X



民○党ですが冷し鮫始めました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2018/01/04(木) 15:29:26.16ID:h39yKmtN
氷結ストロングサメ(σ゚∀゚)σエークセレント!

マンホールの中はほんのり暖かい前スレ
民○党ですが鵜の目鷹の目百合子の目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1514990042/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1514990042/

ですがスレ避難所 その320
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1513983537/
ですがスレゲーム総合スレ37
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1512912795/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0043名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:45:54.19ID:z+86+KT4
役者の質とか特亜三国が騒いだりとかで
今の日本で戦争映画を作るのは難しいんじゃない?
三船敏郎とかの従軍経験者が軍人を演じると物凄く迫力が有った
それに比べて硫黄島からの手紙に出ていたジャニタレなんてGIにしか見えなかったし
兵隊役で違和感がなかったのは江本弟くらいかな
この人太平洋の奇跡でも味のある兵隊さんを演じていた
0044名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:46:58.80ID:zJyTLIr+
>>42
AT-Xで放送されたアニメの一覧から選ぶアンケート方式だから
0047名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:48:16.90ID:SyccqPoZ
>>37
沈んでから70年以上住み続けてるお魚さん達の権利を守れ
0048名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:49:18.90ID:VJ5LDntW
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-04110418-webtoo-l02

海自がカレーなら、空自は「空上(からあ)げ(唐揚げ)」−。航空自衛隊で、部隊の定番食・
鶏の唐揚げを「空自空上げ」と称してPRする動きがある。むつ市の空自第42警戒群(42警)は
今年から、全国各地の部隊に先駆け空上げの売り込みに乗り出す。

陸自は「ミリタリーめし」と呼ばれる携行食、海自はカレーと、部隊をイメージさせる定番食があるが、
空自にはなかった。空自によると、隊員に人気のメニュー・唐揚げを「空自全体で上を目指す」
意味を込めて「空上げ」と呼び、部隊での定着と、一般への普及を目指しているという。

42警は、部隊内の食事で提供される空上げを「So(そ)ra(ら)空(から)っ!」と命名。
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180104-04110418-webtoo-000-view.jpg

唐 揚 げ に レ モ ン だ と ォ … ! ?(ビキィ
0051名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:50:38.57ID:uEasPyMk
>>31
そうそう庭にタンクおいてあって
灯油屋が伝票おいてって勝手にいれにきてくれる
0052名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:51:10.82ID:Wn6wM+SF
>>48
とりさんの世話係がくうじ管轄に決定したようです。
0053名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:51:27.97ID:80VyCb5a
>>48
選択肢は用意されるべきである(多様性社会)
0054名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:51:33.80ID:v/9+DY1R
>36
なんであんなに高いんだ?
中東が不安定とかでもないみたいだし、減産してるわけでもなさそうなのに。
0055名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:51:43.34ID:c9BvxUQ4
>>44
アンケートに応えるとAT-X特製年賀状がくるにょ

三ツ星カラーズのがきたにょ


>>46
エロ爆さんプロデュースですね
0056名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:51:49.07ID:zJyTLIr+
灯油で発電する方法は無いだろうか
灯油で自家発電できれば便利そう
0057名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:52:23.87ID:8L+clKcb
>>46
アニメゴジラにもこの位の派手さ欲しかった…
動きもビームも地味だったです
0060名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:54:35.25ID:v/9+DY1R
>56
何かを燃やして発電は場所取るんじゃなかろうか。
0061名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:54:41.87ID:HC9J/Lan
脂っぽいとかでラーメンに酢かける人いるよね。
0063ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2018/01/04(木) 16:55:22.23ID:tYofSJH7
>>56
灯油を燃やしてタービンを回せばあるいわ
燃やすための空気もタービンで圧縮するんですー
その装置、飛行機についていたり水をくみ上げたりするのに使われてますけどねー
0064名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:56:22.26ID:b0rzIghl
>>48
まぁ、広報に対する熱意は買う。……熱意は買うけどそのうち自然消滅しそうな企画ではあるな。
0065名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:56:53.72ID:c9BvxUQ4
>>56
重油で発電にしないと灯油はもっと高価になるかもですが

>>48
マヨネーズかけます
0066名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:57:45.73ID:zJyTLIr+
>>60
ディーゼルエンジンで発電すればいいんだけどね
自動車じゃないから脱税じゃないし
0067名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:58:19.33ID:c9BvxUQ4
>>63
重油つかえ!重油で発電しろやああああああああああああああああああああああああ

