X



民○党類ですが極太明太子で…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ d333-ynPM)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:39:07.94ID:c32qhAx/0
!extend:on:vvvvv:1000:512
赤くて…太くて…張り詰めてて…卵です(σ゚∀゚)σエークセレント!!

だんどう、じゅんこうあなたはどっち?
民○党類ですが射程を延ばされました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1552812095/

ですがスレ避難所 その345
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1552043809/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0444名無し三等兵 (ワッチョイ b37d-bP2B)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:47:32.83ID:Ue0Qslmo0
@IngaSakimori
ロシア政府が『日本人が南クリル諸島についてどれだけ関心を持っているかリサーチしよう』と
ツイッターに「択捉」と打ち込んだところ、まったく使い物にならないデータが取れたという
---------------------------------------------
「択捉」と画像検索でググってもこの有様だしなぁ
http://dat.2chan.net/img2/src/1552708076155.jpg
0445名無し三等兵 (ワッチョイ 035f-9KGI)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:47:39.72ID:WcWmk+bu0
>>441
評論家の感想、無意味な話だな
0449名無し三等兵 (ワッチョイ ffb4-iDnk)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:52:19.49ID:E9MSakA00
>>184
アメリカ国債と言うと、昔ゲイリー・U.S・ボンドってアメリカの歌手がいて、デビューの時に売り込みのポスターに「BUY U.S. BOND!」という芸名とアメリカ国債を引っ掛けた駄洒落の煽り文句を入れられてすごく嫌がったって話を思い出すw

これだからアメリカンジョークって奴はw
0450名無し三等兵 (ワッチョイ e38e-iq03)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:53:35.08ID:i9IApaL50
密林は前からkonozamaやらかしますし
>>7
マジレスすると埋立地はそれまで海だったんだから個人が所有することもできないし、借りることもできない

というか沖縄の基地地主って何もしなくても景気の悪化でテナント閉鎖とかの心配もなしに
地代だけ入ってくると言うムチャクチャ高立地なんだよね

>>424
こんなありさまでよく紙の本がどうたらとかぬかせるものだなあ
地方のショップだと取次が破綻したり撤退すればそのまま閉店だけどね

>>431
生活保護を受け取ってそこから上がりをもらうっていうビジネスモデルがありますし
0452名無し三等兵 (ワッチョイ 035f-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:55:20.31ID:6rZn/2GS0
>>441
>「最新鋭ステルス戦闘機F35や次世代機への搭載も想定しているのだろう。日本の専守防衛という防衛戦略に
>適した装備といえる」。評論家で軍事ジャーナリストの潮匡人氏は、こう語った。

F-35云々の部分は政府や防衛省からの情報じゃなく軍事ジャーナリストの人の見解みたい

まあ金出せばインテグレートしてくれるかもしれんが(当然外部搭載)そこまでやるかなあ
0454名無し三等兵 (ワッチョイ ffb4-iDnk)
垢版 |
2019/03/18(月) 18:57:04.53ID:E9MSakA00
>>206
>「クラブ『バーニングサン』の街」
ここから「日本が悪いニダ!」に繋げるつもりと見た(名推理

>K-POPアイドルは純粋でキュートで健康的なイメージに描かれていた。
イメージ戦略の方向性が根本的に無茶だったんじゃないですかねえ?(名推ry
0458名無し三等兵 (ワッチョイ 8369-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:00:11.94ID:NoPdt5ib0
>>450
許容できるのは発売日から二日遅までだろうな。
五日も入荷が遅れるようでは、最初から通販を使って発売日の夜か翌日には届くようにするわなと。
物理的に無理なら電子書籍に力を入れろと。
0462マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS (ワントンキン MM9f-OSto)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:03:40.96ID:+UlE5JiZM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0467名無し三等兵 (ワッチョイ ffed-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:08:37.20ID:CYm8DiLB0
>>462
破産者マップ閉鎖
やはり代々木組は[罵倒]
ゲルが応援演説を自分を支持する人に限る&マジレスガーをすることを表明。やっぱゲルって(以下略)
0469名無し三等兵 (ワッチョイ 0f7d-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:09:35.06ID:XcXtq7+80
>>458
>許容できるのは発売日から二日遅までだろうな。
関東圏の感覚だとそうなんだろう。
九州だと普通に2日遅れ(何故かとら・メロンは少し速い)だし、沖縄だと最短でも5日遅れだもんな。
0470名無し三等兵 (ワッチョイ 43b3-B/CD)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:09:42.13ID:PQ+BLFa50
韓国ちゃんも「日本人ができたのならウリナラはもっと上手にできるはずニダ!」といって経済スポーツetcも
頑張ってきたお国なんだよ。

