X



[南西海域] 第七哨戒艦部隊 [四海峡]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2019/06/03(月) 21:58:35.69ID:LxCPIp5W
地味な部隊ですが新設部隊で内容が皆目不明
全体で12隻計画で中期防で4隻計画
部隊配置等興味が涌きます
海自OBの書き込み大歓迎

参考
「平成31年度以降に係る防衛計画の大綱について」及び「中期防衛力整備計画(平成31年度〜平成35年度)について」
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/index.html
新たな防衛計画の大綱及び中期防衛力整備計画の策定に向けた提言〜「多次元横断(クロス・ドメイン)防衛構想」の実現に向けて〜
https://www.jimin.jp/news/policy/137478.html
日本国際問題研究所「政策提言「揺れる国際秩序に立ち向かう新たな安全保障戦略−日本を守るための11の提言」 」
http://www2.jiia.or.jp/pdf/policy_recommendations/2018/181010jpn-security_policy_recommendations.pdf

公式発表
・海自基幹部隊以外として、合計12隻、哨戒艦隊を編成(防衛大綱)
・1000トン級、30名程度 (防衛大綱・中期防メディアブリーフィング公式発表)
自説を推すのはかまいませんけど他者の意見を「これはありえない」と潰しにいくのは不毛だから止めましょう。そしてあくまで1000t,30名の範囲で拡大解釈は不毛
世界の哨戒艦は小口径機関砲OPVで大洋警戒してたりVLS装備の重武装艦だったり凄く幅拾いので何が来るやらわからんのです

前スレ
[Phalanx] 第六哨戒艦部隊 [SeaRAM]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1557100919/
0005名無し三等兵
垢版 |
2019/06/04(火) 18:41:02.53ID:4a+7YQni
灰色のくにがみ型に一票
0007名無し三等兵
垢版 |
2019/06/04(火) 19:43:28.68ID:ZXAlTKo/
固定武装は76mm単装砲一門とファランクス2門に一票。
0008名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 00:45:48.29ID:SqB20pCF
じゃあ俺はSeaRAMと40mmCTA(後日装備・暫定で20mmRFS設置)各1にこの >>1 乙を賭けるぜ
0009名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 01:13:31.43ID:EV3Lmbp9
>>5
に賛成!
30mm光学RFSとジョイスティックで襲い掛かる敵ミサイルを叩き落とす
0010名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 01:28:42.50ID:KOi9ZCIj
76mm砲+ファランクスの組合せだと、(乗員数削減のため即応弾のみで作戦に従事する
という運用前提で)対空用の即応弾80発を給弾して出港した場合に、対艦打撃力が不足
する事になるので、やはりSSM 4発くらいは常時艦載しといた方がいいと思う
0011名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 01:35:47.05ID:nDKAZz5u
即応弾向けの弾倉(リボルバー式らしいが)は二重にセットされてるので一応混載は出来るらしい>メララ砲
時限信管40に通常の榴弾40だとやはりきつい気はする>弾数

理想を言うならRAMにグリフィン当たり混ぜ込むのがええんだろけどお値段がgagagagaga
0012名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 02:09:26.33ID:UedKPIxt
>>10
76o砲+CIWS+SSM
は固いとみるけどな

ただし、費用対効果から追加コストを払っても要員が増えないものとして
76o砲→5インチ砲
CIWS→SeaRam
はありうると思う

5インチ砲にすれば対地支援だけではなく、対空も射程が16→25kmと伸びて強化されるので
0013名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 03:17:30.57ID:EV3Lmbp9
台湾の沱江級コルベットが人員的にイッパイやろ
アッチは一撃離脱で哨戒なんて考慮してないし
0014名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 04:42:26.15ID:oJVJNz1Q
>>9
プロゲーマーが自衛隊にスカウトされるな
0015名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 06:37:05.28ID:RRbArOQQ
>>12
5インチの発射速度で対空はきつい
重さ的にもきつい
0016名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 06:41:35.90ID:RRbArOQQ
>>5
>>9
せっかくこんな哨戒監視に便利そうなシステム作っておいて
わざわざ海自内での互換性捨て去ってまで今更くにがみ型はないだろう
むしろこの統合指揮所の派生型が巡視船に展開されるまである


:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/05/28(火) 08:48:28.71 ID:cnpYxwyY [2/2]
三枚目これやっぱ水上脅威を画像認識で自動検出してトラッキングするようなAIつけてるぽいな

717 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/05/27(月) 23:09:47.62 ID:hBqogsW8
30FFMの統合指揮所はやはりSF

https://www.youtube.com/watch?v=8xoix5wtU5o

718 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/05/28(火) 00:03:41.26 ID:2Pwnc35l
https://i.imgur.com/X5S7PkU.jpg
https://i.imgur.com/uW4yeAF.jpg
https://i.imgur.com/TnGVRst.jpg
0017名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 06:51:34.20ID:zzQTQY7w
RAMやグリフィン搭載希望の人もいらっしゃるが、
私もその様な装備はあったらよいとは思います。
ちょっと不思議に思うのは陸自の装備、例えば
中多や11式短距離地対空誘導弾を改良して
艦載化しようとはでないこと。
何か問題があるのでしょうか?
0018名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 07:05:13.43ID:BhyoalJ6
中多はなんとかなるかもしれないけど、短SAMの方をSeaRAMの代わりにするのは
骨が折れるのでは?
0019名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 07:09:27.46ID:6tqKcJ0u
>>17
つ XRIM-4
海自は空陸との共通化より米海軍との共通化を優先する。
SSMはよくファミリー化したもんだ。

砲桿は76mmがいいんだけど、57mmにされないかが心配...
0020名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 19:34:10.53ID:/E8W0vR7
船体は商船構造なら既存の巡視船にこだわる必要はないだろう。
それと下働き艦だから奇抜な装備や新規兵装、重装備艦はないと見た。
0021名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 19:38:42.86ID:vPIr/tFG
>>18
近SAMと短SAM統合みたいな話もでてるからそれの艦載とかはあり得るかもな
40mmCTAと統合SAMを組み合わせて搭載した和製パーンツァリとかあるといいんだが
0022名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 19:55:17.84ID:BhyoalJ6
SeaRAMとグリフィンの組み合わせはあり得るかとは思う。
ミサイルはお値段は高いけど、封止されていて航海中のメンテ無しでも運用できるなら
少人数での運用でそれなりの自衛手段を持たせる気なら高いとか安いとかか言ってられない
だろう。
0023名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 19:58:04.31ID:3qYmdkuG
グリフィンって奴はボルケーノより安いのか
0024名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 20:45:56.99ID:B6eXpbxz
主砲を対空を兼ねてミレニアムCIWSでいいところじゃね

はやぶさ型には76mmとSSMしかないんだし
哨戒が主な用途なら、北朝鮮の偽装工作船を蜂の巣にして沈められる程度の火力で十分なわけで

76mmとファランクスの組み合わせより
両用の大口径機関砲の方が少ない人員で運用できる
0025名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 21:11:12.29ID:/E8W0vR7
76_or40_ 1門
グリフォン&シーラム発射機 1基
あとはM2

これで十二分
0027名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 21:45:03.50ID:Dua/3hYG
グリフィンなんか入れたら弾の種類が増えて兵站が面倒だろ
そもそも最低限の武装じゃない
0028名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 21:57:37.74ID:/E8W0vR7
ミサイルだけで済む。本格SSMより費用、スペース、人員で許容範囲内だろう。