灯油ばっかつかってんじゃねえええええええええええええええええええええ
0069名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:58:46.93ID:hzGoSIGu
予算が少なくお金に困った空自が唐揚げ屋を始める未来とな?
0070名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 16:59:08.70ID:HVvN9Q/D
油ものは始末が面倒だし、出す時も揚げたてが求められるから炊事班が大変そう
海自のカレーフェスですらご飯とルーの盛りが追いつかず待ってる間に先に出たご飯が
冷えていて大混乱だったしな
0072名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:00:48.07ID:lvg7PRwX
>>69
退職したときに唐揚げ屋を始められるようにな、、、ヤサシサダヨ
0073名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:01:34.01ID:3fY5/JBo
>>69
バードストライク試験名目で買った冷凍チキンを唐揚げにして売って怒られる空自
0074名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:01:34.68ID:v/9+DY1R
>62
それでか。なんで減産してるんだ。
そろそろ藻油使えないのか。
0076名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:02:48.34ID:YGzAHL1N
>>74
去年や一昨年が増産しすぎて安くなったからでしょ?
0077名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:04:13.86ID:8cqUqvkO
イランが暴動で荒れてるけど、政権が倒れる可能性ってあるの?
0079名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:04:58.59ID:v/9+DY1R
>76
もっと安い時代もあったやん…(´・ω・`)
0080名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:05:58.56ID:c9BvxUQ4
>>66
今年の3月末まで免税措置が延長されてますが軽油引取税がありますよ
0081名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:07:18.66ID:GJukv0ZE
>>77
アメサウジイスラエルが妙な事しなきゃ大丈夫かと
0083名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:08:08.36ID:+lVATtZz
>>38
個人的に去年のアニメ全般的に見ると
夏目とかキノとか進撃とかの続きモノ除くと
良作と呼べるのは「メイドインアビス」と「幼女戦記」だけだったな
佳作も「賭ケグルイ」「少女終末旅行」「いぬやしき」程度

不作の年でも1本ぐらいはその年を代表するような名作があるもんだが
16、17と2年続けてTVアニメは名作不在に終わった。あくまで個人的に
0084名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:08:22.94ID:YGzAHL1N
ああ嫌だなあ
もうすぐしたら休みが終わる
ニートに戻りたひ…
0088名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:09:44.83ID:MNiDyi3z
「CPUに深刻なバグ」報道にIntel反論――OSに内在する欠陥で他社製チップにも同様の影響

Intelは性能低下の可能j性に関しても「一部の報道とは異なり、パフォーマンスの低下は負荷に比例するものであり、一般ユーザーの場合、さほど大きなものとはならず、やがて緩和されるはずだ」と書いている。
(原文ママ)
http://jp.techcrunch.com/2018/01/04/2018-01-03-intel-calls-reports-of-major-vulnerability-incorrect/
0089名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:10:56.58ID:c9BvxUQ4
>良作と呼べるのは「メイドインアビス」と「幼女戦記」だけだったな

霧の眷属さんですかね?
0090名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:11:31.59ID:EzlFWiYf
>>76
対露制裁による原油安でサウジすら赤字の額だったからな。
サウジが限界に来たか、対露融和か。
0091名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:11:49.21ID:MNiDyi3z
しまった…

記事を見るに来週発表だったらしい
これらのシステム上の弱点(exploits)を「バグ」、「欠陥」と呼び、Intelプロダクト固有の問題だとする現在のメディアの報道は正しくない。
現在までの調査の結果が、多種類のコンピューティング・デバイス、つまり多数のベンダーが製造するプロセッサーや複数のOSに共通してこの弱点が存在することが明らかになっている。

とかあるからインテルじゃないから安心って訳には行かないかも
0092名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:12:38.46ID:8cqUqvkO
サウジとイランが同時崩壊したら中東またどったんばったん大騒ぎになるんかな
0093名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:12:51.46ID:x7GW4uuw
>>11
モーター巻きなおして磁力強化すればいいじゃん 簡単だよね
0094名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:12:59.86ID:3i90WXi/
油台と為替って今どれぐらい影響してるんでしたっけ?
0095名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:13:28.11ID:AGFpMf2w
>>1
>>38
アホガールの健闘が光りますね。
幼女戦記とアホガールのヒロインの中の人が
同じ人物というのは、驚きを隠せませが。。。
0096名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:13:54.82ID:hzGoSIGu
>>88
パフォーマンスの低下についてはまだ判断できないけど他のチップにもあるって影響範囲が広がったじゃないですかヤダー
009820円くんの早期帰国を実現!
垢版 |
2018/01/04(木) 17:15:54.95ID:jGhsRZQ1
慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日)
2018年8月14日より韓国の記念日予定

