陸自装輪装甲戦闘車両100
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (オッペケ Srbf-sY8E [126.255.124.239])
垢版 |
2019/11/23(土) 22:26:22.81ID:XNHe4L06r
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。


▼前スレッド
陸自装輪装甲戦闘車両99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1570366475/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0924名無し三等兵 (スプッッ Sd03-mzut [49.98.14.129])
垢版 |
2020/01/15(水) 18:01:56.67ID:60JPaySGd
キヨとJSFなら、知識量はJSF、調査力は清谷
キヨは初歩的な所で色々間違ってると突っ込み受けてるし色々知識が怪しい上に、演繹力も死んでるので自分の高説を混ぜ出すと無茶苦茶な国産アンチしか出来なくなる
ただし取材要員としては優秀
LAV叩きは記事見ると分かるが、どちらかというと取材結果よりもそのキヨの独自ご高説がメインになる
あまり情報が出てこないので独自見解による部分が多くなるのは仕方なくはあるが
0927名無し三等兵 (スプッッ Sd93-frEi [183.74.192.36])
垢版 |
2020/01/15(水) 23:19:16.19ID:sBgk81OLd
高機動車2型の前面防弾ガラスはほかの高機動車ベースの戦闘車両
たとえば中距離多目的誘導弾や93式近距離地対空誘導弾で使われる高機動車にも後付けられないのかな
もちろん最前線ではあの程度の防弾 気休めにしかならないけど狙撃対策には良いのにな
0934名無し三等兵 (スプッッ Sd03-mzut [49.98.14.129])
垢版 |
2020/01/18(土) 13:50:29.95ID:RswxoXL0d
見た目はともかく仕様は別物
こっちはインドやチベットなど高地帯で接する敵・弾圧対象に対しての戦闘を想定したもので33〜36トンの重さ
10式の44トン〜48トンより断然軽いしガラパゴってるのは15式の方
10式は実は世界的にもオーソドックスな東側第三世代戦車と大して車重変わらないのだが、アンチはよく忘れる
0935名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-uj0h [106.73.147.192])
垢版 |
2020/01/18(土) 13:53:10.25ID:qIQyDeq10
>>931
15式は正規軍相手にぶつける主力戦車ではないからな
武装や装甲は空挺戦車並みに貧弱だ
チベットで人民を鎮圧したり、中印国境のカシミール地帯に投入するための装備
インドはカシミールの高原に9個山岳師団を配置してるけど、なにせ地形が峻険だし、標高が高すぎてディーゼルエンジンがまともに稼働しない環境なので、まともな装甲車は配置してない
15式は対印戦におけるキープレーヤーになるでしょうな

15式が対日戦に投入される可能性は低いかと
0946名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-dnYu [106.128.44.200])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:11:12.39ID:GJ1mVFaKa
>>875
当時まだ自衛隊に配備してあったM1ガーランドやM1919A4の
7,62o×54Rより強力な30-06弾には耐えれるだろ
一応強奪や反乱に備えて
民間の猟銃でも多く流通してるし

反体制勢力が30-06弾の猟銃を入手した場合も自衛隊は想定してるだろ
0950名無し三等兵 (アークセー Sx19-OxJF [126.183.97.244])
垢版 |
2020/01/20(月) 12:25:26.52ID:L1LVfrbVx
>>914
君は知らないかもだが、定格防護と最大防護という、考え方(評価方法)が有るんだよ。
だから、イラク仕様で側面の防弾ガラスを7.62o対応から、より強力な7.62o対応に交換したのは、別に矛盾しないのよ。
それと、96式の側面が7.62o防護と思ってるなら、知識不足か病気だぞ。
乗降扉の厚さ的に普通に12.7o対応以上だろ。
0952名無し三等兵 (ワッチョイ c590-Fb8d [42.126.95.181])
垢版 |
2020/01/20(月) 17:53:09.32ID:wfKVIlLu0
>>950
AKは確実に防げるから安心汁。12.7は防げるといいねぇとだけ言っておく

>>951
近くで見ると結構ペラいよ。後ろは重要視されてないし
ただ、LAVより厚い。最初からAKは防げる。後は想像に
まぁ幅を2.5に収めようとしたからしょうがない。次回は2.7以上3未満なんで最初からかなりの防弾性能が期待できるからそれまでの辛抱
0954名無し三等兵 (ワッチョイ 455f-uj0h [106.73.147.192])
垢版 |
2020/01/20(月) 19:29:58.78ID:fDbB/N3z0
>>951
比較対象として、96式と同世代の装輪装甲車を貼ってみる
正直、どこの国も大差ないように思える

