X



民○党ですが学者としては優秀でしたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
垢版 |
2018/03/05(月) 14:34:27.90ID:7giXiLIM
政治家としては…ってぽぽ山さんdisってんのかメーン?(σ゚∀゚)σエークセレント!

F-3は行き先が解らない前スレ
みんす党ですが北朝鮮に朝貢です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1520165034/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520165034/

ですがスレ避難所 その324
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1519735598/
ですがスレゲーム総合スレ38
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1518775513/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
0587名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:12:36.81ID:5skJC3Uw
今情報でニコニコが逝かれたみたい
ですが民はもうあまり使わないサイトだと思いますが
0588名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:12:50.47ID:3aadX8Gc
>>575
病院はいって自立支援の診断書とかもやって手続きも済ました
ただ先生がこちらの話を聞きパソコンに打ち込むばかりで…
薬一個出ただけだし…

この病院でいいのか不安
0589名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:12:59.31ID:vZwnsp5T
リンク16レベルのデータリンクは持ってるらしいからなあっちも
0590名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:13:25.99ID:zfhAP2Q0
>>502
JAPにまともな戦闘機なんてあるはずないと豪語してた戦前メリケン人と同じ考えだな

それにステルス機の運用に関しては本邦も中国も配備したてという点では同じ段階なのを忘れちゃいかんだろと
0591名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:13:29.19ID:khBZTEUc
>>575
これいいね、手帳をゲットするのだ

新卒枠で普通に就活進めて、ちょっとでも手ごたえがあったら
手帳を出すのだ
そうするとコースが身障者枠に切り替わるから、内定率はぐんと上がると思うぞ
身障者枠での大学新卒なんてのはすごく貴重だからね

自信もっていってみよー
0592梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/03/05(月) 22:13:36.02ID:VXNVBVJY
>>575
メンタル系はオープンにしてもだーれも得しません
入ってからしばらくするまですっとぼけることですな
0593名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:14:42.16ID:L7HYIis+
はるさめ痴女扱いか。じゃあ他の艦娘なんかどう表現すりゃいいんだよw
0594名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:14:50.11ID:AaoMIMYi
>>583
J-20/16側と、J-10/11側がどのようなAAMを装備していたかを比較しないと意味がないのでは?
いくら早期警戒機で早めにJ-20/16を発見していても、AAMの性能が劣っていれば相手を先に
撃墜することはできませんし。
0595ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
垢版 |
2018/03/05(月) 22:14:59.13ID:ZVr0Qwav
>>584
たとえ障碍者雇用であっても、身体障碍者がメインで精神障碍者の方は避けられると聞きますな
理由は簡単で、「ちゃんと出勤しない。よく休む」からだとか
たしかにオープンにして就活するよりも、病気を治すべきでしょうな
0596名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:15:37.33ID:uorcK8sX
>>583
いや、攻撃側が自分のタイミングで攻撃仕掛けてる時点で攻撃側が有利よ?
そもそも攻撃側の機数が書いてないという問題があるのはさておき
主導権握ってる側が劣勢な戦力で殴り掛かることはないんだし
根本的にJ10が戦闘行動半径500kmの短距離戦闘機で
航続距離のみならず性能面でもロシア機ベースのJ-16/J-11に比して
劣等すぎるから普通の条件でやればそりゃJ-16側が勝つよ
その状況でJ-20がJ-16程度の戦力を発揮したのかそれとも
脚を引っ張ったのかは知らないけどまぁ空母に続いてステルス機まで
日本に負けるわけにはいかないから多少なりとも宣伝にも力が入るよね
その調子で頑張って?(どうせこの後敵を侮る馬鹿ガーと吠えて消えるんだろうけど)
0598梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/03/05(月) 22:16:34.15ID:VXNVBVJY
メンタル系は厄介だから取らないって真正面から言われたこともありますので
曖昧なまますっとぼけるのが吉
059974 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/03/05(月) 22:17:32.97ID:RsXZpeby
>>588
薬もいきなりクリティカルを出すようなのはくれないし、あなたの反応を見て病院側がカウンセリングなり
薬の量を増やすなりやってくれるのでまずは回数をこなすことですね。
0600紀州みかん ◆8/2B4OYbeY
垢版 |
2018/03/05(月) 22:17:34.41ID:ClwLN3Ft
障害者雇用の制度も精神の方まで義務付けが拡大するとかなんとかニダがまだわからんからな。
0602名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:18:28.07ID:uBQRbKdT
>>577
まあケツ方向なんてF-117みたいな攻撃機やYF-23が下方対策した以外じゃ
戦闘機にはどうしようもないし。

