X



民○党ですが地球に優しいローターです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2018/02/14(水) 21:59:13.85ID:RO2vkuMC
ヴイィィィィンθ゙が頭に浮かんだ人は反省するように(σ゚∀゚)σエークセレント!

地球が泊まる前スレ
民○党ですがIT でござる
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1518537127/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1518537127/

ですがスレ避難所 その323
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518277335/
ですがスレゲーム総合スレ37
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1512912795/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0328名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:04:10.47ID:kSAHFYso
マレーシアの女子生徒の制服、透けて見えるということで問題に
https://gigazine.net/news/20080530_malaysia_uniform/

>このニュースによると、マレーシア全国イスラム生徒協会のが
>「白いブラウスがあまりにも透けているため、性的衝動を引き起こす」ということで批判を行っており、透けて見えるのが原因でレイプされたり、セックスの低年齢化が進むと主張していたそうです。

>透けて見える」というのはこんな感じを想定しているらしい
https://i.gzn.jp/img/2008/05/30/malaysia_uniform/mu04.jpg

参考画像が非情にけしからんですね
0329空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2018/02/15(木) 00:04:11.54ID:9oy68Zlx
>>317
ありゃ上岡竜太郎が
「どうせ読み間違えるなら1日中やまみち、ぐらい間違えなさいよ」
と注意したのが元だってさ
0331名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:04:30.59ID:QupEIWi8
>>194
我が国の文武両道とは「どんだけ偉くても物理的にコロせる奴には従わない」という意味だ。とりあえず1対1なら誰にだって逆転の機会はある(ムロマチ理論)
033274 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/02/15(木) 00:05:13.69ID:uPdljJF1
>>322
そゆこと。

1930年代を舞台にした小説で日本車を乗っているんは日本人しかいません。
0333梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/02/15(木) 00:05:20.06ID:jrPxf9f2
>>324
これ?
北朝鮮タンカー密輸か=ベリーズ船に横付け―防衛省確認
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000206-jij-pol
>防衛省は14日、北朝鮮船籍タンカーが13日未明に東シナ海の公海上でベリーズ船籍タンカーに横付けしていたのを確認したと発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000110-asahi-int.view-000

東シナ海でよく見つけたなー
0334空気売り ◆FndFlk2WVA
垢版 |
2018/02/15(木) 00:05:38.80ID:9oy68Zlx
>>323
桁2つ上がるって計算間違いどころの話じゃねぇぞ

川崎市の巡視船でもそこまで増えてない
033974 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/02/15(木) 00:07:49.84ID:uPdljJF1
1930年代の超高級車が使っていた技術を大衆車でも使えるようになったのが1960年代という…。
034174 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/02/15(木) 00:08:41.29ID:uPdljJF1
アオザイと女子大って似ているよね」っていうごっぐさんの文章が思い出されます。
0342名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:08:49.50ID:x8DclllR
>>218
帝都でさえ山の手内部、下町内部の歴史的ヒエラルキーはある
黒カンパニー所属な二桁のコルサンチマンも土地に根ざした階級・力関係の有る有るネタ
(関東は弾左衛門で調べればわかることです、光栄の維新の嵐において面会できる人物に車氏がいたが思い切ったことするものだと思った)
関西は橋ナントカさんのお仕事を出すまでも無く、階層って根強く残ってる
0344名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:10:12.21ID:XI8rP5F6
>>338
凹凸が分かるだけでアウト…?
だからチャドルって黒いのか?
0345名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:10:13.12ID:9wvH/96g
>>333

どうせAIS片方付けっぱなしにしたまま不自然な場所で停船したので
鹿屋から飛行機が飛んでいったんでしょ。
0346名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:10:13.46ID:8+WPCKTq
>>333
そうそれ
0347三河の瀬戸物 ◆kMAJF3s3YI
垢版 |
2018/02/15(木) 00:11:08.13ID:WCuKtP8z
>>335
ザクスピードは、ほら、ジオン脅威のメカニズムだからパコ

でも主兵装はザクマシンガンパコ
0349ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2018/02/15(木) 00:11:12.43ID:Iuwn5sjN
>>305
コンセプトカーわなかなかだけど
実際に販売されるのわ(略
とゆー事でないかなー
0350名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:11:43.54ID:8+WPCKTq
【ドイツ】ドイツ、公共交通機関の無償化を検討 EUの大気汚染規制対策で
ttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518618452/


