X



【XF9-1】F-3を語るスレ81【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8a-4fLB [114.190.112.36])
垢版 |
2018/11/18(日) 21:37:03.03ID:LGGVjfQx0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ80【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1542280249/

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ案
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0052名無し三等兵 (ワッチョイ 6f9f-bHrI [111.99.208.26])
垢版 |
2018/11/19(月) 13:59:35.71ID:neOdAsxq0
>>47
アレは単純に言葉だけの表向きは共同開発って言う事で政治的配慮してるだけだと思うぞ
その上で選択肢が国内開発(防衛省定義)しかないよって形にしてるしな
よくある政治的手法じゃね
0053名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-xL3o [221.37.234.13])
垢版 |
2018/11/19(月) 13:59:37.54ID:f7+XCLRv0
>>47

そいつはエンジンの開発状況を見ながら決定しないといけないから
はっきりいってしまえばF9エンジンの開発に失敗すればF-3開発も失敗する
よってXF9-1の開発状況を見ながら選考を進める必要がある
XF9-1が防衛省に納品もされてないうちに開発方法決定なんてことはできんのさ
XF9-1の試験が順調だから選定作業の方も動き出したということ
むしろエンジン開発の状況を無視して選定が進むとか思ってる方がおかしい
0055名無し三等兵 (ワッチョイ 6f9f-bHrI [111.99.208.26])
垢版 |
2018/11/19(月) 14:01:33.58ID:neOdAsxq0
>>51
以前に自衛隊幹部のソースという話で思いっきり外してたから商社には限らないと思う
普段からゴミみたいな発言しかしてないから情報源が滅茶苦茶偏ってるんだろうねぇ
類友って奴だろ
0059名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-wk3l [126.199.18.242])
垢版 |
2018/11/19(月) 14:10:01.27ID:AGbfW8DQp
>>56
日米共同開発、共同研究に対する防衛省の反省と評価(スライドP17)
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/equipment/sougousyutoku/pdf/siryou/05_02.pdf

F-2みたいに後からライセンス料とか色々取られるのが失敗したが
開発リスクとコストの低減には役立ったという評価

評価にある共同開発の利点から見て今回のLM案はアメリカが技術を出さないし高いから却下されたんだろう
0061名無し三等兵 (ワッチョイ 6f9f-bHrI [111.99.208.26])
垢版 |
2018/11/19(月) 14:14:54.62ID:neOdAsxq0
>>59
どういう方式で開発するにしても提案の内容が重要だからな
そういう意味では一部の軍事ジャーナリスト界隈はそこを見ずに共同開発という概念に踊らされてるから本当に馬鹿らしいわ
共同開発自体もいうほど上手くいってないのが現状なのにそれすら見ようとしないしな

本当になんなんだろうね?イデオロギー?
0065名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-xL3o [221.37.234.13])
垢版 |
2018/11/19(月) 14:22:56.82ID:f7+XCLRv0
現状では国内開発と日本主導共同開発はほぼ同じ
共同開発という言葉がかなり広範囲だから理解できてない人が珍論を展開する
既存機改造案も共同開発になるし国内開発案にいくらか海外企業が参加しても共同開発と呼ぶこともできる
幻の国産FSX案なんかもエンジンは日本製でなくても国産と呼称されている
現状では国内開発という名称にまったく拘る必要がない
0068名無し三等兵 (ワッチョイ 0319-4fLB [220.102.230.106])
垢版 |
2018/11/19(月) 14:35:03.76ID:rWxXmBfw0
>>66
いちおう、ユーロファイターが「成功例」なのでは?
もっとも、数年前に発覚した構造上の問題とか、他機種との模擬戦でボロ負けしてるとか、
「成功例と言って良いのか?」という疑問は残りますが・・・
0075名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-xL3o [221.37.234.13])
垢版 |
2018/11/19(月) 14:45:10.86ID:f7+XCLRv0
F-3の量産は200機程度になるぞ
PreF-15の半数以上とF-2、更にF-15MSIPも半分位はF-3で更新することになる
防衛省としてはF-35はあんまり増やしたくないで最低限の購入にしたい意向だろう
つまりF-15と同等くらの量産数にはなるだろう
0076名無し三等兵 (ワッチョイ 7ffb-llGd [61.203.38.137])
垢版 |
2018/11/19(月) 14:47:32.87ID:0/I5K7uD0
竹内の朝鮮人売春婦好きや朝鮮右翼的なのが
怒りを買ってガゼ情報貰ってんだろう。
誰がリークしたか絞れたんじゃないの。
0081名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-xL3o [221.37.234.13])
垢版 |
2018/11/19(月) 14:56:48.86ID:f7+XCLRv0
F-35は80機程度の購入で終了
ある意味妥当な数字かもしれんな
0082名無し三等兵 (ドコグロ MMa7-2AvU [118.109.191.224])
垢版 |
2018/11/19(月) 14:56:59.57ID:+mTt1WvaM
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/空自戦闘機が緊急着陸、沖縄-f15、米軍嘉手納基地に/ar-BBPRnom

