X



かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2019/06/27(木) 14:50:22.89ID:ihk5BIXT
過去スレ
かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ21
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1546633731/
※スレ22
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1552362799/

ワッチョイIPスレ
かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ21ワッチョイIP
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1557507691/

次は>>970以降の立てられる方お願いします、ここはワッチョイ無しの通常スレです。

※前スレ23
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1555775611/
0750名無し三等兵
垢版 |
2019/09/30(月) 14:12:43.21ID:4f0Hef/k
最近見ないなと思ったけど、入院してるの?
0751名無し三等兵
垢版 |
2019/09/30(月) 17:34:04.20ID:AKyLMeHS
実写映画化()で一気に盛り上げたかっただろうから相当悪いんだろうな(-.-)y-~
0752名無し三等兵
垢版 |
2019/10/01(火) 00:22:13.30ID:PoFGpLME
>>748
キャラクターの顔なら沈黙の艦隊はじめとした過去作から持ってきてもあまり変わらないから
ストックは大量にあるもんな
0753名無し三等兵
垢版 |
2019/10/01(火) 04:51:03.18ID:TRJKd8E1
>>750祖国北朝鮮の思想改造所に放り込まれてたらしいよ。
0754名無し三等兵
垢版 |
2019/10/01(火) 06:43:57.71ID:Tt4eqQGJ
>>713
その「延々とうまくいかない」の蓄積こそが日本に不足してる部分なのだけどな
縮小版でごまかして「大きいのより小さいのを作るほうが難しいんです」とかいくら強弁しても
その大きいのを作るには莫大な予算がかかる点はあえて触れない
0755名無し三等兵
垢版 |
2019/10/01(火) 10:05:38.54ID:uv9VsLEs
>>754
いやその理屈はおかしい
中国が延々と上手くいかないのは基礎技術の不足ゆえであって、それを今まで日本は蓄積してきたからこそXF-9は安価に高速でできた
莫大な予算はかかっていない

重視する部分がまったく理解できてないなキミ
0756名無し三等兵
垢版 |
2019/10/01(火) 14:39:48.91ID:IeR4FNjw
>>754
まさかと思うが、XF9-1のことを言ってるのか?
IHIが欧米の特許に触れないよう、苦心して新しい技術を開発してきてることも知らんのか。
中国は莫大な予算と長い年月をかけて、WS-10レベルのものすらまともにできない、というのが現実。
0757名無し三等兵
垢版 |
2019/10/01(火) 15:16:14.89ID:5WzOEsSx
いい加減に気づこうぜ
石平みたいな756が中国のスパイだって(笑)
0758名無し三等兵
垢版 |
2019/10/01(火) 17:17:48.41ID:Mbgzcf9S
>>765
「できた」っていっても、具体的に何か戦闘機に搭載して性能確認したわけじゃないのがなんとも…
0761名無し三等兵
垢版 |
2019/10/02(水) 00:08:02.92ID:gzE1JW9a
見せてもらおうか、そのおちんちんとやらを
0762名無し三等兵
垢版 |
2019/10/02(水) 08:57:56.08ID:RuMrLD86
最終回まで休載で引っ張りジパングエンドだろ
0763名無し三等兵
垢版 |
2019/10/02(水) 11:00:32.39ID:PP5734NA
最終回は単行本最終巻(発売日未定)ってオチだろ
0764名無し三等兵
垢版 |
2019/10/02(水) 12:28:31.50ID:PBFPDU0o
>>762
いぶきが原爆積んでマリアナに沈むの?
0765名無し三等兵
垢版 |
2019/10/02(水) 12:35:45.00ID:eoDHrg5c
夢落ちよ(笑)
0766名無し三等兵
垢版 |
2019/10/02(水) 13:28:31.33ID:wqxYRcxz
最終回の代わりに作者の訃報が…
0767名無し三等兵
垢版 |
2019/10/02(水) 14:28:53.98ID:rhMP3DZI
週刊少年ジャンプのように、