日本的には2012年のこの日に、在日少年だった李明博(月山明博)くんが、
天皇陛下に韓国に来てひざまずいて謝罪しろ!と発言した日であります。

李明博くんは誕生から大統領に昇りつめるまで様々な
日本国の恩恵を受け、2008年には韓国元首として
陛下に謁見し、訪韓を要請しております。
その人をしてこの反日思想です。

 付け加えれば、いんちき慰安婦(吉田証言)を根拠にして、
 大統領が他国の国家元首を侮辱する精神性と幼稚な判断。

在日韓国人の一番星がこれでは、本国人にしろ在日朝鮮人にしろ
これより歪んだ反日思想であるのは確実でしょう。
包括的な在コの根切りと清算が求められます。
0099名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:16:14.16ID:z+86+KT4
アザデガン油田の日本の権益は完全に無くなっちゃったの?
0100ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2018/01/04(木) 17:16:28.74ID:tYofSJH7
>>84
明日からおちごと?
明日だけ頑張るのです!

あー明日からおちごとだー
うん、まずは明日だけ頑張ろう

>>85
崩壊熱で発電(熱電対)するかそのまま水を温めて循環とゆー
一家に一つラジオアイソトープ熱源!
管理が面倒かー

>>86
燃料として量の問題がなくないですかねー

>>87
一酸化炭素の問題さえ何とかなればあったか・・・ん?加熱?
0101名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:16:32.74ID:GJukv0ZE
>>92
果たして勝つのはトルコかイスラエルかそれともエジプトか
0103名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:19:50.68ID:HC9J/Lan
民主政権の時の超円高の時にまるで為替が影響してなくて今と同じ
ガソリン代だったのには驚いたな。円高の恩恵がないという珍現象
を我が党はやらかしてた。
0104名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:19:52.06ID:3i90WXi/
相撲協会の闇黒が深すぎて笑えてくる

>>95
ファフナーとのコラボが要因ですね__

Re:Zero低いのは集計期間の問題でもあるのだろうか
0105名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:20:42.85ID:EzlFWiYf
>>101
全員共倒れしたところにブリテンとカエルが襲い掛かるのでは。
0106名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:21:54.99ID:x7GW4uuw
>>31
二階にはポンプで圧送しますよ
オイルリフターとかオイルサーバーとかの名前のやつ
灯油切らして配管に空気噛んで、復旧に手間取るのがお約束

後付けするなら寒冷地仕様のエアコンが楽ですね
単相200V引く手間は必要ですけど
0107ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2018/01/04(木) 17:23:25.92ID:tYofSJH7
>>103
あの頃って原油価格が1バレル100ドル行くか行かないかとかやってた時期でしたっけ?
なんか投機対象になったのかなんだかわかりませんが妙な感じの原油高だったことありますよねー
0108名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:23:57.28ID:FpRFlTbU
火の丸アニメ化で相撲イメージアップ作戦
0109名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:24:43.51ID:3NI1jL4T
円安円高とガソリン価格って何の相関関係もないよね
0110名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:25:43.80ID:hsagmlR8
究極的には家の断熱強化した方が良いよね
>>106
将来的には寒冷地エアコン導入してサブにファンヒーターを備えたい、将来的には…
0111名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:26:56.86ID:B8iJg+h6
本屋行ったら監獄学園が最終回になってた
あれ打ち切りBADエンドだよなぁ。
0112名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:27:19.16ID:hzGoSIGu
たつき監督がデスストランディングに参加すれば丸く収まる(確信)
0113名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:27:29.90ID:25hjjT27
日経平均は+741円だすか、年始から調子いいね
0114名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:27:45.57ID:3i90WXi/
>>109
原油価格で見ても因果関係が複雑すぎて良くわからんです
0115名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:30:28.74ID:5SzfNaM8
石油はタンカーで買い付けるから時間差があるのと
先物市場の兼ね合いとかあるからだろうか?>ガソリン価格
0116名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:30:51.54ID:x7GW4uuw
>>110
がっつり気密断熱すると、極寒冷地の一戸建てで灯油180L/月切りますからねー
後付けするのは難しいですが
0117名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:30:54.55ID:c9BvxUQ4
>>114
原油は先物だけど下がった時は価格に反映するのが遅いか反映させない
上った時は先物なのに速攻上げる油脂業界なので複雑怪奇になるのです
0118名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:31:53.65ID:T4iCrqFm
えーっとダイバーシティかな?