LAV-25
https://www.inetres.com/gp/military/cv/inf/LAV/LAV-M_02.jpg

ストライカー
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2a/US_Navy_050320-N-9588P-027_U.S._Army_Soldiers_ploy_out_of_the_back_of_a_Stryker_infantry_carrier_vehicle_to_provide_suppressive_fire_on_the_enemy_during_a_simulated_convoy_attack.jpg

VBCI
https://www.army-technology.com/wp-content/uploads/sites/3/2017/09/VBCI_2.jpg

BTR-80
https://massimotessitori.altervista.org/armoursite/nkindigenoustanks/m-2010apc/btr-80russian2.jpg
0957名無し三等兵 (ワッチョイ c590-Fb8d [42.126.95.181])
垢版 |
2020/01/20(月) 20:25:16.22ID:wfKVIlLu0
>>954
まだ使ってるけどピラーニャも薄い。ただ紛争地域前提だからゲリラの持つAK等の小火器は耐える。側面等の増加装甲で重機の12.7、東側の14.5級防護だったかな
ストライカーで側面も最初から分厚くなったし。後ろの扉もLAVより分厚くなったでしょ

てか、次期装輪装甲車って重さどのくらいだっけ?
標準型で前面20mm防護、側面M2級12.7防護、V字型、RWS付いて、C2で同時に2両輸送できるくらいの重さ(16〜18t未満)ならいいんだけど
0958名無し三等兵 (ワッチョイ ad01-BBe/ [126.2.161.128])
垢版 |
2020/01/20(月) 22:15:19.85ID:zBApN3yl0
>定格防護と最大防護という、考え方(評価方法)
なんてものはありませんよ
0960名無し三等兵 (ワッチョイ cdde-Fb8d [110.233.248.236])
垢版 |
2020/01/20(月) 22:58:47.68ID:9wJAr/hA0
ボクサー
防衛省『デブはうざい。いらない。痩せてから出直して。最初の選定から外したから。とりまRIZAPに行こうか』
AMV
防衛省『装甲も体重も武装も派生型もいい。三菱がダメならこれかな』
6.0
防衛省『君はかませ』
三菱
防衛省『君に決まりだ。ただし、有利になるような計らいとして万重箱のような物は担当者に持ってこないように』
0965名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-HhUQ [163.49.212.111])
垢版 |
2020/01/21(火) 09:16:16.39ID:cYMBBUJXM
この規格は,供試体の運動エネルギー弾を阻止する能力である耐弾性を求める試験方法について規定する。

3 用語及び定義
3.1
耐弾限界
装甲の弾丸に対する阻止能力を相対的に評価する基準で,一般的には装甲が弾丸を受け止め,ちょうど貫通し,かつ弾丸に余力がない状態をいう。

3.2
V50 耐弾限界
耐弾性を判定する指標の一つであり,弾丸の撃速以外の供試体の材質,板厚及び撃角等を一定とした試験条件のもとで,ある一定弾数以上の射撃を行い,完全侵徹と部分侵徹の起こる確率がそれぞれ 50 %になる状態の撃速をいう。

3.3
θ50 耐弾限界
耐弾性を判定する指標の一つであり,弾丸の撃角以外の供試体の材質,板厚及び撃速等を一定とした試験条件のもとで,ある一定弾数以上の射撃を行い,完全侵徹と部分侵徹の起こる確率がそれぞれ50 %になる状態の撃角をいう。
0971名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-HhUQ [163.49.208.31])
垢版 |
2020/01/21(火) 10:46:24.83ID:Pwu/Z4XdM
劣化した箇所に再度撃ち込まないようにするとある

10.1 適正弾痕の判別
適正弾痕とは試験データとして有効となる弾痕であり,かつ次の条件を満たすことを確認したのち,試験データとする。
a) 弾痕と弾痕との間隔は,弾心直径の2倍以上とすること。ただし,弾痕の端部に,割れ,スポール及び裏面の膨らみ等がある場合はその最外周からの間隔とし,これらがない場合,侵徹穴の最外周とすること。
b) 供試体が,架台と重なって裏面を固定されていない範囲に命中していること。
c) 当該の弾痕端部と他の弾痕までの間隔が弾心直径の2倍以上あり,その間に表裏ともに割れや膨らみがないこと。
0972名無し三等兵 (アークセー Sx19-OxJF [126.149.165.129])
垢版 |
2020/01/21(火) 10:49:19.10ID:LIyqzKGlx
>>970
引用は、全体を見てとしか。
普通に考えてみ。
単一な被弾に対してだけ厳密に評価して、複数被弾を評価する指標が無いと考える方が不自然だろ。
0975名無し三等兵 (オッペケ Sr19-kIAl [126.211.32.163])
垢版 |
2020/01/21(火) 11:52:24.94ID:kU7r0u5ur
Warbirdsのイカれたマニア連中がクヒオごっこやってるうちに蟲毒と化して
毒々しいデマを撒き散らしていた
今もその呪縛から逃れられない犠牲者がそこそこ残ってるんだなあ
0981名無し三等兵 (ワッチョイ eb68-7tPj [121.85.242.226])
垢版 |
2020/01/21(火) 14:10:19.56ID:t13xHHRy0
東京オリンピックで核爆弾が爆発する?

