X



ジャップ軍(WW2)の弱さを語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0206名無し三等兵
垢版 |
2018/05/10(木) 01:25:44.56ID:PPpCYhGv
>>200
>そこらへんの金物屋が乱造した粗悪品だらけだった

 9月3日は、中国人全員が心に刻み、大いに気を吐く日である。中国人は抗日戦争のため大きな民族の犠牲を強いられ、
死亡者数が3500万人以上に達したからだ。抗日戦争の勝利は、中国人が日本帝国主義の侵略に対抗した正義の戦争、
世界の反ファシズム戦争の重要な構成部分、中国が近代で初めて外国の侵略に完全に勝利した民族解放戦争だ。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-09/02/content_33405119.htm

つまり中国の抗戦による直接人口損失の累計可能な見積もり数は2062万人で、累計可能な戦争の直接負傷障害
人口を合わせると、軍民の死傷は最低3480万人となる。同時に、中国の抗戦による直接の死傷人口は計4100万
以上になるはずで、戦時中の行方不明・捕虜などの数字を合わせると、戦争が直接中国にもたらした死亡、
負傷障害、失踪などの人口損失は4500万人を超えると考える。さらに人口損失の見地からは、抗日戦争期の
中国の人口損失総数は5000万人以上にのぼるはずである。
http://www.china-news.co.jp/node/4456

 興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありませんでした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、
興隆県の中でこの13年の間に5万人くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの区に対する不完全な統計によると、
人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は1
6万人くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。6万人くらいが殺されたことになります。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/cont/sankotou.html
0207名無し三等兵
垢版 |
2018/05/10(木) 07:44:05.06ID:2oeaOE0L
>>200

スターリングラード攻防戦に投入される以前、チュイコフは軍事顧問団の団長として、中国で日本との戦いを支えていました。
チュイコフがスターリングラードで取った戦法は、中国での日本との戦いの経験から得られたものだったのです。
 このように、スターリングラード攻防戦を勝利に導いたのは、ノモンハンや中国での、日本との戦いの経験があったためです。
http://cccpcamera.asablo.jp/blog/2006/01/15/212449

チュイコフは、このとき四二歳。大戦勃発のとき、中国の大使館付き武官をつとめており、一九四二年三月に帰国した
ばかりであった。彼は七月まで作戦に参加しなかったが、それ以後は、非常によく活動した。果断、誠実、そして楽天的な男であった。
 スターリンは、もちろんこの任命を承認した。彼はエレメンコに「君は、彼をよく知っているかね」と訊ねただけであった。
 エレメンコは「チュイコフは指揮官として信頼できる男だとおもっています」と答えた。
http://ktymtskz.my.coocan.jp/E/EU/sobiet5.htm

日本軍の軍刀の錆にしか過ぎないシナ軍の白兵戦術を学んだ赤軍に敗けたナチ

日本軍>>シナ軍>>ソ連軍>>>>>ナチ

シナ軍やナチを切り刻むだけなら粗悪品の模造刀でも十分すぎた
0208名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 06:00:42.22ID:01Cl863b
ナチ叩きコピペ正直好き
良い思考実験になる
0209名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 08:36:13.26ID:TM+1DCmW
沖縄で悪事の限りを働いた日本軍
0210名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 08:55:26.19ID:TM+1DCmW
>>155
パンターとまともにやっても勝てないから数の有利をつかった引き付け役と迂回役のチームプレーで攻めたんだぜ

タイマンで勝てるかテストすることになり、76ミリAPCRはパンターの正面を抜けない事が解ってアイゼンハワーが激怒

チームプレーの徹底と新型重戦車の早期配備要望につながる
0211名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 09:27:09.46ID:YoesimrY
>>209
なお、あったとしてもサイパンのアメリカ軍の前には誤差に等しい
>>210
バズーカ歩兵も居ればP-47も居るからな
Ju87とハチ合わせしても撃破する力を持つ、護衛戦闘機ごとw
でもって対人散弾所有したM4にドイツの対戦車歩兵が近づくのは至難の業
むしろ逆に随伴歩兵がミンチにされ丸裸、歩兵のいない戦車なんて大した脅威じゃない
0212名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 09:51:27.93ID:3O7PCWGN
>>210

1944-5年西部戦線の戦車戦に関し、アメリカ軍による研究がある。
Hardisonは、比較的戦車戦の多かった第3機甲師団と第4機甲師団の戦闘データから98戦例を抽出した。
これによれば、アメリカ軍が攻撃側でドイツ軍が防御側に立った場合の損害率は、米22.8%で独33.3%である。
これが反対に、ドイツが攻撃側に回った場合には、独60.1%で米6.8%と、ドイツ側の高い損害率を示している。
シャーマンとパンターの戦闘にかぎった場合でも、数字はほとんど変わらない。

両軍が会敵するとき、平均して、アメリカ軍は兵器9.1を有し、ドイツ軍は兵器3.7を有し、約2.5対1となっていた。
シャーマンとパンターの関与する29戦例で見れば、シャーマンは1.2対1の数的優勢をもっていた。

86戦例のうち、6ケースでアメリカ軍側は全滅している。
同じように、ドイツ軍では89例のうち41ケースで全滅した。
3以下の兵器を使用した側は、81例のうち37例で全滅させられている。

統計では、パンターが防御に回ったときの有用性はシャーマンの1.1倍となり、
逆の場合シャーマンの有用性は8.4倍にもなる。
すべての記録を合わせると、シャーマンはパンターの3.6倍の有用性を誇った。


ナチの主力戦車パンターですら、シャーマンに全く歯が立っていなかった事実

チハもパンターもシャーマンにかなわないという点で変わりはなかった

シャーマン>>>>>チハ=パンター
0213名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 09:54:47.03ID:3O7PCWGN
>>209
どんな日本軍へのバッシングも【ナチよりは国民を大事にしてた】で常に完全論破できる。

日本軍は沖縄で手榴弾を渡して、自決を促しただけだが
ナチ海軍の名将()デーニッツは『戦闘で死ぬか絞首刑にされるか好きな方を選べ』と国民に窮極の選択()を行わせていたwwwwww

勝算もないのに、戦い続けるため『狂信的な意志』を示すために、ヒステリックな要求が出された。
カール・デーニッツも、もっともけたたましい叫びをあげた一人である。

戦後デーニッツは、自分が部隊とドイツ国民の生存を気遣った責任ある軍指導者だったと主張しているが、
無条件降服のわずか数週間前にあたる1945年4月7日、デーニッツは全海軍士官に最後の最後まで戦うことを求めている
『軍務によっては勇敢で、毅然として、忠実な、敵の行く手を阻む一枚岩になることができる。
そのように行動できないものはろくでなしだ。そんなヤツは【ここにぶら下がってるのは裏切り者】というプラカードをくくりつけて絞首刑に処さなければならない』

Heinrich Schwendenmann『1945年末のドイツ』
0214名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 09:55:46.84ID:3O7PCWGN
>>209
どんなに日本軍の人命軽視がバッシングされても
【ナチは軽視どころかわざわざ自国民を殺した】で常に完全論破できる。

ドイツ軍の崩壊が進み、将軍たちが部隊に与えることができるのは、信念と全滅だけだった。一般市民も、文字通り最前線に配置された。
オットー・ゲオルク・ティーラック法相は1945年2月15日に略式軍事法廷を設置する命令を発した。
『敵軍が迫りつつある防御領域』に設けられ、『臆病や利己心』のために『一般市民に対する自らの義務を回避』しようとした全ての者に対し『必要な厳しさをもって』対処することとなっていた。
その権限は『ドイツ人の戦闘力と戦意が危機にさらされる行為』全般に及ぶ。
判決は三種類しかなかった。死刑か無罪、あるいは別の裁判所への引き渡しである。

すでに戦争が終盤に入った頃に、ナチは自殺は称賛するようになっていた。

1945年春のドイツには死体があふれ、国中の人々が自殺者を目にしていた。

ドイツ軍の崩壊後、自殺は大衆現象と言っていいほど一般的になっている。

すべてが破壊されたことによる無気力と絶望感から、数万人のドイツ人が自殺するに至った。

メクレンブルクの小さな町テテロウの埋葬記録には120件の自殺の詳細が示されている。
銃、首吊り、入水、服毒に加え、父親が家族全員を殺したあと自殺するケースも多かった。

