X



民○党ですが鉄道問題です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ラクッペ MMd7-zveU)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:19:59.89ID:yNdRvSaHM
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
時刻表トリックを暴き犯人を突き止めるセンター試験(σ゚∀゚)σエークセレント!

ファーウェイ絶許な前スレ
民○党ですが秘密のバイトです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547818616/


ですがスレ避難所 その342
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1546740826/
ですがスレゲーム総合スレ42
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1540451464/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0121名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-juPH)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:15:08.55ID:6qoH/ayha
>>91
アメリカじゃトランプの対中政策はオバマの封じ込め路線を継承してる的な見方だが(それは悪い意味合いでは無い)
本当にトランプ大統領だから出来たのかな?
0124名無し三等兵 (エアペラ SD73-F2Ks)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:15:42.45ID:Qcbx+ceyD
>>115
>北京の研究者たちは「ここまで妥協したのだから、90日休戦が終わる3月初め
>までに何らかの妥協ができるだろう」との楽観論で口をそろえるのだが ― 。

もしかして、通商交渉でのアメリカの強引さを舐めている?
日本と違って、今回は安全保障問題も絡んでいるのに
0139名無し三等兵 (ワッチョイ 9bce-ORJe)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:23:51.09ID:pcayumMv0
>>30
伊勢型航空戦艦の彗星みたいに後方基地へ帰還させるとか、不時着させて後送、新品をコンテナごと補充とかかなあ
コンテナなら他の補給物資と同じように輸送できるし
0145名無し三等兵 (ワッチョイ 692f-ApxB)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:31:11.84ID:geemYy2R0
>>125
つまり米帝様がもっと殴っても問題ないわけやなぁ
奴等がポーズ取り続けるうちは余裕がある証拠だから
ガンガン殴って蹴って虐めて甚振ろう
楽しいゾ
0146大義私 ◆DWwMWcgoss (アウアウウー Sa15-rXkE)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:32:13.10ID:SOeXzNhma
>>24
やったことがないからわからないが
コンテナBOXから発射可能なタイプ?
それなら艦載化容易で運用の幅が広がりそうで現実化してほしい
>>139
水上機運用みたいに、着水して水上機母艦や商船改装の特設水上機母艦が回収とかで
無人機も着水して、タンカー、フェリー改造の無人機母艦やヘリコプターで回収というのがでてくるのでは
0149名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:33:02.73ID:qskWBw6n0
>>141
トランプ政権が終わっても米国は中国に甘い顔すると思っているんだろうか。
中国って民主主義国家の腰の重さと粘り強さを理解していない気がする。
0153名無し三等兵 (ワッチョイ ebaa-k7NL)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:34:11.30ID:oQuwqzbe0
よく野党は与党を監視する立場で…みたいな主張があるけれど、憲法には政党について書いていないのに一体何に由来する説なのかいまだにわからない
0156梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 9101-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:35:28.17ID:jjX+14/B0
>>144
そうなんですよねー
寝室のはメーカーを揃えたので快適でよいと
居間もそうしろとの御言葉
※俺は徹夜明けで眠いんだぁぁぁと言って父は逃げたもよう
0163大義私 ◆DWwMWcgoss (アウアウウー Sa15-rXkE)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:37:08.52ID:SOeXzNhma
第二次トランプ政権はきてほしいな
むしろクリントン派やFBI内部がロシアや中国に内通する派がいて選挙時に海外組織とともにトランプの票がはいらない、表示されないような工作活動をしていたおそれもありえる

何せアメリカ民主党は大戦中にアカと内通していた政治家、官僚、高級将校を放置していた前科があります
0165名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:37:14.80ID:qskWBw6n0
>>147
あれはよせばいいのにFedが米金利利上げ強行しようとして日銀の早漏利上げ再現しそうになったので残当な対応。
まあ現状だと債券ぐらいしか金の逃げ道が無いのに肝心の債券ももうすぐ死にますという情勢に入りつつあるからなあ。