「オレたちの戦いはこれからだ!」
「かわぐちかいじ先生の次回作にご期待ください!」

で終わると予想。
0768名無し三等兵
垢版 |
2019/10/02(水) 15:33:25.63ID:rhdI+qfl
もう空母対決の決着は付いたわけだし背景切り貼りしてナレーションで後日談書けばおk
かいじ抜きで出来る最良の策
0769名無し三等兵
垢版 |
2019/10/02(水) 21:40:49.26ID:G57jEEtA
アシスタントが続きをふつーに描いたほうがマトモな作品になるんじゃなかろうか
0770名無し三等兵
垢版 |
2019/10/02(水) 21:41:07.27ID:+e8XAJbz
最終話は総理が国連本部で演説中に狙撃され脳死状態になるよ
0772名無し三等兵
垢版 |
2019/10/07(月) 13:23:45.04ID:TvAlymWN
13巻ていつ頃出るんですかね(´・ω・`)?
0774名無し三等兵
垢版 |
2019/10/07(月) 15:37:37.59ID:Ux4WlQC7
>>773
予告は予告でしかない
過去に捕らわれてはダメだ今年度中に出たら御の字と思わなければならない
0775名無し三等兵
垢版 |
2019/10/07(月) 15:40:37.04ID:xcfjII8j
>>774
「予告ではそうなってる」以外の情報は無いんだから、あとは全部お前の想像でしかない。
で、お前の想像など誰も聞いてない。
0776名無し三等兵
垢版 |
2019/10/07(月) 16:26:33.51ID:4h2si1yh
アグレッシブな姿勢ですね
作中の自衛隊にも見習わせたいですね
0777名無し三等兵
垢版 |
2019/10/08(火) 06:41:58.15ID:sOSev2Uk
かいじはどうしたんだー
もう死んだのかー
0778名無し三等兵
垢版 |
2019/10/08(火) 08:54:07.92ID:b8QuG//d
酔った勢いで映画の青盤予約しちまったorz
誰か欲しい奴いる?
0779名無し三等兵
垢版 |
2019/10/08(火) 12:15:28.38ID:ANjG2UNU
>>778
まったくいらん。
しかしかいじ御大の情報がまったくないなぁ
0780名無し三等兵
垢版 |
2019/10/08(火) 13:14:36.47ID:KGGTnoas
普通、病気なり長期休載とかのアナウンスがあるんだけどね
失踪でもしたのかね?
0781名無し三等兵
垢版 |
2019/10/08(火) 13:19:17.27ID:+g6QzdFt
目次に病気療養のため休載しますって書いてあるけどそれとは別のアナウンス?
0782名無し三等兵
垢版 |
2019/10/08(火) 14:00:28.49ID:ZIrvrTI0
取説読まずに間違った使い方して、クレーム入れる奴だろ(笑)
0783名無し三等兵
垢版 |
2019/10/08(火) 14:03:05.47ID:gRPfRAwG
失踪してホームレスやって今頃はガス配管工やってんじゃね
0784名無し三等兵
垢版 |
2019/10/08(火) 16:12:59.83ID:EOAEOih+
今年の年末、年忘れ映画特番で「空母いぶき」がTVで流れるかもな。
0785名無し三等兵
垢版 |
2019/10/08(火) 16:32:09.54ID:Kw+dJ4r3
参考までに、今年死去した孔雀王の作者は訃報の発表と同時に、連載中作品の最終回が発表された。
0786名無し三等兵
垢版 |
2019/10/08(火) 22:01:24.79ID:nuL2ak77
かいじは1942年の大和艦上にタイムスリップして不穏な言動のせいで拷問をうけているところじゃないかな

それか1980年代末の日本にタイムスリップして沈黙の艦隊の製作に余計な口を出して駄作にしようとしてる
0787名無し三等兵
垢版 |
2019/10/09(水) 08:12:39.89ID:9TtO13Sv
>>786
ちがうちがう!そうじゃない
ビートルズの時代にタイムスリップして彼らよりいち早くロックでロールするんだよ
0788名無し三等兵
垢版 |
2019/10/09(水) 08:25:55.32ID:taCu6enn
大地震と火山の噴火で、海の底。
0789名無し三等兵
垢版 |
2019/10/09(水) 12:24:31.01ID:+GSJSAc+
>>787
うまくいかなそうだね
0790名無し三等兵
垢版 |
2019/10/09(水) 22:31:21.89ID:aPVbgaYr
もうまちきれないから、詳しい人、誰かあの続きがどうなるか教えてください。下地空港に着陸?上陸した中国部隊は投降する?それからどうなるの?
0791名無し三等兵
垢版 |
2019/10/10(木) 00:39:25.97ID:LycI9t+q
>>790
漫画の話は漫画板でどうぞ
0792名無し三等兵
垢版 |
2019/10/10(木) 20:34:31.86ID:EqJG8v8R
10月25日号の予告にも、空母いぶきはなかっかね。σ(^◇^;)
0795名無し三等兵
垢版 |
2019/10/11(金) 05:57:52.00ID:SLDG+Jko
いつまで仮病使って休むつもり?
0796名無し三等兵
垢版 |
2019/10/11(金) 07:04:44.01ID:B7lXUGeO
連載再開よりDVD発売のが早そうだな

