X



【XF9-1】F-3を語るスレ159【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレ146の1 (ワッチョイ 331b-NJGG [114.144.15.187])
垢版 |
2020/06/26(金) 18:55:26.90ID:DW3r84bU0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ158【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1592626605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0470名無し三等兵 (ワッチョイ e311-V0pJ [115.85.140.215])
垢版 |
2020/06/30(火) 22:39:12.19ID:v3SUB8eo0
>>425
多分BAEはテンペストでフルイディックノズルを実用化したいんだと思う
>>347が挙げてるBAEのMAGMAやDEMONとかの実証機でも試験された技術だし
コンダイノズルのような機械的な構造が不要で排気に空気を当てる事で排気を絞ったり推力偏向が可能になる

テンペストのイメージ図のエンジンノズル形状は固定っぽく見えるし
エンジン構想図は「advanced nozzle design and integration」とだけ書かれて
保炎器より後ろのノズル部はバッサリ消されてる
0471名無し三等兵 (ワッチョイ 8bbb-1w3O [217.178.91.120])
垢版 |
2020/06/30(火) 22:42:43.87ID:zMNqXFY50
前スレかでカナードそのものは正面RCSには殆ど影響無いみたいなユーロファイターの資料出てなかったっけ。まぁ製造元の一般公開資料だからどこまでゲタ履かせてるのかわからんけども。
0473名無し三等兵 (ワッチョイ 0501-isG4 [126.25.84.164])
垢版 |
2020/06/30(火) 23:45:30.79ID:sTHWnhI30
カナードは動かさなければ正面RCSに影響与えないとどっかで聞いた
だからj-20とかはステルス巡航時はカナード固定して機動戦闘するときだけカナード分回すんじゃないかと
0474名無し三等兵 (ワッチョイ 2376-NJGG [61.46.184.165])
垢版 |
2020/06/30(火) 23:47:35.10ID:vs/AokaD0
>>464
クロースカップルドデルタが従来デルタより優れているのは間違いない

といっても、タイフーンみたいにエンジン性能に物言わせて空力とかあんまり考えてない機体もあるからなぁ。
ラファールやグリペンと、タイフーンってその辺り結構考え方が違うから同列には扱えないような気がする。

ドイツのEADS(タイフーンの開発パートナーの一つ)が出した資料(高度15000ft、機体燃料50%)では、
ラファールの維持旋回率はSu-27やF-16より上でMig-29寄りは下、らしい。
タイフーンはF-15Cよりは良いがSu-27やF-16以下、らしい。
0482名無し三等兵 (スププ Sdb2-vshv [49.96.15.111])
垢版 |
2020/07/01(水) 00:35:43.19ID:v0gmb4Old
ボーイングとNASAが夏休みの宿題で作ったラジコンだとカナードと主翼の角度を同じにするとステルス効果を損なわないと聞きました

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/14/Boeing-X36-InFlight.jpg/2560px-Boeing-X36-InFlight.jpg

あとSh-57のストレーキは可動式でカナードの役目をするんじゃないかと思ってみたり(効果の方は分かりませんが)
0487名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 01:27:04.20ID:zwCtR1Hl0
グリペンがF-16以下なんだが、それが先進的らしいよ
そもそも足が短くて極東じゃ使えんだろ
あれ局地戦用戦闘機みたいなもんだし

かようにグリペン上げのやつがバカなのがわかる
0493名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 01:41:59.47ID:zwCtR1Hl0
グリペンは使えねえよなあって言うとここまで吹き上がるあたり、当時グリペンマンセーしてたお脳がおめでたい人だったのか
具体的にグリペンをどう極東で使うんだ?
0501名無し三等兵 (アウアウウー Sa4d-wnOy [106.132.200.83])
垢版 |
2020/07/01(水) 02:10:58.33ID:g9SHEwTua
ベース機とかまだ言ってるのか(呆)
共同開発の合同部会すらまだ開いてないし大臣にケチ付けられてる有り様
マゴついてる間にミッションインテグレーションの試作するみたいよw
どんどん国産化の試金石が固まってくね
0505名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 02:15:13.88ID:zwCtR1Hl0
つうかグリペンのペイロード5.3トンしかないんだから、8トンのF-2みたいな運用もう出来んがな
積んでるレーダーのPS-05/Aもパルスドップラーレーダーだぞ? AESAと比較したらルックダウンキツいやろ
0509名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 02:24:35.62ID:zwCtR1Hl0
積んでるエンジンのRM12もドライ54KN、AB80KNだろ?
F110-IHI-129のドライ75kN、AB131.23kNにまるで勝てないじゃん

でもバカだからグリペンすごいでちゅって言って、ペイロードの時点でもうゴミなのに持ち上げてるんだぜ
0511名無し三等兵 (ブーイモ MM55-3Qjd [210.138.177.243])
垢版 |
2020/07/01(水) 02:29:44.66ID:A/3TJCnHM
ああ、やっぱりペイロードのみで語っちゃうアホですな(笑)
だから機体規模も無視してエンジン出力が大きいからスゴイ、なんて小学生みたいな結論が出るのだろう
0513名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 02:31:35.46ID:zwCtR1Hl0
機体規模では埋まらない差が数字に出ているのだが、バカだからわからないようだ
おまけにグリペンとF-2って一回り違うだけだぞ?