まあ目的ガラ非武装でもいいけど
0029名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 22:06:13.27ID:JNJ0pjzz
>>28
射管員がいないのにミサイルを積んでも宝の持ち腐れじゃねーか
撃てない武器に甲板スペースを取られるとかバカみてえ
0030名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 22:51:36.50ID:/E8W0vR7
SSMとSAMを兼ねてなおスペースは最小で済むよ
0031名無し三等兵
垢版 |
2019/06/05(水) 23:43:58.21ID:lMxKfn8C
まぁSeaRAMに少しグリフォン混ぜるのが、一番楽で安いのかもな。本格的なSSMと違って、レーダーやイルミネーターも必要ないし。
0032名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 03:17:41.72ID:XH5lIm/6
今の艦載SSMの大半にも言える事だけどSSM自体はあくまでお守り的な感じやからね
マトモに陣形組んだ艦隊に効果与えるには奇襲以外だと相当数注ぎ込まにゃいかん訳で

ただあると確実に相手としても警戒するのでそういう意味では出来れば積んでおきたい枠なのよな
0033名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 06:17:32.98ID:Jxkt42gi
いうてもレーダー照射食らうような警戒監視時の距離って精々が20km以内程度の水平線距離内の目視距離だが
SSM搭載して意味があるのかという
0034名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 06:40:08.68ID:ArxqS391
まあ艦砲よりはダメージでかいし、一応意味はあるな
SSMの能力全然生かせないけど・・・射程・・・
0035名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 06:55:40.08ID:CzIILY8v
>>33
20km以内に瞬間移動できるならそうだが実際は航空機で索敵した上で
数百キロ離れたところから少しずつ近づいていくわけだから距離100kmで
相手がぶっぱしたときにとりあえず自分も反撃して敵にSSM対処を強要して
その間に射程圏外へ逃げ出す用には有用じゃねぇの


自分が主戦場は距離20kmだ、と思い込んでいても敵がその間合いを
選んでくれるとは限らない
0036名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 07:01:09.08ID:CzIILY8v
で逃げ出すこと考えたら敵主力艦より優速である必要があるわけで
ATLA案の35ktにもそのへんの意味が出てくる
単純に偶発戦闘に陥らなくても監視中(見ているぞ)の他国艦艇が
突然30ktに増速したとき置いていかれたら困るというのもあるだろうけど
(トリマランなのは小型艦でも大型艦並みの耐候性を得るためでもあるかな)
0037名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 07:05:34.55ID:ArxqS391
航洋性な、耐候性だと日光や雨風での劣化に耐えるほうになっちまう

35kt案は悪くないかなとは思うんだが、結局実績とコストがどれくらいになるかってのがなあ
0038名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 07:37:59.08ID:LwmotrJf
中国は056型が25ノット、054型が27kt、052型で30ktなんで
35ktあればだいたいの艦艇の監視に対応できる
任務の必要と経済性の間のバランスが取れた良いライン
0039名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 07:57:16.66ID:UEgQu//G
>>35
100km圏内に近づいたらSSM飛んでくるレベルまで情勢緊迫した状況下で哨戒艦使用するならその通りだなー