はやく間違い探ししたい
0797名無し三等兵
垢版 |
2019/10/11(金) 19:26:01.35ID:NWqm+sEF
かいじクラスの漫画家になるとアシスタントがゴーストとして書き続けていてもおかしくないと思うんだが
0798名無し三等兵
垢版 |
2019/10/11(金) 20:00:26.11ID:7Po8JpKr
最終回までのネームやあらすじ、アシが打ち合わせに参加してたんなら描けるだろうが無いなら描けないぞ
0799名無し三等兵
垢版 |
2019/10/11(金) 20:13:05.90ID:fpvrhSbP
もう作品としてまとめの段階に入ってるわけだけど多良間島の扱いはどうするんだろう
与那国島と違って自衛隊が上陸してからの描写が全くなかったよね
中国軍に上陸させるのは与那国島だけでよかったんじゃないだろうか
0800名無し三等兵
垢版 |
2019/10/11(金) 20:48:39.41ID:25SQfkC4
>>799
ジパング末期のサイパン航空撃滅戦の場面のように台詞のない飛び飛びの戦闘シーンダイジェストを
1ページだけで終わらせると予想
0801名無し三等兵
垢版 |
2019/10/11(金) 21:12:01.87ID:Or6pq40M
ていうか病気休載とかじゃなくてただの引き伸ばしなんでしょ?
なんか興醒めやし今までの単行本返品させて欲しい。。。
電子書籍なので売れないのよね。
0802名無し三等兵
垢版 |
2019/10/11(金) 21:12:13.62ID:Or6pq40M
もうラストどうとかどうでもいいわ
0803名無し三等兵
垢版 |
2019/10/11(金) 21:21:57.31ID:cXD5T+eL
映画のしょうもなさが打撃だったのかな

福井と組むからこうなる
0804名無し三等兵
垢版 |
2019/10/11(金) 21:22:48.55ID:ETJPLsiC
>>799
中国が欲しいのは尖閣であり、尖閣奪還戦力を分散させるための与那国・多良間占領。
だから尖閣占領が固定化されるか、尖閣から撤退を決めるかするまで与那国・多良間を占領し続けてる必要がある。

作中では多良間への水陸機動団主力、与那国への第一空挺団と2大奪還戦力の吸引に成功した一方、北海艦隊主力は
壊滅しちゃったもんで、尖閣を今後も中国が保持するのか、撤退するのかはまだわからない。
与那国の中国軍が戦闘態勢を解いたのも、どっちが原因かわからない。
0805名無し三等兵
垢版 |
2019/10/11(金) 22:11:44.74ID:wHQFBGGS
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた


「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻

生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。

権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/216/186/7648c4fb9a621252573826c1017785c820171024130850097.jpg
0806名無し三等兵
垢版 |
2019/10/12(土) 09:16:06.33ID:WY0s97jb
>>801
アホか何のために休載して引き延ばすんだよ
アニメやってるわけじゃあるまいし

捨てたと思ったビッグコミック出て来たがこれが最新話か?
https://i.imgur.com/3Zm3jP3.jpg
0807名無し三等兵
垢版 |
2019/10/12(土) 13:28:39.52ID:AIOGksWC
世界一早く5G通信を開通したがなんちゃって5GだったK国
市街地120km/h運転をしたが踏切事故で無理がバレちゃったK急
キムチ臭い奴のやることは滑稽だね