やったね!どんどんドイツの国防費財源がなくなるよ!(棒
0352名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:11:57.56ID:g91K33u1
なんですぐレスが付くんだ・・・
0353名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:12:59.62ID:WfcUFcAj
>334
たぶん熱処理システムだろうなあ。
0356名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:14:46.54ID:OTkuNmvH
>>350
ポッポの高速道路無料化を思い出しますな。
ドイツはニュースに事欠かなくて楽しそうで何よりです!
035874 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/02/15(木) 00:16:00.20ID:uPdljJF1
1930年代の欧州車の信頼性と精嚢と日本車の信頼と性能の差って

艦これユーザーに分かりやすく書くと英仏独伊米がWW2後半の機体をつかっているところに日本だけアルバコア使っている感じ。
0362名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:17:21.33ID:CiQ9/Eoz
新幹線の運賃料金は高過ぎるのか?
https://togetter.com/li/1199346
日本人の「識者」って高けりゃ「高すぎてダメだ」
安けりゃ「採算が取れないから、儲からないからダメ」というよね

韓国や中国製品は既に「日本製より安いので売れる」でなく「断然高いのに売れている」(音楽の話も)
https://togetter.com/li/1198454
コメント欄も含めて中国すごい韓国すごい日本ダメであふれかえってるけど、実際に愛用しているっていうコメントがあまりないのがお察しというか。

しかもゲームの話なんかまるで頓珍漢だし、ソースは配信、って自分で遊んだ感覚ですらないという。
0363名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:17:31.76ID:6y0t8qa1
タイラントソードを史実にすれば……
0364名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:18:13.46ID:5VQDcfIn
>>350 >>356
メルケルって有能無能かを問われれば多分比較的有能な方だと思うんですが、
それでもコレというのは、なんというかドイツ社会全体がマヌケ時空化しているんでしょうか
0365名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:18:38.05ID:dSt5N/jP
せいのうをその変換…

>>350
ポーランドにでも外注すればええんちゃう?
0366名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:18:41.10ID:AecottCZ
>>329
>>337
番組は確かに上岡龍太郎の番組だったけど、有賀さつき(当時、フジTV局アナ)が
他局(日テレ)の女子アナが読み間違えた例として、「旧中仙道」と書かれたフリップを
紹介したんだけど、その時に有賀アナも「いちにちじゅうやまみち」と読んでしまった後、
「え?違うの?」と言ってた模様。
つまり、有賀アナもリアルで読み間違えてた。
0367名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:19:30.74ID:OTkuNmvH
>>354
ストッキング履く人に対して、「なんでパンツ(ズボン)を履かないの?」と聞くと怒られる。
彼女たちは生粋のコスプレイヤーなのだ。
0369名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:19:33.48ID:+jtPYb94
俺たちですが民が80年代に語り合った強くてかっこいいドイツ軍はどこに行ったの(´;ω;`)
0371名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:19:42.61ID:E/337zCu
ドイツは東方の壁(東欧)とアメリカがあるから
0372名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:19:55.77ID:AecottCZ
>>356
そういえば、一時期あれだけ「日本も高速道路無料化を!」と叫んでたマスコミがダンマリになっちゃってますねぇ。
アメリカやドイツで、徐々に高速道路の有料化が進んでいるせいでしょうか。
0373名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:20:20.07ID:5VQDcfIn
>>362
深淵は覗き過ぎると怖いので見ないでおきますけど、
多分ブロック推奨リスト化しているんでしょうね…
0375名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:21:50.73ID:AecottCZ
>>364
個人的には、メルケル首相こそが「ポピュリズム政治家」だと思いますけどね。
その時々の世論動向でコロコロ政策変えるんですから。
0376梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/02/15(木) 00:22:07.31ID:jrPxf9f2
>>362
特 急 料 金 は オ プ シ ョ ン で す
もともと速達分の燃料代の受益者負担が原点なのに何言ってんだこいつ
037774 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/02/15(木) 00:22:08.15ID:uPdljJF1
>>374
ネオサイタマ感ある
ttps://pbs.twimg.com/media/DUPehgdU8AA6K0E.jpg
037874 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/02/15(木) 00:22:59.71ID:uPdljJF1
なんだかんだ言って、公共の場で>>377みたいな恰好で集団で歩いてても官憲が笑顔で手を振ってくれる程度に
メルセル政権時のドイツは実に大らかである。
037974 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/02/15(木) 00:24:39.33ID:uPdljJF1
FSSのプラスチック・スタイルが着て見たくてラバー専門店に就職してしまった女性レイヤーさんを
親が応援しているというのでフランスは懐の深い国だと思う。
0380名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:24:39.96ID:OTkuNmvH
>>364
移民も元々反対してましたしな。>メルケル
メディアに支配された国家の末永は凄いですな。
0381名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:24:52.35ID:EyR8AKF8
>>378
イスラム移民に見つかったら即レイプされそうな格好だよね
0384名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:25:31.02ID:0OGSm3qv
この前の大雪の時普通乗車券で新幹線乗れた(コシヒカリ県)
038574 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/02/15(木) 00:26:01.65ID:uPdljJF1
>>381
メルケルさん以前のドイツでは許可をとって撮影していたのにプロ系譜の十字教の人に
投石を受けたって言うくらいに野蛮でした。
0386名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:26:14.95ID:l/3gdrJj
>>375
究極のポピュリズムって言うか社会の鏡みたいな糞ばばあ
元々糞みたいなドイツが更に正気を喪えば当然鏡に写る姿も狂う
0387名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:26:23.57ID:dSt5N/jP
>>362
きっかり時刻に発進する高速鉄道に乗せて貰って料金が高いとかプロレタリアートいじめも極まれりだな…

