X



民○党類ですが機銃載せすぎです Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 10:49:14.31ID:Jn0f7xBW
パート2にしました
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
男ならアベンジャー1丁やろ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

民○党類ですが機銃載せすぎです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568451257/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0529名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:05:03.16ID:J2ThZfhS
>>503
米本土で陸戦したのはそれだけだからね、しかたないね。


なお対原住民戦は除く
0530名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:05:28.61ID:9ac75UMH
>>526
我が国は真珠湾とサンディエゴを陥とすべきだった?
0531名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:06:26.47ID:fJs4d2Bi
エロゲから一般にシフトというとうたわれるものとか乙ボクを思い出す
0532名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:07:28.02ID:A/5SJQ+n
真珠湾要塞には正規師団と要塞砲がこんにちはしてるのだ
0534名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:08:06.90ID:beD1t7rH
南北戦争には戦争に正直になったアメリカ人が何をしでかすかが全て詰まってる。
0536名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:09:05.50ID:J2ThZfhS
>>491
ペアがいないとそのステージに参加できないというジゴクだけどな。
0538名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:10:20.86ID:yraaniYo
年末には新戦闘機の概要が出るらしいので
過ぎるほど期待して待機
0539名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:11:36.14ID:tdLzxQ2Z
真珠湾陥落させたらさせたでドイツ優先が消えて対日が優先になるんじゃないかね
0541名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:12:07.25ID:J2ThZfhS
だいたい佐世保の人口って25万くらいなんよ。

一時的に人口が10%増えるっていうのは、
とてもおそろしいこと。
0543趣味投資家@スマホ ◆oEatSReSrNXb
垢版 |
2019/09/15(日) 18:12:37.13ID:l3wTeb2v
アメリカは様々な人種が混ざり合うメルティングポットではない。決して混ざり合わないサラダボールである。
0544名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:12:46.62ID:YBLkRbtX
>>525
港町って、有名漁港か海水浴できなかったら人引っ張れないんで、
年1でも万単位で引っ張ってこれるのはすげえわ。
0545名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:13:18.71ID:TzWY75BC
>>471
F-2スーパー改が一番良かったかもしれないのに・・・・・・
ゲルめ
0547名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:16:00.55ID:J2ThZfhS
>>545
元のF-16なんか50年前の機体だぞ、アカンやろ。
0548名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:16:13.25ID:b8pfmhl3
>>527
基地の両端にハイウェイのサンディエゴ北ICと南ICがあっても驚かねえw
凄すぎて呆れるのを通り越して、もう笑いしか出ねえよこんなのw
0550名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:18:13.99ID:giak1dT8
>>543
ちゃんと加熱しないで混ぜるだけだからあかんのです
なにもかも溶けて一つになるくらいの熱量を加えましょう
0551名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:18:47.68ID:tdLzxQ2Z
F-2改がいいという案はそうだろうと思うのだが、
F-35導入に合わせて偵察飛行隊と戦闘機部隊を混ぜる事になったのだから
F-35がない状態では偵察ポッドの導入とかもっと複雑な話が絡んできたんじゃないか。
0552名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:19:23.59ID:XfA0pXqs
次は呉でリアイベやるんだっけ?
0553趣味投資家@スマホ ◆oEatSReSrNXb
垢版 |
2019/09/15(日) 18:20:22.65ID:l3wTeb2v
>>550
くさそう

実際は思想的にも生物的にも恐ろしくゆっくり溶け合ってはいるけど、まぁ混合が完了するのは相当未来であろう。
混合よりも外からの流入が多いからな
0554名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:20:54.60ID:MCcijUHv
>>446
>「YES YES 高須クリニック」

吹いたw
画面が汚れたので謝罪と賠償を(ry
0555名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:23:25.56ID:gZOriIwY
>525
軍都だった所は「これだけの余所者が来ても受け入れられる宿や食事処のキャパがある」けれども、
そういう地盤がなかった所は町興ししようにも「人を受け入れられる」インフラがないのよなあ。
0557名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:24:16.46ID:ox2uIMqk
>>547
元々F-4後継は2000年代前半に決める予定だったんでな、F-2の予備機を予定通り取得してればF-2改にそのまま繋げて値段安くなってたろし
0559_。听)_ ◆Gir.lev.vI
垢版 |
2019/09/15(日) 18:27:14.65ID:C5JuTPcx
>>553
ワリと長いはずのアフリカ系米国人ですら、混ざり合っているとは言いがたいですからのー

(゜ω。)
0560名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:28:02.66ID:Rcj431SW
一方で米国で建造中のロケット。
ttps://i.imgur.com/ROVmvdf.jpg
ttps://i.imgur.com/5Jnkzvo.jpg


