X



新作 トップガン2 2019年7月公開 F18かF35か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/03/09(金) 17:11:37.69ID:LCr6L+d9
https://www.rollingstone.com/movies/news/top-gun-sequel-maverick-lands-2019-release-date-w490667

トップガンの続編製作が正式に発表された。

今回のマーベリック(トム・クルーズ)は若きパイロットたちに指導をする教官になっているとのこと。

主人公は女性戦闘機パイロットを予定している。
作品のトーンやスタイルは前作を踏襲し、作曲家ハロルド・フォルターメイヤーの同じ音楽を使う予定。
0295名無し三等兵
垢版 |
2022/06/04(土) 23:14:29.51ID:4eLDJztT
昔のベストガイや最近の空母いぶきで、
「日本がトップガンっぽい映画作ろうとしても、芸能事務所とスポンサーの意向が通った結果、なんだかわからん映画にしかならん」
って結論が出てるからな…アニメと時代劇以外じゃ厳しいよ。

つか、ハリウッドにCGで勝てるわけもないから、最初からアニメ版ベストガイを作った方がいい。
0296名無し三等兵
垢版 |
2022/06/05(日) 02:44:13.49ID:az9K6e6j
>>289
スターウォーズも初期の模型の頃のほうがテンション上がるよな。CGだとどんな凄く見えても一回見ると飽きる
0297名無し三等兵
垢版 |
2022/06/05(日) 10:40:26.95ID:k8VZKXEF
>>296
つか「これCGだろ」って一発でわかる飛行機出すのやめてほしい…(序盤のはちょっとしたジョークで流せるとして)
0298名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 11:48:25.64ID:TfYt9Qa0
ゼレンスキー「売電たん!うちもF18欲しい!」
0299名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 16:34:22.26ID:hZgrVfSn
>>297
あれはほら、ライトスタッフへのリスペクトよ
0300名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 18:08:36.68ID:Q/5Ntgp/
>>293
トム・クルーズのカッコよさとベタさは、キムタクみたいだから
ここは伝説のアグレッサーキムタクのベストガイで
0301名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 18:10:23.29ID:KN+f7Fwb
>>294
そもそも、一本目5分で見るのやめたから、二本目を見る理由がない
0302名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 20:20:19.01ID:OeVZPT9R
>>301
たしかに最初の5分は最高にかっこいい。
0303名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 22:17:02.62ID:94FyWM42
>>301
前作は多少中だるみがあるものの、中盤のA-4との空戦シーンなんか最高にカッコイイぞ。
2機のF-14に後ろへつかれたA-4のバレルロールを真正面から捉えた映像とかたまらんから、それ見てないのはちょっともったいない。

なお、マーベリックはガチで開始10分(マーベリックがニンジャのカバーを外したあたり)までで席を立つのがオススメ。
0304名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 22:18:51.97ID:94FyWM42
つか、改めてtwitterで絶賛コメントを見てると、

「冒頭シーンが泣ける!」
「デンジャーゾーンでおなかいっぱい!」
「IMAX最高だよね!」

って感じで、ほとんどが冒頭(トム・クルーズの出番前)で失神して、その後の記憶が無い可能性が高いな。
0305名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 23:41:37.20ID:bew1JIqY
F14の翼を開くところで感動した
というか離陸は基本的に開いとくんじゃないの?
0306名無し三等兵
垢版 |
2022/06/07(火) 01:23:22.68ID:mYGTd6f6
後席のグースJrがアレコレ言ってるように、「F-14が若者にとっていかにポンコツな旧式戦闘機扱いされる時代になったか」の演出でそ。
あんなハリボテだかCGだかよくわからんものが動いたって、感動もへったくれもないわな。
「飛べる実機を起こしたんですよ。いやー苦労した!」なんて制作ドキュメントでもあるんならともかく。
0307名無し三等兵
垢版 |
2022/06/07(火) 08:17:50.27ID:ZClb/1Eq
映画板に書けないからこっちに書く。
米海軍のリアルでシブいところで感動したかったのに、
ラストの短時間で簡単にF14を奪ってしまうのは、
「ランボー強すぎ、そんなわけねーだろwww」モードに入ってしまった。
0308名無し三等兵
垢版 |
2022/06/07(火) 20:12:20.77ID:MFw0uyv5
水平飛行の2機編隊の中間に、鉛直向き機体姿勢で編隊視点の相対速度も鉛直で突っ込めるかシミュレーターでもなんでも試して画面録画して見せてほしいわ。

