X



前の人が好きな軍用機をけなすスレ NEO

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2020/06/24(水) 21:09:23.10ID:x65eKAOU
対象となる機体・機種は以下の通りです
*古今東西の軍籍にあった航空機で正式採用、試作機、研究機を問いません
*計画だけで実際に作られなかった機体・機種も可です
*フィクション作品に登場の機体・機種も可としますが、登場作品を併記して下さい
*軍用機から民間機に登録変更されたものも対象とします(その際に改造されていても構いません)
*民間用に開発されて軍に採用されたものも対象です
0429名無し三等兵
垢版 |
2020/09/16(水) 20:58:57.60ID:Tl5OCFFj
>>427
結局敵国のミグの技量が雑魚だったから活躍できただけの話

文字通り八面六臂の活躍でした
F-15
0430名無し三等兵
垢版 |
2020/09/16(水) 20:58:57.84ID:Tl5OCFFj
>>427
結局敵国のミグの技量が雑魚だったから活躍できただけの話

文字通り八面六臂の活躍でした
F-15
0431名無し三等兵
垢版 |
2020/09/16(水) 22:49:23.87ID:GgqgVGo7
8+6=14。八面六臂といえばイーグルではなくワシ!
グラマンF-14トムキャット
CIAエージェントや、若造のビリヤード坊やが、ワシのパイロットに転職して、ムービースターになったぞ!
0432名無し三等兵
垢版 |
2020/09/16(水) 23:01:56.63ID:aZ9qziGN
冷戦終わったたらコストと性能が合いません
戦力外通告

CIAの先兵として
赤の脅威から自由を守ります
A-26 インベーダー
0433名無し三等兵
垢版 |
2020/09/17(木) 00:23:34.25ID:7/zmQe7W
ハリウッドの敵は中国共産党じゃないぞ!大事なスポンサー様だ!ネズミの国の創設者は嬉々として赤狩りをしたのに・・・
アメリカの敵は人類ではない!地球すべてが、インデペンデンスデイだ!
大統領専用機!ネイビーOneか?
F/A-18ホーネット
0434名無し三等兵
垢版 |
2020/09/17(木) 00:25:31.52ID:abkaEFbP
マローダー「お前、A-26なんかB-26なんかどっちやねん?紛らわしくて迷惑やわ」

A-26やったらここにもおるで?
長距離飛行のための双発研究試作機、航続距離なんと18,000キロ!
キ77(通称A-26)
0435名無し三等兵
垢版 |
2020/09/17(木) 03:43:15.31ID:iQdLC56N
Aはアカヒーのア♫ 戦犯新聞w

ロスケでもこんな繊細な機体を造れますう
素直な名機
An-26
0436名無し三等兵
垢版 |
2020/09/17(木) 17:24:15.91ID:m+lnQ8AE
地味すぎて褒めどころも貶しどころも特に無いただの陰キャじゃないですかヤダー

陰キャだけど褒めどころも多いねんで
九九式襲撃機
0437名無し三等兵
垢版 |
2020/09/17(木) 18:49:27.54ID:JGYD7APT
最前線で使い勝手が良い手頃な機体なのは認めるけど、もはや固定脚で軽武装の低速機が生き残れるほど甘い世界じゃないんだよなあ

必殺の57mm機関砲で頭上の敵機を屠る
五式双発襲撃機こと キ102乙
0438名無し三等兵
垢版 |
2020/09/17(木) 20:06:11.97ID:iQdLC56N
屠龍のようで屠龍じゃない、新司偵のようで新司偵じゃない
それが何かと尋ねたら  誰も知らない、誰も知らないw

地味ながら大活躍のヒロイン
九七司偵
0439名無し三等兵
垢版 |
2020/09/17(木) 22:33:21.02ID:rApAmF2A
兄ちゃん!世界的に勇名を馳せたのは僕だよ!
はためく旭日章!世界に冠たる大日本!この偉業は、未来のわが社の社員読者に永遠に伝えられるであろう!
朝日新聞社有機!神風号!
0440名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 12:48:32.86ID:nSAsqjzr
439は軍用機じゃないから仕切り直し