その状態で哨戒艦を前に出すかどうかの話だけど
0040名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 08:16:34.01ID:ArxqS391
必ず飛んでくるという状況と、もしかしたら飛んでくるかもという状況と、まあ飛ばさないだろうけどその能力はあるし威圧してる
って状況の違いを全部一緒くたにするのもどうよって感じだけどな
威圧合戦に近い哨戒にはなるだろうし、なら持ってると確実に有利
0041名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 09:10:37.23ID:yOIp27gx
>>37
横だが多分耐航性といいたかったものと思われ
0042名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 10:24:05.20ID:rlkgbWx7
トリマラン、主船体が丸ごと鉄鋼材料なら支持できるんだけどな。
アルミは、何と言っても電気化学的に鉄よりも遥かに「卑」な金属で、腐食には弱い。
それに融点が低く600度で熔ける。さらに高温になれば、燃える。
0043名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 10:32:18.95ID:rlkgbWx7
前スレでも誰かが書いてたけど、現代の船は電子機器を積んでるんで、船体に迷走電流が
流れ易く、電気腐蝕を起こす。
アルミ系材料は特に塩素イオン溶液(海水)には鉄より弱い。孔食(Pitting)という、眼じゃ見えない
局部腐蝕があるのも厭だ。上構はともかく、水に漬かる主船体には向かない。
0044名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 10:54:58.49ID:UEgQu//G
>>40
あると便利、あると有利は間違いないが、それだとどうしても優先順位は下がるな
必須、無いと任務達成不可くらいな理由がないとなかなか
0046名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 12:19:03.80ID:ApTlxoCN
>>42
そこでCFRP採用ですよ、電波や音波のステルス性能に優れて軽量化が図れて塩で錆びないと良いことずくめだ
コストが今まで問題だったが東レが大型の部材を低コストで作る方法を作ったのでこれからCFRPの採用は多くなるしCFRP製の船は増えてくるだろな
0047名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 19:23:45.58ID:uVGuiDa+
トリマランだのSSMだの贅沢病が抜けないね。単胴で乙女76mm1門にファランクス1門がいいところ。ヘリ甲板は不可欠だが。
0048名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 20:16:58.82ID:uXYiD+el
まあそんなところだろ
ソナー装備と固定式短魚雷はどうなるか
0049名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 20:22:18.72ID:89+GiIiK
>>47
射撃担当者を置かないのに76ミリ砲を撃つのは無理でしょ
0050名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 20:24:59.83ID:rlkgbWx7
>>48
短魚雷はともかく、パッシブ・ソナーは必須だろうと思うけど。無けりゃ、一体何を哨戒するの?
0051名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 20:25:39.83ID:OjSrftxf
武装について、夢は大きく現実は厳しい。

「岡っ引き」を真に受ければ、見聞きした事を伝える口と鳴子は相応のものでも
十手では護身もできないし、「先生」の助達ちもしない。Show the Flag だけ。
金があったらマトモな護衛艦を強化増強する。
0052名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 20:27:18.22ID:ApTlxoCN
>>51
岡っ引きが用心棒に頼むとかいう歴史的にめちゃくちゃな喩えなんでなあ
0053名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 20:27:31.26ID:rQYk0bLw
>>47
当の防衛省がトリマランでSSM搭載のために船体拡張余地もある哨戒艦のコンセプト研究公表しとるからな
今のところあれ以外に公式で発表された具体的な将来哨戒艦のイメージは存在しないし
0054名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 20:29:40.33ID:rQYk0bLw
>>51
軽武装論者の夢はいつも広がるが現実はFFM重武装化にいずも空母化にと厳しいの一言なんでその、な
これが三度目の正直となるか二度あることは三度あるで恥の上塗りに終わるかが見どころ
0055名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 20:30:07.66ID:89+GiIiK
>>53
防衛大綱の解説パンフレットに掲載されている哨戒艦のシルエットはモノハル型だよ
今のところATLAの将来三胴船を防衛大綱での哨戒艦とした公的資料はどこにもない
0056名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 21:13:36.62ID:RmfFTARM
>>39
今でも既に300km500km当たり前の時代になってきたし
哨戒艦の揃う2030年なんて100kmなんてごく近距離になってると思うの
0057名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 21:45:07.05ID:a0S4sta1
>>55
うみじのポンチ絵を信じるのは正直あれよね……(いつの間にか立派になったFFM見つつ
0058名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 21:46:20.27ID:GFgdOGV2
>>44
いやいや、結構ギリな状況もありうるんだから、ないと威圧押し切られて任務達成不可って状況は結構あるだろう
どうせお守り、されどお守りだ
0059名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 21:46:54.38ID:GFgdOGV2
>>50
対水上艦艇への・・・って何度目だよこれぇ!
0060名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 21:47:02.91ID:dbKC3uoC
そもそもあれが哨戒艦だと確定してたらここでこんな話してねえよ
0061名無し三等兵
垢版 |
2019/06/06(木) 22:21:38.47ID:Ew+x8tFx
まあ起工時には小型フル武装の哨戒護衛艦(DDP)とかの可能性も零ではない
0062名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 01:49:23.28ID:r4YF4ojM
>>61
2000tのあぶくま型と同じくらいのモノハルに拡大か?
それとも、3000トン程度まで拡大したりしてw
0064名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 05:58:43.24ID:roUuHZZ6
ちなみに南西海域の中国海軍艦艇でもこういう写真を撮影してる
https://www.mod.go.jp/js/Press/press2019/press_pdf/p20190405_02.pdf