ロケット……?
0561名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:28:09.31ID:itNXmuRq
Dr.ナイフ @knife9000
日本で起きた主なクーデター

・乙巳の変(大化の改新)

・保元の乱、平治の乱

・本能寺の変、清洲会議

・禁門の変、王政復古など(明治維新)

・軍部の暴走(5.15事件、2.26事件)

・安倍の乱(内閣人事局、安保法制、森友加計事件)
https://twitter.com/knife9000/status/1173117923134590976

TLに流れてきて笑えたので
安政じゃなくて令和の大獄やろうず
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0562名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:28:49.67ID:CKXacT2V
混ざり合わなくともサラダという料理としては成立してるから
別にいいんじゃね?
0563名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:28:53.54ID:A/5SJQ+n
思考実験「現在の自衛隊でガッチリハワイ」
ハワイの陸海軍機を叩き落とせるが、こちらの航空戦力は対潜ヘリのみで航空優勢は取れず、大規模上陸しようにも上陸適地は要塞砲で抑えられているので、オワフ島は諦めてハワイ島を抑えて、アメリカ太平洋艦隊は潜水艦で沈めまくります。

ガッチリじゃない・・・
0565名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:29:44.23ID:E9EKszg6
>>54
ブリテン「サウジアラビア半島の他の国から警戒されてて友好勢力がないからの…」
0567名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:30:44.38ID:JFOGd25Q
>>471
結局この中から選ぶとなると、F-35Aが一番現実的だったということか。
あくまで結果論だが。
0568名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:30:53.34ID:b8pfmhl3
>>522
あの頃聞こえてくるF-35絡みの噂は酷いもんだったし、対抗案はどれもぱっとしないのばかりだったからなぁ。F-35がなんとかなってくれて本当良かったわ。

今だから白状するが、あの頃のオレの意見は半ばヤケクソ気味の「もうスパホでいいよ。あれなら安いし技術的にも枯れてんだろ。そのうちうみじに空母持たせて押し付けちまえ」だったんだぜ?ww

ところがそのヤケクソの空母(しかもスパホだからSTOVL空母じゃなくてCTOL空母だよおいw)って案すらが、今じゃそこまで無茶な話ってわけでもなくなりつつあるもんなぁ(流石に今のところ見えてるのはSTOVL空母までだが)。

時代の移り変わりってのも早いもんだ。あの頃「うみじにCTOL空母」なんて言い出したら、ですがでも「何言ってんだこの基地外(侮蔑」扱いされてた筈だわ。
0569名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:31:40.43ID:b8pfmhl3
>>550
よく溶け合わさるようにニュークで加熱せよとな?(やめい!
0570名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:32:15.52ID:A/5SJQ+n
>>561
清洲会議はクーデターではなくて、織田家の主導権争いでは?
本能寺の変もクーデターというか、謀叛であって政権に対する一突きとは言えない
0573名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:32:35.92ID:JFOGd25Q
>>550
>>569
木の周りをみんなでグルグル走って回れば、
そのうち溶けてバターになるよ!(ちびくろサンボ
0574名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:33:07.79ID:tdLzxQ2Z
>>568
10万トン空母を想像するからキチガイ呼ばわりなんであってド・ゴールみたいなのならいけるんじゃないか
まあ10年前なら完全に海外派兵前提の政治マターになるだろうが。
0575名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:33:32.46ID:JFOGd25Q
>>571
iPhoneとiPhone ProとiPhone Pro MAXを一つの鍋にいれて溶かしてしましょう!
0578名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:35:27.40ID:JFOGd25Q
>>576
ポリティカル・コレクトネスなんてクソ食らえ!
0579_。听)_ ◆Gir.lev.vI
垢版 |
2019/09/15(日) 18:35:41.99ID:C5JuTPcx
>>575
混ぜる必要もなく、全部そびえ立つクソですよね_____

_(゚¬。 _
0581名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:36:59.76ID:YBLkRbtX
遺伝子プールを混ぜ混ぜするんだよ!!
室伏はそうやって出来た。
0583名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:38:08.42ID:A/5SJQ+n
承久の変にいたっては「治天の君」による中央政府による地方反乱政権に対する謀叛なのだ。

書いていてなんだかわからない。
0584名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:39:27.32ID:JFOGd25Q
>>582
圧力鍋があれば、ロールキャベツは10分でできる!と、某ドラマで学習しました。