>>438
単発?そんなんだから速度出なくなってお役御免となるんだよ

俺と変われやノロマww
と百式司令部偵察機が
0441名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 18:53:15.88ID:6Tm7FmcK
ただ韋駄天なだけでない?
モスキートにしてもライトニングにしてもちゃんと1トン以上の
爆装出来るだけの剛性があるんだな

ほぼ万能です
Ju88
0442名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 19:00:03.84ID:WAXRglJN
>>440
自分は>>1だが、軍から民間に渡った機体はスレの守備範囲だと書いてある
勝手な解釈変更でルール違反をしたお前さんは以降本スレに出入り禁止とする

>>439
でも時代は間もなく引き込み脚の全盛期になるんだよねぇ

補助フロートは引き込み式、いざとなれば主フロートは切り離して高速発揮
水上偵察機
紫雲
0443名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 19:03:33.49ID:WAXRglJN
>>441のレスに対するけなしを追加
万能ならば昼夜関係なく戦闘機から爆撃機、戦車に水上艦艇に潜水艦まで相手に出来るのでしょーか?

>>442から再開して下さい
0444名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 20:12:48.56ID:gxJfVLqx
大淀「すまんやで (´・ω・`) お前用の二式1号10型射出機はもう撤去済みやねん」

意欲作だが難題盛沢山で自滅した紫雲を反面教師に手堅く設計
川西 N1K1 強風
0445名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 23:02:32.95ID:/cykPcQK
川西さん!下駄履きなんか時代錯誤ですよ!
下駄なんか飾りです!偉い人には、それが解らんのですよ!

局地戦闘機。紫電
0446名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 05:04:34.80ID:0D83eNyx
兄さん、”乾燥バナナ”と主翼にぶら下げた20_機銃が不格好です。

ある意味、日本海軍航空隊戦闘機の究極型、紫電改
0447名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 06:27:35.38ID:x8ZmdIpv
水上機を魔改造した機が究極って、機材不足が深刻なんだなぁ

究極のレシプロ双発戦闘機 F7F
0448名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 10:39:43.93ID:Tll6mch3
海軍省 「いやそういうの不要不急だから後回しにして」
F7F (なんか嫌な予感がするわ)
海軍省「ええんや。当面はF6FやTBFの生産に傾注してくれや」
グラマン社 「おかのした」

実戦形式の試験飛行を中国大陸で十分に実施した後、満を持してついに実戦投入
大量投入で一気に戦局の打開を目指す大東亜決戦機
四式戦闘機 疾風
0449名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 14:47:46.01ID:qg2QCfM9
飛行機があっても、ガソリンが無くては飛べません。松根油なんか作ろうとして、国中の松が無くなったじゃ無いですか!
国中のジャングルを枯らしたる!
フェアチャイルドC-123
0450名無し三等兵
垢版 |
2020/09/24(木) 12:02:24.89ID:cVBEldZQ
搭乗員や整備兵の頭も禿げて、皮膚も禿げて来ています

ヂーゼルで飛ばせば資源の有効活用でエコ
Ju 86
0451名無し三等兵
垢版 |
2020/09/24(木) 15:34:24.25ID:xsdK2s3Z
ススばら撒くなよな

先っちょを摘まんで引っ張った翼だけでユンカースイチコロ
スーパーマリン スピットファイア HF Mk.VII 
0452名無し三等兵
垢版 |
2020/09/25(金) 10:57:44.81ID:AMwLIhGB
なんだよその気持ち悪い変態翼端はwww

翼端はスパッと切り落して纏めるのが常識だろが
零戦三二型
0453名無し三等兵
垢版 |
2020/09/25(金) 11:43:45.22ID:LX2c92U8
結局又丸めて
何がしたかったのやら

主翼の端のウイングレット
何で付けてるか知っているか
格好良いからな
C-17 グローブマスターIII
0454名無し三等兵
垢版 |
2020/09/25(金) 13:13:13.79ID:uSVHUDwW
足が遅くて、民間航路に割り込めないじゃ無いですか!そんなんじゃ、大惨事世界対戦が間近い令和時代に対応出来ませんぜ!
全世界驚愕!パイロットは余裕綽々に煙草吸いながら飛べます!
川崎C-2
0455名無し三等兵
垢版 |
2020/09/26(土) 15:48:57.83ID:f30Qlpko
それほど先進の機体なのに何ちゅうローテクエンジン使ってんだ?w

