ID:BnKvR6X1
グラウラーグロウラー
正解どっち?

オージーのはモンキーバージョンなんだろうな・・・
0026名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:45:52.58ID:n0ZzSEhs
>>16
例によって金で時間を買う&新装備は輸入品で経験を積んで後で国産化、という昨今の流れに沿った物だろうなあ。
本命はF-3の電子戦機だと思う。
0027名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:46:08.70ID:OSK00RQm
>>21
偵察ポッドだったか
F15改修エスコートジャマーってどうなったんだっけ
0029名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:46:47.92ID:aImGRdte
>>12
ライノベースでレガシーベースじゃないのでち
0030名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:47:09.70ID:af9hoUg/
F-15用偵察ポッドはアメリカから部品輸出許可が下りなくてアウトじゃなかったけ?
0031名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:47:14.19ID:4h1Zc1sG
>>17
本業はジェラート屋なんですけどね
店主は元々板前でF1チームなど海外で仕事してた人なのでいろんな料理が出てきます
美味しいイギリス料理とかw
http://themarketse1.com
0033名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:48:34.26ID:n0ZzSEhs
>>19
離島防衛用電子戦機という名目にしてしまえば通るだろう。
実際、占領後の奪還作戦で、敵が設置したレーダー及びSAMを無力化する必要があるだろうから。
0034名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:48:40.41ID:4h1Zc1sG
>>23
月がきれいは強引な金剛の歌のねじ込みがなければもっとよかったのに…
0035名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:49:09.54ID:R4NdLtIQ
しばらく前に開発完了してたはずなんで失敗ではないようだが
以後音沙汰ないのよな >戦電妨

水面下でグラウラーの件が動いててストップかかったとか?
0036名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:49:13.44ID:HG5j1AXs
1おつでちマゾモナカでち

>>4
今年は幾つ壊すでち??
0038名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:49:28.30ID:DEWgcf3V
偵察も簡易電子戦も対空対地対艦もF-35におまかせ!
0039_。听)_ ◆M4erX.feaw
垢版 |
2018/01/01(月) 17:49:55.71ID:XTmILt79
>>24
英語の表記の問題だから、どっちもありでね?

(゜ω。) たぶんアーウの中間の発音でないのかなぁ
0041名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:51:31.32ID:OSK00RQm
f15はラ国だから素晴らしいと言われ続けてきたが
ここ数年の安保環境の変化で、電装の積み替えが許可されないラ国の弱点が
露呈した感じですな

現代戦闘は電装がキモだしの
0042名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:51:55.25ID:DEWgcf3V
自衛隊が強くなって嬉しい軍オタの自分と面倒なことはアメリカに任せてぬくぬくと暮らしたい庶民な自分がいる…

アメリカ頑張れよ…
0043名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:52:18.40ID:BnKvR6X1
グラウラーよりもARMが必要なのでは?
HARMが先だとおもう
0045名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:52:30.43ID:aImGRdte
>>20
「水雷戦隊」出撃始め!→「伊良湖」のお手伝い!→ 護衛始め!「海上護衛隊」なお正月!


護衛始め!「海上護衛隊」なお正月!は伊良湖クリアとデイリー機銃廃棄がトリガーらしいお
0046名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:52:39.89ID:OLD9gTBG
>>22
前に日本飛行機の整備リストにF/A-18はあったよ
0048舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
垢版 |
2018/01/01(月) 17:53:12.48ID:awk+SZoC
>>18
グラウラーの電子戦キットだけをF15なりF2に移すってのは無理なんやろなぁ(´・ω・`)
0052名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:55:47.44ID:OLD9gTBG
>>48
開発費日本持ちでF-15Eベースで作るんなら多分作ってくれそう
他国で採用したらその分も日本に落としてくれるならありだとおもうけど
0053名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:56:31.20ID:OSK00RQm
>>44
そういうことなんでしょうな

