真髄中の馬羅島する. (写真=韓国バングウィサアップチォング・海軍)
http://www.kjclub.com/data/exc_board_53/2018/05/14/1526263613_913fc90cfdfb45a9c886b3f04b398d4a.jpg
http://www.kjclub.com/data/exc_board_53/2018/05/14/1526287141_468de9a8d146be4a5c5f9b5e7b09b94a.jpg


大韓民国海軍の 2番目大型講習上陸し馬羅島する真髄式が 14日午後 2時釜山韓進重工業で宋栄茂国防省長官主観に進行される.

この日真髄式にはオムヒョンソング海軍参謀総長, 前進区海兵隊司令官, ガングウンホバングウィサアップチォング事業管理本部長,
韓進重工業ゾナムホ会長など郡とバングウィサアップチォング, 造船所関係者 200余人が参加する.
特に馬羅島住民を代表して金ウニョン弛張, 馬羅島分校最後の卒業者, 興南撤収作戦の中でメロドスビクトリー号で生まれた
ソンヤングヤングシと李硬筆さんも参加する.

新たに建造した落とし穴に生命力を吹き入れるという意味で生まれた赤んぼうのへその緒を切るように主賓の奥さんが濃いおす竝びを切る
慣習がある. 今度馬羅島することは宋栄茂国防省長官の否認である旧夜の十二時女史がなたで濃いおす竝びを者を予定だ.

一方馬羅島することは 1万 9500トン級大型講習上陸することで長さ 200m, 幅 33m, 最大速力は 23ノット, 乗務補助員など 1000人
余りの兵力と装甲車, 車などの輸送能力を保有してヘリ及び空気部量定 2台などを搭載することができる.
大型災害・災難の時構造作戦指揮, 有事時在外国民撤収, 国際平和維持活動などの役目をするので期待される.

ハム人は海軍の韓半島南方海域と海上交通路守護意志を盛って大韓民国最南端の島 ‘馬羅島’で決まった.
馬羅島することは試運転過程を経って 2020年韓国海軍に引導される予定だ.
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_53/view/id/2609968

毒島級2番艦魔羅島が昨日浸水もとい浸水したけど、ネットを当たっても2番艦の武装やレーダーシステムの詳細が出てこない。
1番艦がポンコツだったのと、10年近いブランク故かそれなりに改善点を盛り込んでいるようだけど。