X



民○党類ですが口をきいてくれません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 76f2-AE6q)
垢版 |
2020/07/02(木) 01:45:19.80ID:0jxUgSS70
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
夫婦喧嘩はタヌキも食わねえ! (σ゚∀゚)σエークセレント!

経験不足が故の過ちな前スレ 
民○党類ですがトラックは環境に悪い
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1593591732/

ですがスレ避難所 その371
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1593166460/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0180名無し三等兵 (ワッチョイ 7f90-MI/f)
垢版 |
2020/07/02(木) 10:36:46.07ID:hqd2uZhI0
>>1

前スレ夫婦話し
子供の為に別れないと言っても子供はそんなギスギス家庭嫌じゃね?と思う母子家庭で育った俺
学校から帰る途中四つ葉のクローバー探して今日は家に親父が居ません様にと願ったもんよ
0183名無し三等兵 (ワッチョイ 8702-aFp2)
垢版 |
2020/07/02(木) 10:39:06.97ID:MN827AH+0
今話題のポロシャツでAR構えて屋敷守ったおっさんで思い出したけど、あの手のゲーテット住宅街って日本にもあったよね
千葉のチバリーヒルズってのが
0184名無し三等兵 (ワッチョイ 1ea7-Gr3j)
垢版 |
2020/07/02(木) 10:41:38.53ID:1FjwVoIw0
高齢者のわかってる&わかってたは理解してない・・・(´・ω・`)
100になると身体の自由が効かなくなる&すぐに疲れるのはわかるけど・・
わかったならメモ取るかさっさと動く・・・(´・ω・`)
0185名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-HCms)
垢版 |
2020/07/02(木) 10:43:40.07ID:1uMR1sZn0
ビビットアーミーと江頭がコラボって…・運営のこのソシャゲに対する思い入れが
もう意味が解らない。ツベで広告費を出して下手な政治主張入れた歌を延々に
いれてるあいつみたいだ。
0189名無し三等兵 (ワッチョイ 1ef2-up82)
垢版 |
2020/07/02(木) 10:51:41.26ID:3vnDyg3Z0
旧式化した石炭火力発電所の廃止と、新型高効率石炭火力への置き換えを進めるらしい。
旧式発電所も、国産石炭を燃やしている北海道の一部の発電所とかは残すとのこと。

【独自】非効率な石炭火力発電所、9割を休廃止方針…政府がエネルギー政策を転換
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200702-OYT1T50041/
> 政府は、二酸化炭素(CO2)を多く出す非効率な石炭火力発電所の9割弱を、休廃止の対象と
>する方針を固めた。114基ある非効率発電所のうち、100基程度を、2030年度までに段階
>的に休廃止したい考えだ。日本は、石炭火力を電力需要の増減に対応しやすい有力電源と位置付け、
>具体的な削減計画を示してこなかったが、転換する。
> 梶山経済産業相が近く表明する。国内に石炭火力発電所は計140基あるが、新型で発電効率の
>高い発電所(26基)は、維持・拡大する。
0194名無し三等兵 (ワッチョイ 8a6d-c9XW)
垢版 |
2020/07/02(木) 10:55:26.64ID:l7azuGl+0
>>186
自衛隊でも、そうだな。
陛下から勲章貰えるけど、着物きた嫁連れてかないといけないので、あるいはいい年して嫁が居ない、オークみたいな嫁を連れていくのは勘弁してほしい。
という事で親父はもらってないそうだが、母ちゃんの豚っぷりを見ると気持ちは分からんでもない
0197名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-HCms)
垢版 |
2020/07/02(木) 10:57:55.79ID:1uMR1sZn0
勲章でも普通の人がもらえるようなのは特典がほぼない。で糞上位のは年金800万が付くけどそういうの
貰える人はそんなはした金年金いらない場合が多い。
0201名無し三等兵 (ワッチョイ 7bb0-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:01:20.66ID:WL4HZ5xI0
>>193
明らかにBLMテロリズムのせいだよなあ
でも死亡者数が落ち着いてきているあたり、弱毒化してきている気がしなくもない
にしても毎週四千人は亡くなっているという恐ろしさ
アメリカは関東大震災以上の犠牲者が出るわけだ
0204名無し三等兵 (ワッチョイ bae0-7t6R)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:05:49.47ID:KVDrzQLX0
>>175
カナード付けたくらいだと思ってた。結構デザイン違うんだな。実機があるなら、ここまで羽に変更入れるくらいなら機体側もだいぶん手を入れそうな気がする。
0208ばばばばばばばばバーナーたん (スップ Sdaa-aBdg)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:16:46.76ID:vuWfmY/Bd
>>205
前羽を生やすのはともかく、動かすメカを入れる隙間がないと聞くが。

ハズヲタは害悪!ハズヲタは童貞!

