>>683
>>689

でもラーメン発見伝のメガネハゲは

「『金を払う事』は仕事に責任を負わせる事」「『金を貰う』とは仕事に責任を負う事だ」
「金の介在しない仕事は絶対に無責任な物になる」
https://pbs.twimg.com/media/CEUMeF0UIAAw41i.png

なんて身も蓋も無い事を言ってましたしねー。

相応の報酬を支払ったのに仕事をバックれたり、報酬に見合わない粗末な結果しか
残せないような奴は評価がガタ落ちして次の仕事が貰えなくなるか、安い報酬でしか
仕事を受けられなくなります。

逆に契約通りの仕事をしたのに、報酬をロクに払わないか勝手に値切るような奴は、
それが知れ渡ると取引に応じる奴は確実に減るし、今みたいな人手不足の時代だと
仕事はあってもそれをこなす人手が確保できずに商機を逃してしまいます。

無論>>649みたいな無茶苦茶な赤字案件はプロなら余程の事情が無いと受けない
代物ですけどね。