空自戦闘機が緊急着陸、沖縄 F15、米軍嘉手納基地に

19日午前9時ごろ、飛行訓練をしていた航空自衛隊那覇基地(那覇市)のF15戦闘機が、油圧系統の不具合を検知したため、米軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)に緊急着陸した。
空自によると乗員は1人で、けがはない。実際に不具合が発生したかどうかなど、原因を調べている。

 F15は同日午前8時20分ごろ、那覇空港を離陸し、那覇空港の北西の訓練空域を飛行していたが、約10分後に不具合を検知した。
那覇基地のF15は、今年1月と5月にも訓練中に油圧系統の不具合が検知され、嘉手納基地に緊急着陸している。

F-15ももうそろそろやばいな
0083名無し三等兵 (ワッチョイ 73d2-4fLB [210.194.192.220])
垢版 |
2018/11/19(月) 14:58:31.99ID:M+lkXDyX0
まあ別にいいんだけどさ
千歳:2飛行隊(F-15)
三沢:1飛行隊(F-2)
小松:2飛行隊(F-15)
百里:2飛行隊(F-4)
新田:1飛行隊(F-15)
築城:2飛行隊(F-2)
那覇:2飛行隊(F-15)
80機って2飛行隊分でしょ、今は全部で13飛行隊あるようだけど
のこりの11飛行隊はF-35にするんで?F-35を200機いれんの?それとも飛行隊を削減?
みたいに竹の話を真面目に考えたら馬鹿みたいな話になっていくと思うんだけど
0085名無し三等兵 (ワッチョイ bf80-xItc [117.104.7.110])
垢版 |
2018/11/19(月) 15:03:51.38ID:KUioaXks0
自分の方がシンポジウムの内容を信じる事ができず必死になっている。それに気付かず意味不明な観点で支離滅裂な批判をする竹内や竹内信者が如何にくっさいか今回の一件で理解出来たと思うよ
0087名無し三等兵 (ワッチョイ c3b6-vP8Q [118.108.127.230])
垢版 |
2018/11/19(月) 15:10:10.68ID:c8503U030
F-3のデザインで、無尾翼機やX翼機を要望する声が散見されるが、ここは
新機軸として双方兼用できる多軸制御の尾翼を試験して欲しいな。
無理なら尾翼2枚重にして1枚はX方向に可動して、もう1枚は通常水平尾翼
の機能を満足させるものだな。できるものなら1枚で必要応じて必要な機能を
発揮できればいい。
機体の安定性と異次元の軌道を実現する画期的な尾翼に挑戦してくれ!
0088名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-xL3o [221.37.234.13])
垢版 |
2018/11/19(月) 15:12:16.49ID:f7+XCLRv0
国際共同開発で何とか成功例といえるのは
トーネード、ジャギュア、アルファジェットくらいかな
ジャギュアは開発自体は順調だったが販売面で足の引っ張り合い
トーネードは開発前はゴタゴタして抜ける国もあったが
機体そのものの開発は比較的順調ではあったし性能面でも成功の部類
0089名無し三等兵 (ドコグロ MMa7-2AvU [118.109.191.224])
垢版 |
2018/11/19(月) 15:15:18.38ID:+mTt1WvaM
>>88
F-35…
0091名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-xL3o [221.37.234.13])
垢版 |
2018/11/19(月) 15:18:03.74ID:f7+XCLRv0
日本主導の国際共同開発は基本的に日本でしか採用しないし
ベース機もないから海外メーカーからの制約を受けることもない
F-35みたく三軍の要求を同一機種にぶち込むという無謀なことをする必要もない
基本的に空自の要求性能を満たすことだけを考えればよい
若干海外メーカーが関わったとしてもエンジンやレーダーも日本製前提なので
あんまり共同開発による弊害は心配する必要はないだろう
0092名無し三等兵 (ワッチョイ ffe7-v6BE [163.58.191.199])
垢版 |
2018/11/19(月) 15:19:04.28ID:Un+5lINe0
XF9エンジンはいつまで待っても
すごい勢いで改良され続けるのだから(意味不明)、
ある程度は折り合いを付けて機体を設計しないと
戦闘機が出来上がりません。