>>583
J-16でやっと90年代頃の米機に追いつく程度とランド研に評されている状態じゃJ-10/11は
それ以前並みと言う事やっとミサイルが当たりだした80年代並みなんでその辺は差っ引く必要ありそうな。
060374 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/03/05(月) 22:18:29.84ID:RsXZpeby
>>593
しまかぜとあまつかぜとうんりゅうは弁解のしようもないな<痴女
0604名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:18:36.92ID:gP+z65Bd
攻撃機、爆撃機運用はF-15J MSIP 形態3型(仮)でとりあえずいい気はするんだけどね。
本格的な爆撃機がほしいならアメリカにB-21の共同開発や出資をさせてもらった方がよさげだし
0605名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:18:58.34ID:iL2xb8rs
>>588
たしか障害年金系って国民年金の保険料を収めてないと
貰えない、もしくは減額されるとかあったような気がするので
もし収めてなくて過去に遡って収められるなら、収めたほうが良いのでは?
0606名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:19:04.66ID:L7HYIis+
大学生がどういう理由で鬱になるんだろう。深夜残業をさせられてたわけでもあるまいに
0607紀州みかん ◆8/2B4OYbeY
垢版 |
2018/03/05(月) 22:19:10.29ID:ClwLN3Ft
>>588
薬は何を貰ったのか、差し支えなければ書き込んでみたらどうニカ。
自分で飲んでるからある意味では医者より詳しい住人たくさんいるニダよ。
060874 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/03/05(月) 22:20:01.65ID:RsXZpeby
>>605
精神病院を受診して、国民年金を収めて1年六カ月たってからだったような気がしますね。
0609名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:20:19.22ID:XOCA/w/h
>>605
大学生だから学生向けの猶予制度使ってるんじゃない?
0610名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:20:28.56ID:qNTRPxiO
>>606
鬱病はある日突然、誰にでも発症し得るものでしょう。
大学生が鬱になっても何もおかしくはない
061274 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/03/05(月) 22:20:45.71ID:RsXZpeby
>>606
欝のトリガーは日常に潜んでいる。隠れ住む地雷みたいなもんだ。
0614名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:21:13.85ID:uorcK8sX
しかしまぁF-35B搭載報道があるとドローンだASBMだの喚く向きが急に増えて
朝日がF-3は延期だ云々言うと必死なのが精神勝利しにしゃしゃり出るな

中国がいまどのあたりに挫折や劣等感を感じているのかがよく分かる
0615梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/03/05(月) 22:21:26.77ID:VXNVBVJY
>>606
何がスイッチになるかは人それぞれ
ゼミやサークルの人間関係、履修その他自分に向いてないことに気づく等
強烈な負荷がかかると案外簡単にポッキリといきますよ
061674 ◆l7ACUKWdD.
垢版 |
2018/03/05(月) 22:21:31.27ID:RsXZpeby
>>611
鹿島や瑞鶴や雲龍や涼月の悪口はやめてください!!。
0617名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:21:42.13ID:D9uAYkV1
>>602
機体規模から考えてF-15JPreにも勝てないレベルかな
0618名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:22:34.21ID:VoMz5HZl
偏見で語る人民解放軍Bot @PLAHenkenBot
そもそもF-3の方針がはっきりしてなかったし残当というかなんと言うか
まぁ日英共同開発なら許す(カフェインドバー)

竹内修 @otfsx1228
まあ当然だよな。
今聞いてる話だと、アメリカ企業に決め打ちした共同開発って所にまで進んでないというか、
さらに言えば要求が固まってないんで、まだ時間はかかるだろうけど、
あんまり空自さんがのんびりしてると、上からF-35でいいじゃんってお達しが下る可能性も、皆無では無いと思う

rintaro3776 @rintaro3776
第5世代戦闘機ってソフトが重要だから、そこの開発ノウハウがない日本がそもそも国内で開発したとしてもF-35より難航するんじゃないんすかね。
結局共同開発しかないかと思います。

竹内修 @otfsx1228
まあグリペンみたいに割り切った戦闘機を作るなら、国内開発が一番良いんだろうけど、
X-2だってLMさんから非公式な支援を受けながらどうにか作った事なんかを鑑みると、
ある程度の能力を新戦闘機に求めるなら、コストとスケジュールの両面で、国内単独開発は論外にならざるを得ないのよ。

ふじみのる @fujiminoru
朝日しか伝えてないっぽい・・。ガセかぁ〜ん?