プラニューに出てた元空将もF2は初めてのったらしょっぱい出来だったけど
後期はこんなに違うのかと驚いたと言っておったし

F15の大改修良くて2回程度しか出来んけど、F2は頻繁にやるのよね

アップデートオプションつき輸入っていう方法もあるけどな
0054名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:56:40.62ID:aImGRdte
グラウラーを導入しようとすると本来ならマスゴミ、識者、法学者、プロ市民が大騒ぎするはずなんだけど
騒がないのは電子作戦機の能力を知らんからなのだろうなぁ・・・

プラウラーが飛んでても騒がなかったしなぁ
0055名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:56:42.34ID:DevslZ9n
>>48
配線その他も専用だそうな

国産率が増えるのはソフトハード面で咀嚼を終えてからではなかろうか
0056名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:57:09.10ID:OLD9gTBG
>>22
日本飛行機 整備
ttp://www.nippi.co.jp/aircraft/usa.html
0057名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:57:20.10ID:IMDCHdRb
>>35
へ?

開発は完了したけど、東芝が向こうから輸入したモジュール由来の問題で
検収拒否されて、制式にならなかったと思ったけど。

で、東芝と装備庁の間でもすったもんだした覚えがあるんだが。
0059名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:57:36.52ID:DEWgcf3V
F-35はその辺大丈夫でしょう
独自仕様なさそうだし工場近くにあるし最新鋭だし…

…大丈夫だよね
0060名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:58:23.69ID:OLD9gTBG
>>53
割とまじめにF-3とは別の4.5世代機も手堅く作って使い潰した方がよさげな感じですな
0061名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:58:31.96ID:4h1Zc1sG
この醜悪な言動はしこり隊と共通なモノを感じる

竹内修@otfsx1228 2017年12月31日
そういやこの出稼ぎサンピン外人を、ブロックするのを忘れてた(笑)
https://pbs.twimg.com/media/DSZITYZVoAA7Vlb.jpg

竹内修@otfsx1228 2017年12月31日
この出稼ぎオバチャン(笑)、忘れないうちにブロックしとこう。
https://pbs.twimg.com/media/DSZKIvUVwAAitEt.jpg

これを他の人間が半島出身者に対してやったら「ネトウヨ」とか「レイシスト」とか非難してるよね
なんでパヨは自分のダブスタに無自覚なんだろう?
0062名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:58:47.74ID:OSK00RQm
空自のF35ってアメリカのアップデート受けられるの?
0066名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 17:59:52.23ID:IMDCHdRb
>>48
年末のスレにオージーもアメも電子戦キットを専用に乗っけてるから、日本がやるなら
当然開発費から持ちになるだろうって書かれてたと思うけど。
0067名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:00:20.76ID:Dr5AAehc
>>1
>>47
だから平行してF-35を買うんですやん
単一機種だけに頼れなんて要求が無理筋極まるのは解ってるでしょうに

>>58
1-2に2回、1-4に2回
0068名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:00:47.52ID:EmAqG70s
今までの推測
 501飛行隊のRF-4EJの後継  一時手kにF-15J、最終的にF-35A
現在の動向
 501飛行隊のk後継はEF-18G

今までの推測
 F-15J PreMSIPの後継  近代化改修せずF-3の早期量産化により配備
現在の動向
 F-15J PreMSIPの後継のうち半数を、F-35Bにして陸自水陸機動団のCAS機とし、揚陸艦にも搭載

海自の艦載機はF-35Cになったりして
0070名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:01:55.87ID:Oi6x2bYQ
>>67
F-3が暴INGに乗っ取られるF-2パターン来られるんじゃ無いかって気がするんだがな
0071名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:02:05.55ID:OLD9gTBG
ただグロウラーいれるぐらいならF-XにF-15Eいれてグロウラーイーグルの開発費だしてF-35買った方が良かったんじゃあ
0072名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:02:06.39ID:SdtW1C9E
>>19
国産ポッドはレーダー妨害。今度検討してるのは通信妨害。
0073名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:02:11.94ID:71yp5JJc
>>54
AWACSには固定アンチがいますけどそっちも最近音沙汰ないですね
0074名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:02:14.29ID:KHRdGGBz
それEF-15じゃなくてRF-15ネタの方だろ
0075名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:02:32.61ID:9L6oTRD7
防衛装備品で「アメポチ安倍がトランプの一言で高額な装備品を二つ返事で導入」とかが最近のマスゴミの国民オルグの主流かな
0076名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:03:21.55ID:DevslZ9n
>>60
ステルス機は潜水艦と似てるとの話は結構聞きますな
一度見つかれば脆弱、維持コストも高いというの
「水上艦」的な物も必要とするとどんな機体になろうか