F14も政府が犬猿の仲だけど、イラン空軍に直訴して実機撮影しイラン空軍のマークはロゴ消し鉄板技術大国韓国に頼んで消しましたってさ。

韓国人がねw
0309名無し三等兵
垢版 |
2022/06/07(火) 20:53:52.22ID:fdhcyjLm
トムクルーズF14持ってるんじゃないの?
0310名無し三等兵
垢版 |
2022/06/07(火) 22:18:28.55ID:mYGTd6f6
>>309
仮に100万歩譲って個人所有してたとしても、飛行可能状態は絶対にありえない。F-14ってそういう扱いの飛行機。
0312名無し三等兵
垢版 |
2022/06/08(水) 10:50:14.73ID:rYIiHrcr
>>310
ゼロ戦やスピットファイアが飛行可能なんだからずっと新しいF-14なんて楽勝だろ
0313名無し三等兵
垢版 |
2022/06/08(水) 18:21:29.12ID:lzVZBV0N
F14飛ばすには電装品はトランジスタで代替回路組めば飛ぶだけならまあなんとかなりそう
火器管制とかは解析するの大変そうだしこれは無理そう
細かい構成部品は金属3Dプリンタで作れば数回は飛べそう
エンジンは他も使ってるF110だから消耗部品もあるかな
でもメーカーが売ってくれそうにないのが苦しいところ
F110使ってる国から横流しを狙うか
0318名無し三等兵
垢版 |
2022/06/09(木) 09:45:27.85ID:j8KQkQhE
>>294
整備員は全員ヤクザで、昼間から格納庫の隅で酒飲んで博打やって
パイロット達と甲板で殴り合いとかして最後に友情する
0319名無し三等兵
垢版 |
2022/06/09(木) 11:07:44.33ID:/vyB0pw/
>>307
おれも最初はおいおいここまで来て弥次喜多珍道中かよと呆れたが無理にでもF14ださないとみんな納得すまいというトムのサービス精神の表れのボーナスステージだと考えると納得できるぞ。
0320名無し三等兵
垢版 |
2022/06/09(木) 19:29:27.03ID:DEgJiui5
>>313
つか、F14って飛行機は「こうすれば飛ばせる方法が見つかった」ってだけでも大問題。
イラン空軍から退役する日まではそれが続く。

だからマーベリックに出てるF14が飛行可能な本物ってのは、大統領命令でも無けりゃホントありえない。
0321名無し三等兵
垢版 |
2022/06/11(土) 16:59:52.62ID:cdyrYful
この続編に良い評価する奴は
ブランド品に弱かったり、
有名議員の二世に票を入れたりするような
ものごとの良し悪しが何もわかってない
クソゴミクズ。

80年代の情熱とセンスのほとばしるような前作を越えるどころか、
並ぶのも無理な糞続編。

トム・クルーズの顔(鼻の下)が変わって
変になったことも気づかんバカは
評価なんかすんなよ
0322名無し三等兵
垢版 |
2022/06/11(土) 20:38:07.75ID:LElj5d8g
>>321
まあそこはむしろ変わってなかったらオカシイわけで、別に変ではなかろうw
0323名無し三等兵
垢版 |
2022/06/11(土) 22:07:21.86ID:Kh5Ua07x
ならず者国家とか第5世代機とかでイランやミグとか前作みたいに出せないとこがもどかしい 空母に里帰りしたトム猫はレジェンド機として展示されるんよね
0324名無し三等兵
垢版 |
2022/06/11(土) 23:34:17.05ID:3iCXmcqc
>>321
俺は爺だが若い頃にトップガン見て感激した頃の事を思い出すだけで満足した
0325名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 03:55:27.01ID:H2OWQVw7
>>323
前作でも具体的な国名は出てないよ。

