トヨタとスズキ、インドで車相互供給…来春から
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180329-OYT1T50059.html
>トヨタ自動車とスズキは29日、
>インド市場で乗用車を相互に供給することで基本合意したと発表した。

>トヨタは成長するインド市場でシェア(市場占有率)が4%弱と低迷しており、
>4割と高いシェアを誇るスズキと協力して市場開拓を急ぐ。

>トヨタがスズキから小型車「バレーノ」とスポーツ用多目的車(SUV)「ビターラ・ブレッツァ」の供給を受ける。
>トヨタは新興国で人気の低価格の小型車の品ぞろえが薄いことから、提携するスズキから供給を受けてテコ入れを図る。

>スズキは、インドでほかのスズキ車よりも大きい「カローラ」のガソリン車とハイブリッド車の供給を受け、
>エコカーを含めた品ぞろえを増やす。
>スズキの販売力をもとにトヨタの現地工場の稼働率を高める狙いもある。
>2019年春頃から順次供給を始める。台数などは今後詰める。

日本はトヨタグループと日産ルノーグループとホンダに分かれるってことか? (;・∀・)