米海軍も非ステルス機を所望という話もあるし、この主の機体の
需要は案外あるのかな。
0077名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:03:55.67ID:aImGRdte
グロウラーだと潜水艦になってしまふ

ガトー級USS Growler, SS-215(オオクチバスの通称)

EA-18G愛称はグラウラー(Growler:「うなる者」の意、「グロウラー」と読む場合もある)。

>>39
スペルは一緒・・・

発音が違うのかにゃ???
0080名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:04:43.42ID:KHRdGGBz
ステルス機を非ステルス機として運用すればステルスコーディング等の維持費かからなくてお安いやで
0084名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:08:15.75ID:9L6oTRD7
初夢と言っていいのかわからんが昼寝で夢見た時にAKBとかああいうアイドルがうちにシェアハウスで住み込んで揉める夢だった。
0085名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:09:08.37ID:OSK00RQm
モサさんもJ航空事業部にはステルス機より国産の
F15近代化みたいな航空機がいいんじゃないかと言ってたのよね

航続距離が長い、やたら頑丈(物理的に寿命が長い)、改修自由な戦闘機で
開発リスクがほぼないようなプラン

日本の戦闘機の要求と似てる国がロシアぐらいしかないんで、アメリカの戦闘機開発を待ってても
もうほしい機体が買えないんじゃないかということで

まあ戦時急増みたいな機体になりそうだが
0086名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:09:43.96ID:af9hoUg/
>>84
溜まってるようなのでソープに行ってくるといいです
0087名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:09:50.82ID:R4NdLtIQ
>>76
水上艦と潜水艦の双方を運用し、使い分けてる海軍サンの感覚だと
理想は両方持って使い分けたい、どっちか一方のみ選べってんなら
水上艦(非ステルス)のほうを選ぶ、ってことなんですかね
0088名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:09:59.23ID:uJq0TpEW
前スレでロシア人が少し話題になってたけど、こいつらは酒の入ったドイツ人という認識でいる
0090名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:10:28.35ID:aImGRdte
>>63
あの某装備に関してはケチつけられる
知ったらケチつける

たぶんエロ爆さんでもケチつけるかも

>>73
AWACSには固定アンチは飽きたような気がしないでもないのです
0091名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:11:18.28ID:OLD9gTBG
>>85
低RSCの4.5世代機をワークホースにして切り札のステルス機を使い潰すっていう形ですかねぇ
レーダーやアビオやエンジンを使い回して委員ならわりとありでは?
0092舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
垢版 |
2018/01/01(月) 18:11:53.24ID:awk+SZoC
>>45
>護衛始め!「海上護衛隊」なお正月!は伊良湖クリアとデイリー機銃廃棄がトリガーらしいお

機銃廃棄で出た-

ありがとう。
0094名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:12:14.36ID:SdtW1C9E
つか旋回して速度落ちたら発電機止まって使い物にならない現行スパホ用ジャマーポッド使うとは思えないから
F-35向けステルスポッドも開発されてるNGJなんじゃねえかな。NGJのIOC予定がブロック4中の21〜23年なんで
追加調達するF-35に搭載するために調達するものと見る。
0098名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:14:10.42ID:aImGRdte
>>95
可愛いから良いのです許されるのです(違う
0099名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:14:49.69ID:DevslZ9n
>>85
国産技術で作ったMiG-31のような物との噂をもっさりが言っていた

早期警戒機とミサイルサイトが一緒になった様な物というが、どうするのだろ。
それならステルスを活かせないというのもあり得るし、ステルス無しでいいなら
軽量化と空力的な最適化ができますかね。
B-1Bの様な「ステルス性」はあるだろうけど
0100名無し三等兵
垢版 |
2018/01/01(月) 18:15:50.21ID:9L6oTRD7
やかましくても可愛ければ許される三娘【このすば、中二病】という実例がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況