X



【自衛隊】日本の軍服総合スレ5【幕府陸海軍】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0886名無し三等兵
垢版 |
2020/09/16(水) 19:55:49.39ID:nsQvLRwx
防衛大臣にもジャンパーや防災服だけじゃなくて、ちゃんとした制服があればいいのに
0888名無し三等兵
垢版 |
2020/09/16(水) 22:11:45.84ID:8kieTsF7
>>886
現場頑張ってる感がでないからな。ワザと汚す役の人とかいそう(笑)
0889名無し三等兵
垢版 |
2020/09/16(水) 23:00:50.89ID:nsQvLRwx
防衛大臣が自衛隊を視察するときは隊員と同じ迷彩服や制服を着るべき。
0890名無し三等兵
垢版 |
2020/09/16(水) 23:34:27.46ID:GAuHNLxX
>>885
ひっそりと進行中の過疎スレなんだしある程度自由にやらせておこうぜ
0892名無し三等兵
垢版 |
2020/09/17(木) 06:58:19.42ID:qhqg+71N
>>887
そうだよね。アルジェリアでも迷彩だったイメージある。
0893名無し三等兵
垢版 |
2020/09/17(木) 07:02:32.08ID:SjYbktAt
>>887
WW2の米英の余剰品を支給されてたからね
>海外領のフランス軍
上はアメリカのダックハンター(海兵隊用と未支給に終わった陸軍用も)
下はイギリスSASのカモフラージュパーカーのズボン
このパターンが多かったと
0894名無し三等兵
垢版 |
2020/09/17(木) 11:52:19.86ID:lc9tc0/z
ww2終了後まもない時期で国土が荒廃してるのによく植民地戦争やる余力あったな
0895名無し三等兵
垢版 |
2020/09/17(木) 18:33:01.41ID:8ndJ+vbj
使用火器もM1カービン、トンプソンなどお下がりだけでなくドイツから接収したMP40まで装備してたとか
0896名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 01:15:57.02ID:3M/x+qT9
>>883
ドイツもフレクターパターンが全軍に行き渡ったのは統一後じゃない?
0897名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 09:39:19.59ID:T75YKwTJ
砂漠でも市街戦でも実戦経験豊富なイスラエル国防軍が、いまだに迷彩服を採用していない。
確かに戦車でも兵士でも迷彩なしでも、地形に溶け込んでいるのは、イスラエル国内か周辺国でしか活動しないからか

戦闘機は早くから迷彩を採用しているけど、戦車や戦闘服は予算の兼ね合いか
0898名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 10:27:38.76ID:wZIK+cU9
英軍のまるで筆で書きなぐったかのような模様の迷彩は歴史長いはずだが
0899名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 11:09:13.16ID:0BF3x+x5
>>897
初期の空挺隊がイギリス軍のデニソンスモックの中古を導入
その後に国産したけど迷彩では無くてOD系の単色
その次にはフランス空挺隊のリザードンパターンの上下を導入
やはり中古で・・・
結局は第4次中東戦争の頃には単色のユニフォーム
0901名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 12:03:21.33ID:ZWmzwbzE
オタクは理屈ばかりこねて真理を読もうとしない
日本の迷彩化は遅れ、他国の先進化は進んでいた
大いなる事実の前に細かい経緯だの理屈はいらないんだよ
0903名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 12:48:35.32ID:k32H8Ixk
実際ニッポンの自衛隊だって90年代真ん中時点で現場にどの程度迷彩が行き渡ってたの?
雲仙普賢岳噴火や阪神大震災の災害派遣の記録写真を見るとみんなOD作業服に外套だからね
0906名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 14:34:06.72ID:5M3Z5EPX
迷彩服もそうだけど、64式がどれくらいの時間かけて行き渡ったのかも気になる
0907名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 17:56:29.38ID:k32H8Ixk
>>906
供与されてたガランドカービンがガタガタだったので89式より更新ペース早かったと聞くが
0908名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 18:33:43.99ID:stHilrux
実際1年ごとの調達数も64色の方が上だからね
0909名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 19:09:30.69ID:ICj1vAwn
戦前の詰め襟や折り襟の夏服は暑くなかったのだろうか?