アントニー・ビーヴァー『ベルリン陥落1945』
0215名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 09:58:36.43ID:3O7PCWGN
>>210
どんなにパンターの強さを吹聴したところで【日本軍はナチより圧倒的に強かった】で常に完全論破できる。

アメリカ軍の公式戦史によれば、全戦死傷者数は 4 万 9,133 人(うち死者・行方不明者が
1 万 2,520 人)に上った。別の戦史によれば、地上戦における全戦死傷者数は 3 万 9,262 人
(うち死者 6,319 人)で、それに加え「非戦闘死傷者」が 3 万 3,096 上ったという。
フランクは次のように述べる。「このように、アメリカの全死傷者は 7 万 7,358 人にも達した。
訓練を受けた[沖縄の:引用者注]防衛部隊の総兵力が 7 万 6 千人であったことを考慮すれば、
これは、日本本土上陸作戦を準備しているさなか、とてつもなく不吉な指標である」
トルーマン大統領は、本土侵攻作戦に関するブリーフィングのために召集した会議において、
「日本本土のいずれにおいても、沖縄が再現されないことを望む」と述べていた。
日本本土侵攻作戦の見通しそのものが明るかったと断言することは困難であろう。
https://m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/bitstream/10291/16672/1/fujita_2014_bun.pdf

ハーバード大学卒業、冷戦下にモスクワ大学に留学歴があり、世界史の著作を多数執筆している歴史家
ジョージ・ファイファーは、アメリカ側の沖縄戦書籍としては、最も詳細なものの一つとなる著書Tennozan:
The Battle of Okinawa and the Atomic Bombの中で「前年の夏にノルマンディを防御した一部のドイツ軍部隊は、
極めて多い死傷者にも関わらず、持ち堪え、逆襲すら行って、連合軍指揮官に強い感銘を与えた。しかし、
ドイツ軍の兵器の多くは日本軍のものと違って、対抗する連合軍の兵器より優れていた。暗い見通しに関わらず、
優れた戦術と忍耐で戦ったドイツ機甲師団も、沖縄で日本軍が示した離れ業には匹敵できなかった(中略)
このような状況にくじけることなく、多くの死傷者が出ると言う悲劇にも耐える事ができたのが日本陸軍だけであったろう。」
とノルマンディー上陸作戦のドイツ軍と沖縄戦の日本陸軍を対比している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E6%88%A6

自動小銃とパンターのナチ武装親衛隊機甲師団<<<<<<<<<<<<<<38式小銃とチハの大日本帝国陸軍第32軍
0216名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 10:07:16.71ID:s4jwXZ5E
【安倍ちゃんが死刑に?】 既に100万人死亡  2011年から急減  年間20万人  2015年からデータ隠蔽
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525999778/l50

サリン撒きが死刑なら、食べて応援のTOKIOも死刑だろ
0217名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 11:33:01.44ID:TM+1DCmW
>>215
日本軍は決められた通りにしか行動しないことがばれていたから

海兵隊の英雄ジョン・バジロン軍曹は進入路ぞいに機関銃を配置して待ち構えていた

結果としてバジロン分隊は日本軍一個連隊の総攻撃を撃退してしまう
0218名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 11:43:32.89ID:3O7PCWGN
>>217
そのバジロンとやらをあっさりぶち殺した栗林閣下が無双過ぎる

ナチ<<<<<<<<<<<第2師団<バジロン<<<<<<<<<<小笠原兵団
0219名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 11:55:47.59ID:TM+1DCmW
バジロン相手に白兵戦を仕掛けると全滅確定していたので重砲による全力射撃をしたのは有名

特にバジロンの情報をキャッチしていた海軍はパニックになって命令を無視して乱射をしてしまい、あっという間に撃破されてしまう

いわゆる勇み足砲台である
0220名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 11:59:43.08ID:TM+1DCmW
白兵戦能力

海兵隊>>>>>日本軍

半身で構えて見え見えの直突きしかできない日本兵に対し海兵隊員は変幻自在の騎馬立ちワイドスタンスで圧倒したのは有名な話だ
0221名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 12:17:33.50ID:3O7PCWGN
猪突猛進バカのバジロンを誉めれば誉めるほど
そのバカをしっかりと迫撃砲で仕留めた栗林閣下の冷静沈着な用兵が際立つな
0222名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 12:41:02.29ID:TM+1DCmW
バジロンを前にしてしまったら兵団長が直接指揮をとらねばならない強敵であったという事だな…

今ではアメリカに訓練にいった自衛隊員達が勇者にあやかりたいとして必ずバジロン・ピザに立ち寄るとの事だ
0223名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 17:00:51.20ID:IqMRgLJu
なお赤軍は150倍の戦力でタコ殴りにした
0224名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 20:09:24.24ID:TIrzJG0P
>>206
皇軍つぇぇ!
0225名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 03:40:28.97ID:oGrNFcj0
>>222
…そもそも指揮することが仕事だろw
そりゃあバジロンのみ直々に指揮して倒したっていうなら解らんでもないが…
むしろ戦闘全体を視野に入れたうちの片手間で倒せる程度の相手って事じゃね?
0226名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 05:51:17.36ID:+9MVCDjv
>>220
バンザイ突撃すれば強くなれるというのは当事者側の願望であって
現実には未熟な兵士と旧式装備では機関銃の弾幕に向かって肉の壁をつくって飛び込むしかないという現実があるな。
0227名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 06:10:14.44ID:jZnXln6m
>>226
その結果として、日本の防衛は、1941 年以来その絶対的な質について劣化してい
ない唯一の枢軸国部隊である日本陸軍にかかることになった。1944 年、アジア大陸
では、日本陸軍は依然として連合軍の戦略を狂わせることができた。中国南部およ
び中部での一号作戦は、国民党に屈辱を味わわせ、連合軍にその戦略の再構築を強
いた。その戦略とは、日本に対しアジアの人的資源とアメリカの航空戦力を解き放
ち、太平洋を横切って、中国で戦争のクライマックスを迎えるというものであった。
日本陸軍はまた連合軍の作戦を粉砕することもできた。インパール―コヒマへの攻
撃速度はイギリス軍の指揮官たちとインド軍にショックを与えた。両軍が防衛に成
功した理由は、連合軍航空部隊と輸送機が利用できたためという一点に尽きる。ま
た、日本陸軍のルソン島守備隊は、戦略的には不必要な作戦においてアメリカの大
部隊を釘付けにしていた。
http://www.nids.go.jp/event/forum/pdf/2009/10.pdf

>1944年、アジア大陸では、日本陸軍は依然として連合軍の戦略を狂わせることができた。

大陸打通作戦の大勝利は、太平洋戦争の大敗北を吹き飛ばしてしまった。
ソ連とだけやっても負けてたナチスドイツとは全く違う。
0228名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 06:10:53.04ID:jZnXln6m
>>226
ところで、マッカーサーの第6軍の兵士の死因のトップは異常な高率の小火器によるヘッドショット
死因の約二割にもなった。
日本軍の狙撃はナチの火砲や戦車よりもアメリカ兵をぶち殺したって知ってたか?