新開発エンジン使ってます
川崎P-1
0456名無し三等兵
垢版 |
2020/09/27(日) 11:02:45.39ID:ZcZ0txSL
石破茂「自国開発なんか税金の無駄遣いや、米国製のP-8買うたらええやん(棒読」

三式一号潜水艦磁気探知機に加えて長時間飛行が可能な低出力省エネエンジンを採用
更に徹底的な機体消磁対策を施した対潜哨戒機じゃ
陸上哨戒機 東海一一型
0457名無し三等兵
垢版 |
2020/09/27(日) 12:18:35.78ID:ZbVFdJK4
対潜性能はまあいいけど、末期戦に超低速で自衛能力もほぼ無い機体が生き残るのは無理ゲーすぎるだろ

世界初の対潜哨戒ヘリ
フレットナー Fl 282
0458名無し三等兵
垢版 |
2020/09/27(日) 15:51:54.95ID:KbeuTVcZ
大きいのが正義!デカけりゃ色々余裕が出来て、対潜水艦以外にも使えます!
シコルスキーMH-53Dスーパースタリオン対潜水艦ヘリコプター!
すまんが、テヘランまで行って、大使館からアメリカ人を運んでくれんか?
0459名無し三等兵
垢版 |
2020/09/28(月) 08:23:13.90ID:sPHXS1p8
それ、RH-53Dだった事は黙っててやるから

未来から来た宇宙戦闘艇のような球状のコクピットの近未来感が素晴らしい
Mi-24D ハインド
0460名無し三等兵
垢版 |
2020/09/28(月) 12:22:05.86ID:riOyo4pg
458ってけなしてないから無効じゃないの?
0461名無し三等兵
垢版 |
2020/09/28(月) 15:27:32.66ID:XN5mS3m5
あら、確かに言われてよく読んでみりゃ458は自分の好きな機体の事しか書いてないな
0462名無し三等兵
垢版 |
2020/09/29(火) 09:14:01.05ID:iSxav2fp
では>>458に代わって>>457を貶します
操縦席でちょっと背伸びしたら首チョンパになりそうで怖ええよ

458は459が既に対応しているので

>>459
ゲリラの携帯SAM一発で便乗の兵員もろともオシャカって怖ええよ

角川映画版じゃなくて、元々の半村良の原作版・戦国自衛隊で活躍したのはこいつです
御巣鷹山に墜落した日航123便墜落事故で生存者の救出でも大活躍しましたね
川崎 KV-107II
0463名無し三等兵
垢版 |
2020/09/29(火) 15:29:24.61ID:aJh2v/9g
おいジャポネ!手前とこの総理大臣が〜武器輸出三原則〜打ち出したよな?スウェーデン軍に売ったのは〜憲法窮状違反じゃねーか?命は地球よりも重い!とか抜かして、テロリスト解放した国に、武器を売る資格は無ぇ!
自由、平等、博愛のフランスです!でかすぎるチヌークと〜最新型過ぎて売ってくれないブラックホークの〜間を埋めるニッチなヘリコプター!
SA-330ピューマ!
主義主張に関わり無く〜どなたにも販売いたします!
0464名無し三等兵
垢版 |
2020/09/29(火) 16:39:00.11ID:3MtbxiKP
飛行機ではなく政治に対するケチ付けだなw
0465名無し三等兵
垢版 |
2020/09/29(火) 16:56:33.03ID:WkbR2PPD
!連発君はよく知らないのなら無理に書かないほうがいいのに
0466名無し三等兵
垢版 |
2020/09/29(火) 20:22:16.44ID:E2gGss2+
ため息しか出ない 何という不細工
パイロットは乗っていて恥ずかしいに違いない

何という洗練されたライン
パイロットは幸せ者だ
S-97 Raider
0467名無し三等兵
垢版 |
2020/09/29(火) 22:10:40.34ID:9WiRbMGx
ちゃんと飛んでから言おうな