>>324
最初の10分だけは感激するんだけどな…その後に感激する要素が無い。
集められたトップゴンのトップ卒業生が、いくら凄腕だからってマーベリックにバタバタ「撃墜」されるとか、米海軍戦闘機隊はそこまで堕落してるんかと。
0326名無し三等兵
垢版 |
2022/06/12(日) 19:10:32.59ID:5YXRVFkD
トップゴンはもうドックファイト屋じゃないんでしょ
あいつら爆弾の落とし方しか知らんって劇中でも言ってたし

劇中任務も結局爆弾落としますを特訓してたんだし
0327名無し三等兵
垢版 |
2022/06/13(月) 03:30:51.00ID:7REKu+En
>>326
劇中の任務は最終的に戦闘機を排除しながらの帰還まで想定してるから、爆弾落とすだけの任務じゃないのよ。
爆弾落とすだけだと片道任務になっちゃう程度の練度で任務開始が繰り上げになったから、マーベリックは焦ったわけだ。
(で、マーベリックをクビにしようとした奴は、爆弾落とせりゃ任務は達成されるから、片道でもいいやって考え方)
0328名無し三等兵
垢版 |
2022/06/13(月) 03:34:04.42ID:7REKu+En
ちなみにこの「人命に関わるアレコレ」ってのは、劇中でも登場する「これからは無人機の時代で、パイロットはいらなくなる。」に通じる。
無人機推進論者にとっちゃ、全機パイロットもろとも未帰還くらいの方が都合いいくらいで、帰ってこなくとも全然構わない。

しかしマーベリックは「そうだろう。しかしそれは今日明日の話じゃない。」と反論し、パイロットが帰還する可能性を最大限引き上げるべく努力する。
0329名無し三等兵
垢版 |
2022/06/13(月) 09:00:18.78ID:/7U9VtYS
>>321
無印こそ「既存映像に少しの新録を加えて音楽でごまかしたMTV的低予算映画、だがしかし監督のセンスがずば抜けていて大ヒット」なんだけど。
0330名無し三等兵
垢版 |
2022/06/13(月) 10:07:34.95ID:FEVF794M
CG使うならUFOも出せば良かったのに
0331名無し三等兵
垢版 |
2022/06/14(火) 00:59:48.45ID:b/k6kKhg
>>329
無印の「既存映像」って具体的にどこだ?
トップガンブームに便乗した「スーパーキャリアー」とカンチガイしてないか?
0332名無し三等兵
垢版 |
2022/06/14(火) 01:00:47.19ID:b/k6kKhg
>>330
何か言われるとヤケクソ起こしていろんなもの周りにブチまける幼稚園児レベルの発想だ、それじゃw
0333名無し三等兵
垢版 |
2022/06/15(水) 11:27:14.89ID:MaZ92PU/
www.youtube.com/watch?v=TZsMTCbU-fc
0334名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 20:47:19.52ID:mdbqwq9v
かたくなに続編の出演を断ってきたトム・クルーズが、

ジジイになってしかも変顔になって、おちぶれてきたんで、

過去の栄光を取り戻そうと、注目を浴びたくて、

今回のマーヴェリックに出演しようと思っただけだろバカが。

ただ前作に泥をぬって、前作ファンを失望させただけの糞ゴミ続編だがな。

素晴らしい思い出は思い出のままにしておくという価値観がわかってないこのバカどもは。
0335名無し三等兵
垢版 |
2022/06/26(日) 20:48:39.09ID:mdbqwq9v
ていうか、この糞マーヴェリック見てる糞ゴミウジ虫どもって、