何がいいたいかというと日本円がまた上がる時代が来そうです。
>>146
そう、コンテナボックスからカタパルト射出されて無人機特有の高機動で人が載っている戦闘機に有利に戦ってくるタイプのUAV。
あと超大型航空機から空中投下されて大暴れし仕事が終わったら航空機にドッキングして帰るタイプもいます。
0166名無し三等兵 (ワッチョイ 3319-F2Ks)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:37:37.16ID:BNPKwyOQ0
>>152
問題は湿度なんですよ。
35度くらいあっても乾いた状態であるなら、濡れたタオルと扇風機でなんとかなりますが、
日本みたいに湿度が80%くらいあると、かなりキビシイですね。
0176名無し三等兵 (ワッチョイ 0b02-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:41:38.29ID:qskWBw6n0
>>155
現実にはトランプが議会の抑えになる可能性が否定しきれないんだよなあ。
というか現状の反中路線はトランプ大統領主導というより各方面から反感が噴出しているタイプなので
例え民主党政権が成立して一時的に抑え込もうとしても逆に圧倒されて反中路線継続になる可能性すらあるから
とっととより良い負け方を模索するか、一層のことアメリカと敵対してユーラシア大陸に引きこもる覚悟で体制作り直すほうが
建設的だと思うけどなー
なお中国は30年後には破滅的な高齢化が待っています。
0180現代史(60年前) (ブーイモ MMeb-DSqo)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:43:31.87ID:acDve9qFM
小松川事件 1958.08.17
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>小松川事件(こまつがわじけん)とは1958年(昭和33年)に発生した殺人事件である。
>別名、小松川高校事件または小松川女子学生殺人事件。

>犯人は東京都亀戸出身の在日韓国人で、その家庭は極貧で環境も劣悪で、その暮らし故か窃盗癖があった。
>図書館からの大量の書籍の他、現金・自転車の窃盗を行い、保護観察処分を受けていた。
>男子学生は、犯行当日プールで泳ごうと思い同高校に来たところ、屋上で被害者が読書をしていたため、
>よからぬ感情が芽生え、彼女をナイフで脅そうとした。しかし大声を出されたため殺害し屍姦、
>遺体を屋上の鉄管暗渠に隠した、と自供した。また彼は4月20日にも、23歳の賄い婦をレイプし、殺害。その後も死姦したと自供した。

>事件の背景には貧困や朝鮮人差別の問題があったとされ、大岡昇平ら文化人や朝鮮人による助命請願運動が高まった。
>大岡昇平、木下順二、旗田巍、吉川英治、渡辺一夫らは「李少年を助けるためのお願い」(1960年9月)という声明文を出し、
>「私ども日本人としては、過去における日本と朝鮮との不幸な歴史に目をおおうことはできません。
>李少年の事件は、この不幸な歴史と深いつながりのある問題であります。この事件を通して、私たちは、日本人と朝鮮人とのあいだの傷の深さを知り、
>日本人としての責任を考えたいと思います。したがって、この事件の審理については、とくに慎重な扱いを望みたいのであります」
>と訴えた。
0183梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 9101-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:44:55.28ID:jjX+14/B0
>>176
トランプ=サンの方はロシア疑惑とやらで騒がれてるけど
民主党の方はチャイナマネーの方で弱みがあるからのー
調子に乗って色々工作しすぎた反動で民主党も叩かれる恐れがある
自業自得だの
0185大義私 ◆DWwMWcgoss (アウアウウー Sa15-rXkE)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:45:53.01ID:SOeXzNhma
>>165
ウルトラマンガイアのピースキャリアを思い出します
ピースキャリーなる大型航空機で運用される前提や滑走路が限られる空中母艦から銃口から延び出す弾丸のように飛び立つように
数多くのメカがコンテナ形態をもっていました
のを思い出します