今週火曜日から、フジTVの午後のドラマ再放送枠で再放送される模様。
※なにもかも懐かしい・・・
0585名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:41:51.33ID:Rcj431SW
『ポケモン』サトシ、22年越し悲願のリーグ初優勝 松本梨香「努力は報われる」
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17087109/?__twitter_impression=true
> 人気アニメ『ポケットモンスター』シリーズの主人公・サトシが、15日に放送された『ポケットモンスター サン&ムーン』の第139話「誕生!アローラの覇者!!」(毎週日曜 後6:00)で決勝戦の相手・グラジオを倒し、
> アローラポケモンリーグ初代王者に輝いた。
> サトシは、1997年に始まったアニメシリーズを通して、22年越しとなる悲願のポケモンリーグ初優勝を飾った。


なんだろ……
心が痛い……
0586名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:42:22.26ID:JFOGd25Q
あさってはイスラエルの総選挙。
ネタニヤフ首相が引き続き政権を担当できるかどうか微妙なところ。

そのあたりを見越してか、トランプ大統領が微妙にネタニヤフ首相との距離を取り始めたらしい@NHK
このあたり、実にビジネスライクな雰囲気。
0587名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:42:25.75ID:tdLzxQ2Z
承久の乱って習ったような気がしてググってみたら
第二次大戦後はずっと承久の乱だったが最近また変になったみたいだね
0589名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:43:28.60ID:aQmCiLaQ
クーデターが起きてない鎌倉から本能寺の変までは平和な時代だったんだろうなぁ……
その頃に生まれたかった
0590名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:43:36.39ID:b8pfmhl3
>>574
「スクリューの羽を落っことすようなドジっ娘に用はありません!

やたらと背が高くて鼻もデカく、プライドだけ高いツンケンなドジっ娘とかイヤすぎるw

まあ真面目な話、先代JFK(CV-67)ぐらいの規模は欲しいところ。それが無理ならミッドウェイ(最終時)並みの奴でもギリ妥協の余地はある。流石にドゴールじゃ小さすぎて艦載機の取り回しに苦労しそうだし。

ドゴールってサイズ的には昔の翔鶴型にアングルド・デッキ付けた程度だけど、翔鶴瑞鶴に今どきのジェット載せるとか、想像しただけでも手狭そうやろ?
0592名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:44:43.43ID:JFOGd25Q
>>583
上皇だの天皇だの将軍だの執権だの、予備知識がないとワケワカメ。
そもそも、朝廷と武家の二重支配体制を外国人にどう説明したものか・・・
0593名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:45:35.90ID:JFOGd25Q
>>589
本能寺の変までって、まんま戦国時代ですやん?
毎日がサバイバルな時代でっせ。
0594名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:46:11.46ID:EZ5RKtsO
>>561
2.26はクーデターではあるけど5.15は単なるテロ相当だし、両方ともごく一部の軍人が企画したもので、これをもって軍部の暴走とはいえないと思う
0595名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:46:25.25ID:tdLzxQ2Z
JFK並は難しいだろうからせめて遠山葛西くらいにはしたい
0596
垢版 |
2019/09/15(日) 18:46:54.32ID:Vv8+AJ8o
>>525
でもシャッターは開かないんだなあ(´・ω・`)
0597名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:48:43.14ID:gZOriIwY
>592
ローマ教皇と皇帝がセットで権威と実権をそれぞれ担当してる、で通じないかな。
0600名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:51:15.16ID:tdLzxQ2Z
教皇とも違う気がするんだが、戴冠に必要と考えると似たような位置づけなのか
0601名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:51:56.19ID:itNXmuRq
>>592
かつては教皇が欧州全土の支配権を有していましたが(神聖ローマ)皇帝が実権を掌握しました
教皇は諸侯を率いて皇帝を討伐しようとしましたが逆に敗北し流罪になりました

なお、当時のHREは皇帝家が断絶していたけどお飾り皇帝を担いで宮宰ポジションが実権を有していました

かなあ
かなり強引だけど
朝幕関係をイスラム教徒に説明するにはバクダート陥落後のマムルーク朝カリフとアッバース・カリフの関係に近いと説明できるかも?
0602名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:54:16.56ID:giak1dT8
似たシステムで説明しようとすると逆に差異も混同されるからなあ
0603名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:54:48.82ID:JFOGd25Q
>>597
カトリック総本山のローマ法王とも異なるよな>天皇制
コンクラーベのように選出されるわけではないし。

