日蘭会商でうまく1940年に石油の安定輸入の目処が立ってれば
1941年12月の日米開戦なんかせんでもよかったんだ。

>ところが、日本側は蘭印が大東亜共栄圏の一員であることを表明することや
>インドネシア人に自治権を付与することを期待する態度を示し、

商売に徹してれば良いのになんでこんな相手が絶対に飲めない条件や要求を出したのか?
小林一三商工大臣をバタビアに派遣し1940年9月13日から交渉を開始した(第2次会商)。
小林一三って大バカ者?