前作が存在することさえ知らない糞バカが多そうだよな笑
0336名無し三等兵
垢版 |
2022/06/28(火) 21:25:48.68ID:z9a03HdE
ルースターがレーザー誘導なしで狙い通り投下できてたのえええええだったんだけど
不可能とは言い切れない程度には実現可能性あるの?
0337名無し三等兵
垢版 |
2022/06/28(火) 22:18:45.01ID:N6e99K9T
そりゃ「可能性」って言葉使われたら「ゼロじゃない」しか言えないだろ…
0338名無し三等兵
垢版 |
2022/06/29(水) 22:32:30.40ID:i8AjZNYO
このトップガンマーヴェリックに良い評価する奴は
ブランド品に弱かったり、
有名議員の二世に票を入れたりするような
ものごとの良し悪しが何もわかってない
腐れクソゴミクズ。

80年代の情熱とセンスのほとばしるような前作にはとうてい及ばない駄作糞続編。

トム・クルーズ飛行機の後ろ座席に乗ってるだけだろダッセ笑

バイクのシーン、前作の真似すんな糞ゴミウジ虫スタッフ!

トム・クルーズの顔(鼻の下)が変わって
変になったことも気づかんゴミバカガキは
評価なんかすんなよ
0339名無し三等兵
垢版 |
2022/06/29(水) 22:32:53.64ID:i8AjZNYO
かたくなに続編の出演を断ってきたトム・クルーズが、

ジジイになってしかも変顔になって、おちぶれてきたんで、

過去の栄光を取り戻そうと、注目を浴びたくて、

今回のマーヴェリックに出演しようと思っただけだろバカが。

ただ前作に泥をぬって、前作ファンを失望させただけの糞ゴミ駄作続編だがな。

素晴らしい思い出は思い出のままにしておくという価値観がわかってないこのバカどもは。
0340名無し三等兵
垢版 |
2022/06/29(水) 22:33:44.00ID:i8AjZNYO
まあ、1980年代の人間は今のゴミ現代人とは天と地の差ほど、
天才でセンスがあって芸術的で教養があって、
人間としても説得力があったが、

今のゴミガキ製作者世代は、幼稚で軽くて、バカで無能でセンスやボキャブラリーがなくて、

何の価値もないキモオタで、糞みたいな作品しか作れない
糞ゴミウジ虫どもだからな笑

そんな糞しか味わえないウジ虫ガキ世代ども笑

糞しか作れないからって、過去の作品にたよってんじゃねーよバカどもが
0341名無し三等兵
垢版 |
2022/06/30(木) 20:29:08.01ID:18YVfcs9
ターゲットに接近する直前に背面飛行で急降下に移行するの
なんてことない描写なんだろうけどああいうの好きだわ
0342名無し三等兵
垢版 |
2022/07/02(土) 07:02:03.66ID:fjsdQtKw
遅まきながら、昨日映画館で観てきた。