【都市伝説】イルミナティカードの予言まとめ11選 
https://gremlins-ichigo.com/iruminathika-donoyogen-948
イルミナティカードは、1995年に発売されたスティーブ・ジャクソン・ゲームズ社のカードゲーム。各プレイヤーが、他のプレイヤーと争いながら自分の支配組織に小組織を取り込んでいき、一定数を支配したら勝ち、というもの。
https://m.newspicks.com/news/1903655/
これをオカルトと取るのは、頭が硬いか脳が老化してる証拠。
東日本大震災  2011年3月11日=2+1+1+3+11=18
新潟中越沖地震  2004年10月23日=2+4+1+2+3+6=18
パキスタン大地震  2005年10月8日=10+8=18
中国青海省地震  2010年4月14日=4+14=18
阪神淡路大震災  1995年1月17日=1+17=18
ロサンゼルス大地震  1994年1月17日=1+17=18
サンフランシスコ地震  1989年10月17日=1+17=18
湾岸戦争  1991年1月17=1+17=18
6+6+6=18 獣の数字666だね。
3.11の東北関東大震災の前年に公開された
韓国映画『TSUNAMI(ハリウッドの配給映画)』では、
劇中の世界地図のモニターで岩手、仙台、福島が水没したかのように、日本の形が削り取られて変形していました。
・(1995年)1月17日 5時46分、阪神淡路大震災
・(2001年)9月11日08時46分、米国同時多発自作自演テロ
・(2011年)3月11日14時46分、東北関東大震災
月日の部分を見ると、三つとも1が2つで、同じ46分に発生してます。
そして、東北関東大震災の当日、つまり2011年3月11日に全米公開されたハリウッド映画『ロサンゼルス決戦』では、宇宙人が攻撃を開始した時刻が
・2011年4月11日4時46分
ちなみにチリ地震も46分。2014年4月1日。
1が一つだけですが。
そして、東北関東大震災は、米国自作自演テロから10年と6ヶ月と6時間後
太平洋戦争終戦から66年後。
ただの偶然?
空母ロナルドレーガンの全長は333m.アングルdeckあるので二倍すると666。
空母ジョージワシントンは216回目の独立記念日に就役。6×6×6=216
0982名無し三等兵 (オッペケ Sr19-kIAl [126.211.32.163])
垢版 |
2020/01/21(火) 14:55:45.12ID:kU7r0u5ur
うヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band
@leica3f 砲外バロは砲内と砲身離れをイニシャル値として増幅されるので、
砲内をできる限りスムーズに通す必要があるよ。
特に砲内の影響を受けるのはAPFSで砲内バロでモード振動を起こしつつ
弾性エネルギーとして蓄積、砲から離脱後スゴい勢いで錐揉み飛翔をします。


うヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band
@leica3f おっきいけどAPFSの比ではないな。
ライメタの高LDロングロッドは半径2mくらいの大きな錐揉み飛翔を初期にとります。
見かけの剛性がない(弾径細い)んで、おもいっきり弦振動しますんで。
暫くして振動が収まってからようやくまともに飛ぶです。

DM53発射直後に地面に激突する説
0986名無し三等兵 (オッペケ Sr19-kIAl [126.211.32.163])
垢版 |
2020/01/21(火) 19:36:49.74ID:kU7r0u5ur
>>977
ふと思い付いたがプラモの連結キャタピラの構造を実物準拠と思ったのかもな
きっと両端からピンを差し込むとき先端に接着剤つけるんだぜ
0991名無し三等兵 (ワッチョイ f501-CBVI [126.2.138.9])
垢版 |
2020/01/22(水) 21:30:51.28ID:v6ggyBo70
なんの証拠も無いものをさぞ実在するかのように主張し突っ込まれるとはぐらかす
そーゆー事をずっとやってた集団だからね
わっかが本職(何の?)である証拠も出せた奴なんていない

自衛隊の戦車さわる立場の人間がキャタピラのウェットピンわからんとかありえんからね
1000名無し三等兵 (オッペケ Sr41-36Mv [126.211.32.163])
垢版 |
2020/01/23(木) 08:40:11.74ID:AUnuliwur
アナル!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 10時間 13分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況