なお、リニアは新幹線ちょい増しな値段で採算をとる、分かっているのか!
0388名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:26:44.95ID:CiQ9/Eoz
>>350
>>356
財政赤字絶対許さないドイツがまた思い切ったことするねえ
0389名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:26:53.55ID:EyR8AKF8
>>364
国全部がエコディーゼル詐欺師呼ばわりは辛いお・・・

ピコーン!>>350
0390名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:27:03.26ID:WfcUFcAj
ドイツ人が凄かったんじゃなく、ドイツ人が奴隷のように働かせてた東欧あたりの人々が有能だったオチだったりして。
結局の所チェコスロバキアの工業力に依存してたナチスドイツみたいに。
0391名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:27:13.30ID:XI8rP5F6
>>362
識者=売文業者じゃろ?
刺激的な内容になるように分かってて内容を曲げてるのか、本気でそう思い込んでるのかは機会があったら確かめてみたいところだが。
039274 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/02/15(木) 00:27:43.01ID:uPdljJF1
>>381
コミケ期間中にイスラム系によるレイプやテロがあったら日本人の目がどうなるか……。
0393名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:28:54.47ID:0OGSm3qv
>>387
リニアあんな価格で大丈夫なんかなと思った(コナミ感)
利用者増やすことで回収した方が割いいのか
0394名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:29:25.29ID:OH5JgXj/
>>381
肌を見せてないからイスラム法的にはアリなんじゃないか
0395名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:29:36.77ID:vH4lXVww
商業誌に行ったらふたなりを書かなくなったかのような吐き気を催す邪悪さ>>究極のポピュリズム
0396ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2018/02/15(木) 00:30:01.72ID:Iuwn5sjN
特急料金に文句言う奴わもしかしたら京王線乗りかもしれないですね?
0397名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:30:07.28ID:5VQDcfIn
>>387
安さと速さを両方求めるなら夜行バスに乗れば良いだけの話なのです。
寝ている間に移動出来るんだから時間効率としては一番です
何?バスは疲れる? じゃあ文句言わずに新幹線乗れやと言ってやりたい
0398名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:30:23.94ID:dSt5N/jP
>>370
ですがの性癖は広い、砂漠に一滴の水ではですが民全てを満足させることは難しいだろう。
0399梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/02/15(木) 00:31:26.49ID:jrPxf9f2
チケキャン、利用規約にない「VIP会員」存在 ミクシィの対応遅れを指摘、第三委
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000076-zdn_n-sci
>一方、チケットキャンプでは、チケットの取引量が多い出品者などを「VIP会員」とし、手数料を割り引く制度が存在したと、第三者委員会は報告している。

あれ?このサイト自体、転売屋対策に作ったんじゃなかったっけ?
0401名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:32:05.45ID:OPyZB7Bc
>>392
屈強な腐女子にボーで掘られて串刺しにされた後に有明の海へ

筑後川、筑後川、そのフィナーレ……アアー……
0403名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:33:11.12ID:wW/UETyG
>>369
冷戦期のドイツ師団とか二個旅団基幹28000人規模だからね