色々細かな突っ込み所は有るが、よく出来た娯楽作だった。
大画面で見るべき映画で、後からBlu-rayなんかで何回も観たらダメよ^_^

しかし、元恋人との再会、ムフフの辺り、前作観てないと、
誰や?このおばさん?
観てても誰や?だけどw

で、随分と思い切った脚本やな、と思った。

冒頭で出てきた試験機、地上部は、実物大の模型作って撮影してるのね、

某国の偵察衛星が、進路変更して情報周辺に来たと言う話も頷ける。

ラストの空戦、あれはいかにも映画!だわ。
目の前のF-14に気を取られて、別の機体の接近に気がついてなかったパイロットが間抜けすぎてかわいそう。

完全にネタバレ^_^
0343名無し三等兵
垢版 |
2022/07/02(土) 08:39:49.23ID:0eUjvKVD
>>342
映画の日で安かったからだろw
まあツッコミはおいといて...
アイスマン役のヴァル・キルマーがすっかり老けて声が出せない事に俺は衝撃だったわ
役でなく本当に
0344名無し三等兵
垢版 |
2022/07/03(日) 00:07:22.93ID:4bysPwMS
342さんとほぼ同じ感想
本日イオンシネマで1000円でみてきた。細かい所はいい加減なんだが、前作とストリー展開はほぼ一緒のパターン。しかし奇想天外すぎて面白かった(特に最後はCGだがこうきたかとうならされた)。この映画はやはりTOMCATあってのTOPGUNだ。 
0345名無し三等兵
垢版 |
2022/07/06(水) 09:18:45.89ID:Kevf7/uX
小さな通気口に爆弾落とすって、スター・ウォーズのパクリじゃね。
対空ミサイルもデススターの対空砲にそっくりだし。
まじめに台本を書けよ、と思ったは。
0346名無し三等兵
垢版 |
2022/07/06(水) 10:38:10.11ID:fxoVtMNC
しかもミサイルとかじゃなくて爆弾て。やはり悪の枢軸を倒すのはギリギリのところで爆弾投下ってアメリカ人のロマンなんですな
0347名無し三等兵
垢版 |
2022/07/06(水) 18:11:44.91ID:EGatuHOj
あのシチュエーションでミサイルは逆に無いでしょ。
投下(発射)から点火までの時間も、命中までの誘導時間も無いし、地形の都合で巡航ミサイルも使えないし。
0348名無し三等兵
垢版 |
2022/07/22(金) 17:13:14.24ID:7LwexYkf
観てきたけど面白すぎてびっくりした
こんな面白いって皆早く教えてよ
0350名無し三等兵
垢版 |
2022/07/22(金) 22:44:37.15ID:JQZmVhDN
秋口まで演ってくれたら、トップガンのジャケット着て行こうかな
0351名無し三等兵
垢版 |
2022/07/23(土) 08:22:13.85ID:smITTEmw
>>343 老けというか、ガチな喉頭癌だよ。映画製作前には声出せないのどーすんだって話だったが、見ての通り逆手に取った演出にした。
なおこれの制作後(コロナで公開遅れたからな)の2021年8月からは最新AI技術で元の声のクローンで話せるようになったとか。
0352名無し三等兵
垢版 |
2022/07/23(土) 08:32:39.20ID:t6qOraS+
ヴァルキルマー若い頃はめちゃくちゃカッコよかったからなぁ。
正直アイスマンも出るっていうので映画館まで足運んだよ。

あんな状態でも、階級が上がってもマーヴェリックと張り合うアイスの演出とか良かった。
ファンとしては最後まで生きてて欲しかったな。
0354名無し三等兵
垢版 |
2022/11/05(土) 12:21:55.55ID:j+YQCkTR
>>348
配信、レンタルでも見れるから何回も見ちゃうよね
0355名無し三等兵
垢版 |
2022/11/05(土) 12:39:56.70ID:gmL06OF9
Blu-ray買ったのにまた映画館まで来てしまった
0356名無し三等兵
垢版 |
2022/11/05(土) 17:09:04.55ID:Q9Ux2koq
CWU来てマーベリックになりきったおじさんが上映中にいびきかいて寝てた
0357名無し三等兵
垢版 |
2022/11/06(日) 14:49:37.16ID:lpOUCcd9
最後のF-14が蛇足だったよな

飛べるとしたら、イラン空軍のペルシャ猫バージョンしかないんだが
国旗マークとかノーズアートとかも全部消された、異様なF-14が出てきて
ちょい不気味だったわ

イランverだったら、まだリアリティがあったと思う
0358名無し三等兵
垢版 |
2022/11/06(日) 14:51:41.51ID:lpOUCcd9
アメリカには、もう飛べるF14は一機も無いのかな?
イラン塗装をして実機を飛ばすのが一番いいと思うだがな、無いなら仕方ないかな