ムンが大統領になったぐらいで何やってんだ!もっと本気出さんかい!修造ばりに応援してあげたい___
0473名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-geq4)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:12:56.25ID:gcStXX1/0
まぁ、Kアイドルは結構金に細かいのは割と前から...
チョンセの大家さんをアイドルやってるうちから始めるのがゴロゴロ居る、辺りで知られてたからw

だが、そこはアイドルだろうがチャングム星人。
効率一点張りで暴走するのはもはやお約束な訳で。

儒教があるのに道徳が無い。不思議だねー
0474名無し三等兵 (ワッチョイ c33d-kbMb)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:16:25.86ID:yog2QCoW0
>>368
> 鶴シリーズは正規航空機運用護衛艦になるんだよね?

うん、日本が射出・拘束(CATOBAR)式航空機運用護衛艦を保有するならば、やはり艦名の筆頭候補は翔鶴・瑞鶴だろうね
それらに加えて、空母として最初から建造された艦として世界最初に竣工した鳳翔も候補だね、鶴たちのような輝かしい戦績が全くないのがネックだが
戦績で言えばミッドウェイで孤軍奮闘した飛龍は「飛」という文字からしても潜水艦には相応しくないから「龍」シリーズ潜水艦の艦名には使われずに残りそう、なので航空機運用護衛艦の艦名に使えそうだ
それら以外に射出・拘束式航空機運用護衛艦の艦名として相応しいのは、ミッドウェイの惨敗後の我が機動部隊を鶴たちと共に支えた優れた鷹たち、つまり隼鷹・飛鷹だね

赤城の実態は巡洋戦艦からの改造で航空艤装や格納庫の構造は極めて中途半端で太平洋戦争開戦当時の基準でも(加賀と同様に)空母としては古臭く時代遅れの代物だったから
新しい時代の本格的な航空機運用護衛艦の艦名としては相応しくない、何よりも初の空母同士の日米対決となったミッドウェイ海戦の惨敗の原因となった南雲司令部の旗艦というのはイメージが悪すぎる
「赤城」の艦名を継がせるならば「金剛」や「比叡」や「鳥海」などと同じくイージス艦の艦名とするのが相応しい

ついでに言えば律令国名はヘリ空母かせいぜい軽空母にしかならん中途半端な船なんかに使わずに、我が国が戦略潜水艦の配備する時まで使わずに残しておいたほうが良い
あれこそ現代の戦艦だからね、何故ならば、戦略潜水艦が砲門を開く(つまり弾道ミサイルを発射する)時には文字通り国運を賭ける事態であり
正に戦略潜水艦こそが(空母登場以前のノスタルジックな時代に)戦艦が担っていた国運を担うという役割を継ぐ現代の艦種なのだからね
0476名無し三等兵 (ワッチョイ e319-oqPf)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:17:45.43ID:DzIr1GZ70
>>473
そりゃまぁ、朝鮮儒教はそれでなくても「漬物甕文化」の中国から取捨選択無く
自分たちに都合がよいようにより漬物化したからな訳でw

