X



【F35B艦載】いずも型護衛艦163番艦【ヘリ空母】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 18:58:10.53ID:ridZlIBB
再掲。

 --世界の艦船 「いずも」空母化! 2019年4月号 P83--

 「いずも」型DDH 内嶋 修 (元自衛艦隊司令部幕僚長・海将補)
 …なお、現在の格納庫の容積であっても、哨戒ヘリコプターの一部を随伴する他艦、もしくは、艦上駐機とするだけで、哨戒ヘリコプター2機、
 多用途ヘリコプター2機、V22オスプレイ2機、F-35B 6機が収容できることから、格納庫内に収容する航空機の種類・数を工夫することで、
 F-35Bの収容機数をさらに増やし10機以上とすることは十分に可能である。

 ※内嶋 修 海上自衛隊自衛艦隊司令部幕僚長 H28.07.01離職
 https://www.mod.go.jp/j/proceed/saishushoku/pdf/280401-290331.pdf


 --世界の艦船 「いずも」空母化! 2019年4月号各ページより抜粋--

 各艦格納庫サイズ比較

 いずも 長さ145メートル × 幅21メートル (約3,000平方メートル) P24

 カブール 長さ134メートル × 幅21メートル (約2,800平方メートル) P44

 アメリカ級 長さ約120メートル × 幅約20〜24メートル (約2,400平方メートルでいずもの約8割) P29

 ワスプ級 長さ約76メートル × ※幅の記載無し (約1,900平方メートルでアメリカ級の約8割) P32
0003名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 18:58:55.49ID:ridZlIBB
あげw
0004名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 19:06:36.44ID:LKXoa52o
>>2
この人の再就職先どこ?
0005名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 19:09:23.95ID:ridZlIBB
>>4
イライラしてて草w
0007名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 19:28:21.10ID:LKXoa52o
>>5
0008名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 19:51:17.62ID:ridZlIBB
>>7
すまそ。読み間違いました。

内嶋氏の再就職先のことね。
「双日株式会社」と書いてる。大手商社だね。
0009名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 19:54:03.69ID:Yj6qoDX1
>>8
やっぱり佐官クラスとは違うね〜
0011名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 20:04:05.56ID:nNPX8EcJ
問1
改装によっていずも型に
aスキージャンプが設置される確率
b300メートル級にストレッチされる確率
c電磁カタパルトと降着装置が設置される確率
をそれぞれ100分率で述べよ

俺は20%と15%と1%
0012名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 20:12:30.67ID:WjflGv+N
>>11
Bに50%だが300mは流石に無理だろ……260〜280位なんでね
0013名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 20:13:25.05ID:WjflGv+N
>>12
残り50%はabcどれもしないで小改造で済ませるだな
0014名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 20:17:37.32ID:Yj6qoDX1
>>10
前甲板を長方形に改修してCIWSを移設して終わりでしょうよ
0015名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 20:46:11.75ID:ridZlIBB
あっはっはっはw (゚▽゚=)ノ彡☆バンバン

https://www.sankei.com/politics/news/190527/plt1905270001-n1.html
また、トランプ氏は文氏から「来てくれ、来てくれ」と再三にわたり訪韓要請を受けたことも明らかにした。
0016名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 20:48:39.77ID:Yj6qoDX1
昨日進水したイタリア海軍のLHDトリエステって、いずも級との比較にもってこいのサイズだよな。F35B搭載するし
0017名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 20:53:58.52ID:8mpfjyZu
>>11
> c電磁カタパルトと降着装置が設置される確率

完全にゼロ%

大電力を必要とする電磁カタパルトの運用は現在のいずも型の電力供給能力では全く無理
まずそのためには発電用のガスタービン機関を増設せねばならないが
そうすると燃料の消費量が跳ね上がるのでいずもの燃料タンクの容量では空母化されたいずもの行動可能日数は大きく減少する
(あるいは極めて頻繁に給油艦からの洋上補給を必要とするようになる)

それ以上に問題なのは電磁カタパルトも着艦拘束装置もいずも型の規模の船にとっては結構な重量の装備であり
それを船の重心からかなり遠い場所に後付けで設置というのは船の改造としてとても難しい作業になり現実的でない