もうそこからわかってないで、機体規模がとかバカで笑える
0517名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 03:15:08.44ID:zwCtR1Hl0
そんでグリペンをどうやって極東で使うのか技術論を早く語ってくれませんかねえ
でも基本的なスペックすら目の前の箱か板で調べられない程度の知能じゃ無理ですか
0520名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 03:22:40.47ID:zwCtR1Hl0
ただまあ実際無理なんだよな
グリペンのハードポイントにASM-2を乗っけたい場合、三発しか乗らん
そして三発乗せると増槽を乗せるハードポイントがなくなる
なにかしてASM-2を四発乗せられたとしても、あとは増槽を乗せるだけで限界が来てAAMが乗っけられない
0522名無し三等兵 (ワッチョイ 2d03-R5kl [114.165.63.184])
垢版 |
2020/07/01(水) 03:37:38.38ID:R8hBsNyM0
>>521
開発費を導入国に負担させてるんじゃあね?って疑惑はある。そしてその先行量産型ができてからEU各国が調達するって形にしてる感じなのでは?
あとは普通に賄賂とかで上乗せしてる分はあるんだろうけどね。
0523名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:04:42.99ID:FB7NuM1Y0
グリペンの弱点は航続性能だろF-2の長所は単発機の割に航続性能があること
ASM-1/2を4発搭載してhi-lo-lo-hiの飛行して450海里の戦闘行動半径は
FSX選定当時のノーマルのF-16CやF/A-18でも満たすことができなかった
まして極小機であるグリペンではとうてい満たすことは不可能だろう
要求性能の妥当性はともかくF-2が航続性能が高いことは間違いないので
航続性能が低いグリペンは広大な領海上空をカバーする必要がある日本では使いにくい機体にしかならない
0524名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:12:56.10ID:zwCtR1Hl0
あとはハードポイントの間隔とかもあったりで、まあ厳しいんだよな
そもそもエンジンパワーがないからhi-lo-lo-hiしても逃げきれない
グリペンがアフターバーナー使っている状態がF-2のドライより多少マシな推力なんで、絶望的に上昇力が足りん
F-2でも半分生き残れればいいだろうって試算なのに、ましてやグリペンで突っ込んだら全滅するどころか、そもそも足が短すぎて戦域に到達できない可能性すらある
そんなのをどう使えというのだと
0528名無し三等兵 (ブーイモ MM55-3Qjd [210.138.177.243])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:26:28.42ID:A/3TJCnHM
ASM4発搭載して、護衛用に短AAM2本のみで突っ込めと言ってるアホが二人ほど居るが、F-2は「支援」戦闘機では既に無いですよっと

ASM4本抱える事の出来る機体など他には無いでしょうよ。馬鹿げてるから(笑)
機体単価が120億なんてしなけりゃ擁護出来たかもね
普通に考えれば2本搭載出来る機体の数が多い方が良いわな
0530名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:33:00.75ID:zwCtR1Hl0
グリペンはそれすらできず、支援戦闘任務すらこなせないゴミだっていう話をしているのだが、
訓練された猿でも出来ると本人が豪語したこともできない猿以下のブーイモに理解はできないのであった
0532名無し三等兵 (ブーイモ MM55-3Qjd [210.138.177.243])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:39:01.09ID:A/3TJCnHM
誤 グリペンはそれすらできず
正 グリペンはそんなアホな運用は想定していない


> 支援戦闘任務すらこなせないゴミだっていう話をしているのだが

空自に支援戦闘機は既に存在せず、故に短AAM2本のみでASM抱えて特攻などあり得ないという話だが猿には理解できないようです
0533名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:40:13.88ID:zwCtR1Hl0
想定していないではなく、極東でどうやって使うんだって話が始まりなんだよなあ
そんでF-2以下の運用しか出来ない、想定していないのならまさにゴミであって使えないだろって結論にしかならん
しかしブーイモはバカなので理解出来ていなかったのであった
0535名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:46:17.86ID:zwCtR1Hl0
最新型のグリペンEですら