一方、日本での儒教の受容はあくまで「儒学(つまり、宗教としての部分が
受容の段階で既に切り離されている)」であって、宗教じゃないからな。

白河公なんかは宗教的側面を重視して「寛政異学の禁」とかやったけど
悪評紛々で直ぐ撤回せざるを得なくなった。
(因みに「寛政の改革」が本格的にコケたきっかけでもある)
0481名無し三等兵 (ワッチョイ b37d-bP2B)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:19:27.59ID:Ue0Qslmo0
>>462
つマゾモナーは糖蜜静脈注射で元気マシマシ
つマゾモナーはナマポ不正受給でウハウハな共産糖淫
つマゾモナーの故郷ではお粥に黒砂糖が定番
0485主砲射撃準備よし!! (ワッチョイ 4301-gJdc)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:24:41.16ID:xAccMd+20
ウクライナ式かゆを食べた事あるけど日本のとはまるで違かった。小麦でつくるけど
嫁いわく日本の小麦はすごく質がいいとか。まあアメリカのなんだけどね。
0491名無し三等兵 (ワッチョイ ffb4-iDnk)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:25:52.51ID:E9MSakA00
>>370
同志筆ヒゲ書記長ことP.N.鉄の人さんは皆も知っての通り若い頃はめっちゃイケメンだったから、アカにかぶれたりせず素直に一般人としての人生を送ってれば「恋愛相談?何それ美味しいの?」ってぐらいのリア充生活を送れてたろうになぁと思う。人生って難しい。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6e/Stalin_1902.jpg
0492名無し三等兵 (スフッ Sd1f-2Ahj)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:26:15.32ID:Kt74cGltd
>>485
日本のコーヒーはまずいのお
アメリカのです

みたいな会話だな…
0494名無し三等兵 (ワッチョイ b37d-bP2B)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:27:04.73ID:Ue0Qslmo0
>>480
短編漫画だとそこそこ描いている。

ちょっと変わった所では、敵基地に特攻して死んだはずの戦闘機パイロットが実は生存していて、
既に国民的英雄に仕立て上げたはずの英雄が生きていては軍の面目丸潰れになるので、
何度も死地に赴かされるものの、結局は死にきれずその度に生還。

業を煮やした軍部は、遂にパイロットの腹に銃弾を撃ち込んでから出撃させ、今度こそ死した
英雄にしようとしたものの、反転し敵基地ではなく味方基地に突入して司令官もろとも自爆という
結末でした。

ちなみにこれは戦時中の日本軍特攻隊みたいにプロペラ機ではなく、架空の国の空軍という舞台
でしたが、空軍の戦闘機はドラケンというマニアックなチョイスでした。
0495名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-9VmB)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:27:21.28ID:tFA+kIfja
サイドスラスタって見た目はかっこいいけど
その分余計にロケットモータとか積まなあかんからデメリットも大きいと思うけどどうなんじゃろね?
0497主砲射撃準備よし!! (ワッチョイ 4301-gJdc)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:30:37.13ID:xAccMd+20
>>489 >>492どうもウクライナだと日本のモノ=世界最高品質とかまかり通ってるみたい。
>>493牛乳とか塩とか胡椒とか混じっててなんかモンゴル料理みたいな味。バター入れたら全く同じになると思う。
やはりロシアはモンゴルの影響がかなり根深い。
0499名無し三等兵 (ワッチョイ cfb8-t6p+)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:31:59.56ID:0XYJikhs0
1 ばーど ★ 2019/03/18(月) 17:09:27.99
[映画.com ニュース] TOHOシネマズが3月18日、映画鑑賞料金の値上げを発表した。
アルバイト人件費などの運営コストの増加を理由に、6月1日から料金を改定。
TOHOシネマズ名の全国66拠点で、現在1800円の一般鑑賞料が1900円、1100円のファーストデイやレディースデイは1200円に変更される。
TOHOシネマズは、以下のコメントを発表。「弊社では、デジタル映写機や自動券売機等の導入による運営の効率化を図るとともに、
映画をより多くのお客様にお届けし楽しんでいただくために新規出店や鑑賞環境の改善などに努めて参りました。
しかしながら、アルバイト人件費を中心とした運営コストの上昇や各種設備投資への負担増により、企業努力だけではこれらの吸収は極めて困難であると判断し、鑑賞料金を改定させていただきます。
今後も更なる企業努力により、お客様にご満足いただけるようサービスの向上に努めて参りますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます」。
改定後は、現在1800円の一般鑑賞料金が1900円に。1100円のシニア、ファーストデイ、レディースデイ、TOHOシネマズデイは1200円、2200円の夫婦50割引(2人で)は2400円となる。
大学・高校・中学・小学生、幼児、レイトショーの料金改定はなく、12月1日の「映画の日」は現行料金の1000円で実施される。
0501ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT (アウアウエー Sadf-jkBQ)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:32:19.15ID:jYOX1Avfa
焦点:「大学は出たけれど」、就職難に悩むインドの若手技術者 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/india-election-jobs-idJPKBN1QU0QM