4月5日(金)午後5時頃、海上自衛隊第1海上補給隊所属「はまな」(佐世保)及び第12護衛隊所属「うみぎり」(呉)が、
宮古島の北東約100kmの海域を南東進する中国海軍ルーヤンU級ミサイル駆逐艦1隻、
ジャンカイU級フリゲート1隻及びフチ級補給艦1隻の合計3隻を確認した。
その後、これらの艦艇が沖縄本島と宮古島の間の海域を南東進し、太平洋へ向けて航行したことを確認した。

艤装の変化とかも確認しとかなきゃならんだろうし
100km先からこんな感じで撮影する技術があれば良いんだが
0065名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 07:54:25.91ID:vN1e3YMq
>>63
100km先からこんな写真を撮ろうと思ったら、マストのてっぺんから撮影するとして、その高さは700mくらい必要になりますね。
まあそんなの無理なので、UAVを差し向けるのが無難でしょうね。
0066名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 08:13:14.10ID:0n6bW7Rp
UAVじゃその場に持続的に留まれない
そうだ、哨戒艦を多数作って近傍を航行しよう
0067名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 08:26:19.02ID:8BPcmET7
>>65
行動半径100km以上のUAVってなるとファイアスカウトやイーグルアイかねぇ
それやる場合は予備機含めて1隻あたり2機は欲しいが
0068名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 09:29:19.80ID:Z7ov2/+m
>>55
あのパンフに哨戒艦のポンチ絵なんてあったっけ
0069名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 10:55:03.92ID:ghvdUpx9
どう見ても護衛艦のシルエットアイコンを縮小コピーしただけです的な地図イラストならあるけど
あれが哨戒艦の形態を正確に反映していると言い張るなら速射砲にファランクスを二門
VLSとSSMとヘリ格納庫も載せた超重武装モノハル哨戒艦になってしまうな
0070名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 11:40:56.93ID:4C3I9Apm
あれが次期哨戒艦のベースモデルだという公式発表はないとか言ったって
あれ以外にまともな哨戒艦のコンセプトモデルの公式発表がないんだから
外野での議論があれ中心になってしまうのは仕方ないだろう
哨戒艦導入と同時に掃海艇が減らされる一方でコンセプトモデル哨戒艦には
掃海能力も付与されるという点も予感を強めるし
0071名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 11:47:03.34ID:xTbVNh3S
パンフレットを作った人はそこまで考えてないと思うよ
0072名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 11:55:45.93ID:Fg4pUwGJ
あれを指してモノハルのイメージ図もある!とか言っても仕方ないよね正直
0073名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 12:24:37.21ID:6bw4x4YL
むらさめ型の半分くらいの長さのモノハル艦が仮に哨戒艦として図示されているわけか
75メートルで1000トン前後、モノハル、乗員30名、砲などは最小限で射撃担当者なし、速力不明ってとこ?
0074名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 12:49:34.39ID:XZN5pIHw
護衛艦に比べれば大した値段じゃないし、別に多胴船でも構わないとは思うけどな。実験的にやってみるのも悪くはなかろうよ。
どうせなら最初はモノハル、次はカタマラン、三番艦をトリマランと増やしてだな……
0075名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 13:19:19.17ID:7slccV8Y
>>73
図によれば速射砲一門とファランクス二基、VLSとSSM発射筒を備える重武装艦
0076名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 13:22:47.77ID:KWF+cprJ
モノハルで実際の哨戒艦の武装に近いイメージ持たせたいなら
以前の軽武装なDXの概算要求ポンチ絵を縮小するだけでよかったのに
同じ図に使った護衛艦のをそのまま流用するあたり
ぶっちゃけ基本的な船型すら反映してないかと
0077名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 14:17:40.58ID:6bw4x4YL
>>75
防衛省側の説明や各紙の報道と矛盾する内容だな
やっぱりポンチ絵はあてにならんわ
0078名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 16:00:49.35ID:ABIZLSNy
だからポンチ絵ですらなくてただの素材加工だと何d
0079名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 16:06:59.63ID:3PBAega5
いずれにせよ今のところ公式発表にある船型のイメージとしては
・ATLA設計の速射砲とCIWSを備え大量の掃海無人機や大型ヘリを運用できるトリマラン哨戒艦
・防衛大綱パンフレットに記載された既存護衛艦をそのまま縮小したようなミニDD
の2案しか存在しないというわけだな
0080名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 16:14:52.03ID:6bw4x4YL
>>79
ATLAの三胴船が中期防の哨戒艦だとした公開資料なんてあるの?
ここで誰かが勝手に決めつけているのしか見たこと無いけど
0081名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 16:17:01.46ID:DofwErfD
今のところ公式は「平時の哨戒を担う(平時の哨戒しか担わないとは言っていない)」だから
FFMと似たような変遷を辿ってミニDD化する可能性も一応あるからなぁ
0082名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 16:19:23.85ID:DofwErfD
そもそもATLA案自体が船体拡張してSSMやVLSを搭載することも考慮と
ミニDD化する気満々という問題もあるんだが
0083名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 16:27:53.87ID:8BPcmET7
哨戒艦関連資料にトリマラン船形が記載されたことは現状無いな
0084名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 16:28:19.59ID:ABIZLSNy
>>79
ATLAのトリマランは経緯も中身も今回の哨戒艦とは完全別件の技術研究・実艦作成予定ナシ
パンフの絵はどこからどうみてもアリモノの素材加工して載せただけ
公式な哨戒艦のイメージ図はそもそも存在してない