Statistics for& Army on Leite indicate that almost half of all fatal wounds
were from small arms fire, and a little more than half of fatal small arms
wounds were from hits to the torso, with head wounds accounting for about 20% of fatalities. On the other hand,
the majority of nonfatal wounds were inflicted by shell or grenade fragments.

http://pwencycl.kgbudge.com/C/a/Casualties.htm
0229名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 06:16:42.82ID:jZnXln6m
>>226
アメリカの第二次大戦中の文書をワシントンの国立公文書館で見ていて、私はびっくりした。沖縄戦に関しては、アメリカ側が敗者意識を持っているのである。
実質的な敗戦である、と言うのがワシントンの受け止め方であった。つまり、4月中に作戦完了予定の沖縄戦が5月に入り、5月中には片づかず6月にずれ込む。
そして6月も下旬の23日になって、ようやく片づいた。三倍の期間をかけたこの戦いは実質的には敗北である、というのがアメリカ側の受け止め方である。
硫黄島、沖縄はアメリカ軍部にとって失敗した作戦、もしくは苦すぎる勝利である、と言うのがアメリカ軍部の実感であった。

五百籏頭真(著)『日米戦争と戦後日本』講談社学術文庫
0230名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 06:40:29.65ID:DkdQ0Zsn
「夕立」艦長吉川潔中佐はガ島戦で砲艦を撃沈し、無抵抗で泳いでいるアメリカ軍溺者に徹底して機銃掃射して皆殺し。
我輩こと「利根」の民間人虐殺(ビハール号事件)、
「秋風」の民間人虐殺(秋風事件)、
ミッドウェー海戦では「嵐」による捕虜オスマス中尉を拷問の後斬殺(この時の「嵐」の駆逐隊司令は大和特攻の際の大和艦長有賀幸作)、
同じく「巻雲」では3人の捕虜を2人はドラム缶に縛り付けて海中投棄、1人は高温蒸気で蒸し焼きにして惨殺、
「初雪」「叢雲」「伊8」「伊26」などの無抵抗溺者を機銃掃射と艦砲射撃により虐殺など多数など、日本海軍は悪鬼のような振る舞いを見せたのじゃ。
0231名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 06:51:47.27ID:DkdQ0Zsn
>>229
ネトウヨさんよ、現実を見ようぜ
ジューコフやニミッツ相手にはまだマシなジャップ軍も、アイシャルリターンには蹂躙されてるんや

レート 皇軍死 連合軍   戦場         敵将
115.8 *11000 ***95 シッタン作戦      スリム
*62.9 *10000 **159 ホーランジア     マッカーサー
*25.7 *21100 **820 ミンダナオ      マッカーサー
*24.4 *11000 **450 アイタペ        マッカーサー
*22.1 *79261 *3593 レイテ          マッカーサー 
*21.2 *10000 **471 ビアク          マッカーサー
*19.3 205535 10640 ルソン         マッカーサー
*19.1 *10000 **524 ニューブリテン    マッカーサー 
*18.8 *16533 **881 ラングーン陥落    スリム
*17.1 *14300 **835 ビサヤ          マッカーサー
*16.1 *20000 *1243 ブーゲンビル    マッカーサー 
*15.9 *10000 **628 ラエ・サラモア     マッカーサー
*13.1 100000 *7613 沖縄陸戦        ニミッツ
*12.9 *72480 *5633 インパール        スリム
*12.3 *27000 *2188 ガダルカナル陸空戦 ニミッツ・ゴームレー→ハルゼー
*8.71 *30000 *3441 サイパン         ニミッツ
*8.71 *18500 *2124 グアム          ニミッツ
*6.96 *83737 12031 満州日ソ戦      ヴァシレフスキー 
*6.36 *21000 *3300 ギル・マーシャル    ニミッツ
*4.58 *10695 *2336 ペリリュー        ニミッツ
*2.64 *18000 *6821 硫黄島          ニミッツ
*1.08 *10000 *9703 ノモンハン事件     ジューコフ
0232名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 07:03:02.33ID:+9MVCDjv
229
全くその通りだよ。沖縄県という地方自治体が消滅するまで時間稼ぎに使われたので
記録上は米側が寡兵により大損害を被ったようにみえる。

人口が2割減少するまで民間人に自爆強要したからだよ
0233名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 08:27:18.84ID:jZnXln6m
>>231
日本軍へのいかなるバッシングも【日本軍はナチより圧倒的に強かった】で常に完全論破できる。

アメリカ軍の公式戦史によれば、全戦死傷者数は 4 万 9,133 人(うち死者・行方不明者が
1 万 2,520 人)に上った。別の戦史によれば、地上戦における全戦死傷者数は 3 万 9,262 人
(うち死者 6,319 人)で、それに加え「非戦闘死傷者」が 3 万 3,096 上ったという。
フランクは次のように述べる。「このように、アメリカの全死傷者は 7 万 7,358 人にも達した。
訓練を受けた[沖縄の:引用者注]防衛部隊の総兵力が 7 万 6 千人であったことを考慮すれば、
これは、日本本土上陸作戦を準備しているさなか、とてつもなく不吉な指標である」
トルーマン大統領は、本土侵攻作戦に関するブリーフィングのために召集した会議において、
「日本本土のいずれにおいても、沖縄が再現されないことを望む」と述べていた。
日本本土侵攻作戦の見通しそのものが明るかったと断言することは困難であろう。
https://m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/bitstream/10291/16672/1/fujita_2014_bun.pdf

ハーバード大学卒業、冷戦下にモスクワ大学に留学歴があり、世界史の著作を多数執筆している歴史家
ジョージ・ファイファーは、アメリカ側の沖縄戦書籍としては、最も詳細なものの一つとなる著書Tennozan:
The Battle of Okinawa and the Atomic Bombの中で「前年の夏にノルマンディを防御した一部のドイツ軍部隊は、
極めて多い死傷者にも関わらず、持ち堪え、逆襲すら行って、連合軍指揮官に強い感銘を与えた。しかし、
ドイツ軍の兵器の多くは日本軍のものと違って、対抗する連合軍の兵器より優れていた。暗い見通しに関わらず、
優れた戦術と忍耐で戦ったドイツ機甲師団も、沖縄で日本軍が示した離れ業には匹敵できなかった(中略)
このような状況にくじけることなく、多くの死傷者が出ると言う悲劇にも耐える事ができたのが日本陸軍だけであったろう。」
とノルマンディー上陸作戦のドイツ軍と沖縄戦の日本陸軍を対比している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E6%88%A6

自動小銃とタイガー戦車のナチ武装親衛隊機甲師団<<<<<<<<<<<<<<38式小銃とチハの大日本帝国陸軍第32軍

ナチ人弱すぎだろ
0234名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 08:28:32.70ID:jZnXln6m
>>231
どんな日本軍がバッシングされても【ヤンキーにとって西部戦線はバカンスも同然だった】のひと言で常に論破できる。

フィリピン戦第六軍の死傷率
兵士1,000名の1日当りの戦死者1.95名、死傷者計7.45名

ノルマンディ以降の欧州戦線の死傷率
兵士1,000名の1日当りの戦死者0.42名、死傷者計2.16名

太平洋は、死傷率が高かった海兵隊の数字が入ってなくともこの有様

米軍にとって西部戦線はフランス娘とのセックスと観光を楽しむツアーにしか過ぎなかったのだ
0235名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 08:28:59.51ID:jZnXln6m
>>231
どんな日本軍へのバッシングも
【米兵は楽勝なナチ狩に行きたがった】で常に完全論破できる。

兵士の多くが一八歳の少年だったことから「ダイアパー」(おむつ)師団とのあだ名をちょうだいした
第七十五歩兵師団は、一九四四年の秋、ケンタッキー州ブレッケンリッジ・キャンプで戦闘訓練を
終えようとしていた。元一兵士のハーヴィー・カッツは回想する。
「ある日、われわれは列車に乗せられた。そして、全員じっと座ったまま、列車は西へ行くのだろう
か東へ行くのだろうかと考えていた。東へ向かっているのがはっきりしたとき、誰もが歓声を上げた。
行く先はヨーロッパだとわかったからだ」
<日本殲滅 日本本土侵攻作戦の全貌 トーマス・アレン ノーマン・ボーマー 181頁>

GIたちはジャップとの死闘よりもフランス観光がてらのナチ狩りに行きたがった
楽勝だしな
0236名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 08:29:59.03ID:jZnXln6m
>>231
いかなる日本軍へのバッシングも
【それでもナチと比較したら大善戦していた】で常に完全論破できる。

アドミラルティ諸島の日本兵は、一人または少人数ではジャングル最良の狙撃兵であった。
完璧に偽装し・・・米軍な弾の無駄遣いを嘲笑っていた(ある日本兵の評「米兵は何でも撃つ、撃った数に応じてボーナスがもらえるに違いない」)
『日本軍と日本兵 米軍報告書は語る』P158