竹内修 @otfsx1228
何故朝日さんが報じたのかは謎(笑)だけど、ガセではない。


F-3国産開発は不可能と以前から指摘していた竹内氏のツイートから
試験機であるX-2でさえロッキードの支援を受けて完成させる有様では、技術的にも単独開発は無理だわな
共同開発に対する要求もまだ定まってないみたいだし、結局時間切れでF-35の追加導入に落ち着きそう
0619名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:22:48.67ID:L7HYIis+
>>610何かしら切っ掛けがあるモノだと思ってた。自分が鬱発症してるから。
なった原因は会社に人間扱いされないごとく超残業させられてたから。
魔人が変えなかったら殺されてたと思う。
0620名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:22:57.85ID:5d0mWGM8
>>595
身体障碍者求人出してるところが、一体どんな(種類、程度)障碍者を想定して出しているのかわからない……
0621紀州みかん ◆8/2B4OYbeY
垢版 |
2018/03/05(月) 22:23:50.10ID:ClwLN3Ft
>>618
ノウハウがないって言うのは簡単だけど、そしたらそのノウハウってメリケンと精々ロシアくらいしか持ってなくないか?
0622名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:24:13.07ID:qNa7OZyO
芸大の先生に、「どうして油彩画って数億円もしたりするの?!?」ってアホな顔して聞きにいったんですが、めちゃめちゃ面白かった?!
そりゃ数億円するか…と納得です。読んで読んで!

落書きのような油彩画が210億円!? 高額アートのカラクリを専門家に聞いてみた
http://kindaipicks.com/article/001375

http://pbs.twimg.com/media/DXQDtzkVoAAsCx1.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DXQDyBSU0AEY2cC.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DXQDykyVwAAA0ka.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DXQDzRrU8AEcfGg.jpg
https://twitter.com/emicha4649/status/970634167816830976
0623名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:24:50.54ID:qNTRPxiO
ID:VoMz5HZl

早速精神勝利しにやって来た方が一名
0624名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:00.95ID:PIVh3np1
国際共同開発にして誰がコスト出してくれるんですかねぇ
0625名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:30.57ID:coSqM8qT
共同開発するって言ってもリージョナルボマーとか開発しようとしてるところどこかあったかねぇって言う
0626名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:49.70ID:uorcK8sX
”開発中止イキり豚”がどれだけ必死に「ンギ!! ンギィイイ!!」ってイキんだところで

国産開発と決定するまではそりゃいろんなところにRFI出して検討する
というだけの話なんだよな
(これがF-3の話だとしても)
0627名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:55.22ID:zfhAP2Q0
>>581
なにがあり得ないのかわからないんだが?
むしろ、日英武器開発しかり国際共同開発も選択肢になる時代で
全くあり得ないと言えるのか?

>>582
逆に、今後そういう計画があったとしてなぜ日本が参加できないといえるのか?
F-35の国際共同開発だって参加しようと思えばできたのでは?
純国産にこだわる意味があるのか?
0628名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:25:57.25ID:gP+z65Bd
>>618
LMが非公式とか言うところのソースってあるんかね。
0629名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:26:32.29ID:PIVh3np1
文体から精神状態とその向こうを読み解くのは難しい
0630名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:26:37.00ID:cnpTmiBp
X-2ってロッキードがからんでたのけ?
0631名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:27:08.36ID:WXJRBwK2
痴女でも淫魔でもかわいい女の子には優しくしようや。
0632名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:27:13.32ID:uBQRbKdT
>>590
スパイでいくつか抜いたとはいえ1からやってる国と前世紀から運用してる国の教科書使える国では流石に差がある。
Sや水陸機動団あたりが急速に生えて米との演習ゴリゴリやってる程度には別物だし。