まさしく機能美!50年現役は伊達じゃない
UH-1
0468名無し三等兵
垢版 |
2020/09/29(火) 23:27:54.78ID:7J+LeuGa
半世紀現役って、いい加減更新しろよと小一時間

何故正式化されなかったのか不思議な高性能機
F-20
0469名無し三等兵
垢版 |
2020/09/30(水) 15:50:33.76ID:qUVgasqX
価格が安くて高性能な機体だったんだけどね、試作機3機のうち
2機が事故で墜落、残りの1機はユダヤ系の爺さんが買って行ったんだっけ?
実機が無ければ、採用も難しいでしょうね。


安くて使いやすいジェット戦闘機、F-5E
0470名無し三等兵
垢版 |
2020/10/01(木) 08:36:58.03ID:CwC0+2tK
その自慢げなストレーキは飛行特性を向上させる為に計算高く付けたものではなく
元々は偶然の産物だったことは黙っている様子

各型合わせて1万機以上という戦後世界で最も成功した東側戦闘機の
シリーズの最初の生産型
MiG-21F
0471名無し三等兵
垢版 |
2020/10/01(木) 23:58:43.21ID:2Pg5whdu
でもやっぱり物足りないと発展型が次々作られたけどねぇ

最終発展型MiG-21bisを更に凌ぐ近代化を成し遂げた
MiG-21 ランサー
0472名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 08:08:33.91ID:67u0rxpf
65年も前だとさすがにもう発展の余地は少ないよね。

余裕のある設計で未だに発展し続けます
F-15X
0473名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 08:26:24.34ID:PLUfJYne
まだ発展の余地があるのはわかったけど、ベースが50年前の機体をいつまで弄くり回すの?

これからの時代を作る第5世代ステルス戦闘機
Su-57
0474名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 08:31:17.18ID:RDsL5OLg
新型とはいえロシア機だからこれから作られるドラマや映画なんかで最新鋭の悪役になりそうな予感がひしひしと

欧州産VG翼機はスラストリバーサを持つゴージャスな機体
トーネード
0475名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 09:02:57.15ID:67u0rxpf
ゴージャスな割には攻撃機止まりの活躍でしたね(棒

オーソドックスな設計が1番活躍も長生きもできる
ユーロファイター
0476名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 14:35:02.65ID:CdSC+BFk
コクピット前方下面のカナード翼がパイロットの下方視界を著しく妨げてるね
地上では下方視界確保のため前傾状態にすることが多いんだってねw

わがフランスはその様なみっともない真似はせんのだよ
しかも艦上戦闘機型もあるし
ラファールM
0477名無し三等兵
垢版 |
2020/10/02(金) 19:18:37.07ID:9Qp7j74Z
給油プローブ出しっぱなしというのは十分みっともないと思うが…

The smart fighter
グリペン
0478名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 08:25:02.92ID:G28d2XXd
揃いも揃って何がどれだか区別つきませ〜ん センセー

ルーマニアだってこんな個性的なの造れまーす
個性的でも着地姿勢を斜め前から見たらまるでドーラです
日本軍も造れなかったバブルキャノピーでーす
IAR 80
0479名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 20:13:36.79ID:HMWIOR0n
>揃いも揃って何がどれだか区別つきませ〜ん

知らないんだったら書き込まなきゃいいのに
0480名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 20:52:24.48ID:5iz/+JNH
>>479
「カナードデルタは形が似通ってて個性に乏しい」という意味の貶しであって
決して知らないわけではないと思うよ
このスレではそういうひねりを理解する鷹揚さも必要

>>478
格好は個性的だが性能は平凡、というか二線級

それだけ鼻を長くするならそれなりのエンジンを積まなきゃ
Fw190D-9
0481名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 22:11:53.80ID:g7vUeK6z
何か形が空冷型より細長くなりすぎてデフォルメに見えなくもない

ビア樽みたいなキュートな型!?
F2A バッファロー
0482名無し三等兵
垢版 |
2020/10/03(土) 23:07:08.31ID:MNoeus/U
ワインボトルみたいにスマートじゃん