「日本軍、ドイツ軍の司令官はともにそのような命令(死守命令)を乱発するが、実際に守られる可能性は日本軍の方が遥かに高い」
『日本軍と日本兵 米軍報告書は語る』P160

無能な上層部が『天祐を信じて死守命令』を乱発したのは日本軍もナチも変わらなかったが
ナチはその命令を守りもせず戦わずに降参して捕虜収容所で餓死した

ナチ兵にあだ名を付けるなら『全自動餓死兵士』とでも言うべきか(笑)
0237名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 08:31:03.62ID:jZnXln6m
>>231
いくらインパールの人的損害で日本軍を叩こうが
【インパールの損害はナチの西部戦線の損害のたった1/300にしか過ぎなかった】で常に完全論破できる。

British, and French forces in the war in Europe follows:
      Battle dead Permanently disabled  Captured    Total
Tunisia     19,600      19,000          130,000    168,600
Sicily       5,000       2,000          7,100    14,100
Italy       86,000     15,000           357,089   458,089
Western Front 263,000   49,000       7,614,794   7,926,794
Total       373,600    85,000        8,108,983    8,567,583

Army Battle Casualties and Nonbattle Deaths in World War II

Atlantic area theaters
Total deaths among battle casualties  177,100

米軍はたった17万人の死傷者で、自軍の何倍もの857万人ものナチをノルマンディから1年足らずで粉砕した
こんな惨敗は人類史上始めてだろう
無駄死にとはナチのためにある言葉だ
0238名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 08:33:28.05ID:jZnXln6m
>>231
日本軍へのいかなるバッシングも【太平洋戦域での死傷率はヨーロッパの3.5倍】で常に完全論破できる。


日本を(フィリッピン等占領された)これら地域から排除することは簡単な仕事では無かった。
大日本帝国の兵士達の降伏率は大戦を通じて驚くほど低く1〜3%だった。しかも
そのうち自発的なものはその3分の1だ(残りは自殺できないほど負傷した者)。
その結果太平洋戦線での米国兵の損耗率は欧州戦線と比較して3.5倍に達した。

Removing Japan from these lands - which fell primarily to the United States- proved
no easy task. Imperial Japanese soldiers surrendered at appallingly low rates.
According to some sources, only one to three percent of Japanese forces surrendered
throughout the war, and only one third of these troops actually wanted to surrender
(the rest were too sick or wounded to commit suicide or continue fighting.)
As a result, most estimates suggest that America’s casualty rate in the Pacific
theater was about three and a half times larger than in Europe

http://nationalinterest.org/feature/the-5-most-precarious-us-allies-all-time-12075
The 5 Most Precarious U.S. Allies of All Time
米にとって最も危険だった同盟国   ナショナルインテレスト誌 2015/01/21

そのジャップより弱いナチ人ってなんだ?
猿以下だからボウフラぐらいか?
0239名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 08:37:17.48ID:jZnXln6m
>>231
いかなる日本軍へのバッシング、マッカーサー礼讃も【マッカーサーは日本軍にびびってオシッコをもらした】で常に完全論破できる。

「マッカーサーは午前三時過ぎ、側近からの電話で真珠湾攻撃を知った。
彼は宿舎のマニラホテルから米極東軍司令部に出向いたが、その時点から丸半日、沈黙する(中略)
真珠湾から半日たった午後三時五十分、マッカーサーの執務室をセイヤー高等弁務官が訪ねたが、
彼は部屋の中を行ったり来たり(増田弘『マッカーサー』)
ただ狼狽えるだけだった。半日間、彼は何を下命すべきか何も分からずに過ごしたのだ(中略)
マッカーサーはその後、バターン半島の先、コレヒドール島に逃げ込む(中略)
マッカーサーはただおろおろし、虎の子のB17を失い、なお
日本軍主力部隊のリンガエン湾上陸の阻止もできなかった(中略)
彼はそのトンネルの入り口で半日を過ごし、目の前のバターン半島で戦う部下をよそに
毎日、新聞発表を送信していた。まるで米軍が勝ち続けているみたいな内容だった。
三カ月後、バターンの陥落が見えてくると、彼は
I shall return
の一言とすべての将兵を残して魚雷艇で逃亡した(中略)
マッカーサーが敵前逃亡できた最大の理由は
英軍司令官パーシバルがシンガポールで日本軍の捕虜となったからだ。これで
米軍司令官まで捕虜ではさすがの白人連合も恰好がつかない(中略)
彼が厚木に降り立つ二日前、先遣隊百五十人がC46輸送機などでここに飛来した。
彼らはつい昨日まで最前線で日本軍と渡り合ってきた猛者たちだが、着陸を前に
我々はひどく興奮し、怯えていた(週刊新潮編集部編『マッカーサーの日本』)
と、一番機に搭乗していたフォービアン・パワーズ少佐が語っている。いかに怯えていたか。

厚木の凱旋将軍 「マッカーサーは失禁していた」
http://ironna.jp/article/2747?p=4
0240名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 08:39:42.38ID:jZnXln6m
>>231
マッカーサーの第六軍は終戦までルソン山中で日本軍に足止めされて
死傷続出で定員不足に陥ってたんだが

American casualties were also high. Ground combat losses for the Sixth and Eighth
Armies were almost 47,000, some 10,380 killed and 36,550 wounded. Non-battle casualties
were even heavier. From 9 January through 30 June 1945, the Sixth Army on Luzon
suffered 93,422 non-combat casualties, including 260 deaths, most of them from disease.

The Battle Of Luzon Compared With Other Battles Of World War II
http://6thinfantry.com/6thinfantry/the-battle-of-luzon-compared-with-other-battles-of-world-war-ii/

>the Sixth Army on Luzon suffered 93,422 non-combat casualties,

 一つの例外をのぞき、ルソン島で第六軍の麾下部隊となった全師団は、少なくとも以前に一度、
作戦に投入されたことがあり、それら師団の大半は二度、戦闘を経験した。六個師団全将兵の
三分の一にも達する隊員が、三年間も海外に派遣されたままであった。これらの隊員は疲れ、
戦いにうんでいたが、休息したり、気力体力を回復するための時間をあたえられていなかった。
補充部隊の到着は遅々としており、またその員数が欠員をうめるには非常に足りなかったので、
第六軍は非戦闘員の死傷により生じた定員不足は、うめることができなかった。
「ドキュメント神風 下」(デニス・ウォーナー ベギー・ウォーナー  妹尾作太男 徳間文庫)
0241名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 08:42:39.22ID:4mtsCW+1
>>231
そりゃ
日本軍の死者=米軍との戦闘での戦死者+フィリピン軍との戦闘の戦死者+フィリピンゲリラや一般人に殺された戦死者・軍属+病死・餓死

米軍の戦死者=日本軍との戦闘で24時間以内に死んだ戦死者(兵士のみ)

だからキルレシオ()に差が出るのは当たり前だろ
沖縄でも戦死者7000とか言いながら実際は20000人死んでるし
0242名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 08:49:43.43ID:Mk3OecCj
米軍はただでさえ大損害で辟易してたんだから、沖縄人がスターリングラード市民みたいに戦ってくれてたら米軍を撃退できたよね
市民避難を優先させた牛島閣下の温情が敗戦を招いたとも言える
0243名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 09:03:09.06ID:+9MVCDjv
241
米軍の死傷者は、戦闘による死傷に加えて
敗残兵による自爆攻撃、投降を試みた従軍牧師が不意撃ちされる。民間人による自爆テロ強要が含まれる

細かい部分では交通事故、機材の操作ミスによる事故、持病による死傷、中毒死、自殺等だな
0245名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 13:48:09.54ID:oGrNFcj0
>>229
ガッツリ攻め込んで水、糧食尽きるまで落とせないのは恥だわな
弾薬にしろ尽きていった陣地から落とされた、しかも硫黄島に続いて2度
長くても一週間とは何だったのか?
>>242
それ言い出せば嘉手納基地守ってた師団が居たはずなんですがね…?
0246名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 18:03:41.15ID:jZnXln6m
>>231
いかなる日本軍へのバッシングも【ナチがだらしなさ過ぎて暇だったGIはフランス娘とフランスおばさん相手に戦っていた(笑)】で常に完全論破できる