>>617
扱いからするとJ-16以前は所謂PreにAIM-120初期型積んだレベルという所じゃね。
0633名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:27:15.47ID:5oUXi8Qn
とりあえず休学届という手もある
>>606
中2高2大2で狂うルートに、鬱もあるんじゃという自説
0634名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:27:44.18ID:coSqM8qT
F-3開発中止って言うかF-3と共同開発リージョナルボマーの2本立てになるんじゃないかとふと
0635名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:28:12.94ID:pTj6pOSL
>>596
わかってる内容では親機のJ20が補足してリンクしてる子機J16が長距離AAMでJ10/11を削り続けたという話だと思うが、流石に搭載ミサイルまではわからんよ
PL12とかじゃねーの? R77みたいな奴の
0636名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:28:27.37ID:HgLI+bf9
>>618
>X-2だってLMさんから非公式な支援を受けながらどうにか作った
本当かぁ?
ある意味F-3(仮称)中止よりも信用できないぞ
0637名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:28:47.82ID:ziXX0GO7
ASMの仕様が決まらないとF-2後継機の仕様を決めようがないよね
4本積んで、データリンク経由で目標情報ダウンロードってことくらいは決まってるんだろうけど
0638ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
垢版 |
2018/03/05(月) 22:28:57.68ID:ZVr0Qwav
そもそもF-3でもF-35でも、今よりマシになることは間違いないのでは
「国産じゃなくなったら勝ち」みたいなノリはなんなんだろう。何の意味もないんじゃ?
0639名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:28:59.42ID:KG0rfD0b
>>627
誰も純国産だなんて言っていない件。
下請けやパーツ提供で外国企業が参画する可能性はあり得るし、それは誰も否定していない。
0641名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:29:11.01ID:L7HYIis+
春雨が痴女で襲われレイプされるなら本望だろう。腕を押さえられ騎上位されるとか
0642名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:29:43.73ID:PIVh3np1
非公式な支援を受けたら共同開発ならやっぱり国産じゃないんですかね?(混乱)
0643梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2018/03/05(月) 22:29:45.83ID:VXNVBVJY
>>633
メンタルで休学して戻る人っているのかなぁ
そのまま退学するやつばっか
0644名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:30:02.42ID:qNTRPxiO
>>639
その方、もう相手にしない方が良いかも? 私はもういいや
0645名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:30:05.16ID:uorcK8sX
精神勝利じゃから
中国が日本に勝った!と思えたらそれでよし
あるいは日本人を不快な気分にさせてやった!と思えたらそれでよし
実際の戦力がどうなるかなんて考えちゃおらん
0646名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:30:06.90ID:faG8qU5K
>>622
「この絵が1220万円な理由は、なんなんですかね……?」

「これは私にもわからないです……」

ワロタw
0647名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:30:48.28ID:D9uAYkV1
>>636
竹内に国内のツテはなくLMが漏らしてくれるとも思えん
ガセと言い切っていいんじゃないだろうか
0648名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:31:05.81ID:KG0rfD0b
>>637
F-3がF-2後継ではない純然たる防空戦闘機なら、逆にASMの搭載に拘る必要性もなくなるのよなあ。
0649名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:31:15.91ID:coSqM8qT
腐ったホルスタインボトルだろうが1億で買う人がいたら1億の価値ぜう
0650名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:31:32.10ID:8k6lQ6ww
>>628
LMの人がX-2の形状について幾つかの指摘と論評をしたという話を
曲解したのかな。
0651名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:31:42.46ID:crFPA1JJ
74の彼女にでぶって言っても地味な復習をされないのはですがスレだけ!
0652名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:31:48.31ID:uBQRbKdT
まあ竹内は捏造をわっかの人にキレられた前科あるからな。
実名出せないソースなら幾ら捏造しても驚かん。
0653名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:31:58.26ID:gP+z65Bd
>>634
つーかF-3AF/A-3Aを開発する流れでは?
精密爆撃部分をノウハウ持ってないからアメリカかイギリスから支援を受けたい?
0655名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:32:43.26ID:faG8qU5K
春雨の痴女行為を発見した
ttps://pbs.twimg.com/media/BvQxXMPCUAA9SLa.jpg
0656名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:33:03.76ID:8k6lQ6ww
しかし竹内が電波だして何か効果あるのか?
精神的勝利以外に。