現在がdry11tで、2020年代後半にdry13tだとしても、
その性能で作る機体はまた別。その時は和製B-21でも可能になる訳で。
0094名無し三等兵 (ワッチョイ 7ffb-llGd [61.203.38.137])
垢版 |
2018/11/19(月) 15:29:16.98ID:0/I5K7uD0
F−3が80機なら前期型で、直ぐに後期型の開発生産て事だろう。
後期型は6世代機になる。簡単に最小限の設計変更で6世代化可能な
コンセプトだからな、国産案は。
0101名無し三等兵 (スップ Sd9f-zaQw [49.97.95.17])
垢版 |
2018/11/19(月) 15:47:35.09ID:NNQldUxfd
しかし竹ってこんなに酷かったっけ?数年前までは清、文と並ぶ程じゃなかった記憶があるけど…
0104名無し三等兵 (オッペケ Sr67-4fLB [126.133.0.45])
垢版 |
2018/11/19(月) 16:25:38.71ID:AqFeGD2Tr
いつも通りの無難オブ無難の保守的…と言えば聞こえはいいが、
単なるF-22のコピーみたいなデザインの機体になる事を予言しときます
そもそも、日本の兵器開発者は美的センスゼロだからなぁ
0105名無し三等兵 (ワッチョイ e3c3-9Fzi [14.8.101.128])
垢版 |
2018/11/19(月) 16:26:16.40ID:UAJ8sZVi0
竹内はスポンサーへの奉仕に一貫してるのは間違いないよな。事実や現実に対して即してしていないだけで…報道でもジャーナリストでも評論家でもない、ただの宣伝屋だけど。
0106名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-xL3o [221.37.234.13])
垢版 |
2018/11/19(月) 16:27:09.56ID:f7+XCLRv0
竹内氏のいう80機がどうとかなんてどうでもよい
F-22改造案はコストで否決されるほどだったのだから
F-22改造案ならもっと無理という結論にしかならない
80機だろうが200機だろうがF-22改造案が有利になる根拠なんてない
防衛省の公の選考でコスト高でダメという判定は変わらない
0110名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-xL3o [221.37.234.13])
垢版 |
2018/11/19(月) 16:41:04.11ID:f7+XCLRv0
何となく日本主導開発案にはLMは参加しないなというのは見えてくる
大した部分でなくても日本側としては関わらせたくないと思うだろう
おそらく日本主導案に参加するのは米国ではボーイングと場合によってノースロップなのだろう
ボーイングなんかは機体の軽量化技術とかは関心持ちそうだし次期練習機は売り込みたい
許される範囲での協力はしてきそうな感じではある
BAEに関してはテンペストと本気で実行するならF-3で開発された技術は大幅流用しないと厳しいかもしれない
0111名無し三等兵 (ワッチョイ 1398-nUmj [192.51.149.214])
垢版 |
2018/11/19(月) 16:58:31.65ID:+BI4QfCX0
竹内氏がさんざん叩かれてるけども 
LM・FB-22モドキ案てよ そもそも米国も導入する予定あんのか?