武家政権は・・・そうだな。イタリアのメディチ家みたいなもんかね?
0604名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:55:19.29ID:TzWY75BC
クネのはクーデターに入れても良いのだろか
0605名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:55:23.40ID:YBLkRbtX
例えを持ち出すと余計に混乱する1例かと。
0606名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:56:01.56ID:tdLzxQ2Z
むしろストレートに臣下である武士が勝手やる時代が数百年続いたと言った方がいいかもしれない
0607名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:56:04.99ID:YWl9DgS0
>>530
少なくとも東海岸の方の大都市に空襲一発はしとくべきだったね
0608名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:57:36.28ID:JFOGd25Q
>>605
結局、「似て非なるもの」という結論に達するのことになるか。

法王の権威の源はイエスの代理人、みたいな感じだし。
究極奥義、「破門」という強行手段をとることができる。
0609名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:57:55.68ID:b8pfmhl3
>>599
「この度隣国に攻め込む予定の◯✕大和守、皆様の大和守でございます!領民の皆様の熱きご支援を心からお願い申し上げます!」と大声で領内に触れ回る選挙カーならぬ騎馬武者隊という、スネークマンの「正義と真実」並みにバカバカしい光景を思いついた。

◆疲れてんなオレ◆
0610名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 18:58:20.31ID:9QR+EDgq
中国人と朝鮮人って自分らが人類で一番優秀だと根拠なく思ってるからよその国に行っても絶対帰属意識持たないんだよな。
0612名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 19:00:52.68ID:V8JsjwNe
・立ちションを笑われたので斬り合い>坊主が
・笑われた気がしたので斬った>幼児を
・囲碁中に主君が相手に助言したので切りかかる>主君に

サツバツ!
0613
垢版 |
2019/09/15(日) 19:01:07.50ID:Vv8+AJ8o
過ちは繰り返してはならない。
ので対米7倍を目指そう。
0615名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 19:02:06.86ID:+f6nhtf2
さて明日から夏休みで海外行くために上野到着

東京暑いアルネ
0616名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 19:02:47.50ID:m1M4Q/wK
>>448
地味にスピンアウト作品だしなぁ
とらはのときからお世話になってるアニメスタジオと普通はこんなに永続的にお付き合いしないよ
なお最終痴漢電車も同じとこが作ってたような
>>531
つFate忘れてますがな
>>541
上尾市と似たような人口ねぇ
>>585
6+22=28・・・うわーん
0617名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 19:03:14.89ID:kWkXKRqa
>>526
金と人的リソース注ぐまさに米帝プレイ
提督の夢 艦娘の夏
0618名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 19:03:42.13ID:YBLkRbtX
>>608
離婚したいから、別の権威作るわ。
雪の中謝ったけど、後で刺してやる。

どっちルートがいい?
0619名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 19:03:49.30ID:9QR+EDgq
アメリカは軽薄にあそこは人口が大きいので巨大市場になる。今は野蛮国だが民主化すればまともになる。
と行動しいつも巨大な敵を作るのがうまい。日本帝国に満州を維持させた方が今バラ色だったろうに。
0620名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 19:04:06.71ID:kWkXKRqa
>>537
あれエレベーターの白枠から逆算するとフォード級よりでかいぞ
0622名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 19:05:38.95ID:m1M4Q/wK
>>615
上野のカレー屋って地味にレベル高い(うまい)
晩飯食いにカレー屋行くべき
0623_。听)_ ◆Gir.lev.vI
垢版 |
2019/09/15(日) 19:06:23.63ID:C5JuTPcx
>>613
そして、世界の警察官に成るのですね____

...(((└("_Δ_)ヘи 日清で勝って半島を手に入れる級のアレ
0624名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 19:06:32.91ID:J2ThZfhS
>>561
クーデターとはいったい。

アベガーさえ言えれば幸せなんだなこいつら、
ぶら下がってるのもアホばかり。

言論の自由ってすばらしい。
0625名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 19:06:43.45ID:gZOriIwY
>617
頭数でかくするとそれだけ「上部構造の意思決定の最適化」を図らなければならないんだけど、
日本的組織でそれやろうとすると大概士官の絶対数が足りずコケるからなあ。
0626名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 19:06:43.85ID:+f6nhtf2
すまんすでに適当な居酒屋でジョッキ傾けているニダ
0628名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 19:06:56.20ID:Rcj431SW
今後のスケジュールをば。

JAXA筑波宇宙センター特別公開2019
10/5

JAXA相模原キャンパス特別公開2019
11/2

防衛装備庁技術シンポジウム2019
11/12〜13


陸上装備研究所の一般公開が明らかにされてない……
あと、SpaceXの次世代宇宙船"StarShip"の新情報が9/28に発表される見込み。
"StarShip"の双子のテスト機のうちの"StarShip Mk1"はこのときまでに完成するとのこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況