研究の趣旨についてロバーツ教授は、「GI(進駐軍兵士)はたくましい男で、常に正義に基づいて行動するとの典型的な『GI神話』の偽りを暴き出すことだった」と、AFPに語った。
教授によると、米軍では当時「フランス人に対して優位に立つ」手段として性欲、買春、レイプが取り入れられていたという。

 米兵たちは、ノルマンディーの人々から「性のアバンチュール」を求めてやってきた、セックスに飢えた荒くれ者と見られていた。
これは地元ノルマンディーではよく知られていることだが、一般的な米国人にとっては「大きな驚きだ」とロバーツ教授は述べている。

■「女性を隠せ」、街中いたるところで性行為

米メディアがノルマンディーに上陸した米兵について、キスをする米兵と若いフランス女性の写真を掲載するなどロマンチックな視点で解放者として描いていた間、地元の人々は「問題」に直面していた。
地元には、「ドイツ人を見て隠れるのは男たちだったが、米兵の場合は女たちを隠さねばならなかった」という話が伝わっているという。

米兵たちの放蕩ぶり、不法行為、さらには組織的な人種差別などもあった。
「GIはどこでも所かまわずセックスしていた」とロバーツ教授。

特に、ルアーブルやシェルブールでは米兵たちのマナーの悪さが目立ったという。
米兵たちは、女性を見れば既婚女性でさえ公然とセックスに誘い、公園、爆撃を受けて廃墟と化した建物、墓地、線路の上など、街中いたるところが性行為の場となった。
しかし、全てが両者の合意のもとで行われたわけではなく、米兵によるレイプの報告も数百件残されている。

ロバーツ教授が調べた資料によれば「セックスをしている男女を見かけずに街を歩くことは不可能」なほどで、当時のルアーブル市長が米駐留部隊の司令官に改善を求めたと記されていた。
米軍の上官らは兵士たちの行為について公式な非難声明は出したが、改善の努力はしなかったという。

http://www.afpbb.com/articles/-/2946474?act=all
0247名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 18:52:17.76ID:oGrNFcj0
>>246
加害者が法な状況で母、妻、娘が犯されても反抗する意志を見せないとこうなるんやなって…
レイプ=ヤリ得とレイプ=死じゃ後者のが都合が悪いだろうし
0248名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 20:29:27.79ID:t85ABwff
>>231
>ジューコフやニミッツ相手にはまだマシなジャップ軍も、アイシャルリターンには蹂躙されてるんや

赤軍のジューコフ元帥がベルリン入りした後で、米軍のマッカーサー元帥はフィリピンでキルレシオ自慢?
0249名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 20:34:19.87ID:t85ABwff
>>240
>マッカーサーの第六軍は終戦までルソン山中で日本軍に足止めされて死傷続出で定員不足に陥ってたんだが

キルレシオがキルレシオがというのがマッカーサーの口癖だけど、その頃には既に赤軍がナチスドイツを
撃破してベルリン入りしてたのだし、また米軍は赤軍の対日参戦待ち状態。
0250名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 20:40:12.82ID:8rfJXgV5
日本軍は中国軍に数倍のキルレシオで勝ってるんだよなぁ
日本軍の対米キルレシオが低いのは、劣勢環境で軍属まで死んだからなのと、それによる補給断絶・餓死疫病ばかりだから
そして空爆。
優位な日本軍とまともにやり合えば第一次フィリピン戦みたいに、米比軍の方が数倍のキルレシオで負けてる

極端な話、日本軍爆撃機隊100機で、米軍一個師団で空爆すれば、キルレシオが0対1,000とかになるわけで
0251名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 20:57:43.71ID:tSlYDaPs
マッカーサーがキルレシオを誇れば誇るほど三分の一の兵力でマッカーサーをションベンチビるまで叩きのめした本間中将の常勝無敗ぶりと
日本軍の三分の一の死傷率しか米軍に与えられなかったナチの惨めさだけが際立つな
0252名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 21:11:43.99ID:B+RxEWh9
局地戦なら一矢報いられるかもしれないが
現実の日本兵の死亡原因の多くは栄養失調(餓死)、病死(薬がないため)、行方不明(安否すら確認できず)
0253名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 21:16:34.20ID:jZnXln6m
>>252
藤原彰の『餓死した英霊たち』によれば日本軍の80%は餓死・病死
確かにこれはむごい話だが、だがちょっと待って欲しい
日本軍の15年戦争での軍人軍属の戦没者は210万人、内大陸の中ソ相手に70万で英米相手に140万人、この2割が戦闘による戦死者だから28万人
一方、米軍の太平洋戦域での戦死者は17万、英蘭印豪らの合計を米と同数と仮定すると、シナ軍とソ連以外での連合国軍の戦死者ら35万人
また日本軍の戦没者には海軍や海上移動中の兵士が多く含まれているのに対して、連合国軍の死者には餓死病死は殆どいないから、
純粋な戦闘での死者は藤原彰の本が正しいとなると、連合国軍の方が圧倒的に多くなる

で、連合国軍は圧倒的な物量を投入してこの有様なんだから、白兵戦でのキルレシオは日本軍無双と言っていいレベルだったろう。
藤原彰は日本軍を貶すつもりが、図らずも日本軍の戦闘での無類の強さを証明することになった。
食糧が足りていたら、日本軍は確実に戦争に勝っていたというのが藤原彰の結論だったと思われる。
0254名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 21:23:00.17ID:lTj3RSrf
まぁHoI2のAI戦でも余程の事が無い限りアメリカの方が人的切れてソ連待ちか勝負つかずの状態になるしな
人入りなら更に酷い事になる(太平洋で餓死し始める米軍やノルマンディーに上陸すらできない米軍等)
0255名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 21:30:44.14ID:70H5CYvo
確かに日本の兵士一人一人は強かったんだろうと思うし、死因のほとんどが餓死ってのもわかるんだが、逆に言えばそんなに優秀な兵隊を餓死させるようなハメ
に追い込まれるほうが阿呆なんじゃなかろうかとw
0257名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 21:44:18.19ID:B+RxEWh9
多くの兵士が餓死した理由は制海権を確保されて護衛艦もろくにつけられずに輸送船が沈められまくるにも関わらず兵員を投入し続けたからだ。
さらに悲惨なのは民間籍の輸送船船員で半数が死亡している
0258名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 23:28:38.32ID:t85ABwff
>>251
>>239
終戦時、GHQのマッカーサー元帥はフィリピンに居た(というか釘付けにされてた)ってのがねー。
0259名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 23:32:12.69ID:t85ABwff
赤軍の人員損害が桁違いに大きいことは誰でも知っているが、それを『人海戦術』と嘲笑することは出来ない。
少なくとも終戦まで植民地のフィリピンでジャップの敗残兵相手にキルレシオ自慢してたヤンキー連中には。
0260名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 01:00:12.08ID:pWcADLgC
ネトウヨにはこの現実が辛いんだな
IDコロコロして自演して発狂するとはさ
ジューコフやニミッツ相手にはまだマシなジャップ軍も、アイシャルリターン様には蹂躙されてるんや

