>>342
> どうせそのうち日本のアニメも黒人がいないって批判されて褐色キャラ出さなきゃいけなくなっちゃうんだ
『009』の劇場版、『超銀河伝説』はアメリカ公開もあったので、キャラがそれまでの記号的表現からよりリアルっぽいデザインに変更されている。
『ガンダム』のリュウは初期設定では黒人(アラブ系)といいう設定だったが、クレーム回避のためにそれはなくなった。色塗ったラフデザイン画はばっちり褐色。
もっとも、ハヤトやアムロ、ミライ他一部が明確に日系設定になってるだけで、大半は無国籍・民族・人種色は極めて薄かったが。当時のアニメ全般世界観を無国籍にするのが一般的だったので、
人種考えないのが正解と言えば正解。
Z以降は、クロンボは勿論、妙に民族色濃いキャラが出るようになっている。