>>901おつ。そういえばこーゆー話もあったなと。

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/16(木) 11:46:42.60 ID:jBPa7uNJ
アキヒロが天皇陛下を侮辱しているニュースを
日帰り温泉のサウナのテレビで見てたんだけど、それまでゆるみきっていたサウナ内の空気が
一変して張りつめた空気になった 中学生位の子供から爺さん世代まで
全員鋭い目付きになってテレビを見つめてた 「プリンセストヨトミ」のワンシーンを見てるみたいだった

446:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/20(水) 14:52:25.20 ID:ocaneaxv
日本人は「やる」となったら本当に「殺る」、になっちまう民族だからなあ……。

日本刀がいつも鞘に納まっているのは安全のためでもあるんだが、
一度抜いたら、自分が死ぬか相手が死ぬか、まで突き進んじまうからなあ。
その辺の感覚は外国人には理解しにくいだろうし、当の日本人が自覚無いから。

自分がキレる、というのは相手に非があっての前提だから、
相手を悪と認識した以上、もう止まらない。
俺は平和主義で我慢を重ねたが、これ以上相手が和を乱すなら、相手を根絶やしにしないと和は得られない。

それ、先の大戦となんら変わらないメカニズムだよな。

普段平和ボケとか言われている奴が一番節操無くて、
何かのきっかけでキレると、180度変遷して徹底的に相手の息の根を止めることを主張する。
それが日本人の、良いところでもあり悪いところでもあるんだが。

449:破戒僧@喇叭始めました 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 【東電 79.5 %】 ◆hakaiM9XNY :2013/02/20(水) 14:54:53.85 ID:E2FIRkPr
>>446
そそ、日本人の戦闘民族観ってのは
我に正義ありの状態じゃないと発動しない上に
逃げ場を完全になくしてる状態のみ発動だから
どうやったって発動時点からバーサークモード。
自分が死ぬか、相手が全滅するかの二択しかない。