>それから4年。雇用創出プログラムがどの程度の成果を上げているかは明らかではなく、製造業の
成長も、土地や労働制度の改革が伴わなかったことが一因で、ゆるやかなものとなっている。

>シンクタンクのインド経済モニタリングセンター(CMIE)がまとめたデータによると、
インドの失業率は先月7.2%と、2018年2月の5.9%から上昇している。この数字は、
政府統計より新しいもので、多くのエコノミストが信頼できるとみている。

>産業でオートメーションが進んだことや、大量の若者が労働市場に放出されていること、さらには、
インドに製造拠点を構えたい企業がいまだに規制のハードルに直面していることなどのすべてが、
失業者にとって大きな問題を生んでいる。

>中国が過去40年で謳歌(おうか)した製造業ブームは、インドには届かない。企業がテクノロジー
でイノベーションを起こし、生産性を上げるためには、もはや安い労働力に頼るだけでは不足で、
高スキルの労働者や強いインフラを必要としている。

>雇用主側は、高スキルの工学・技術系専攻者の不足を訴えることが多いと、スキル評価会社アスパ
イアリング・マインズの共同創業者ワルン・アガワル氏は話す。同社の調査では、インドが世に送り
出すエンジニアの8割以上が、雇用で求められるレベルに達していないという。

>「基本的なコードも書けない人が多い。教育システムから変わる必要がある」と、アガワル氏は話す。

>求職者の多くが地方出身者で、その地域の言葉で教育を受けているため、英語に堪能ではない場合
がほとんどだ。企業側は、インドの教育システムはこの問題に取り組む必要があると訴える。


なんか、インド人は数学能力が高いからIT技術はインド人に席巻されるとか、
英語ができるから外注でIT職が根こそぎ奪われるみたいなこと、ひところTVがよく言ってたけどね。
0502名無し三等兵 (ワッチョイ 43b3-B/CD)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:32:33.71ID:PQ+BLFa50
そういやアメリカ本家版のパトリオットミサイルは発射直後にぎゅんぎゅん曲がってるけど
別にサイドスラスターなんて使ってないよね。あれはどうやっているのだろうか。
0503名無し三等兵 (スフッ Sd1f-2Ahj)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:33:04.89ID:Kt74cGltd
>>501
テレビが言う頃にはオワコンになると言うアレ
0508名無し三等兵 (ワッチョイ ffb4-iDnk)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:36:56.92ID:E9MSakA00
>>389
あのデブ戦車で台湾の橋梁を渡って大丈夫なんか?橋が落ちたりせんか?という点が気になる。とは言っても、門外不出の本邦の戦車を除けばどこの西側戦車もデブすぎてダメそうだもんな。選ぼうにも選びようがない。