本当のマッチョビア樽を見せてやるぜ
グラマンF2F
0483名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 08:09:30.81ID:jCjGh3xO
揃いも揃ってマイクロなデブどもが
ポテチ喰って7upばかり飲んでるからそーなるんだョ
ところで何故F3でなく2なんだ?と小一時間.... w

同じツインワスプ積んでます
おいジャップ、デザインパクリやがったろ
SB2U
0484名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 13:26:17.07ID:ktLR7uoB
なお生産数たった198機wwwwwwww

太平洋戦争の勝利に大貢献しました
SBD ドーントレス
0485名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 15:28:23.65ID:EPWsLK02
仲間の犠牲と運命の偶然がもたらした超ラッキーをさも実力の様に・・

太平洋戦争の分岐点となった運命の5分間の元ネタを作り出したのは
実はこの雷撃機の決死的低空攻撃だった
TBD デヴァステイター
0486名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 16:11:18.78ID:ypP1/6xM
ただ単にヤラレてただけだろーがw

安心しろ、お前の仇は俺がとった
TBFアヴェンジャー
0487名無し三等兵
垢版 |
2020/10/04(日) 18:48:55.90ID:jCjGh3xO
もう制空権をすべて抑えた上で動力銃座に何の意味が
もうただの憎まれ役でしかない

絶望しかない悲壮感と崇高な使命感を少しは見習いたまえ
ソードフィッシュ
0488名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 11:49:28.83ID:9lByQSx/
絶望しかない悲壮感というより
寒風吹き曝しで震え上がる開放式コクピットの方が余程悲壮感溢れている

なーにが「♪ストリングバッグを返せー」だ、ふざけんな
密閉された風防&キャノピーを持ち不時着時の装備が強化されているこっちの方がいいに決まってるだろが
近代的複葉雷撃機 フェアリー アルバコア
0489名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 13:10:07.15ID:vKcJBElu
いやいくらなんでも1940年実用化の第一線機で複葉機はねーだろ
だから先代よりも先に退役すんだよ

同時期の複葉機だけど、弾着確認用だからセーフ
零式観測機
0490名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 15:54:57.64ID:yLYo96hh
ハツカネズミのようにクルクル回れるから墜とされない
と思っていたら大間違い

ダイブしてキャリバー50×4
ラッツインナバレル、あの世へ送ってやるぜ
F4F
0491名無し三等兵
垢版 |
2020/10/05(月) 21:58:41.74ID:E6nUZ86j
2段2速過給器なんてお前には豚に真珠

シェイプアップして軽量化したら護衛空母でも運用可能に!
GM謹製 FM-2 マートレット
0492名無し三等兵
垢版 |
2020/10/06(火) 18:37:13.48ID:GNSU+mH5
逆に言えば護衛空母用戦闘機だから、主力の正規空母群とは無縁の補助戦力でしかないんだよなあ
それに、英軍供与のFM2はワイルドキャットMk.VIと呼ばれていたから、GM製マートレットは存在しないんだけどな!

主役は遅れてやってくる
チャンス・ヴォート F4U コルセア
0493名無し三等兵
垢版 |
2020/10/06(火) 20:04:53.31ID:uuyhj/Ik
遅れたのではなく先走り過ぎなのだ
速度優先のため高出力エンジンを細いバディに無理やり
詰め込んだのがあかん

F6みたいな全て余裕のヨッちゃんデブの勝ち
正直言って最高速度なんて空戦ではそれほど意味が無い
この時代になれば先に相手を見つけたもの勝ち

菊原技師の引いたふてぶてしい線、こんな日本機は存在しなかった
二次元では判らない、動態を見て初めて判るダイナミックさ
動画が全く無くCGでしか見れないのがザンネン
紫電改
0494名無し三等兵
垢版 |
2020/10/07(水) 15:37:25.43ID:mIfFsvba
〜悲しいけど、コレ戦争なのよね〜離陸中を撃たれたら〜どんなエースもヒトタマリもも無いわな〜
滑走路の要らないヒコーキ作りました!
コンベア・ポゴ
0495名無し三等兵
垢版 |
2020/10/07(水) 18:31:30.43ID:ao/7T5zD
アメリカ海軍が要らないと判断したのは
滑走路ではなくお前のほうだったw