真夏に詰め襟の上着なんて非実用的で非能率的だと思うのだが。
0911名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 19:33:19.50ID:1wcCPfzj
>>908
ロクヨンが無駄に丈夫過ぎるからこそ調達ペースが遅かった友達云えるよね
0912名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 20:59:25.51ID:30SebQtZ
>>908
一方62式機関銃は結果的にもっとゆっくり調達すべきだったw
0913名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 01:18:50.41ID:/EtZQjKJ
>>909
南方は開襟の防暑服があったし、当時の東京は冬には毎年雪が積もる位今よりもずっと寒かったので夏も今に比べてずっと涼しかった。
0915名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 06:45:30.92ID:7l+7zLT7
Wikipediaで海自の新型カーキについて、

>一方で、現場の隊員からは、迷彩の配備が進まないなかで無駄に被服が増えたこと。旧来の2種夏服の廃止など理解に苦しむ面が多く、
>アンケートにおいても9割近く不要との意見具申がなされたにも関わらず、さも賛成行けんが多数かのように報告されるなど採用経緯に不透明が高い。
>またそうした現場の意見が大きいのか、結局のところ東京や高官などの一部のみの支給となっている。

出典なしでこんなこと書かれているけど、
これ書いたの現職か?
0916名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 10:17:28.50ID:7T9cyDYG
>>915
案外みんなの嫌いな16式常装も同じ採用経緯だったんじゃねぇかと思えてきたんだが
0917名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 11:00:17.56ID:CBqZ8kbJ
米海軍の海デジ迷彩服が現場から遭難時に見つかりづらいと不評だった一方でそれを基に導入した海自の海デジが現場から好評で遭難時云々の文句大して出てこないの太平洋戦争で艦艇脱出したら米機に銃撃されたトラウマからむしろ安易に見つからない方がいいって感じになってるのすごい皮肉
0918名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 11:09:58.55ID:7l+7zLT7
米海軍のNWU Type1って生地が厚くて蒸れやすい&耐火性がなくて溶けた生地が皮膚にへばり付く
っていう将兵が着る服としても問題ありまくりな代物だったからな
0921名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 12:30:38.50ID:s7TL0OHZ
>>907
なら1970年くらいには全軍に行き渡ったのかな?
0922名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 12:35:37.87ID:U45rhWMp
>>917
デザイン性は最高に良いからな
ワンポイントに錨マークとかシャレオツすぎ
0923名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 13:49:32.01ID:Qw08Gz5A
>>917
ただ何度かここでも語られてるように陸警部隊だけは【戦える迷彩】に切り替えた方がいいと思う
0924名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 17:52:16.07ID:Z4LNM58g
>>921
ただ海自空自は00年代入るまで64がなかなかまわされずM1で教育訓練を行っていた
警衛のお兄さんも勤務服着てカービン
0925名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 19:13:49.15ID:LSHDpZ3o
軍港に合う迷彩パターンはやはり空自みたいなやつ?
んでも海自だってだだっ広い航空基地を抱えてるからな
0926名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 20:54:48.39ID:farhtIdf
>>912
62式よりかはアメお下がりのM1919A4が断然安定動作するからな
0927名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 21:44:32.04ID:HghYR+7x
自衛隊の迷彩柄は一般世間には非公開にして秘匿すべきなのでは?
0928名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 22:29:31.05ID:WihqWE8H
お前らはいつの時期の自衛隊の装備や雰囲気が特に好きなのよ?
陸でも海含めて

@黎明期 警察予備隊〜保安隊
A60年代〜東京五輪〜70年代
B80年代〜バブル絶頂
C90年代(崩壊後)〜阪神大震災
D00年代〜イラク派遣〜
E10年代〜東日本震災〜現在
0929名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 22:39:54.69ID:S+goSrVN
昭和の怪獣と戦ってた頃
0930名無し三等兵
垢版 |
2020/09/20(日) 00:04:14.66ID:qQuvN3pw
(1)アイクジャケットに旧軍型戦闘帽みたいなミスマッチってか泥臭さが逆にカッコいいわ
0931名無し三等兵
垢版 |
2020/09/20(日) 01:05:21.59ID:ff6WWqQU
>>924
飛行場などの警備用途に軽くがさばらないM1M2カービンは向いてる
0932名無し三等兵
垢版 |
2020/09/20(日) 03:59:16.64ID:CcXb2x7+
@だな。植民地傀儡警察軍っぽさが屈辱的でたまらなく良い
0933名無し三等兵
垢版 |
2020/09/20(日) 10:16:59.81ID:NmNO9bG5
昔教科書で見てダサい思ってた警察予備隊スタイルが最近自然とスタイリッシュに見える不思議
米陸軍がww2風味を復刻させた影響もあるのだろうが
0934名無し三等兵
垢版 |
2020/09/20(日) 10:37:49.87ID:/lz9nhCm
子供の頃嫌いだったウナギの肝が好きになった的な?