もしかしてシビリアンに電波を飛ばして少しでも海外企業有利にしてるつもりなのか。
0657名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:33:29.46ID:uorcK8sX
>>634
>>653
だってさ

158名無し三等兵2018/03/05(月) 18:27:04.55ID:T7SUmqjN>>422>>434
          /^l  
 ,―-y'"'~"~"~゙´  |  >768
 ヽ  :::::::::::::::::::::  ;:  たぶん、朝日新聞の記者が得ている情報はモサ耳に入った噂のひとつもさね。
 ミ::::::::´-――- `::::ミ
 ゙,:::::::::づ湯呑みと::::ミ  確かにF-3はF-2の後継とは言い難い飛行機もさ。 なにしろ防空戦闘機もさ。
彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ  これまで「F-2後継」と呼んできたのは数合わせの上だけのことで、
  '; (⌒):::::::::::::::: ⌒)  F-3はF-2の任務を引き継ぐ機体ではないもさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さて、今回の朝日の記事についてモサ的なまとめ。

「今F-2が行っている任務、かつこれから政府が空自に強く求めるであろう『F-3では分担が難しい任務』に
 関しては、何らかの機体を海外から導入する可能性がある」
「そしてそれはおそらく、スレ違いの機材」
「朝日の記者さんは、個々の機材に求められる任務までは考慮していない。または理解していない」

いずれ「次世代爆撃機と偵察機を語るスレ」とか「敵地攻撃能力を語るスレ」が立って、そこで話することになると思うもさね。
0658名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:33:56.11ID:YWPnmqgo
竹内は読売・ロイター・朝日の報道を読み比べて整合性について考えるべき
0659名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:34:43.28ID:qNTRPxiO
>>656
そんな迂遠で不確かな作戦で報酬なんか貰えますかね?
0660名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:35:14.36ID:KG0rfD0b
>>618
そのノウハウを積むために国内開発を行うという側面がある事を理解してない時点で、
まあお察しではあるな。
0661名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:35:28.31ID:ziXX0GO7
ブンカー抜きたいアメリカと、大型船を沈めたい日本
Jointしても最終的に物別れで爆発四散するような・・・
0662名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:36:00.52ID:9hyAk1UB
>>460
よりもいも仲間入りするのかしら。
南極へ行きたいJKが殺到するかもしないかも。
0663名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:36:04.18ID:gP+z65Bd
>>657
問題は外国に適用できる機体がここ20年でなさそうなのが
0664名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:36:36.51ID:PIVh3np1
コストとスケジュールのリスクを避けるために共同開発をする場合、自ずと日本が主導する事になると思うんだけどなあ
それはそれで純国産と同じくらい難易度高そう
0665名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:36:41.84ID:coSqM8qT
>>653
グロウラー買ってくるぜ!
とか言う話にも関係してる気はする
0666名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:36:52.15ID:tiq3yaBC
>650
たぶんそれでないの?
なんだっけ?フランスで試験した模型をみせたら
「こことことがよくないねー」って一発で当てられたとかいう話だっけ?
なおそこは日本側も把握したポイントとか。
0667名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:38:09.04ID:KG0rfD0b
>>659
元々スピーカーとして働くを前提に飼われていると見るべきだろうなあ。
0668名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:38:13.62ID:D9uAYkV1
>>632
改修されたF-2なら普通に圧勝できそう
F-2は第5世代機だった可能性が微レ存
0669名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:38:13.71ID:uorcK8sX
>>665
巡航ミサイル(JSM、JASSM-ER、LRASM)導入するぜ!
という話ともな

要するに三種の神器揃えるつもりでいるわけで
0671名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:38:54.91ID:qNTRPxiO
>>655
全く、大規模作戦の真っ最中になんていけない子だ
後で私の所に来なさい
0672名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:39:32.77ID:gP+z65Bd
>>665
正直F-35にNGJポットでよくね?>グロウラー