エンジン性能はF-16の7割程度、イタリア製のAESAレーダーはせいぜいJ/APG-1程度の性能
最新型ですらそれ
しかもこれまだ完成してないというゴミっぷり

じゃあF-2と同時代のグリペンはどれほどのゴミだったかというと……
0536名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:48:41.06ID:FB7NuM1Y0
スウェーデンもグリペン的な機体に限界を感じてるのは確かだろ
冷戦期とちがってロシアは航続距離が長い機体がバンバン飛ばせる時代だから
飛んでくるだけでなく十分な空戦・攻撃能力がある機体が飛来してくる
グリペンよりずっと大型なテンペストに参加を考える位だからグリペンに限界を感じてるのは間違いないだろ
0537名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:49:49.91ID:zwCtR1Hl0
グリペンはエンジンで劣り、航続距離で劣り、レーダーで劣り、搭載能力で劣り、カナードのせいで拡張性にも劣り
ここまで劣ってたら、他の買ってる部分とか吹っ飛ぶわな

というかAAM-4改修されたらそのミサイルですら勝てないってことで、ガチのゴミじゃん
0540名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:56:29.34ID:zwCtR1Hl0
運用機体数が多くてもそもそも戦域に到達できない足の短さと、アフターバーナーを使ってもF-2のドライと大して変わらないエンジン推力不足と、
そもそもレーダーがパルスドップラーレーダーで低性能なのと、機体数を倍にしたら後方にどれほどの負担がかかるかもわからないブーイモのバカさ加減

そもそも足が短すぎて戦域にたどり着けないゴミをいくら増やしてもどうにもならんだろう
0542名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:58:35.19ID:zwCtR1Hl0
ASM-2の搭載数が半分なら機体を倍用意すればいい!
バカなの?

なおその足の短さから敵のところまで行けないか、行けたとしても生きて帰って来れないものを倍用意するんですよ
たどり着けたとして帰りの燃料どうすんの?
その倍にした機体を維持するコストは倍じゃすまないぞ
0543名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 04:59:55.73ID:zwCtR1Hl0
>>541
大きいほうが強いとかではなく、エンジンもレーダーも搭載量も拡張性も劣っている上に、大きいとはいえ一回りしか違わないでそこまでの差が出ているくらいグリペンはゴミってことだぞ
0544名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 05:02:56.56ID:zwCtR1Hl0
倍用意すればいいって時点でもう無理筋で、グリペンが向いてないって話なわけで
その素晴らしい設計思想自体が極東で運用するに向いて居なくて、スウェーデンで局地戦させてるのが一番だよって当たり前の話になる
0545名無し三等兵 (ブーイモ MM55-3Qjd [210.138.177.243])
垢版 |
2020/07/01(水) 05:14:15.33ID:A/3TJCnHM
従来とは別のアプローチで作られた機体だからな
エンジンもレーダーも大きい方が強いとか言ってる化石頭には理解出来ないのは仕方が無い

> 倍用意すればいいって時点でもう無理筋で、グリペンが向いてないって話なわけで

では単価が跳ね上がり調達が減らされたF-2は結果的に向いてたのかい?
石破ガーと言うだろうが、そもそも調達コストが跳ね上がったのが原因だからな
0546名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 05:16:48.38ID:zwCtR1Hl0
エンジンもレーダーも言うほどグリペンも小さくないぞ
F-16と同規模だ
大きいから良いのではなく、グリペン自体のスペックが貧弱と言う事実に過ぎない

そして整備性が優れているとは言うのだが、実はF-16と大して変わらんとも言われておってな
コストもそう

なので思想はごりっぱなんだが、実際のグリペンはどうよってなるとほんとに微妙
0547名無し三等兵 (ワッチョイ d201-ISKm [221.37.234.13])
垢版 |
2020/07/01(水) 05:16:52.69ID:FB7NuM1Y0
FSXの航続性能の要求は当時の一流機だったF-16C,F/A-18,トーネードといった機体では大改造無しには達成不可能な航続性能だった
F-2がF-16との共通点がほとんど無いほど大改造になったのは航続性能に関する要求を日本は全く引っ込めなかったから
機体を大改修しなで達成できたのはF-15系統位だけで当時の支援戦闘機というジャンルから逸脱してしまっていた
航続性能でグリペンがF-2に対抗するのは無理というもの
0551名無し三等兵 (ブーイモ MM55-3Qjd [210.138.178.251])
垢版 |
2020/07/01(水) 06:03:38.18ID:UnUOPO+AM
> 548
> そもそもグリペンをライセンス生産で倍導入したらF-2一機より高くなるのだが

倍なら戦力として確実に上だから良い選択だな

F-2の単価跳ね上がり、調達数削減に付いてコメントどうぞ
結局F-2について評価出来ないのはそこだよ
0555名無し三等兵 (ワッチョイ 99b0-VQSO [182.168.219.198])
垢版 |
2020/07/01(水) 06:11:54.56ID:zwCtR1Hl0
倍導入してパイロットどうすんだよ
出撃したら航続性能やエンジン性能、レーダー性能のせいで生きて帰って来れない片道切符になるんだぞ
帰るための燃料はミサイル飛び交う戦域に空中給油機でも飛ばすのか?
しかも倍導入したら高価なF-2よりコストかかるんだぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況