そもそもカタパルトと着艦拘束装置まで設置するということはCTOL艦載機を運用するわけで
飛行甲板の形状を現在のストレートデッキからアングルドデッキを備えた形へと大改造することが不可欠になるが
そうなると船の左右バランスを全面的に見直し反対舷への張り出し部の新設や艦橋構造物の移設までも必要になる

いずも型の如きSTOVL用軽空母としても玩具のような船に対してCATOBAR空母化のための大改造のために
莫大な改造資金(下手をすると新規建造するほうが安上がりになりかねない)を投じるぐらいならば
最初から十分な発電容量を持つガスタービン機関の300m級(アメリカの巨大空母の9掛けサイズ)CATOBAR空母を建造したほうが遥かに効率的だ

いずも型は船体長や飛行甲板の形状や航空艤装がCATOBAR空母化にとって大きな問題になるだけでなく
航空燃料タンク・弾薬庫の容量や格納庫に設置される航空機整備施設の面でも
ヘリ以外の本格的な大型艦載機(F-35はBでもCでも艦載機としては結構なサイズ)を多数運用するようには建造されていないからね
0019名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 20:59:50.08ID:Yj6qoDX1
しかしいずも級はウェルデッキないからLHDではないにしても、LHAではないかなと割と本気で考える
0021名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 21:05:12.65ID:61Wymvsi
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0022名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 21:05:28.34ID:61Wymvsi
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0023名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 21:06:54.14ID:Yj6qoDX1
>>20
その分日本に回ってくるからラッキーじゃん
0024名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 23:06:44.65ID:8eHl39zh
さっさとかがより大きな強襲揚陸艦造れよ
全長280、最大甲板幅50メートル
オスプレイ、35B、偵察機搭載出来るやつね
これぐらいの大型艦船ないとシナの太平洋進出に対抗する日米共同作戦出来ないす。
0026名無し三等兵
垢版 |
2019/05/27(月) 23:54:31.02ID:cZTGskKI
>>24
>かがより大きな強襲揚陸艦造れよ
ウェルドック不要なので、STOVL空母だよ。
ウェルドック有りは、違う所属・異なる戦場で別な使い方
0027名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 00:06:07.90ID:ESOe04qF
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0028名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 01:45:47.40ID:QaeIs3gt
ひゅうが型は護衛隊群の中核艦として小さ過ぎる。
最初からスキージャンプ飛行甲板付きの軽空母を4隻建造していれば中国の軍拡やF-35B機動部隊の創設もスムーズに行った。
0029名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 05:09:04.08ID:eYhlzFeN
着実に建造実績を積み重ねグレードアップしたいのでやmちくり
0030名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 06:54:15.86ID:CWFbiWVI
前スレ最後の方の人、タワラ級は無いぞ、タラワ級な。
0031名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 07:46:29.17ID:bao8kml6
日米首脳が海自艦視察へ 空母改修予定の「かが」

安倍晋三首相とトランプ米大統領は28日午前、海上自衛隊横須賀基地(神奈川県横須賀市)を訪れ、
事実上の空母への改修が決まっている「いずも」型の護衛艦「かが」を視察する。両首脳そろって乗艦
し、強固な同盟関係をアピールする狙いがある。防衛省によると、米大統領が自衛隊艦船に乗艦した
記録はなく、初めてとみられる。

両首脳は東京からそれぞれ別のヘリコプターを使い、甲板に着艦。格納庫で海自隊員と米海軍横須賀
基地隊員を前に訓示する。トランプ氏は首相と別れた後、ヘリで同じ横須賀港の米軍強襲揚陸艦「ワスプ」
に移動し、米兵を前に日米同盟に関する演説を行う。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00000008-kyodonews-pol
0032名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 08:20:40.27ID:nUxBQUu2
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0033名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 10:02:12.86ID:dJ06zce/
>>21>>32
さあ、今後日本は支那に似てくるのか? ナチスドイツに似てくるのか?
はたまた支那共産党はナチス党と同じで安倍首相と自民党は異なるのか?
それとも支那共産党+ナチス党=>>21>>32?
0034名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 10:04:06.21ID:dJ06zce/
思想的には
支那共産党+ナチス党=>>21>>32
だな
0035名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 10:43:23.96ID:JN0AxBIQ
いま護衛艦かがで大統領と総理が乗艦して会見をしてる
確固たる日米同盟とそこから取り残された韓国 米国と対立の深まる中国