国産に80機?しか導入しないの高いで って言うけどLM・FB-22モドキ案も
他国が導入せんかったら結局は高くつくんちゃうかね?
そもそも米国導入はあり得るのか無いのか(可能性が低いのか)それ抜きに話はないんでは?
0115名無し三等兵 (ワッチョイ 1398-nUmj [192.51.149.214])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:09:24.96ID:+BI4QfCX0
>>111
国産案 財務省に予算やスケジュールの概念無いから弾かれるのがわからんか との事だが
LM・FB-22モドキ案
これスケジュール的に間に合うのか?
そもそもこいつこそスケジュールの概念でいうと疑問符なんではないんかいな
0116名無し三等兵 (ワッチョイ ffab-WmMr [115.65.67.30])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:09:55.32ID:TJvfH9jn0
X-2が試験飛行を切り上げたのは、あの形状に
見切りをつけたから、とも考えられる

26DMUに見切りをつけて24DMUに回帰したのではないか
24DMUの特徴は尾翼にばかり注目がいくが
実はストレートダクトだ
0117名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-wk3l [126.199.18.242])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:13:13.57ID:AGbfW8DQp
>>114
>PCAがコケた場合はわからんが
そういう主張はよく見かけるけど、具体的にどんな状況を想定してる?
例えばPCA計画が全く進まず開発打ち切りになったとしてもF-22/F-35を改修しつつ次の開発に着手するだけだろうけど
そもそもコンペすら始まってないのにコケることは考えられない
実現可能な案を選んで開発させるためのコンペだし、あれだけ無茶なF-35もなんだかんだで開発終了してる
0118インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 931b-/b5z [202.179.237.23])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:20:59.90ID:Mr7csOqN0
>>117
>>PCAがコケた場合はわからんが
>そういう主張はよく見かけるけど、具体的にどんな状況を想定してる?

教えてあげようかと思ったけど…

ご自分で100%正解を書いているじゃない。そういうことですよ。W
> 例えばPCA計画が全く進まず開発打ち切りになったとしてもF-22/F-35を改修しつつ次の開発に着手するだけだろうけど
0119名無し三等兵 (ワッチョイ cf81-V/79 [153.230.145.102])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:26:39.90ID:+gLG7Kzj0
F-35はアメリカ海兵隊とイギリスの共同開発でしょ。
アメリカ空軍も海軍もそれに相乗りしてるだけの立場。
特に空軍はF-35BからSTOVL機構を撤廃した簡易型の採用という契約だったはずだけど。

イギリスはアップデートに関して口もだせるし、自由に弄れるみたいだからこそ、日本はイギリスに泣きついたんだけど
0121名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-wk3l [126.199.18.242])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:38:47.12ID:AGbfW8DQp
>>120
F-35は今年でやっと開発終了したのに2040年代に出てくるPCAの代替機がないとマズイというのはどういう状況?
それまでに中露がいきなりブロック4以降のF-35でも太刀打ちできない第六世代機を開発量産すること?
0123名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-xL3o [221.37.234.13])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:40:33.20ID:f7+XCLRv0
原型を大幅に改造したF-22改造案なんてアメリカ空軍でもいらない
そういう機体を開発するにしても大幅改造するくらいなら新規で開発した方が競争原理が働いて安くなるから
F-22改造という枠組みだと契約相手がLMに限られてしまうからお得じゃないのさ
どうしても同じような機体が新規で欲しいなら競争させた方がよいということになる
もうF-22改造案の出番なんてないよ
0126インコネル地丹 ◆rGsyzf.Kp2 (ワッチョイ 931b-/b5z [202.179.237.23])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:49:19.85ID:Mr7csOqN0
>>120
>開発目標である2030年代、遅れても40年代に開発完了し、実機を納入できるとは思えない