レート 皇軍死 連合軍   戦場         敵将
115.8 *11000 ***95 シッタン作戦      スリム
*62.9 *10000 **159 ホーランジア     マッカーサー
*25.7 *21100 **820 ミンダナオ      マッカーサー
*24.4 *11000 **450 アイタペ        マッカーサー
*22.1 *79261 *3593 レイテ          マッカーサー 
*21.2 *10000 **471 ビアク          マッカーサー
*19.3 205535 10640 ルソン         マッカーサー
*19.1 *10000 **524 ニューブリテン    マッカーサー 
*18.8 *16533 **881 ラングーン陥落    スリム
*17.1 *14300 **835 ビサヤ          マッカーサー
*16.1 *20000 *1243 ブーゲンビル    マッカーサー 
*15.9 *10000 **628 ラエ・サラモア     マッカーサー
*13.1 100000 *7613 沖縄陸戦        ニミッツ
*12.9 *72480 *5633 インパール        スリム
*12.3 *27000 *2188 ガダルカナル陸空戦 ニミッツ・ゴームレー→ハルゼー
*8.71 *30000 *3441 サイパン         ニミッツ
*8.71 *18500 *2124 グアム          ニミッツ
*6.96 *83737 12031 満州日ソ戦      ヴァシレフスキー 
*6.36 *21000 *3300 ギル・マーシャル    ニミッツ
*4.58 *10695 *2336 ペリリュー        ニミッツ
*2.64 *18000 *6821 硫黄島          ニミッツ
*1.08 *10000 *9703 ノモンハン事件     ジューコフ
0261名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 01:01:15.42ID:pWcADLgC
IDコロコロして40連投してまでコピペ投下とは
よっぽど現実が辛いんだなネトウヨ
0262名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 01:05:12.06ID:pWcADLgC
ジャップ軍(WW2)ジューコフやニミッツには善戦できても、マッカーサーやイギリス軍には圧倒的にやられてるって現実
これがネトウヨに耐えられないから、IDコロコロして連打しまくるんだな
0263名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 01:06:56.83ID:pWcADLgC
ツイッターの複垢とか署名活動のノリで私文書偽造しちゃうんだろうなあネトウヨ
0264名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 03:10:00.05ID:Aj0F7e2p
>>255
食料なしでコレヒドール要塞籠ってたアホな白人がいたっけ?
>>257
むしろ護衛付けると狙われてるんだよなぁ
本来大西洋よりずっと広い太平洋戦域、琵琶湖の中で指輪を見つけるくらい無理
が、護衛艦の定時連絡で航路と時間がバレる、あとはその先に潜水艦や航空機を差し向けさせれば…
0265名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 06:10:56.99ID:OsOLJWGG
ものすごい知ったか素人レスだなー 棒

護衛艦がいない方がシーレーン防御に有効とか海上自衛隊の護衛艦隊全否定きてんね
0266名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 07:25:12.67ID:+iEK7gHX
>>260
いくらインパールの人的損害で日本軍を叩こうが
【インパールの損害はナチの西部戦線の損害のたった1/300】で常に完全論破できる。

British, and French forces in the war in Europe follows:
      Battle dead Permanently disabled  Captured    Total
Tunisia     19,600      19,000          130,000    168,600
Sicily       5,000       2,000          7,100    14,100
Italy       86,000     15,000           357,089   458,089
Western Front 263,000   49,000       7,614,794   7,926,794
Total       373,600    85,000        8,108,983    8,567,583

Army Battle Casualties and Nonbattle Deaths in World War II

Atlantic area theaters
Total deaths among battle casualties  177,100

米軍はたった17万人の死傷者で、自軍の何倍もの857万人ものナチをノルマンディから1年足らずで粉砕した
こんな惨敗は人類史上始めてだろう
無駄死にとはナチのためにある言葉だ
0267名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 07:25:53.26ID:+iEK7gHX
>>260
いかなる日本軍へのバッシングも【ナチはただの野垂れ死にだが日本兵の死には意味があった】のひと言で常に論破できる。

1945 年までに、日本陸軍の持つ力は敵に死傷者を生じさせる能力のみになっていた。
その能力は、日本陸軍の戦略を躱し、安価に日本を破る手段として原子爆弾を使用するという
アメリカの決定に影響を及ぼしたが、また、無条件降伏の要求を取り下げ、代わりに皇室と
従来の国家体制の一部を維持するという条件付き和平を採用することも決定された。この
状況は日本のエリートと国民に、ドイツ人が受けた権利から比べると、自らの運命
を制御するはるかに大きい権利をもたらした。日本の戦力と戦闘は実際のところ、
若干の政治的目標を達成したのである。敗北によってある種の勝利を得たのである。
http://www.nids.go.jp/event/forum/pdf/2009/10.pdf

支那の3500万人の犠牲は常任理事国に繋がった
大日本帝国の310万人の犠牲は政治的目標を達成した
しかし
ナチのファシスト1000万人の死者は無駄死にの犬死に過ぎなかったのだ
0268名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 07:26:39.19ID:+iEK7gHX
>>260
日本軍へのいかなるバッシングも【日本軍はナチより圧倒的に強かった】で常に完全論破できる。

アメリカ軍の公式戦史によれば、全戦死傷者数は 4 万 9,133 人(うち死者・行方不明者が
1 万 2,520 人)に上った。別の戦史によれば、地上戦における全戦死傷者数は 3 万 9,262 人
(うち死者 6,319 人)で、それに加え「非戦闘死傷者」が 3 万 3,096 上ったという。
フランクは次のように述べる。「このように、アメリカの全死傷者は 7 万 7,358 人にも達した。
訓練を受けた[沖縄の:引用者注]防衛部隊の総兵力が 7 万 6 千人であったことを考慮すれば、
これは、日本本土上陸作戦を準備しているさなか、とてつもなく不吉な指標である」
トルーマン大統領は、本土侵攻作戦に関するブリーフィングのために召集した会議において、
「日本本土のいずれにおいても、沖縄が再現されないことを望む」と述べていた。
日本本土侵攻作戦の見通しそのものが明るかったと断言することは困難であろう。
https://m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/bitstream/10291/16672/1/fujita_2014_bun.pdf

ハーバード大学卒業、冷戦下にモスクワ大学に留学歴があり、世界史の著作を多数執筆している歴史家
ジョージ・ファイファーは、アメリカ側の沖縄戦書籍としては、最も詳細なものの一つとなる著書Tennozan:
The Battle of Okinawa and the Atomic Bombの中で「前年の夏にノルマンディを防御した一部のドイツ軍部隊は、
極めて多い死傷者にも関わらず、持ち堪え、逆襲すら行って、連合軍指揮官に強い感銘を与えた。しかし、
ドイツ軍の兵器の多くは日本軍のものと違って、対抗する連合軍の兵器より優れていた。暗い見通しに関わらず、
優れた戦術と忍耐で戦ったドイツ機甲師団も、沖縄で日本軍が示した離れ業には匹敵できなかった(中略)
このような状況にくじけることなく、多くの死傷者が出ると言う悲劇にも耐える事ができたのが日本陸軍だけであったろう。」
とノルマンディー上陸作戦のドイツ軍と沖縄戦の日本陸軍を対比している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E6%88%A6

自動小銃とタイガー戦車のナチ武装親衛隊機甲師団<<<<<<<<<<<<<<38式小銃とチハの大日本帝国陸軍第32軍

ナチ人弱すぎだろ
0269名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 07:27:03.65ID:+iEK7gHX
>>260
どんな日本軍がバッシングされても【ヤンキーにとって西部戦線はバカンスも同然だった】のひと言で常に論破できる。

フィリピン戦第六軍の死傷率
兵士1,000名の1日当りの戦死者1.95名、死傷者計7.45名

ノルマンディ以降の欧州戦線の死傷率
兵士1,000名の1日当りの戦死者0.42名、死傷者計2.16名

太平洋は、死傷率が高かった海兵隊の数字が入ってなくともこの有様

米軍にとって西部戦線はフランス娘とのセックスと観光を楽しむツアーにしか過ぎなかったのだ
0270名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 07:27:53.14ID:+iEK7gHX
>>260
どんな日本軍へのバッシングも
【米兵は楽勝なナチ狩に行きたがった】で常に完全論破できる。

兵士の多くが一八歳の少年だったことから「ダイアパー」(おむつ)師団とのあだ名をちょうだいした
第七十五歩兵師団は、一九四四年の秋、ケンタッキー州ブレッケンリッジ・キャンプで戦闘訓練を
終えようとしていた。元一兵士のハーヴィー・カッツは回想する。
「ある日、われわれは列車に乗せられた。そして、全員じっと座ったまま、列車は西へ行くのだろう
か東へ行くのだろうかと考えていた。東へ向かっているのがはっきりしたとき、誰もが歓声を上げた。
行く先はヨーロッパだとわかったからだ」
<日本殲滅 日本本土侵攻作戦の全貌 トーマス・アレン ノーマン・ボーマー 181頁>