韓唐エラハリは半頭ってもはや常識やからな
0809名無し三等兵
垢版 |
2019/10/12(土) 15:36:43.07ID:AIOGksWC
祝特別警報
エラハリキチガイ国賊糞食い韓唐とっとと報国のために流されろや
0810名無し三等兵
垢版 |
2019/10/14(月) 22:06:10.16ID:vMmkBSWo
いぶき、残念ながらジパングを超えられなかったな
0811名無し三等兵
垢版 |
2019/10/15(火) 00:47:14.08ID:TWmqTVTx
>>810
あんなデタラメな内容じゃなぁ
比較するとジパングが名作に見えてしまうほどだからな
0812名無し三等兵
垢版 |
2019/10/15(火) 08:11:22.67ID:MjX2C5Ex
そういうこと書くとまた絶対擁護マンがシュバってくるぞ


スレ民「この部分ちょっとなあ」絶対擁護マン「!!!」シュババババ(走り寄ってくる音)

絶対擁護マン「(妄想全開にしながら)フィクションだからこう考えれば筋は通る!」

スレ民「なんだこいつ…」
0813名無し三等兵
垢版 |
2019/10/15(火) 23:55:57.21ID:vqST7nCO
>>812
つまりあれが想定してる読者層のレベルってことでしょ?
あれでが一定数いてマネタイズできると考えて始めたんだとすれば二重の意味で寒いよね

一方、もしなんの見立てもなくやったんだとしたらそれもヤバいよね
誰がどんな意図をもって推進したのか。
0814名無し三等兵
垢版 |
2019/10/16(水) 00:19:56.03ID:F2+1GJuO
>>812
「まあ打ち返してこないサンドバッグ叩いて楽しんでんだ邪魔するな」
って人からすると、空気読め迷惑だってことよね。
0815名無し三等兵
垢版 |
2019/10/16(水) 03:38:43.34ID:Lv1bJTmv
いぶきにボコられた太原
今晴海で展示しているね
0816名無し三等兵
垢版 |
2019/10/16(水) 12:53:27.90ID:WfEd/PcD
>>812
その人が擁護したいのはかいじや作品そのものじゃなくて自分の読み方、言い換えると価値観だからね
他の価値観は認めない頭でっかち
0817名無し三等兵
垢版 |
2019/10/16(水) 17:00:56.47ID:F2+1GJuO
>>816
それは叩く方も同じでないかと。
双方ともに受け入れられないものがあるだけ。
0818名無し三等兵
垢版 |
2019/10/16(水) 19:07:41.03ID:Mg9phVgk
つまり争いは無くならないということか
双方の見解が相違する場面と互いの主張をまとめてテンプレにしてくれ
0819名無し三等兵
垢版 |
2019/10/16(水) 19:16:59.87ID:Vql47jMs
>>814
>>817
商業作品を発表するってことは、当然ながら叩かれることも覚悟してるだろう。
叩かれたくないのであれば趣味の範囲で続けるか、叩かれないような作品を作ることだな。
0820名無し三等兵
垢版 |
2019/10/16(水) 19:32:55.79ID:KKEGnX/V
受賞年 受賞者 分野 出身高校 高校の所在県 国公私立
1949年 湯川秀樹 物理学 (旧制)京都府立京都第一中学校(現:京都府立洛北高校・附属中学) 京都 公立
1965年 朝永振一郎 物理学 (旧制)京都府立京都第一中学校 京都 公立
1968年 川端康成 文学 (旧制)大阪府立茨木中学校(現:大阪府立茨木高校) 大阪 公立
1973年 江崎玲於奈 物理学 (旧制)同志社中学校 京都 私立
1974年 佐藤栄作 平和 (旧制)山口県立山口中学校 山口 公立
1981年 福井謙一 化学 (旧制)大阪府立今宮中学校 大阪 公立
1987年 利根川進 生理学・医学 都立日比谷高校 東京 公立
1994年 大江健三郎 文学 愛媛県立松山東高校 愛媛 公立
2000年 白川英樹 化学 岐阜県立飛騨高山高校 岐阜 公立
2001年 野依良治 化学 灘高校 兵庫 私立
2002年 小柴昌俊 物理学 (旧制)神奈川県立横須賀中学校 神奈川 公立
2002年 田中耕一 化学 富山県立富山中部高校 富山 公立
2008年 下村脩 化学 (旧制)長崎県立諫早中学校 長崎 公立
2008年 南部陽一郎 物理学 (旧制)福井県立福井中学校 福井 公立
2008年 小林誠 物理学 愛知県立明和高校 愛知 公立
2008年 益川敏英 物理学 名古屋市立向陽高校 愛知 公立
2010年 根岸英一 化学 神奈川県立湘南高校 神奈川 公立
2010年 鈴木章 化学 北海道立苫小牧高校(現:北海道苫小牧東高校) 北海道 公立
2012年 山中伸弥 生理学・医学 大阪教育大学附属高校天王寺校舎 大阪 国立
2014年 中村修二 物理学 愛媛県立大洲高校 愛媛 公立
2014年 天野浩 物理学 静岡県立浜松西高校 静岡 公立
2014年 赤崎勇 物理学 (旧制)鹿児島県立第二鹿児島中学校(現:鹿児島県立甲南高校) 鹿児島 公立
2015年 大村智 生理学・医学 山梨県立韮崎高校 山梨 公立
2015年 梶田隆章 物理学 埼玉県立川越高校 埼玉 公立
2016年 大隅良典 生理学・医学 福岡県立福岡高校 福岡 公立
2018年 本庶佑 生理学・医学 山口県立宇部高校 山口 公立
2019年 吉野彰 化学 大阪府立北野高校