>2030年代
そんなに早くはないでしょう? このスケジュールならF-3とそれ程遠く離れた期間ではないので、
もしも、この開発ペースなら日本の防衛省のアメリカとの共同開発の可能性について真剣に
検討したと思いますよ。

PCAの最大の難問はコストの抑制ですね。伝え聞く計画案で飛行機を開発すると、そのユニット
コストはおそらくB-21に近いとても戦闘機とは思えないくらい高価になりそうです。

この飛行機を戦闘機ではなく少数限定生産を前提にした新しいジャンルの軍用機として開発
するのであればそれでも開発可能ですが、先行きは不明ですね。現在行われている機体の成立性
の検証を待つしかないですね。
0127名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-xL3o [221.37.234.13])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:50:30.42ID:f7+XCLRv0
つなぎの機体が必要だったとしてもF-22改造機である必要はない
だいたいLMが日本に提案したような機体だとほぼ新規開発に近い
それだったら最初から競争させて開発した方がいいということになる
LMとボーイングやノースロップと競争させればコスト削減になるからね
日本にとってもだけどF-22の改造型という縛りはコスト的に不利な要素しかない
あくまでもF-22改造案に拘るのは競争相手を排除したいからなんだよ
0128名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-wk3l [126.199.18.242])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:52:32.00ID:AGbfW8DQp
>>125
そもそもコンセプトだけで実態はまだないし、要であるAETPは先行してやってる
普通に考えればAETP次第で要求仕様を詰めてコンペやってそこから出来そうな案を選ぶけど
完全にダメになるのってどういう状況?

ここ数十年戦闘機の開発が完全に頓挫する例は知らないし、先も書いた通り炎上だと言われてるF-35も
米政府のテコ入れで完成してるから、それでもコケて中断するとはどういう状況か教えてほしい
0129名無し三等兵 (JP 0H7f-hZg/ [101.102.202.80])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:52:49.19ID:2SYGAtsnH
>>18 おいおい、レーザーだって広がるからおなじ威力は期待できないんだぞ。 そりゃ上からの方が減衰は少ないがそんなの大した差ではない。
0131名無し三等兵 (JP 0H7f-hZg/ [101.102.202.80])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:55:40.23ID:2SYGAtsnH
>>19 レーザーに過大な期待を持ちすぎ。 常時原子炉を積んだレーザー砲爆撃機が飛んでれば別だけどな。

レーザーはあくまでも近距離用。 無限に近い電源を確保できる地上ならどういう運用をするかはいろいろ考えることはできるが。
0132名無し三等兵 (ワッチョイ d38a-Qiyu [58.93.101.208])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:58:01.70ID:jIN+7SIF0
>>130
5.5億ドルか。これは高すぎる。
F-22ですら高コストで生産打ち切りになったのに。
0133名無し三等兵 (ワッチョイ cf81-V/79 [153.230.145.102])
垢版 |
2018/11/19(月) 17:58:17.08ID:+gLG7Kzj0
>>128
頓挫じゃなくて遅延ね。
開発がおくれれば、F-15の退役に間に合わないから、それをかわりに置き換える機体が必要になる。
それがF-22+F-35案かどうかまではわからないし、イギリスのテンペスト案にアメリカが乗るかもしれない。
ひょっとしたら、日本のF-3案に相乗りしてくるかもしれない。
はたまた、F-3とテンペスト案を統合させて、アメリカもそれを採用しようとしてくるかもしれない。