あと国外からは買える機体がおそらく存在しないし。
F/A-3(仮)にしてイギリスとの共同開発かF-15Eの後継狙いでアメリカとの共同開発になる予感
0673名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:40:20.20ID:gP+z65Bd
>>670
開発できるだけの技術者いるの?(国外も見渡しながら)
0674名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:41:13.15ID:coSqM8qT
>>669
で、F-3と並行して開発も出来ないしどっかに共同開発を探すと言う流れかなと
0675名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:41:20.65ID:HgLI+bf9
>>647
つーか、わざわざLMがX-2を支援するメリットとか動機って何なの?とか、
具体的にどの部分を支援されたの?とか、疑問が尽きないわけだけど…
(いや、他のツイートで書いてるのかもしれないけどさ)

まあ、ロイターや朝日や竹内を否定しつつビッグもさ氏の書き込みは丸ごと信じるに近いという
ここの風潮もどうかと思うことはあるけど
0676名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:42:03.28ID:zfhAP2Q0
F-3がメリケンやイギリス、独仏と共同開発で駄目な理由も分からんなぁ
日本メーカーも参画すれば戦闘機開発技術も培えるし
日本製AAMを他国に売れる可能性もあるし

まあ、そもそも共同開発がどうとかいう前に
F-3開発予算はpreF-15のF-35A更新費に当てられるんだろうけど・・・
0677名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:42:10.32ID:uBQRbKdT
>>668
とりあえず2倍の敵を相手にしてF-16A/Bがキルレート1:1、
F-16V相当機が1:4、F-35が1:20以上という表記になってた。

>>672
実際報道ではグロウラー「など」を検討なんで普通にF-35向けNGJになる可能性。
年末ごろの補正予算巡航ミサイル騒動もJSMが最速導入のためには30年度予算に入れる必要ありだったし、
F-35向けNGJを最速導入だと31年度予算あたりに入れると丁度というあたり帳尻は合う。
0678名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:42:43.42ID:PIVh3np1
ああ書きたい事がまとまった

あの朝日の記事
正式決定を遅らせて、その間に国際共同開発を業者の選定からするとして、国産開発の可能性を除外する理由がわからないんだ
単独開発では時間的コスト的問題はあるけど、それだって国際共同開発をしたところで解決出来るとは限らないし(見積もりに使う比較対象はF-35になるのでは?)
0679名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:43:43.06ID:gP+z65Bd
>>676
納期かな?>無理な理由
個人的にはほぼ二機種開発は大丈夫かと言いたくなるが
0680名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:43:56.28ID:uBQRbKdT
>>675
言わんとすることは判るが、ロイターは内容からして記者が無知、朝日と竹内は捏造記事常連なんで、
昨年前半からF-35Bリークしてたビッグもっさりのが信用あるのは仕方ない所。
0681名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:44:57.53ID:8k6lQ6ww
誰も彼もタダのツイッターで本当のことを書く必要もなければ
必然性もないのだわかったか。

もっさりに関しては色々とリアリティがあるね的な受け取り方だと思うけど。
総意というとアレだが
0682名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:45:06.88ID:D9uAYkV1
>>675
モサ氏を信じるかは人それぞれだけど(自分はそこまで鵜呑みにしているつもりはないが
朝日ロイター竹内は前科がありすぎてな
0683名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:45:44.75ID:Zy+/ik86
ステルス、ネットワーク戦対応で電子戦機、爆撃機、偵察機として使うことができる
F-111のような中/大型航空機...。
そんな機体欲しがる国って西側ではアメリカぐらいしかないし、ノウハウを
持っているのもアメリカしかなさそうなことを考えると共同開発はまあ自然だよなぁ。

10年前に日本でこんな航空機の開発について議論されているなんて言っても
絶対信じてもらえないだろうな。
0684名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:46:01.56ID:PIVh3np1
>>676
国情が全然違うアメリカやイギリスにいきなり次世代戦闘機を開発しませんかって持ち掛けて受けてくれる可能性が高いように思えないんだよなあ
もっと前からそういう話が向こうにあったなら別だが、それだと今から検討開始ってのも違和感
0685名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:46:39.18ID:uorcK8sX
>>673
ちょうどアメリカがPCA前倒し開発するとか言ってる

んで日の丸PCA編隊を護衛するF-3編隊みたいな図が近いうちに見れるかもな
0686名無し三等兵
垢版 |
2018/03/05(月) 22:46:50.51ID:coSqM8qT
ほかに読売も報じてた記憶があるな
まぁ情報は複数出てきたから比較すればいいんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況