GIたちはジャップとの死闘よりもフランス観光がてらのナチ狩りに行きたがった
楽勝だしな
0271名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 07:28:36.24ID:+iEK7gHX
>>260
いかなる日本軍へのバッシング、マッカーサー礼讃も【マッカーサーは日本軍にびびってオシッコをもらした】で常に完全論破できる。

「マッカーサーは午前三時過ぎ、側近からの電話で真珠湾攻撃を知った。
彼は宿舎のマニラホテルから米極東軍司令部に出向いたが、その時点から丸半日、沈黙する(中略)
真珠湾から半日たった午後三時五十分、マッカーサーの執務室をセイヤー高等弁務官が訪ねたが、
彼は部屋の中を行ったり来たり(増田弘『マッカーサー』)
ただ狼狽えるだけだった。半日間、彼は何を下命すべきか何も分からずに過ごしたのだ(中略)
マッカーサーはその後、バターン半島の先、コレヒドール島に逃げ込む(中略)
マッカーサーはただおろおろし、虎の子のB17を失い、なお
日本軍主力部隊のリンガエン湾上陸の阻止もできなかった(中略)
彼はそのトンネルの入り口で半日を過ごし、目の前のバターン半島で戦う部下をよそに
毎日、新聞発表を送信していた。まるで米軍が勝ち続けているみたいな内容だった。
三カ月後、バターンの陥落が見えてくると、彼は
I shall return
の一言とすべての将兵を残して魚雷艇で逃亡した(中略)
マッカーサーが敵前逃亡できた最大の理由は
英軍司令官パーシバルがシンガポールで日本軍の捕虜となったからだ。これで
米軍司令官まで捕虜ではさすがの白人連合も恰好がつかない(中略)
彼が厚木に降り立つ二日前、先遣隊百五十人がC46輸送機などでここに飛来した。
彼らはつい昨日まで最前線で日本軍と渡り合ってきた猛者たちだが、着陸を前に
我々はひどく興奮し、怯えていた(週刊新潮編集部編『マッカーサーの日本』)
と、一番機に搭乗していたフォービアン・パワーズ少佐が語っている。いかに怯えていたか。

厚木の凱旋将軍 「マッカーサーは失禁していた」
http://ironna.jp/article/2747?p=4
0272名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 07:29:41.76ID:+iEK7gHX
>>260

いかなる日本軍へのバッシングも【戦後のドイツ人がナチより遥かに善戦したと認めている】のひと言で常に論破できる。

第二次世界大戦終了後の連合軍による日本とドイツに対する処遇も極めて異なっていました。日本は一九四五年に、
二度にわたる原子爆弾の投下を体験した世界で唯一の国です。しかし、失われた人命に比べると、
領土はさほどでもありません。反対にドイツの場合は広大な領土を失ったのみならず、終戦直後は四分割され、
その後二分割の状態が長年つづきました。日本はネーションとしての統一も、中央政権の統一も維持することが許されました。
日独間で完全に同様のことといえば、多くの人命が失われたことです。

ベルリン日独センター設立25周年記念
2010年10月20日にヘルムート・シュミット元首相記念講演会
http://blog.goo.ne.jp/tanemakuhito1921/e/e1d694b9319069d30dfa1fea949a99b3

ただシュミットが勘違いしているのは、日本が失った人命は15年戦争で310万人だが、ナチはたった5年で1000万人だから負けのレベルが違いすぎる。
人類史上空前絶後の惨敗がナチ
0273名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 07:30:35.08ID:+iEK7gHX
>>260
どんなに日本軍の人命軽視がバッシングされても
【ナチは軽視どころかわざわざ自国民を殺した】で常に完全論破できる。

ドイツ軍の崩壊が進み、将軍たちが部隊に与えることができるのは、信念と全滅だけだった。一般市民も、文字通り最前線に配置された。
オットー・ゲオルク・ティーラック法相は1945年2月15日に略式軍事法廷を設置する命令を発した。
『敵軍が迫りつつある防御領域』に設けられ、『臆病や利己心』のために『一般市民に対する自らの義務を回避』しようとした全ての者に対し『必要な厳しさをもって』対処することとなっていた。
その権限は『ドイツ人の戦闘力と戦意が危機にさらされる行為』全般に及ぶ。
判決は三種類しかなかった。死刑か無罪、あるいは別の裁判所への引き渡しである。

すでに戦争が終盤に入った頃に、ナチは自殺は称賛するようになっていた。

1945年春のドイツには死体があふれ、国中の人々が自殺者を目にしていた。

ドイツ軍の崩壊後、自殺は大衆現象と言っていいほど一般的になっている。

すべてが破壊されたことによる無気力と絶望感から、数万人のドイツ人が自殺するに至った。

メクレンブルクの小さな町テテロウの埋葬記録には120件の自殺の詳細が示されている。
銃、首吊り、入水、服毒に加え、父親が家族全員を殺したあと自殺するケースも多かった。

アントニー・ビーヴァー『ベルリン陥落1945』
0274名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 07:31:15.05ID:+iEK7gHX
>>260
日本軍へのいかなるバッシングも【太平洋戦域での死傷率はヨーロッパの3.5倍】で常に完全論破できる。


日本を(フィリッピン等占領された)これら地域から排除することは簡単な仕事では無かった。
大日本帝国の兵士達の降伏率は大戦を通じて驚くほど低く1〜3%だった。しかも
そのうち自発的なものはその3分の1だ(残りは自殺できないほど負傷した者)。
その結果太平洋戦線での米国兵の損耗率は欧州戦線と比較して3.5倍に達した。

Removing Japan from these lands - which fell primarily to the United States- proved
no easy task. Imperial Japanese soldiers surrendered at appallingly low rates.
According to some sources, only one to three percent of Japanese forces surrendered
throughout the war, and only one third of these troops actually wanted to surrender
(the rest were too sick or wounded to commit suicide or continue fighting.)
As a result, most estimates suggest that America’s casualty rate in the Pacific
theater was about three and a half times larger than in Europe

http://nationalinterest.org/feature/the-5-most-precarious-us-allies-all-time-12075
The 5 Most Precarious U.S. Allies of All Time
米にとって最も危険だった同盟国   ナショナルインテレスト誌 2015/01/21

そのジャップより弱いナチ人ってなんだ?
猿以下だからボウフラぐらいか?
0275名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 07:34:43.75ID:+iEK7gHX
>>260
いかなる日本軍へのバッシングとマッカーサー礼讃も【マッカーサーは山口メンバーより遥かにロリコンの変態だった】で常に完全論破できる。



私生活では、1929年にマニラで混血の女優エリザベス・イザベル・クーパー(英語版)との交際が始まったが、マッカーサー49歳に対し、イザベルは当時16歳であった。
0277名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 08:38:01.32ID:Nin3Skdi
>>276
どんな零戦がターキー扱いされても【零戦は全ナチ戦闘機より圧倒的に強かった】で常に完全論破できる。

1944年5月8日に英空母エンペラーから発進したF6Fがノルウエー沖を飛行中にドイツ空軍のBf109とFw190と交戦してF6F損失0で3機撃墜

またF4F(マートレット)もノルウエー南部を飛行中にBf109の4機に奇襲されて1機撃墜されたが、逆襲してBf109が4機全滅

ヘルキャット>>>零戦>>ワイルドキャット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナチ戦闘機
0278名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 09:24:18.93ID:YafAItM5
なお零戦とbf109の配備時期へ無視する模様
0279名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 10:39:56.99ID:Aj0F7e2p
>>265
過去に対空と対潜で苦い思いして完成し、暗号も一新した上で
一級ソナーとレーダー、シースパローにアスロック持ち、中国程度なら触れることすら許さない現代海軍と
輸送船どころか自分すら守れない対空砲とわざわざ上方遷移し辛うじて機能している程度のソナーしかない第二次大戦艦を
一緒にする時点でド素人そのものw
ソナーに優れる米英だって本格的に狩りが出来たのは護衛空母及びレーダー付き哨戒機が飛び回ってからでしなぁw
0280名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 10:56:56.21ID:Aj0F7e2p
>>276
一度こけたら破綻するしかない航空主義()なんぞに頼る五十六とその後継がおかしいってそれ1
ラバウルで削られた練度・機数(米軍直掩>日本機動部隊総数)・マラリア…こんなの無理やで
欲を言えばミッドウェイ以降防空主体にシフトすればマリアナに間に合ったんちゃう?
砲塔吹っ飛んだ日向につられた伊勢級の改装は仕方ないとしても…他空母要らないだろ
まだ雑木林のが役立つとか笑えない冗談だ