http://www001.upp.so-net.ne.jp/keidora/gaxig/xig222.JPG
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0408/users/bab3985aa5d7e071a017a40e6c1a727cc1da041a/i-img900x1200-1533711555grckt2179490.jpg
https://im10-a.mbokimg.dena.ne.jp/2/7/650/503272650.2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CN_QbUGU8AAvAl6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CN_PFFTU8AANnx8.jpg
0187名無し三等兵 (ラクッペ MMbd-s0Ox)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:46:34.48ID:fdHRH+YBM
>>183
なにロシアから金貰ってたのは民主党というか不適切嫁の方だったからな実際は
米メディアも本邦メディアもその点はダンマリだが
0188名無し三等兵 (ワッチョイ 3319-F2Ks)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:47:01.31ID:BNPKwyOQ0
>>183-184
ロシア疑惑に関連して、偽証罪で有罪が確定したトランプ大統領の元・側近の弁護士が
「偽証はトランプ大統領からの指示だった」と検察官にゲロってるみたいですね。
アメリカのマスコミが大騒ぎしてるようですが。
0192名無し三等兵 (ワッチョイ 3319-F2Ks)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:48:32.49ID:BNPKwyOQ0
>>186
問題はUAVの価格ですね。
AAM一発の単価が2億円以上する時代なので、一機3〜5億円程度のUAVなら
使い捨てという運用がアリかもしれません。
0199名無し三等兵 (ワッチョイ 137c-8pwm)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:53:12.94ID:liOviyp40
>>182
着艦に要するリソースは大きいで。小型高機動の無人戦闘機(武装にもリソース取られる)に
そんな能力持たせたら性能だだ下がりで最悪存在意義なくなるのでは

無人機のサイズにもよるけど、翼ぶっ壊す前提でネットに突っ込んで止める方式とかどうだろう
翼は最初からクラッシャブルアブソーバとする設計で、簡単な作業で新品に交換して再出撃
0202名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-juPH)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:54:43.49ID:6qoH/ayha
>トランプ大統領が元弁護士のマイケル・コーエン(Michael Cohen)氏に対し、2016年の大統領選の間に進められていたモスクワでのトランプタワー(Trump Tower)建設計画について偽証するよう指示していたと報道。
>これに対し、トランプ氏の補佐官らは強く抗議している。


というわけでなんで不倫がらみじゃ無いっぽい
0204名無し三等兵 (ワッチョイ 3319-F2Ks)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:56:10.28ID:BNPKwyOQ0
>>199
米海軍の無人機X-47Bは、空母から発艦して着艦するまで自動でできるところまで実現していましたが、
結局、開発中止になっちゃいましたね。
0206名無し三等兵 (ワッチョイ f18f-Cq37)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:57:57.15ID:/ZWYtA5R0
>>57
他にも沢山あるので色々見よう。

CINEMATIC STUDIO STRINGS
https://youtu.be/oG90m7I5N_E
CINEMATIC STUDIO SOLO STRINGS
https://youtu.be/MZaaf2R34fQ

SPITFIRE SYMPHONIC STRINGS
https://sonicwire.com/product/A1659
https://soundcloud.com/spitfireaudio/the-captain-evades-capture

UVI Orchestral Suite
https://www.uvi.net/jp/orchestral/orchestral-suite.html
https://youtu.be/jq_9JPjpXho
0208_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 5306-JbcW)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:58:36.27ID:9LahlKz90
>>189
使い捨ての無人機での話でも大丈夫ですかね?
たとえば、無人機が有人機の半分ぐらいの値段五千万ドルぐらいとして、SM-6が4百万ドルで12発分以上になったりしますけど

(゜ω。) Tプロップのしょっぼい2t級のMQ-9で1300万ドル以上
0209名無し三等兵 (ラクッペ MMbd-s0Ox)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:58:50.35ID:fdHRH+YBM
>>202
新しい話だなそれは、まあ弾劾までいくとは思えんが
よりロシアに対して強硬的になるかもしれんな
>>204
一応無人空中給油機として開発再開したんでなかったかな?
0212名無し三等兵 (ラクッペ MMbd-s0Ox)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:01:37.63ID:fdHRH+YBM
>>210
あるんでないかね?というか民主党側の候補者が混乱して決まってないからなあ
トランプが勝つというより民主党が負ける感じの選挙になりそう
0216名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-SE1X)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:04:21.03ID:fRVyj4Zg0
トランプのロシア疑惑は選挙結果を認められない民主党&リベラルの馬鹿踊りだと思ってたけど。
なにか案件として成立しうる実態が見つかったんですかね?

>>205
武装を投下して軽くなった帰りは……いや、普通に高度上げて高速離脱すればいいのか。
0218名無し三等兵 (ラクッペ MMbd-zveU)
垢版 |
2019/01/19(土) 20:04:52.18ID:yNdRvSaHM
>>210
あのクッソ丈夫なトラ公のガタイが2024年までもつかが二期最大の障害だと思う。
民主党が政権奪回する可能性もあるだろうけどあまり期待できない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況