滑走路?そんなもん高速道路で十分さ
SAAB35ドラケン
0496名無し三等兵
垢版 |
2020/10/07(水) 23:37:54.32ID:hmP2aNBb
有事でも高速道路閉鎖して
兵站止めれるんですか
北欧は進んでいるどすな

空母から発艦、着陸余裕です
C-130
0497名無し三等兵
垢版 |
2020/10/08(木) 01:27:46.96ID:jq/uHOCN
まだ空母なんか使ってるんですか?未来の海軍機は〜私が拓きます!
史上最速のジェットスキー
コンベア・シーダート
0498名無し三等兵
垢版 |
2020/10/08(木) 10:33:52.68ID:Vy1jNpp+
フォレスタル級大型空母「すまんやで (´・ω・`) ワイの建造決定でお前内定取り消しらしいで」

CVA-59以降のスーパーキャリアー続々就役で
我がダグラス社はもうウハウハ状態ですわ
A3D スカイウォーリアー
0499名無し三等兵
垢版 |
2020/10/08(木) 17:47:24.27ID:7Ag4zzNX
蒼空の戦士!だの〜大空の破壊者!とか〜名前負けもイイトコじゃないですか?道案内や妨害電波しかやってないし。
F-6Dミサイリアー

コレくらい名前通りの仕事をしましょうよ!
0500名無し三等兵
垢版 |
2020/10/08(木) 18:21:36.23ID:G6Hw2ON+
コンセプトは良いけど
機体やエンジンの性能が追いついてません
絵に描いた機体

意志は俺が受け継ぐ
艦隊防衛の要
空軍海軍の製造で忙しくなるぞ
F-111B
0501名無し三等兵
垢版 |
2020/10/08(木) 19:40:55.10ID:2j+e2AxI
昔、これのプラモデルを組み立ててギアでリンクする
主翼を動かして喜んでたな  ....遠い目

高い金を払って造り、結果はカダフィを脅したのが一番の
インパクトか

ケチなブリトンが執念で造り上げた傑作を横取りしますた
これでいいんです
AV-8B
0502名無し三等兵
垢版 |
2020/10/08(木) 21:53:20.38ID:oBiF0s9i
トゥルーライズで、シュワルツネッガー知事が暴れた位しか、活躍されてませんね?
全米史上最高視聴率77%誇る〜大人気TVドラマ〜M*A*S*H〜主役メカを勤めました!民間型も、大量生産されてます!
ベル47 ・ H-13
0503名無し三等兵
垢版 |
2020/10/09(金) 01:29:24.74ID:sRSGak8z
ある一定の歳の人間が、ヘリコプタと言われると
頭に思い浮かぶ、透明バブルキャノピーとトラス型
テイルブームの、古臭いヘリコプタですね。
軍用でも使われたようですが、小さくて汎用性が
無いのが問題ですね。

汎用ヘリコプタと言えば、ベル社のヒューイでしょ。
0504名無し三等兵
垢版 |
2020/10/09(金) 08:47:08.10ID:GKFhy+6A
ベトナムでサーフィンするためだけにワルキューレ騎行流しながら住民を虐殺したヘリとして有名ですよね

ロス市民の安全を守るブルーサンダーとしても大活躍!
SA 341 ガゼル
0505名無し三等兵
垢版 |
2020/10/10(土) 09:45:51.38ID:B+PnMIkF
なんだよその取って付けたようなカクカクしたキャノピー枠はww
劇中プロップとしても子供騙しの出来じゃねえかよ

全天候型汎用ヘリコプターとしてNATO軍用で重宝されただけでなく
若き勇者たち1984とランボー/怒りの脱出&ランボー3/怒りのアフガンでは
本物と見紛うほどの出来栄え改造でMi-24ハインド役で華麗に登場
SA 330 ピューマ
0506名無し三等兵
垢版 |
2020/10/10(土) 11:28:39.10ID:1Tn3ES3b
気にも留めなかったがアレはハインドのつもりだったんか?
顔デカすぎ、太りすぎ w