1/1ミニチュアくらいなら作れそうだけど、飛行シーンには使えないしな
0359名無し三等兵
垢版 |
2022/11/06(日) 16:06:13.20ID:XRNH089I
>>358
飛べるものはない。
だから出てきた時点で、なんだハリボテとCGか、つまりスパホもどこまで本物かCGか全くわからんなと冷めた。
(実はフルCGでしたなんてオチが数年後にバレたりしてな)
0360名無し三等兵
垢版 |
2022/11/06(日) 16:15:41.41ID:8bmnvz30
>>359トップガンはやっぱF-14でないと。パイロットにマーベリック RIOにルースターなんか涙が出そうになったし、滅茶苦茶どんでん返しで楽しかった
0361名無し三等兵
垢版 |
2022/11/06(日) 17:16:55.69ID:XRNH089I
>>360
「実際に飛んでるF-14」なら俺もそう思えたけどね。
0363名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 01:03:14.43ID:n2lnyap9
10日に上映終了になるとこが多いみたい
0365名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 20:04:41.47ID:QGa2D9E9
次は、シン・ベストガイ トマホークだな!
0366名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 20:07:48.50ID:QGa2D9E9
これ、いずも ・F-35B・織田裕二で完璧にパクれるよな

攻撃先は北朝鮮の核軍事施設でいい
0367名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 20:08:55.47ID:LbGMjbr/
>>366
ステルスだと派手さがあんまりないけどな。
あと、同時に全てやらんとあかんのでそっちがむずい。
0368名無し三等兵
垢版 |
2022/11/10(木) 21:12:34.23ID:DVp3UMG+
まあ昔よりフルCGにしやすいから、あとは空母いぶきより面白くすりゃいいくらいでないかと。
0369名無し三等兵
垢版 |
2023/01/10(火) 03:36:47.85ID:fBQaZEdy
これ、誘導爆弾2発、サイドワインダー、タンク1本という
超軽量装備だったんだな
(最後のミッション)

もっとフル装備かと思ってたわ
0370名無し三等兵
垢版 |
2023/01/10(火) 03:41:09.64ID:fBQaZEdy
よく見たらコンフォーマル・タンクも付いてないんだな
0371名無し三等兵
垢版 |
2023/01/10(火) 03:57:26.91ID:fBQaZEdy
やっぱりこれ、Su-57が興覚めなんだよな
Su-57持っている国が、F-14持ってる訳ないんだよ
脚本がまずかったとしか言えん

普通にイラク空爆で良かったはずだ
0372名無し三等兵
垢版 |
2023/01/10(火) 12:11:40.86ID:8qV4SB5s
架空の国ですわよ
0373名無し三等兵
垢版 |
2023/01/10(火) 14:48:29.00ID:fBQaZEdy
F-35CのウェポンベイにGBU-24って入らないよね?

GBU-12でなく、GBU-24のようだ
ウェポンベイに2000ポンド・レーザー誘導爆弾が入らないからF-18を使うのならば、しっくりくる

wikiを見ると、機外にしか詰めないようだな
0374名無し三等兵
垢版 |
2023/01/10(火) 14:53:33.08ID:fBQaZEdy
いや、それでもF-35Cの機外にGBU-24を吊るしたほうが生存率高いのかな
リアルにかんがえたらF-35C使うしかない状況だな
0375名無し三等兵
垢版 |
2023/02/24(金) 08:12:09.81ID:LB0NTWcD
2を映画館で見て、爆音3Dみたいなやつだったから面白かったけど、
すごい幼稚なストーリーでびっくりしたが、
1を見直してみたらもっと幼稚なストーリーでワロタ