航空機の一撃が軽いうえ再度空襲に時間かかるんだから擾乱と割り切り
正面切ってのぶつかり合いなら断然戦艦優位って認めるべきでしたなぁ
認めたころにはすべてが遅かったんだけど
0281名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 11:06:38.29ID:aHiQGbtD
アメリカ戦艦と日本戦艦の撃ち合いはアメリカ大勝利が歴史的結果なんでなんとも

レーダー射撃で霧島を轟沈させたワシントンの戦闘報告は
レーダー有効なり、彼は我を測定できぬまま沈没せり
だったくらいだ。
0282名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 11:24:37.53ID:aUY/hLNy
279みたいな馬鹿が日本は強いバイアスだけで連投しまくって荒れ放題まで読んだ
0283名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 11:25:16.89ID:mbg9L7ow
ガダルカナルで霧島をレーダーで叩きのめしたリーはその手腕をかわれてカミカゼ対策部隊の指揮官に任じられたが
カミカゼ対策で心労が重なり終戦間もなく早死にしてしまった
霧島の仇をカミカゼがとった形
0284名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 11:28:52.21ID:/jy93Myk
米軍は強かった、米軍に比べたら日本軍は弱かった
でもナチ軍は更に弱かった
0285名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 11:37:52.11ID:k4oKSVgM
282みたいに支那軍は進化してるっていう奴も大概だがな
こないだ潜水艦にアクティブソナー撃ち込まれまくった癖に
0286名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 11:46:10.27ID:Aj0F7e2p
>>281
最新型&旧式艦の水兵からなるベテランで構成された406mm砲搭載のガチ戦艦2隻が
356mm砲で防御も扶桑より数段下の旧式巡洋戦艦2隻に大破まで追い込まれるって恥ずかしくない?
誇りたいなら大和とは言わないからせめて長門を討ってから出直せと

扶桑と言えば米戦艦はさらにレーダー強化して照射レーダー付きにしたのにまるで致命打を与えられず
巡洋艦がバシバシ当てて業を煮やした駆逐艦が突っ込んで仕留めるとか呆れるばかり
目は正確でもゴミエイムじゃ意味ないんですよねーw
0287名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 11:51:49.42ID:Aj0F7e2p
追記すれば、サウスダコタ乗員にめっちゃ恨まれてたっけ?w
「てめぇ俺らを盾に安全圏から悠々とついて来てふざけんじゃねぇよオォン?」
ちゃんと前に出てれば小破2撃沈2で当然の戦闘だったんだよなぁ…
>>282
人格攻撃だけはご立派っすねw内容へのツッコミは出来ないんでちゅか?w
0288名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 12:12:08.36ID:aHiQGbtD
>>286
大破してんだっけ?

ことごとく弾き返してすぐ任務復帰してたと思ったが

50年近い運用により完成された射表と伝統、運用マニュアルをもつフネと訓練もままならないヨチヨチ歩きのルーキーが勝ち星とったんだから大したもんだと思うがね

大和も護衛空母に命中なしだったし、魚雷と耐久マラソンしてたしルーキーはそんなもんだろうけど
0289名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 12:17:01.69ID:aUY/hLNy
279のやばいところは型式不明一級ソナー? いまどきシースパロー? バージョン不明アスロック?
昭和のミサイル護衛艦でとまってることだ。 さんざん丸読みすぎた老人か?
0290名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 12:23:29.04ID:Aj0F7e2p
>>288
何故サウスダコタも知らず第三次ソロモンのこと書こうと思った?w
もっと言えば比叡はあの戦闘で生き延びたものの伝令ミスで総員退艦になってしまったオチ
ちなみに一行目も読めなかったのか?真珠湾で乗艦失った水兵が乗り込んでんだよ
0291名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 12:27:00.02ID:aHiQGbtD
>>290
慣熟訓練期間も射撃訓練期間もないからヒューマンエラー連発したんだろ?

金剛型は普段の訓練成果を遺憾なく発揮して遭遇戦初期で先手を取ったにも関わらずにボカチンだわな

大和の命中なし、魚雷ゴーゴーに言及しないあたり図星なんだろうけど
0292名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 12:29:00.57ID:aHiQGbtD
なんたって日本戦艦押しは好戦的なんだろう?

成果ボウズが多いのは結果としてうけとめるべきなんだけどねえ
0293名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 12:39:44.93ID:Aj0F7e2p
>>291
なお、ガッツリ訓練したはずのアイオワの散布界()
結局キンメルの想定通り突っ込んだらマニラ近海でボッコボコにされたんじゃね?w
大和は…遠距離砲戦そのものがなぁ…技量トップの伊勢ですら3万で19,2%ゾ
後ろに長門が追従してて速度落として並走やめられないしそれがどうかしたか?
もう一つ付け加えれば
>>280の 最 後 の 行 読 ん だ か ? ? ?
>>292
好戦的じゃない奴がこんなとこに来る方がおかしいだろw
0294名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 12:44:02.20ID:aHiQGbtD
アイオワって訓練できてたのかね?
初期なんか大統領お召し艦で訓練どころじゃないと思うけどね
0296名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 19:23:41.81ID:YafAItM5
空母いらないとか言ってる奴と論争しても時間の無駄だろ
仮に全て戦艦だったとしても航空支援の無い日本軍なんか相手からすれば同じ鴨なんだから
0297名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 19:59:53.09ID:/jy93Myk
>>296
複葉機にボコボコにされたナチの不沈艦()ビスマルクがどうかしたか?
0299名無し三等兵
垢版 |
2018/05/14(月) 07:01:30.68ID:rsulM3C8
>>260

ノモンハンでアカどもはたった1個師団相手に8個師団で攻めこんで大苦戦だからなぁ
そんなジューコフにバクラチオンで惨敗したナチの情けなさときたら(笑)
0300名無し三等兵
垢版 |
2018/05/14(月) 08:20:03.63ID:Xk0Kz075
てことは
機関銃分隊で一個連隊を殲滅したジョン・バジロンはキルレも戦闘力も最強といって良いのか

お前らも最高傑作ザ・パシフィックを見るんだぞ?
0301名無し三等兵
垢版 |
2018/05/14(月) 09:54:25.93ID:OO4n3caO
>>296
航空主義否定≠空母不要なんだよなぁ?
>欲を言えばミッドウェイ以降防空主体にシフトすればマリアナに間に合ったんちゃう?
>航空機の一撃が軽いうえ再度空襲に時間かかるんだから擾乱と割り切り
この二行読んだうえで空母要らないって言える頭の持ち主はもはやド素人以前の問題
小学生の国語からやり直せ^^
0302名無し三等兵
垢版 |
2018/05/14(月) 11:26:27.43ID:K3Cko/KY
スレでの見解を総括すると

大陸打通作戦で常勝無敗だった支那派遣軍>>>小笠原兵団>>第32軍>>>>>バジロン>第2師団>>>支那軍>>赤軍>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナチ軍

ということか
0304名無し三等兵
垢版 |
2018/05/14(月) 12:25:12.10ID:vBe/We3d
>>301
296は空母必要って言ってるけど何を勘違いしてるんだ
0305名無し三等兵
垢版 |
2018/05/14(月) 13:30:20.32ID:OO4n3caO
>>303
アメリカ軍の練度は最大でもこんなものだって目安だろう
それともレーダーに頼って大ポカしたAL方面艦隊の話でもする?w
尤もさらに改良したレーダーに照射レーダー付きで一向に当てられない旧式戦艦部隊も紹介済みだし
>>304
『俺の事を』空母不要論者とでも思ってるようだからキチじゃねーの?って話なんだが…
何?呆れさせる作戦?www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況