各戦闘群の大隊は最初から歩戦砲の混成大隊で独自の補給部隊をもつ超豪華編成だった

後に悪夢以外の何者でもないOMGが出てきてスリム化を余儀なくされてしまう
0404三河の瀬戸物 ◆kMAJF3s3YI
垢版 |
2018/02/15(木) 00:34:10.91ID:WCuKtP8z
危なかったパコ
危うく私生活のなかでパコってつけてしまう所だったパコ
やってしまったら恥ずかしくて生きておられんパコ

もう、寝ることにするパコ
0405梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/02/15(木) 00:34:17.17ID:jrPxf9f2
>>396
東急か西鉄ユーザーの可能性も(ry
オラ西鉄の駅の定期券売り場で特急券くださいって言って恥をかいたゾ
0407名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:35:41.81ID:dSt5N/jP
>>393
あの値段で回収って運用密度とかどうなるんだろう…楽しみやわぁ。
0408名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:36:12.67ID:XI8rP5F6
>>397
まぁ、質を落としてもいいから安くするのは有りか?という議論自体は意味があるね。
インフラの特性上、自由に色んな商品を用意することはできないし。将来の投資分を料金として負担させられる構造になっているという点は理解しておいてもいいと思う。
0409名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:36:27.95ID:CiQ9/Eoz
まあ、競合する民間企業がいなけりゃいいんでないの?
流石に国内の鉄道バス航空機すべて無料化するわけでも無くて、

>公共交通機関の無償化は早ければ年内にも西ドイツの首都だったボン(Bonn)、
>工業都市のエッセン(Essen)とマンハイム(Mannheim)など、ドイツ西部の5都市で実証実験が行われる。

まあこの手の無料とか補助金入れて原価割れで安くするってのは
経済政策では悪手も悪手とされてますが、鉄道みたいな装置産業ではどうでしょう?
0410梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/02/15(木) 00:39:09.49ID:jrPxf9f2
>>408
新幹線で「質を落とす」ということはイコール在来線をご利用くださいなんですよ
あるいはぷらっとこだまのような企画商品か
0411名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:39:17.40ID:OTkuNmvH
>>404
パコリーヌが落選するまでの我慢だパコ。
お休みだパコ
0412ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2018/02/15(木) 00:39:58.68ID:Iuwn5sjN
>>405
小田急の感覚で特急を考えるとだまされますよねー

その昔、母方の祖父と乗ったことのある長野電鉄(だったと思う)わ
特急券80円だたかなー
0414名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:40:49.77ID:wW/UETyG
>>409
他の公共機関もロハにするか安くしろの大合唱になるだけでしょ

最初に質の低下がおこると予想
0416名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:43:48.15ID:dSt5N/jP
>>410
新型新幹線は3ドアで山手線の如く日本のサラリ=マンがすし詰めにされて高速都市間輸送をされるのだ…
0417名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:44:53.53ID:jdG0DzI1
というか税金ぶち込んで運賃を下げるって利用しない納税者にも負担させるということなのよね
南鮮人はなぜかそのからくりから目をそらしてるけどw
0419名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:47:12.26ID:OTkuNmvH
>>414
米帝海軍の惨状になってからでは遅いんだよな…>安くする→軍事費削減
0420名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:47:21.38ID:0OGSm3qv
三階建て新幹線にしよう
4両編成で今の12両編成なみに運べるように詰め込む
ちなエコノミー症候群
0421名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:47:47.64ID:PoahDy8T
昨日辺りに名古屋城を木造で復元する際に障害者団体がエレベーターをつけろと文句つけてきたという話がスレで出ましたが名古屋市は忠実な復元を目指す方針を明らかにしています

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23565950W7A111C1CN8000

スレを読み返してみたら誰も指摘する人がおらずエレベーター設置が決定したような流れになっていたので念のため
0422名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:48:37.48ID:qWYd+M/l
どんな混雑してる列車でも頭上空間は空いてるのだよなぁ
0425ニワトリ ◆J0y6otWVyY
垢版 |
2018/02/15(木) 00:50:25.75ID:Iuwn5sjN
>>417
税金投入でわないですが
通信キャリアの○○○○○円キャッシュバックみたいなもんかのー
あれだってそのお金わキャッシュバックの恩恵を受けたことのない利用者も負担してるってことですよね?
0427名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 00:51:18.99ID:dSt5N/jP
>>418
優しい駅員さんが押し込むのを手伝ってくれる。

>>422
新幹線でインド式な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況