X



民○党類ですがかなりイライラしてきました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Sa17-OZ8j)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:13:04.34ID:uTSLBKHFa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
原油と円が高い高い〜、になる悪寒(σ゚∀゚)σエークセレント!

中東乱れる前スレ
民○党類ですが陰謀論健康法です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1578392167/

ですがスレ避難所 その361
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1578220790/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0044名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb6-lB9F)
垢版 |
2020/01/08(水) 11:40:23.49ID:oku8Bz4k0
>>31
大火にはならないのでは?と思われる要素は色々ある
・米メディアも議会もこの事態を支持する姿勢を示していない
・世論調査の結果が出ないとあれだが、米国内がイラン討つべしな論調になっているようも見えない
 大統領選の年に国内で支持されない行動をトランプが無理に取るとは思えない
・現イラン大統領のロウハーニーは現実主義者で彼の評価は欧米でも悪くは無い、、鬼畜米帝な
 強硬派連中とは一線を画している人物でもある
 彼が保守穏健派では無く、前任のマフムードの様な人物だったらもっと事態は悪くなっていただろう
0045名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-DLlx)
垢版 |
2020/01/08(水) 11:40:53.12ID:iLPwCRnba
イランの弾道ミサイルのCEPは悪いだろうから米兵に死者が出なかったのなら僥倖というかインシャラー案件だったかも
お互い安堵してたりする?
0046メイドロボイン ◆eEsXgQ1RDQ (スププ Sd9f-sO8e)
垢版 |
2020/01/08(水) 11:41:18.18ID:x9w8Ptfxd
1乙。
>イラン情勢
合衆国の兵力動員状況を確認してからかねえ。

>韓国
経済成長率が1.4%に急落。ちなみに日本は1.6%。日本の経済政策は文氏並み。政府与党の反省と路線変更を望む。

ともあれ、日本は軍拡されなければならない。
0051名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb6-lB9F)
垢版 |
2020/01/08(水) 11:44:00.53ID:oku8Bz4k0
どんなミサイルが使われたんだろう?
いくらCEPが低いといっても、高性能炸薬100キロ程度が充填された弾頭が基地内に10発程度ばらけて着弾したら
殺傷半径はそうとうな広さだよ、屋外にいた人間は軽くミンチになってるだろう
小型のドローン攻撃とはわけが違うし
0056名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-6//n)
垢版 |
2020/01/08(水) 11:47:42.20ID:w04Ej4ClM
イランから直接撃つのはちょっと予想外だな
イラク国内の残存部隊が指揮不可能な状態ということかもしれないが
0068名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-2uHc)
垢版 |
2020/01/08(水) 11:54:27.38ID:KXGWh+eta
>>62
新しい時代の世界大戦って事なら一応納得も出来るんだけどね
マスメディアは報じないか、逆にむちゃくちゃか両極端過ぎる
局地の戦争でしか現状ないのにね
0070名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-rpXa)
垢版 |
2020/01/08(水) 11:55:48.90ID:eMB61Lqya
でもイランの影響力が無くなるってアフリカ・中東とかヤバくなりそう
アフリカに進出してる中国がアメリカのイラン討伐に何のリアクションも取らないとは思えないけど、どうなん?
0073名無し三等兵 (ワッチョイ df2c-hSRD)
垢版 |
2020/01/08(水) 11:58:06.35ID:4m9u6Jqn0
米HP買収を目指す米ゼロックス・ホールディングスが銀行団から
240億ドル(約2兆6000億円)の融資を確保した。
ブルームバーグの集計データによると、テクノロジー業界での
ブリッジローン(つなぎ融資)としてはIBMが2018年にレッドハット買収のため
確保した200億ドルを上回り、過去最大となる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-07/Q3PM0SDWX2PS01

HPはアジレントを手放して
コンパックとDECを吸収した上で
ゼロックスに飲み込まれるのか

富士ゼロックスはどうなるの
0076名無し三等兵 (スフッ Sd9f-rcOA)
垢版 |
2020/01/08(水) 11:59:47.31ID:4ldbVGJ7d
こんなことならもっとインバを仕込んでおけば良かった
0080名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2d-lB9F)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:00:56.00ID:UvKF4s1p0
アメリカが中東から撤退したらイランが影響力を行使して
EUのような新アケメネス朝ペルシアのような連合国家が成立されるんちゃう
3番目の経済軍事連合合衆国
0081名無し三等兵 (アークセー Sxb3-KVV5)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:01:25.93ID:/kTHdmNNx
>>64
失敬しました、もちろん北中露みたいな核保有国と同列に扱えないのも承知してますけども

ただ、地上軍派遣まではともかく、「なめたマネするとこういうめにあうよ?」とよその不埒な国をびびらせるだけの報復しないと、立場を失うぞ
0085名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-OSno)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:02:25.02ID:S9jfCnOO0
>>70
個人的には中国経済を締めあげて黙らせたのが最初の下準備、その次が中東での積極行動なんじゃないかと思ってる。
中共政府としても米帝の足は引っ張りたいだろうけど、口に銃口咥えさせられてる状況では身動きとれないんじゃないかなぁ。
0092名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-SiOE)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:05:08.96ID:xce8T5Yu0
>>1
新スレ乙。こりゃ新年早々ペルシャ湾岸で戦争勃発かのう?SRBMぶっ放したんじゃイランももう引っ込みがつかんやろうし、アメも黙っちゃおるまい。