まぁ自分も@が好きだけどw
0935名無し三等兵
垢版 |
2020/09/20(日) 10:48:36.46ID:W0qxk86P
米軍型の鉄帽が日本人に似合わないんだよなぁ
0938名無し三等兵
垢版 |
2020/09/20(日) 14:01:39.36ID:M4HfzVsm
海自は海士が旧海軍事業服そのまんま引き継いだ作業衣と英国海軍ぽいセーラー着てたAの時期だな
0940名無し三等兵
垢版 |
2020/09/20(日) 18:19:56.94ID:W0qxk86P
もう少し浅い色の動画だ
0941名無し三等兵
垢版 |
2020/09/20(日) 18:21:29.35ID:W0qxk86P
ごめん、同型
ワックの夏服が可愛かった
0942名無し三等兵
垢版 |
2020/09/20(日) 18:30:36.31ID:QbTJGQPG
>>935
顔が細いアングロサクソンじゃないとな。キアヌ・リーブスがかけてるみたいな尖ったデザインのシューティンググラスも似合わないよねぇ
0943名無し三等兵
垢版 |
2020/09/20(日) 19:20:37.21ID:o3x4U9rk
昔マトリックスごっこしようと思ったけど我ながらダサかった、、、
0944名無し三等兵
垢版 |
2020/09/20(日) 20:06:42.01ID:pXmYGLK+
陸自の格闘訓練の時の作業服も旧軍の体操服そのままらしいね
0945名無し三等兵
垢版 |
2020/09/20(日) 21:16:43.11ID:alnlTBlL
自衛隊も海外メディアでは普通に日本軍と呼ばれてるよね
0947名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 08:24:43.13ID:Ri/DdC8N
一種迷彩はいい迷彩とは思えなかったなあれ凄く目立つ。
二種迷彩はすごくいい迷彩でまぎれられるとようわからん。
一種迷彩は試作案にあったタイガーストライプの方を選ぶべきだったと思うよ。
0948名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 08:49:51.68ID:2b0zTsCP
新しい9_拳銃より倉庫で塩漬けされてるM1911A1を再配備してもらいたいが
0949名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 09:01:50.31ID:5LSQGwjh
国産小火器はダメダメだからやめて欲しいわ
0950名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 09:07:57.73ID:KfLOw8Eh
>>947
一方森林用途の迷彩でイラクの砂漠地帯に放り出されてた平成陸上自衛隊って…
0951名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 09:14:11.03ID:nDDk48a4
ガバメントはみんなスライドに赤か黄色のペンキが塗られてるよ
0954名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 11:11:57.37ID:kOgvn+An
>>942人民軍も同じでM1ヘルメットの様なのやソ連軍みたいのを使ってたけど旧日本軍の鉄兜のコピーに収まった。
0955名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 11:30:39.02ID:3rkmDYXA
>>950
それは敢えて目立つ服にして日本は戦争をしに行ったのではなく、復興のために来ているのだと住民にわかってもらうためにデザートではなく森林で行ったのだと聞いたぞ。
0956名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 12:28:12.03ID:gdBZnjsX
イギリス軍のDPMパターンも日本人によく似合う迷彩だと思うけどな
インドネシア軍も着てる
0957名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 12:32:34.69ID:YZZN83I3
>>949
62以外は普通にええやろ
0958名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 12:44:59.53ID:SvCX56NO
>>949
9ミリ機関けん銃なんてわざわざ開発しなくても指揮官は補給厰に眠ってるトンプソンかグリースガン使えばよかった思う
0959名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 12:53:02.89ID:5LSQGwjh
>>957
調達価格
0960名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 13:08:51.07ID:YZZN83I3
>>958
流石に骨董品すぎて使えんだろ
0961名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 13:09:28.25ID:nDDk48a4
陸自のヘンテコな運用に対応してくれる国内企業を生き残らせないといかんからな。
0962名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 13:10:36.10ID:kOgvn+An
64式89式を採用しないで外国製となると何があれと同じような使い方ができるかというとないから。
0963名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 14:05:44.37ID:/+41T343
>>946
20式って銃剣どうなるんだろ?