これ見るとエラハリ蝦夷が単なるチヨンこエベンキってよくわかるな
バカエラハリ韓唐は早くしにたえろよ
0821名無し三等兵
垢版 |
2019/10/16(水) 19:40:37.99ID:PaJP10IQ
>>818
批判派
ここは現実の軍事を扱う軍事板だから、現実を尺度にしてこの漫画を語ろう うん クソだね

擁護派
漫画だから現実はどうあれ作者の世界観に併せて解釈するほうが楽しい 現実がどういうものかは知らないけど
0822名無し三等兵
垢版 |
2019/10/16(水) 20:19:35.42ID:PaJP10IQ
>>814
ここでの投稿は基本的にこの掲示板の閲覧者に向けたものであって、作者に向けたもんじゃないんだけどね

漫画作品や作者、出版社が世界の中心のように思ってる人はそうは感じないのかもね
0823名無し三等兵
垢版 |
2019/10/16(水) 21:18:45.35ID:F2+1GJuO
>>821
ちと順番が違うかと。

批判派
「うんクソだね」を前提に語ろう ここは現実の軍事を扱う軍事板だから、現実を尺度ってことにすれば叩き放題で楽しい邪魔すんな
0824名無し三等兵
垢版 |
2019/10/16(水) 21:31:17.18ID:PaJP10IQ
>>823
ああ、まあ君のような子をたたくのは面白い
0826名無し三等兵
垢版 |
2019/10/16(水) 22:58:42.80ID:PaJP10IQ
>>825
君がどう受け止めてるかは関係ない
0827名無し三等兵
垢版 |
2019/10/16(水) 23:11:50.63ID:Mg9phVgk
どうしてみんな仲良く出来ないのか考えるスレになりそうだ
0828名無し三等兵
垢版 |
2019/10/16(水) 23:45:32.48ID:F2+1GJuO
>>827
根本的なこと言えば、仲良くする必要って特に無いような気も…何しろかたや「叩くのが目的」かたや「作品を楽しむのが目的」で、全然違うもの。
0830名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 01:56:35.60ID:uCyieGiJ
かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ21
0831名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 02:16:50.32ID:YiwNhjnj
>>821
現実がどういうものかは知らないけど
の部分だけ余計

現実は充分知った上で、創作は創作として楽しむ
重箱のすみつつくような、みみっちいことをしても楽しくないだろう?
ってのな
0832名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 02:51:35.35ID:+V0dNGKb
>>831
叩く方としてはそういうことにしとかないと、「自分たちの方が賢くて現実を理解してる」って前提が揺らぐから、受け入れないと思うよ?