まあ 戦争が無いのが一番だがね
0036名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 10:47:01.94ID:DShQZ9oV
就役当時は大きいと思ってたが今見ると小さいな
もっと大型な艦が必要だな
0037名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 10:55:25.19ID:+T1ZabND
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 21時間 32分 45秒
前スレ 終了 そこそこ短命
0038名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 12:51:53.10ID:HT/zYuYW
>まあ 戦争が無いのが一番だがね

北を出汁にされて中国の国体は遠からず変わると思う…キンペー9条改正までは何とか踏ん張れ!
0039名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 12:54:43.36ID:LArSBBBi
>>38
座して死を待つよりとその前に攻めてくるとかあるんでね?政府の対応はそれを心配してる感じよな
0040名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 13:33:43.36ID:ROT7gaEK
ニュースでかがに乗艦したトランプや安倍など大勢が
甲板のエレベーターで格納庫に降りると自衛隊員がぎっしりと整列していた。
あのシーン良かった。
0041名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 13:35:39.19ID:UCMLM9ch
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0042名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 13:35:54.39ID:UCMLM9ch
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0043名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 13:40:55.06ID:QaeIs3gt
>>36
売国政治屋や売国官僚の所為で小さくなってしまったのは仕方ない
今あるいずも型でなんとかするしかない
0045名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 14:02:49.28ID:ROT7gaEK
NHKは甲板側と格納庫側の両方にカメラを配置して登場シーンを放映していた。
0046名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 14:12:48.15ID:UPd4oKA1
無様なスキージャンプ台とか帝国海軍の恥
0047名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 15:11:19.25ID:sYBykcos
「かが」にトランプが乗船したが
空母型の「いずも」型は、やはり存在感が大きいのだな
海外に出ては、各国の要人を載せているし

>>43
財務省の方が予算削減で金を出すのを嫌がるのだよ
防衛省の方に、もっと小さく出来るはずだと迫るのだ
0048名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 15:48:21.29ID:STFvwLEe
防衛装備の話ではないんですが、縮減を見込んで要求すると要求通り予算が付いてしまい持て余すというようなことが偶にあるそうで
0049名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 18:06:56.98ID:AZdLYuTn
>>40
> ニュースでかがに乗艦したトランプや安倍など大勢が
> 甲板のエレベーターで格納庫に降りると自衛隊員がぎっしりと整列していた。
> あのシーン良かった。

重要人物を乗せてのあの速度にはちょっと驚いた
0050名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 18:20:24.02ID:Nmk3xGe8
>>43
いきなりでかいもの作っても運用難しいし、それは別に誰かのせいで小さくなったわけじゃない
ステップアップ考えろと
0052名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 19:12:45.29ID:7DFs3eir
ttps://www.sankei.com/world/news/190528/wor1905280014-n1.html
台湾、高速道で戦闘機発着訓練 5年ぶり
【彰化】台湾の国防部(国防省に相当)は28日、有事に高速道路を戦闘機の滑走路として利用する訓練を5年ぶりに行い、報道陣に公開した。
訓練を視察した蔡英文総統は、近年高まる中国からの脅威に対し「高度の警戒を保つ必要がある」と訓示した。
中国からの武力侵攻を想定した年次演習「漢光35号」の一環。
中国は、台湾に面する地域に短距離弾道ミサイルだけで約1500発を配備しており、ミサイルの一斉攻撃で台湾の全ての滑走路を破壊できるとされる。
このため、国防部は本島の高速道路など5カ所を代替滑走路に指定し、2004年から不定期に訓練を実施している。
この日は、性能向上改修を受けた主力戦闘機F16Vやミラージュ2000、早期警戒機E2Kなど計4機が彰化県の高速道路に着陸。
攻撃ヘリが空中で護衛する中、燃料と弾薬を補給し、次々と離陸した。
0053名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 19:26:29.41ID:RXyA9xNe
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0054名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 19:26:44.60ID:RXyA9xNe
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0056名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 19:39:55.87ID:fJd/ZV3u
改修するための設計図はもう書き終えてるのかな?自衛隊がドラフト書いてユナイテッドなり重工なりが清書するんだろうけど
0057名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 19:41:01.01ID:QaeIs3gt
>>47
そう。
特に悪いのが財む官僚ね。