……と書くと台湾人が「じゃあ日本と統一してヒトマルを配備してもらえば問題解決だー!」とまた悪ノリして遊び始めそうだから黙っとこうw

前回日台統一論で悪ノリしたのがよっぽど楽しかったのか、実はあの後もちょこちょこ\日統!/\日統!/とpttに書き込んで遊んでる台湾ちゃんたちが結構いたりするww
0512名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-WmpR)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:42:25.18ID:+WFpck3x0
内燃機関続けるなら熱効率上げてうんたかってのはわかるんですがモーターファン式の考え方だと断熱エンジン最高になって潤滑油が燃えちゃうというね…
0514名無し三等兵 (ワッチョイ ffb4-iDnk)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:42:42.26ID:E9MSakA00
>>500
晩年イボだらけの素顔をアナログフォトショップで修正しまくって発表してた話は聞いてたが、若い頃の写真もそうやったんか。

やっぱボリシェヴィキは絶滅すべきだな。夢を壊しやがって。
0515名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-h1+v)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:43:03.79ID:C3e4LTJFa
>>508
同盟と経済協定ならこっちも考えるけど、今となってはそこまでにしておくのがお互いの為だと思うなあ…

>>497
お粥というか、日本で言うなら雑炊の方が近いかもしれませんね
0521ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT (アウアウエー Sadf-jkBQ)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:47:49.30ID:jYOX1Avfa
190318 ドイツ併合
https://blogs.yahoo.co.jp/umeyuusuke/37769824.html

○おすすめ
大手低調も人手不足の外食は健闘、平均賃上げ率2.16%−2019年春闘 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-15/POCAI16KLVR401
トランプ氏、初の大統領拒否権を行使−非常事態宣言を維持 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-15/POFBZV6TTDS501
半導体株指数が昨年9月以来の高値、ブロードコム決算を好感 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-17/POJ73J6JIJUP01
CBOE、ビットコイン先物取引の提供を取り止め | ロイター
https://jp.reuters.com/article/cboe-bitcoin-idJPKCN1QW2G4
JPモルガンとシティグループ、端株取引デスクを廃止−関係者 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-15/POF7RS6TTDS001
ドイツ銀、コメルツ銀と正式に合併協議入り−経営改善努力実らず - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-03-17/POIN4M6JTSE801
0529名無し三等兵 (ワッチョイ f333-SmZr)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:55:10.61ID:c32qhAx/0
>>497
ウクライナのクリミアは18世紀までクリミア・ハン国があったのだっけ?
確かベラルーシこと白ルーシはモンゴル文化で汚されてないと言う意味もあったような。
0534名無し三等兵 (ワッチョイ ffb4-iDnk)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:00:39.19ID:E9MSakA00
>>515
支那人が入り込んでる以上深入りはできんわなぁ。

台湾人も「滞台支那人」とかしょっちゅう書いてるところから見るに問題として認識はしてるみたいだけど、デイヴィッド・アングルトンのモグラ狩り並みの執拗さでお掃除してくれん限りこっちとしては手を出したくない。
0535主砲射撃準備よし!! (ワッチョイ 4301-gJdc)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:01:51.80ID:xAccMd+20
>>529いろんなところでモンゴルの影響がみられるよ。モンゴルでなく騎馬民族かも知れないけど。
ロシア軍なんかまんまやり口がモンゴル軍だし。満州だと男は皆殺しにあったところもあったとか
聞いた。
0537名無し三等兵 (スフッ Sd1f-LoR9)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:02:23.51ID:ThuoBZSqd
>>469
書籍物は、基本JR貨物コンテナ輸送なので、関東の製本工場から東京タ駅に運んで、鹿児島タ駅までの貨物列車は25時間係りまして。そのから、フェリーに積んで沖縄まで25時間係りますよw東京発沖縄直行便の貨物船に積むかも知れないがw
0542名無し三等兵 (ワッチョイ a305-Eb+D)
垢版 |
2019/03/18(月) 20:07:13.47ID:fVh1mYxA0
つーか薩摩人からすれば、雪風三代目駆逐艦長の口癖の「うんにょ〜」は有名だけど、実際は
「んな、こらいかん」の「んな」の発音の部分で地域差、個人差または聞き手の違いからくるものと思われる
「んな」が「うんにゃ」もしくは「うんのこち(うーんのこっ)」とかが「うんにょ〜」に聞こえたのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況