「成人式だから許されると思い」改造車で式典向かう 新成人2人を逮捕 静岡
http://www.sankei.com/affairs/news/180104/afr1801040011-n1.html
静岡南署は4日までに、道交法違反の疑いで静岡市駿河区南八幡町、とび職、オドスンイファニ・ジュディ容疑者(20)と同市の電気工事員の少年(19)を
現行犯逮捕した。2人は新成人で、3日に開かれた市の成人式にオープンカーのように改造した別々の車で向かう途中だった。
逮捕容疑は、3日午後1時ごろ、静岡市の市道で、オドスンイファニ容疑者は車のフロントガラスの上に同乗者を座らせ、少年はマフラーを外した車を運転した疑い。
同署によると、2人は別のグループで、それぞれ成人式の警戒に当たっていた警察官が逮捕した。オドスンイファニ容疑者は「成人式だから許されると思った」と
供述しているという。

>とび職、オドスンイファニ・ジュディ容疑者(20)

日本文化にがっつり染まっているようでなにより (゜ω。)
0119ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2018/01/04(木) 17:33:29.46ID:tYofSJH7
原油価格ググったら2008年時点で高騰してたのねー
それがいったん急落してまたわが党政権のあたりで急上昇はじめて2012年から2013年にかけて高い状態が続いて
2014年頃から急落して今またじりじりUPしているところなんねー
要因とかわからないですー
0120名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:33:47.73ID:B8iJg+h6
>>118
ダイバーシティってライオンが社長になるやつだっけ
0121名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:33:48.44ID:v/9+DY1R
>>111
久しぶりにアニメ見たら笑えた。
二期以降はないんだろうか(ない)
0122名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:34:46.65ID:cit+257z
>>109
原油価格ほどじゃないにしろ為替とガソリン価格にも
相関関係はある
0123名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:35:22.93ID:Cbe5+ZSq
OPEC内部でも原産か現状維持か増産かで対立しているし、OPECに加入していない産油国もあるし
0124名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:35:24.91ID:B8iJg+h6
>>121
原作はあそこまでで全部だし切った感じだよなぁ
0125名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:35:56.66ID:c9BvxUQ4
>>115
レギュラーや灯油が100円以下のときにですが
大阪に寄港したタンカーへ関東から買い付けに行くとゆう謎が発生してたり

卸値よりも安い販売価格のレギュラー、ハイオク、灯油なんて謎の時もありました
0127名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:36:26.64ID:v/9+DY1R
>124
あ、そうなの!?

裏生徒会はプリズンに入ってどうなったのか。
0128ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2018/01/04(木) 17:38:25.77ID:tYofSJH7
>>116
それでも月180リットル程度はかかるんですねー
極寒冷地って大変ですなー
0129名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:38:46.53ID:B8iJg+h6
>>127
あの後はだらだらと行き当たりばったりな展開がずっと続く展開なんであんまり面白くないかなぁ
0130ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
垢版 |
2018/01/04(木) 17:38:47.51ID:7IG0iLkj
いちおつ。
とりあえずベネズエラはその原油価格が一因となって滅びかけてるので
価格動向は重要な指標やね。
0131名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:39:26.71ID:c9BvxUQ4
>>126
それはリッターポンプ、一まわし1リッターのやつですね
0132名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:39:34.28ID:EzlFWiYf
>>119
忘れてるかもしれないが、2014はウクライナへの侵攻が始まって対露制裁で原油めっちゃ安くなったんやで。
0133名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:40:28.46ID:B8iJg+h6
>>130
ロシアは去年原油価格が少し上がって景気が多少よくなったとか言ってたな。
0134名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:41:16.72ID:v/9+DY1R
しかし、今期サンテレビは再放送が多いな。
どうせならザブングルみたいに古いのやってくれればいいのに、
鬼灯の冷徹は本放送に続いてだし、乙女アニメは多いし、
バンドリは二度目だしどうなっとんじゃい。
0136名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:42:03.16ID:cit+257z
寒冷地住みの同期が、会社から支給される灯油代の補助が少なすぎると嘆いていた
0138名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:42:30.00ID:hsagmlR8
>>126
前に保管のドラム缶の所までファンヒーターの灯油缶持ってったら口が小さくて入らないでやんの
ドラム缶用だと口径が合わないと思う
0139ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2018/01/04(木) 17:44:51.71ID:tYofSJH7
>>130
>>132
>>133
50ドルを切るとロシアが弱ってベネズエラが死んじゃう
1980年代みたく20ドル前後にすると別の世界が開けそうですね(無理
0141名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 17:47:20.26ID:3i90WXi/
>>118
>車のフロントガラスの上に同乗者を座らせ

ウテナの影響かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況