自分たちの利権確保と懐を肥やす事しか考えておらず、
費用対効果に優れた効率的な国防体勢を構築する事を考えていない。
0059名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 19:49:40.01ID:ROT7gaEK
F35保有で同盟国で最大の保有国とトランプに持ち上げらたら
あらあら、こりゃもっと大きな艦船を作らないと。

で、映画の1シーンのような要人が上から降りてくる登場シーンはアメリカ映画で使われそうw
0060名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 20:45:52.10ID:CO6xYCyQ
>>57
財務省ガーって、子供じゃあるまいし
悪者一人をどうにかすればハッピーなんてのは小学生で卒業しとくべきもんだぞ

戦後日本の場合、結局の所日本全体が防衛に重きを置いていなかったし、なんなら拡大を抑制する向きが強かった
なんだかんだ言って、国全体がそうだったんだから財務(大蔵)省だけに言っても仕方ないわ
0061名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 21:22:05.00ID:pcpgV+IY
空母化された場合、
発着艦するF35Bのパイロットは海上自衛隊員?
0064名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 21:30:09.06ID:+oXk8DP7
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0065名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 21:30:24.21ID:+oXk8DP7
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0066名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 21:33:08.48ID:mEQGq3Dw
>>63
もちろん艦長も空自からだよ
ソースは空母…
0067名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 21:33:28.44ID:QaeIs3gt
>>60
戦後復興、経済再建、インフラ整備を優先しないといけなかった米ソ冷戦期ならともかく、
米ソ冷戦構造が崩壊し、東アジアや世界を取り巻く安全保障環境が変化した時代になっても、
反自衛隊系や売国系の変な市民団体、マスゴミ、役人、議員の主張を自衛隊の装備品調達に反映したのは間違いである。
0068名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 21:44:54.38ID:fJd/ZV3u
>>67
過去のことを陰で愚痴ってもしょうがないだろ。
用はお前自身が明日から何か少しでも状況を好転させるべく、リアルで活動できるかだ!
0070名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 22:01:28.97ID:sYBykcos
いまの日中の空軍力や海軍力は、対中比率で日本側が劣勢に立っている
対中で半分程度の戦力を維持できないと、中国に対しての防衛は無理だ
いまの安倍政権は日本単独での防衛をはなっから諦めている節がある
私も日本単独での防衛で良いとは思わないけど
最初からアメリカ頼みにするのと、日本では無理な範囲をアメリカに依存するのでは
まったくもっている意味は違う

対中比率六割くらいの水準はやはり国防には絶対に必要だろう
0071名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 22:11:01.44ID:CO6xYCyQ
>>67
だってそういうのを含めた意見の総体に服するのがシビリアンコントロールなんで
直接的には議員の構成する国会(政府と与党)、間接的には国民世論
反日だか何だかはともかく、そういうのダメという声が多いなら、そりゃ駄目だという簡単な理屈だよ
そしてソ連が崩壊した後、軍事費減らしまくったのは日本だけじゃなく世界的にそうだったわけで
0072名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 23:04:13.79ID:aMvixkmJ
トルーマンを払い下げてもらった方が安くつかない?
あと25年は働けるよ、あの空母
0073名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 23:04:26.33ID:QaeIs3gt
>>71
>そしてソ連が崩壊した後、軍事費減らしまくったのは日本だけじゃなく世界的にそうだったわけで