言っておくがATLAトリマランが哨戒艦(のベース)として採用される可能性を否定するわけではない
「本来は」別物だよと言ってるだけ
0085名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 16:51:05.98ID:DofwErfD
そういう文脈での流れだろ?>ATLA案と新哨戒艦の関係は公式には不明

その上で公式に発表された哨戒艦(新哨戒艦ではなく一般的な意味での)のコンセプトが
あれしかないからあれが議論の中心になっちゃうのは仕方ないよね、という
0086名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 17:15:52.13ID:6bw4x4YL
>>85
中期防の哨戒艦は巡視船並みの小型艦という報道があるくらいで、三胴船に言及する発表や報道は一切無い
であれば、普通は巡視船をベースに議論をするだろ
0087名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 17:22:35.62ID:WVE7wzht
DDHが当初F-35Bやオスプレイとは何の関係もないと言っておいて
実際は少し改造すればすぐ使えたみたいに
ある程度先を読んで実施してるもんだと思うけどねこういう研究って
0088名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 18:00:28.79ID:8BPcmET7
先進軽量砲みたいに試作までされて没になったのもあるからなあ
0090名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 18:50:06.79ID:T1BrDo9w
巡視船くらいというのは巡視船ベースの船って意味ではないよね?
0091名無し三等兵
垢版 |
2019/06/07(金) 20:34:46.69ID:8BPcmET7
>>90
公式発表の中にはそのような情報は無いな
1000トン級、30人程度
あとは中期防の建造総排水量以上の公式情報はないね
0092名無し三等兵
垢版 |
2019/06/08(土) 00:12:54.27ID:AQoAf9Je
露が西太平洋 フィリピン沖で 米艦に昔よくやってた異常接近の煽りをやったらしい
動画が上がってる