現実的な「5.5世代機」というのはアメリカも喫緊として欲しがるかと
0134名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-xL3o [221.37.234.13])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:00:22.98ID:f7+XCLRv0
PCAとやらが転けたとしても
もうF-3開発とはなんの関係がなくなってるよ
転けたと判明する頃にはF-3開発は進んでしまっているわけで
まだまだ開発中のPCAとやら転けるにしてもずっと先のことになる
代わりの機体を開発するにしてもアメリカ単独開発なのは確定
LMとしては退役間近のF-15Cや退役がもう少し先のF-15Eの後継機に
F-22発展型をあわよくば押し込みたかっただけのこと
アメリカ空軍はそれらの機体はF-35で充当すればよしという見解なのだろう
PCAとやらがどうにも失敗ならそん時に別の機体開発を始めるだけで
その頃にはF-3とは全然関係無い計画として動いていくことになる
いまからバックアップを先に用意しようなんてことにはならん
0136名無し三等兵 (スププ Sd9f-W+Wr [49.98.91.49])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:01:48.42ID:ERql8HqQd
そうなったら嫌だな
アメリカは善意で自分都合の共同開発ごり押ししてくる癖があるから
F-3(仮)進空直前でも、そんなものより米日共同開発しろと言ってごり押しかけてくるぞ
0137名無し三等兵 (ワッチョイ cf81-V/79 [153.230.145.102])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:02:01.62ID:+gLG7Kzj0
>>128
ダメになるんじゃなくて、遅延。
開発が10年遅れればF-15の置き換えにはどうやったって間に合わないから、遅れてる分の代わりが必要。
開発期間が10年ちょっとでも実機を作り上げられる、実戦証明済みの堅実な案で間を埋められるものが必要では?と思ってるだけだよ
0138名無し三等兵 (ワッチョイ c3c7-IXVS [118.241.184.50])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:04:10.68ID:R8YWnlhN0
>>127
>LMが日本に提案したような機体だとほぼ新規開発に近い
それだったら最初から競争させて開発した方がいいということになる


米国の予算でやるのならね・・・7月頃に出た最初のLM案は 日本の金でF-22改の開発費と生産ラインを賄う案
米国は一切金出さずに万一の保険の確保 その故に当初は米製エンジン・米製レーダー・・・将来日本製の搭載も可能 というチグハグな案だった

ただ そんなものでPCA不要論など持ち出す輩が出てはたまらんと米軍が拒否したので 次は最初から日本のエンジン・日本のレーダー搭載案を出して来た

もっとも米軍が拒否した以上 もうLM案は通らんだろうがな
0140名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-xL3o [221.37.234.13])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:04:59.72ID:f7+XCLRv0
>>136

それはないって
もう開発がほぼ終わってる機体をキャンセルさせて
別の機体をこれから共同開発しましょうなんてことにはならいない
妄想するにも程がある
0147名無し三等兵 (ワッチョイ cf81-V/79 [153.230.145.102])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:10:37.88ID:+gLG7Kzj0
>>146
間違えた。>>144
0148名無し三等兵 (ワッチョイ 63d2-Wc+1 [110.134.253.153])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:12:23.55ID:ORCXeqXf0
【ウヨクこそ日本の敵! 世界教師は何を語る?】 権力犯罪に目をつぶるな、マ@トレーヤが人類に忠告
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542593726/l50
0150名無し三等兵 (JP 0H7f-hZg/ [101.102.202.77])
垢版 |
2018/11/19(月) 18:13:36.36ID:sJKc3tVQH
しかしさ、この際全てを国内企業にだけ発注するというようにした方が良いかもよ。

その国内企業が外国製品を採用しようがなにしようが報告して許可を受ければ良いという形にしておけばそれほど危険はない。

なぜかと言うと、民間の自由度を生かさないと航空機産業の裾野は広がらない。
第2の沢山の佃製作所を作るべきなんだよ。 帝国重工だけに任せるのは危険。
(しかし悪い時に悪いドラマになってるな)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況