昔はこんなんで興奮してたんだな
いまのアメリカ映画ってマーベルヒローとかいうのもやけに複雑な人間関係とか出てくる
あとポリコレ臭
0376名無し三等兵
垢版 |
2023/02/24(金) 08:48:26.71ID:AVvRN17A
>>375
マーベルヒーロー物は見た事無いから知らんが、1の頃とか1980~1990年代は単純にアメリカ万歳の勧善懲悪モノが一種の「様式美」だったわけよ。
典型的な例が「インデペンデンス・デイ」だな(何しろアメリカ独立記念日をそのまま地球の記念日にしちゃおうっていう)。

それはともかく1は本物の空撮の素晴らしさと、トム・クルーズのカッコよさでウケた。
F-14の編隊を後ろに従えたA-4編隊がクルクル周りながら空戦開始するとこなんて、もう見られないからね。

2も空撮は多少あるかもしれんけどCGがほとんどで、空撮もどこまで本物かわkらないし、トム・クルーズも三枚目入っちゃってるしで、時代の違いがモロに出てる。
0377名無し三等兵
垢版 |
2023/02/24(金) 08:49:43.90ID:AVvRN17A
で。
2に関してはみんなオープニングを褒める。不自然なほどにw
もうそれだけ見て帰ってもOKと言わんばかりにw
あとは年老いたアイスマンとかな。
0378名無し三等兵
垢版 |
2023/02/24(金) 17:14:06.45ID:sW2jTlKQ
3月からまた上映なんやね
ようやるでホンマ
0379名無し三等兵
垢版 |
2023/03/09(木) 02:04:25.98ID:+rJjnhq2
最後のミッションは、「イランの高地」らしい
たしかに雪があるっぽい
やっぱりあれはイランのF-14だったわけだ
0380名無し三等兵
垢版 |
2023/03/09(木) 02:05:24.42ID:+rJjnhq2
でもイランでSu-57が飛ぶのも、やっぱり変だよな・・
0381名無し三等兵
垢版 |
2023/03/09(木) 14:00:26.61ID:karxQw5D
>>380
そうでもないんでない?イランは明確に親露だし。
0382名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 01:10:12.84ID:8+emPB5v
pcでリマスター版出したばかりの人は反共で結束してたんやろうな
一年間で一番貰ったのかいまいちわからん
タイムカードは運行管理が杜撰だった
0384名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 01:23:12.38ID:dMiRC/kz
ミニマル的な不正が進行形で終わって逆に家ならWi-Fiならいいのかな
洋はこいつ
個人情報無視やんけ
0385名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:02:40.72ID:rOnwOPMz
>>112
生活苦しいって話だけしてろ
0387名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:09:10.13ID:V9iRn0TG
どっか傷めたんでしょ多分
0388名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:15:56.40ID:zLVM1Qur
最近 言わなく〜なった
絶対ここに湧いてたよ
0389名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:37:24.36ID:0/wmYl1G
08/23(火)
アイスタは優しく注意喚起したろ
ハリボテのGSTYLEを信じてるのはわかる
0390名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:53:46.49ID:CBuPHcOs
問題だし是正してない
一ヶ月ほど楽になるからしないもんに月額課金続けてる人間の体て良くできている
0391名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:00:30.51ID:MY6Z935G
僕が昨日買ったんやろ?
オリエンタルバイオスケート部チャンネル登録数だけじゃなくてもめくれるほどひどい
毎日同じやつが言ってるだろってツイートだけ消してるな
指示してるからな
0392名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:29:20.69ID:AOByCaCo
アンチじゃないけど当たり外れ激しいしディグるのも個人の趣味だから
0393名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:31:30.11ID:dDWdaPTr
ほひせれんひあかほほやこぬめきみこへねゆめわきのちるんすりれつなもそたももいへたのいあくみりきに
0394名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:40:24.44ID:h/QlKbbo
お前が一番のラッパーならJJJだとクソリメイクだけど
何かを強烈に食いたいという意思はあるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況