これさ 中国真似するんじゃないかな?
もし日本にするようになったら OPVみたいなのだと心許無い気がする
まあまったうの予想だけど 将来的に煽りは無くは無いんじゃないかな?
1回やったら常態化しそう もう少し大きい船の方が良くないか?
0093名無し三等兵
垢版 |
2019/06/08(土) 00:26:46.93ID:vMhsw0tX
>>92
それが常態化するようならその時点で哨戒艦打ち切ってFFM増産(&軍拡)でないかなー
0094名無し三等兵
垢版 |
2019/06/08(土) 00:34:46.07ID:vJoGfnWk
航行の自由作戦の米イージス中華海軍はまじで航行妨害してるから
SSMガーとかCIWSガーとか まったく的外れな議論やね

用は軍艦に一線を超えたらどうなるか?個艦の優劣なんて関係ないやろ
中韓にも開戦スル気あるの?って話じゃない?
0095名無し三等兵
垢版 |
2019/06/08(土) 01:12:53.83ID:aPutjHyC
中韓?
中国はともかく何で韓国?
また妄想ですか?
0096名無し三等兵
垢版 |
2019/06/08(土) 02:25:36.88ID:vPmYbb3A
韓国との開戦フラグ自体はだいぶ上がって切ってますおし……在韓米軍の撤退フラグも順調に立ってるようで

ただ対韓国だと本格的ににらみ合いする前におっぱじまりそうなので哨戒艦が仕事するとなると
索敵とか警戒等の一桁護衛隊の補助位しか……
0097名無し三等兵
垢版 |
2019/06/08(土) 05:38:24.80ID:3L95Q6i6
>>92-93
これだな

露軍と米軍の艦船が急接近…あわや衝突
http://www.news24.jp/articles/2019/06/08/10447917.html


ただぶっちゃけ「体当たり」までなら前例的に「平時の衝突の段階」であるから
エスカレーションラダー的にはレーダー照射なんかよりはまだ下の段階よね

体当たり合戦程度ならまだまだ哨戒艦の範疇では
0098名無し三等兵
垢版 |
2019/06/08(土) 07:32:03.96ID:Qtth/aG/
>>96
北の同じ民族見ててもあいつら素直におっぱじめるよりも本当に戦争になったら負けるから
まだ開戦じゃないと言い張りながらハラスメント攻撃繰り返すのが基本だろ
0099名無し三等兵
垢版 |
2019/06/08(土) 07:33:27.95ID:Qtth/aG/
>>93
FFMは近海防御には外洋航行能力が過剰なんで仮にミニDD的なものを追加するとしても
日本近海に最適化してコストダウンした艦にすると思うぞ
0100名無し三等兵
垢版 |
2019/06/08(土) 07:38:36.68ID:Qtth/aG/
>>87
防衛省の中の人も別に税金使って遊んでるわけじゃないんで
将来的に日本には哨戒艦が必要になる可能性が高いという軍事予測の下
そのとき日本の戦略環境ではこういうスペックの哨戒艦が必要になるとして
コンセプト設計や要素技術研究を進めてるわけで
その予測がよほど大外れでもしないかぎり実際に政治家から哨戒艦建造の
要請が来たらコンセプト案と似通っているかあるいはそれそのままな艦艇が
出されるのはまぁある意味当然というか
0101名無し三等兵
垢版 |
2019/06/08(土) 07:43:38.36ID:vJoGfnWk
>>97
南シナ海で米軍と中国軍の軍艦が異常接近 あわや衝突という事態に
ttp://news.livedoor.com/article/detail/15400432/

もうやってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況