見て驚くなよ、こんなんが飛んできただけで逃げだすわ
Mi-28NM
0507名無し三等兵
垢版 |
2020/10/10(土) 22:46:02.71ID:SvwqHHEP
またカモフ社にしてやられて悔し涙を流すんですかねww

アフガン侵攻で一躍脚光を浴びるスター的存在に
スティンガー?んなもんがが怖くてゲリラ掃討作戦が出来るかw
Mi-24 ハインドD型
0508名無し三等兵
垢版 |
2020/10/11(日) 00:36:37.42ID:KPNDDFf6
一発ぶちこんでやろうか?どこまでいっても〜悪役は悪役!ミルからに悪役面ですがね!
どんな悪役も〜クリント・イーストウッド様が乗れば〜主役メカです!
ロシア語で考えるんだ!
ファイア・フォックス
続編の推薦文は〜レーガン大統領だ!
0509名無し三等兵
垢版 |
2020/10/11(日) 01:09:34.23ID:QFDFkxBM
いろんな意味で反則なんだが…
一番の問題は敵機撃墜にフレアを使ったことだな

撃墜する気はなかった
切り離した増槽に勝手に突っ込んでくる奴が悪い
F-105サンダーチーフ
0510名無し三等兵
垢版 |
2020/10/11(日) 10:14:08.94ID:UsNNt4wG
内蔵式爆弾倉に予備燃料タンク設けて爆弾を外装するって本末転倒なのでは?

我がミグ編隊を探知しただけで爆弾捨てて逃避行動に移る米軍機に大笑い
MiG-17bis@北ベトナム上空
0511名無し三等兵
垢版 |
2020/10/11(日) 10:56:01.04ID:ewlQq+ef
ま、米国人の命のが高価だからなw、
無理して捕虜になってランボー化は避ける

そもそも機体設計で主翼上の整流板は何なんだw
さすがエンピツの国やw

わが共和国にはプライドがある、恥ずかしいものは造れぬ
ダッソーウーラガン
0512名無し三等兵
垢版 |
2020/10/11(日) 18:16:29.53ID:QFDFkxBM
整流板が必要なほどの後退翼が作れなかっただけの話だろ?

アウトフローはドッグツースでスマートに解決
ハンター F.6
0513名無し三等兵
垢版 |
2020/10/11(日) 22:47:31.93ID:D6qhKYI0
せっかくの後退翼、音速くらい突破しようや

突破してみた
某人気作品ではミッキー・サイモンの愛機の一つ
F-100D
0514名無し三等兵
垢版 |
2020/10/12(月) 10:04:43.21ID:Zd7nO9bE
なお、水平飛行での音速突破は機外搭載物のないクリーン状態時に限られ
機外搭載物があると水平飛行での音速突破が不可能だった事は黙っている様子w

同じJ57だけど半埋め込み式にしたミサイル搭載方式で余裕の音速突破(ドヤ顔
F-101 ヴードゥー

余談であるが、昭和36年制作の東宝映画「世界大戦争」の中で
連邦国陣営の迎撃戦闘機として北極海上空で同盟国側のMiG-21と空戦する場面あり
0515名無し三等兵
垢版 |
2020/10/12(月) 12:09:43.02ID:wFUH0v36
なおT型の尾翼のため、機動に制限ありと戦闘機としては重大な問題点を抱えていた模様

機銃つけたら大活躍しました
F-4 ファントムII
0516名無し三等兵
垢版 |
2020/10/12(月) 19:54:08.76ID:91jR+BgV
なお、こまめにトリムタブを動かしてないと
気がついたら腹を上にして背面飛行になってしまう模様

下半角の付いた高翼配置のクリップドデルタ型の主翼は、低空における高速飛行に適した優良設計
F-1 支援戦闘機
0517名無し三等兵
垢版 |
2020/10/12(月) 20:57:52.57ID:/xTlWFTB
ファントム vs Mig ってさ、よく考えてみ
小回りの効く10t 搭載 B-29 vs max 250kg 爆弾搭載 零戦 みたいなもんよw
B-29 が20mm 積んで 戦闘機のMig と対峙してるw