まさか廃止はないだろうが
0965名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 14:25:34.36ID:YZZN83I3
>>963
ついてたぞ普通に
0966名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 14:43:42.56ID:zq1AWMUg
んでも89式銃剣は短いからセレモニー映えはしないよな
三十年式はさすがにだが64式程度の長さあれば
0967名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 17:04:13.24ID:RzuvFHN2
長くて太さあれければいいってもんじゃないからな
肝心なのは充分な強度がありいざって時に敵を刺突可能かだし
0968名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 17:29:25.30ID:5cBXT+mk
四四式騎銃やSKSみたいにスパイク式でもいいのにな
0969名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 18:22:55.44ID:Wq7QC1/S
>>964
バネ式の方が「バヨネット」って語感がシックリ来るのはなぜだろう。
バヨヨヨ~ン!
0970名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 19:59:45.37ID:y9eMzgDj
やべぇ…
昼寝から目覚めたらオレに付いてる伸縮型バヨネットが黒光りしながら直立中だぜ…
0971名無し三等兵
垢版 |
2020/09/21(月) 22:59:23.11ID:HcMINgds
89式銃剣は武器というよりホームセンターで売ってる工具にしか見えない
0972名無し三等兵
垢版 |
2020/09/22(火) 00:05:59.27ID:WE9UDiR+
頑張って64式を開発したのにある日突然アメリカが小口径高速弾のM16に切り替えたと聞いた時日本の関係者はどう思ったんだろうな
0973名無し三等兵
垢版 |
2020/09/22(火) 06:57:08.61ID:Amx4Vca9
また仕事が貰えるぞ!じゃないかな
0974名無し三等兵
垢版 |
2020/09/22(火) 11:24:41.19ID:26bV4vIl
寝耳に水で日本だけでなく同盟国全てが愕然としただろうな
0975名無し三等兵
垢版 |
2020/09/22(火) 12:40:18.96ID:cz0d2GaR
>>970
89式の銃剣よりオレのブツが長さに自信あるわ
0976名無し三等兵
垢版 |
2020/09/22(火) 14:26:30.18ID:Gr6VRSRf
>>971
映画だと缶詰あけたり料理に使ったりしてるけどそういうもんなの?本職の人教えて
0977名無し三等兵
垢版 |
2020/09/22(火) 17:33:49.01ID:PZ9KvHOU
ここの奴等はホントに知識豊富だし軍板の中でも良スレだと思う
0978名無し三等兵
垢版 |
2020/09/23(水) 10:12:34.11ID:I1BZciBc
7.62NATOは西側同盟国のいくつかがあんな大威力の弾はダメだと口を酸っぱくして言ってるのにそれ無視してごり押ししたからな。
欧州のいくつかは7ミリ弾を押してイギリスに至っては7.62を採用しないで自国開発の中口径弾で行こうと独自路線を進もうとした
くらい7.62NATOは失敗が確約されてた。それが採用され10年もしないで5.56ミリ出してくるんだからどうしようもない。
64式だって欧州が押してた7ミリ弾採用してればあんな無駄なギミックで苦労しないですんなり開発できた。
0979名無し三等兵
垢版 |
2020/09/23(水) 12:48:37.48ID:h+7PY8Nk
基本日本は後追いのパクリなんだから仕方なくね?
0980名無し三等兵
垢版 |
2020/09/23(水) 12:48:49.29ID:MPszDlGj
NATO軍(ってかアメリカも)STG44の先進的なコンセプトをさっさと取り入れたらよかったのにな
同じ西側のドイツが開発した銃なのに
0981名無し三等兵
垢版 |
2020/09/23(水) 13:34:44.42ID:KYETX2a+
>>978
その後もF-2x、F-22、普天間基地移設、地上イージスと戦後の防衛問題はずっとアメリカに振り回されぱなしだね
日本ちょっとカワイソス
0982名無し三等兵
垢版 |
2020/09/23(水) 15:24:26.28ID:W+aPv9No
>>980NATOは取り入れようとしてたがアメリカのあの駄弾が全て台無しにした。欧州の突撃銃はSTG45の流れ出し
0983名無し三等兵
垢版 |
2020/09/23(水) 18:02:01.63ID:pDXEyEDq
NATOとソ連はStg系を踏襲しようとしアメリカはM1をそのままフルセミにしようとした。アメリカのコンセプトあれは突撃銃ではないし。
日本はSKSと99式軽機を参考に64式作ったのでSTG系でもM1系でもないガラパゴス
0984名無し三等兵
垢版 |
2020/09/23(水) 18:22:36.35ID:4zED1HPR
>>983
国産兵器なんてみんなガラパゴスやん
0985名無し三等兵
垢版 |
2020/09/23(水) 18:42:35.32ID:sI/iCiox
M14はm1ガーランドとBARを統合して歩兵火力の増大を狙う目的があったがいかんせんムリがあった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況