しかも大抵「現実はこうだ」って具体的な話を出すのは肯定派で、具体的なことは何も言わずただ否定するのが批判派だもの。
「ああ違う、お前はわかってない、話にもならない」って繰り返すだけだし、思い込みも強いから具体的反証事例を出しても聞く耳持たない。

しまいにゃ「現実がそもそも存在しない」架空兵器にまでありえないとケチをつけ、
「でも空母いぶき自体が架空兵器で実在しないよ?」
って問いには、誰ひとりとしてマトモな回答ができない。

要するに何が目の前に来ても否定するだけの「アンチでいることが目的のアンチ」だから、わかり合おうってのは無理。
0833名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 05:31:56.61ID:km0o2pF/
台風被害、死者79人に=なお10人不明、夜通し捜索−東北、



週末に大雨恐れ




ザマー
0834名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 08:01:09.90ID:/tH63G+Q
おまえV-22にAAV7を積載し、米海軍がF-15Nを採用してる世界線だぞここ
そういう物理法則の世界なんだろ
0835名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 08:26:13.96ID:c3SXcXZK
>>829
質問に答えたまでだよ ぼくちゃん
0836名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 08:44:39.47ID:c3SXcXZK
>>831
だったらまだいいけど実際は全然わかってないじゃん
0837名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 09:18:47.10ID:YiwNhjnj
>>836
わかった上で、それに縛られずに読んでるし
知らないからって困ることも無いんだよ

自衛官も普通に笑いながら割り切って読んでる、誰もそれで困らない
0838名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 09:25:51.22ID:c3SXcXZK
>>834
漫画だから作品内ではAAV7にシルエットが似た水陸両用車があってもおかしくない それをオスプレイで輸送してもきっとなにか理由があるんだ。それを想像するほうが面白い とかいうんだろうな彼は
0839名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 09:27:09.32ID:c3SXcXZK
>>837

いやいや、「わかってないだろ?」って言ってんのよw
0840名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 09:34:48.74ID:YiwNhjnj
>>838
面白いじゃんw
まず優先するのは、絵として何を伝えたいかだからね
0841名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 09:36:59.09ID:YiwNhjnj
>>839
分かってるし知ってるし、だから何?としか返せねえなw
嘘の描けない漫画じゃ面白みなんて無いだろw

突っ込みが目的化しちゃったらどんなエンタメも楽しめねえよ、大人になりな
0842名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 10:00:34.29ID:EV+ucXHR
>>841
もっと現実に寄り添った設定、展開なら現状より面白かったと思うよ
カイジと監修にその力量があるかは知らんけど
0843名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 10:02:49.82ID:YiwNhjnj
>>842
本職以外はオタクしか知らない現実とやらに縛られるより、はっちゃけるほうが面白いと思うよ
まあ、オタク的知識は本職こそ嫌うけど…それは今はどうでもいいか
0844名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 10:15:22.22ID:EV+ucXHR
>>843
SM2にフレアで対応した場面
オタク的にはえぇ…ってなるけど一般人的にはフレアがぱっと散って絵面がいいからおkってことか
でもそうすると空母をテーマにしながら軍オタはターゲット外のエンタメっていうチグハグなことにならないか
0845名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 10:16:51.62ID:c3SXcXZK
水平線距離を低進弾道で飛翔する5インチ砲弾とか
長魚雷で沈まないきり型とか
撃沈を避けて無力化するために無誘導魚雷とか
やっぱり出ない有線誘導魚雷とか
AAMで対艦攻撃とか
ソニックブームで壊れるマストとか、ちぎれるワイヤとか

ことごとく子供だましだったもんな。。
0846名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 10:27:41.46ID:h/YWndSU
タイムスリップとか、潜水艦が空飛んだりとか、日本が真っ二つに割れて沈没とか。
0847名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 10:32:01.00ID:EV+ucXHR
>>846
タイムスリップと日本真っ二つは作品のテーマの一部であって潜水艦が空飛ぶのは演出の一つ
同列に扱うのはおかしい
0848名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 10:43:54.89ID:YiwNhjnj
>>844
人数的に、軍オタはどこでもターゲットじゃないからなあ
意識の高い一般人や、戦争云々を考えたい一般人向けだからアレ
ぜんぜんチグハグじゃないし、オタクは文句は言っても金は落とさないから・・・
0849名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 10:44:28.87ID:YiwNhjnj
>>845
そういうものにイチイチ突っ込む所が、やっぱり子供なんだよね
0850名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 10:51:30.63ID:c3SXcXZK
沈黙の艦隊ら核搭載という、主張の真偽を確かめようとするシーンがなくて、彼ならできるかも!っていう仮定だけで対応を決めてるところがモヤモヤしたね

でも、あれくらいはフィクションとしてまだ許容できたかな

なにしろ、いぶきときたらAAMで対艦攻撃だからな。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況