まあ気が付いたら知らん間に中東戦争が起こってた前世紀を考えりゃ、特に驚くほどの事でもないが。
0096名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2d-lB9F)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:07:30.07ID:UvKF4s1p0
【速報】米政府に激震 トランプ氏の判断は 死傷者20人超か

今回の報復攻撃について、FNNの取材に応じたアメリカ政府関係筋は、「少なくとも20人に及ぶ死傷者が出ているもようだ」と話している。

アメリカ人が含まれているかなど、詳細はわかっていない。
0108名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-SiOE)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:12:29.77ID:xce8T5Yu0
前スレ783
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1578392167/783
>以前西海軍にあからさまな挑発を喰らったのはこの弱体ぶりが原因なんじゃ……
パワーバランスの不均衡、あるいは一方勢力の消失こそが武力衝突の元。
はっきり分かんだね。

結局のところわしら人間ってどこの国もみんなアホ揃いじゃし、バカでも分かる力の均衡こそが唯一の安定の礎なんよ。救いもなければ身も蓋もない話だけどな。
0111名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2d-lB9F)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:14:24.57ID:UvKF4s1p0
【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、ツイッターで「被害状況の精査を進めているが今のところ良い方向だ」と
被害が限定的だったとの認識を示し、8日午前(日本時間8日夜から9日未明)に声明を発表すると投稿した。
0117名無し三等兵 (スフッ Sd9f-rcOA)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:17:14.48ID:4ldbVGJ7d
ハルヒの完結はどうなりましたかね…?
0118名無し三等兵 (ワッチョイ df8e-ErPi)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:17:20.63ID:4If3YHHd0
時間があるってところを勝手に遅い巡航ミサイルと解釈したが弾道ミサイルだったのか

>>58
>>62
ツイッターでの話なら、実はゲームの話だったという爆笑のオチがついてきたよ
石北会は右傾化がーとかほざいてるけど、むしろ日本以外では
銃持って敵兵をぶっ殺すゲームも司令官になって戦争に勝たせるゲームもすごいメジャージャンルなゲームなんだよねえ。
0125名無し三等兵 (ワッチョイ df8e-ErPi)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:21:55.92ID:4If3YHHd0
コンパックも今のGAFAと同じでウィンテルの次(ウィンテルパックだとか言ってた)くらいの企業だと豪語してた時代もありました…
実際日本では高止まりしていたパソコンが一気に低価格化したけど

正直日本の陰謀論は発想が貧困なのはいかがなものか(出羽守並みの感想
0126名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5b-IxTM)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:21:59.01ID:ISI0nIMd0
しかし不正規戦の指揮官が外国で殺されてジハード宣言したのに、
やってることは宣戦布告なしのミサイル乱射とはイランもしょっぱいな
そこは宣戦布告と同時に最大戦力で奇襲かけて一時的優位を確立するのが常道だろうが
0128名無し三等兵 (スップ Sd1f-COjG)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:22:09.32ID:EGvtAufnd
天気が悪くてクソ寒いです
まぁ雨で雪が降って無いから季節的には暖かいと
言えなくも無いけど
でも寒いです
0129名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7f-zcZG)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:23:32.46ID:DsMt9D8T0
>>65
今のドイツ軍って、開戦前に負けてる感が・・・・・・
0133名無し三等兵 (ワッチョイ df8e-ErPi)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:24:34.55ID:4If3YHHd0
すとう某とかいう揶揄する気すらわが党の汚点(まともな奴を探すほうが苦労するってのは置いといて
しばらく聞かないと思ったらなんとルーピーについていくという戦略がんの壊滅性
0138名無し三等兵 (スフッ Sd9f-rcOA)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:26:13.80ID:4ldbVGJ7d
>>130
もしや核弾道弾より核巡航ミサイルの方がずっと使いやすい…?
0141名無し三等兵 (ワッチョイ fffd-32gy)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:28:16.80ID:TOrffE1w0
ミサイルでどの程度ダメージがあったのかしら。

空を埋め尽くす爆撃機を繰り出し、無差別空爆くらいはせねば
恥ずかしくて生きておれぬのでは?
0142名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7f-zcZG)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:28:19.61ID:DsMt9D8T0
>>121
バタやんがいた頃のNHKはもういない・・・・・
0143名無し三等兵 (ワッチョイ df5f-SiOE)
垢版 |
2020/01/08(水) 12:28:19.96ID:xce8T5Yu0
>>38
うん、フェイクだ。注進なんかされなくてもシノギを邪魔されたドンのカンニンブクロは今にも火を吹きそうなレベルまで温まっておるからな。

◆ムッハハハハ!◆ナンバンとカロウシを抜き放つ時がすぐそこまで◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況