F-1 ? 戦後はもういいだろ、ちゃんとしたマルチロール機を造ってよ

硬直化した九条論争の具で犠牲にならず、真剣に国土と国民を護る
抑止力を持つための土壌が形成される事を希望します

で、これを見ろ 知らず知らずのうちに認知されてる
軽空母いずも  
軽空母かが

すいません、取り乱しました、場違いでした
F-35B
0518名無し三等兵
垢版 |
2020/10/14(水) 20:02:39.72ID:pWicWgqT
なんでも出来るマルチロール〜ナンにも出来ない〜と同義だよね?
国防てのは、まずは迎撃!専守防衛精神で、鋭意開発中!マッハ3のスーパーインターセプター!視界良好?
リパブリックF-103
0519名無し三等兵
垢版 |
2020/10/14(水) 20:42:43.28ID:wRSshElH
で、いつ正式化するのかいな?

戦闘機としては未だ史上最速
非公式とはいえ日本を訪問した唯一のソ連戦闘機でもある
MiG-25
0520名無し三等兵
垢版 |
2020/10/14(水) 22:02:45.75ID:cU3cRX26
私がいたからキミがいた、感謝しろい大喰い
ソ連崩壊のトリガーを引いたカネ喰い虫さん

キミが何処にいるかは知ってる
だからコース取りして侵入する

キミが上がってきて、やっと追尾にかかる頃は既に燃料切れや
B-70
0521名無し三等兵
垢版 |
2020/10/14(水) 23:13:41.06ID:9oCl5QeN
なお旋回もろくにできないうえ、金食い虫なのでこいつよりも弾道ミサイルのほうがコスパがいいと判断された模様

あれから半世紀、現代では危険な任務は無人機に置き換わった模様
MQ-9
0522名無し三等兵
垢版 |
2020/10/15(木) 02:47:43.18ID:tZ6eUY8g
無人機ナンゾ、人間様には勝てないぜ!マーヴェリック様が証明してやる!
トップガン2。2020公開未定。
我が国も出資した〜この映画見せれば、美国人は〜無人機の予算を減らすアル!日本学術院を取り込んで〜我が国は無人機のAIを更にグレードupするアル!
何方にも、分け隔てなく販売いたします!
翼龍シリーズ
0523名無し三等兵
垢版 |
2020/10/15(木) 09:46:09.53ID:3Rj/R7FQ
無人機?
お前の国は億人単位で人が余ってるから人海戦術が基本じゃなかつたのかよw?

今頃になってドローンとか何周遅れやってんだか
60年前には実用化してましたが、何か?
QH-50 DASH
0524名無し三等兵
垢版 |
2020/10/15(木) 14:48:54.21ID:Wiiqqgan
発想としてはね、ちっとばかり先駆けしすぎた
駄馬の先走りとか言われるね

大先輩の轍を踏んでここまで来ました
こいつは化けそう、いや化けてくれ
K-RACER
0525名無し三等兵
垢版 |
2020/10/15(木) 18:42:16.84ID:Uh7q1/Qp
たかがバイクのエンジンでどう化けろと?

既に化けてる奴もいる
ユーロコプター X3
0526名無し三等兵
垢版 |
2020/10/15(木) 20:30:21.74ID:PopDWGIA
新参者がごちゃごちゃ言うとるが私が全てのルーツだ
既にスタブウィングまで装備している

なんたって今みても Good Design 選定必至
MoMAに飾られても何の不思議はない
ベル207
0527名無し三等兵
垢版 |
2020/10/15(木) 21:59:31.78ID:o22mlSju
キミも、弟の209も〜所詮、前座に過ぎない!
次期主力攻撃ヘリコプターの本命!
ロッキードAH-56シャイアン
俺はシャイアン!ガキ大将!
0528名無し三等兵
垢版 |
2020/10/16(金) 00:43:28.77ID:rBXhLruF
どこに配備されるのかね?

改良されて前期型とは別物と言ってよい
MiG-23 LMD
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況