日本と外国とでは事情が異なる。
日本以外の国は米ソ全面軍事衝突を想定し、毎年GDP比3〜4%程度の軍事費を投じていた。
一方の日本は米ソ冷戦期もGDP比1%程度の軍事予算しか投じていなかったのだから、
米ソ冷戦が終結したからとそこから更に減らしたのはおかしい。
0074名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 23:17:25.16ID:3vv35lYO
>>67
そんなもん反映してねーよ
いきなりデカいもん作っても建造ノウハウ運用ノウハウともにねーんだから、小さいのからステップアップしてくんだよ
0075名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 23:18:15.08ID:3vv35lYO
>>73
おかしいとお前がここでさけんでも、そんなものはただの無意味な文字でしかない
無意味だからやめとけ
0076名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 23:19:40.34ID:CO6xYCyQ
>>73
是非はおいても何もおかしくない
冷戦が終わったから欧米も軍事費を大削減した(ドイツなんてMBTの投げ売りが凄い事に)
日本もやっぱり防衛費を削減した(当時の中国海軍を脅威と見る奴など当然いない)
脅威があるから軍事に金を掛けるんであって、脅威が消えれば掛けなくなっていくのは自明の理だろ
0077名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 23:36:33.21ID:wFWT2k5b
「空母いぶき」より、「紅海行動」のほうが10倍くらいおもしろい
0078名無し三等兵
垢版 |
2019/05/28(火) 23:38:09.34ID:wFWT2k5b
>>76
軍隊が脅威じゃなく、経済成長が脅威なんだよ
経済が成長すればあとで軍事力がついてくる
0079名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 00:05:13.90ID:4p2oE5FQ
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0080名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 00:05:29.39ID:4p2oE5FQ
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0081名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 00:12:55.75ID:1GCA5Nvn
>>71
正しくはソ連を仮想敵国にしていた国々が軍事費を削減したのであり
アメリカやNATO諸国が顕著だっただけのことだ
冷戦後には中国や北朝鮮なども変わらず軍事費を使い続けていたし
日本を取り巻く状況は北側の脅威が軽減しただけで、西側からの脅威は拡大していた
0083名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 08:08:33.83ID:7KLTU2YU
かがが小さいんじゃないよ。
トランプがでかいから、相対的にかがが小さく見えた。
0084名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 08:15:19.65ID:DT2w9VDD
トランプのおっさんが、かがのことをlovery shipって言ってるように聞こえるんだが、ホントはなんて言ってるんだ?英語に詳しい人頼む
0085名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 08:24:27.24ID:qRMXQCAa
>>84
「かが」は新品同様で設計も新しいから居住性も良いからねえ。

ワスプは古くて汚くて狭苦しいからね
0086名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 08:38:26.10ID:ricVYM95
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0087名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 08:38:41.99ID:ricVYM95
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0088名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 10:39:00.18ID:dMW8lh4Z
かがの空母化カスタム、どこをどうイジって外装がどう変化するか予想CGなりある? 
0089名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 11:16:39.66ID:ub13FkzY
横須賀なのにトランプを乗せたのがいずもじゃなくてかがだったのは単に艦の都合の問題かな
海外の記事見てたら先代加賀は真珠湾攻撃に参加したとか書いてあったが
0091名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 11:49:52.84ID:iB/Yiwjt
スキージャンプは付けない方針じゃなかったか
0094名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 12:37:33.89ID:skDkhmPu
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0095名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 12:37:49.68ID:skDkhmPu
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
0096名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 13:30:20.37ID:pBGkIcG1
ハイドロリック等で甲板に傾斜が付く構造とか
どう?通常時はフラットなゼロ
運用時は上方へ甲板傾斜付けてせり上がるとか
にならないかな
あの醜いメゾネット(いぶき)は戴けない…美的に
欠けてる
0097名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 13:41:45.92ID:3gR9GUTr
FA-18は米海軍持ちだしF-35Bも海自所属、隊員は新組織作って育成か
空自から出向になるんじゃねーかな
0098名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 13:54:16.54ID:gXVxcOr+
遠い将来は海自所属になるかもね、でも現在は空自所属と大綱中期防に明記されている。
(個人的には10年後には海自所属になる説)
0100名無し三等兵
垢版 |
2019/05/29(水) 16:03:38.42ID:P/sQ+Lqq
なんか韓国のニュースによるといずも型の改修は船体を50メートル伸ばすってなってるけど
んなアホな改修なんてやるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況