バス愛好家2人に懇願され、運転させた運転手(24)懲戒免職 1996年製のバスを担当 無賃乗車も 仙台市交通局  [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593651155/
0210第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Sp23-xcXx)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:20:54.69ID:WXg4sQlfp
>>201
「アメリカ人」のメンタルはどこまで保つのかな?
災害慣れした日本人は「日本沈没」を社会シミュレーションSFとして楽しめるヘンタイ民族だけど、
アイツら「ザ・デイ・アフター」見てアメリカが核攻撃を受けるかも?っつっただけで
パニくるハートの持ち主だからな。
真珠湾後や911後のイケイケも、あれやんないとメンタル保たなかったからだし。
0211名無し三等兵 (ワッチョイ 1ef2-up82)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:21:15.89ID:3vnDyg3Z0
大統領任期規定改正や領土割譲禁止を盛り込んだロシア憲法改正案は、さきほど実施された国民投票の
結果、賛成多数で成立する見込みとのこと。

ロシア改憲成立 プーチン氏続投へ道―北方領土交渉は困難
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070200192&;g=int
>中央選挙管理委員会によると、開票率99%時点で賛成が78.03%と過半数の要件を満たし、
>改憲が成立することになった。反対は21.16%。
>国営テレビによれば、投票率は65%だった。
> プーチン氏は現在、通算4期目(連続2期目)で、24年に任期満了を迎える。現行憲法は連続
>3選を禁じているが、改正憲法には任期数をリセットして「ゼロ」とする内容が盛り込まれ、5選
>出馬に道が開かれた。大統領任期は6年で、プーチン氏が24年からさらに2期12年務めた場合、
>83歳になる計算だ。
0212名無し三等兵 (ワッチョイ 3aad-c9XW)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:22:20.37ID:u2DgIlcM0
F-15 S/MTD もカナードのアクチエーター小さかったな
F-18の水平尾翼丸ごと移植だったと思うけど

欧州イカがなぜ苦労してるのかよくわからない
0214名無し三等兵 (ワッチョイ abad-9iYd)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:27:46.52ID:2DE8Axx40
>>210
ナウシカが今再上映してて見に行ったけど、
あれが我が国国民に対して啓蒙的な役割を
果たしてた気がする。

どんな(政治的な)争いがあっても疾病(瘴気)は
手加減してくれん図
0218名無し三等兵 (スッップ Sdaa-82Mv)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:38:06.88ID:WB/vDO3Ld
>>164
WTO提訴でアメリカが日本側に付いたってことの報道はウリナラではないのかしら?
東中朝の日本版には出てないようだし翻訳系サイトでも見ないのよね
0227名無し三等兵 (ブーイモ MMc7-QVe/)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:48:26.06ID:RdV1Te4GM
>>101
海外で起こった事だし雨季って書かれると何か別の遠い外国のものっぽく感じるけど、
梅雨前線ちゃん大暴れって書くとリアリティ感じて「ああ大変やなぁ」って思ってしまう。
0230名無し三等兵 (アウウィフ FFcf-VYkJ)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:50:01.95ID:zZuG6Ou+F
DP号における本邦の奮闘を批判しておいていざ上陸したらBLMだ反マスクだと騒いで自滅した米帝の醜態は後世に語り継ぎたい
0231名無し三等兵 (ワッチョイ 2f60-XnjE)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:51:32.49ID:nSv144sA0
普通に反米を増やしそうだな
アメリカの今のザマは
経済や新産業(勿論軍事も)は間違いなく超一流だが他が酷過ぎる
0233名無し三等兵 (ワッチョイ abf0-+Emp)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:52:41.31ID:NYdwx0Ll0
昨夜はTwitterの方でですがオールスターが深淵を弄りまくるサバトが盛大に行われておりましたわ
リプがどんどん伸びていくのを見て、あらためてですがスレの怖さを思い知ったものでござる
0238名無し三等兵 (ワッチョイ abad-fHqu)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:55:11.83ID:t55hDJ2Z0
>>190
つうか真面目に公務員とか梅毒撲滅とか公的な活動を長年やると貰える。名誉的な役職を金持ちがやってたりするのはソレ。俺の知り合いは真面目に公務員勤め上げて貰ってた
0240ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ bbe5-Wiu6)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:56:34.48ID:ehTu0slj0
>>231
世界一儲けてるのに、再分配に失敗しすぎなんすよね (ヽ'ω`)y-~ というかそもそもやる気がないし
弱肉強食や経済格差は資本主義では仕方がないことだけど、アメリカはちょっと極端すぎる
でもそこに手を入れようとすると社会構造が激変してしまうのでやるにやれないという

「反米」というわけではないけど、米国という器の底が一つ見えた気はしますな
0246名無し三等兵 (ワッチョイ a332-5TXe)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:04:04.21ID:V+gP+PVz0
>>189
おっしゃー。
新しい技術を叩き込む先がないのは不健全すぎた。もっとやれ。
LM2500もマルチ燃料化でそのへんにポンポコ置こう。
0247名無し三等兵 (ワッチョイ 8a1a-VQSO)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:05:07.32ID:7nwuJylA0
>>226
うちのかみさんは腐ってはいないのだけど、えっぐい性癖の薄い本が増えていってるな…。
さすがフェチがほぼ無かった俺に、変なフェチを付与しまくっただけのことはある。
0250名無し三等兵 (ワッチョイ a332-5TXe)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:07:49.27ID:V+gP+PVz0
>>240
上層>俺らは医療受けれるからマスクしねーよ
下層>そもそも医療受けられねーんだよ。マスクしても変わんねーよ。
と言う分断がされちゃったからねえ。

なんとかするなら独立記念日にアメリカンマスク配布が正道な気がしてきた。
0253名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-EX/F)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:10:24.18ID:68lw1JB/M
>>89
アメリカ市場を諦めるかトランプを暗殺すればいけるんじゃないかな?w
トランプ暗殺は案外あちこちで計画されてるかもしれんけど、それはアメリカの中国化に他ならんとちゃんと
気がついてるかなあ?

既得権益者にとっては中国社会は実に魅力的に写ってるだろうけど、それはアメリカの消費力があってこそだぞ。
中国が二つになっても食い合いするだけだぞっと。
0258名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-v7zz)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:11:51.03ID:bbH/xvABa
>>250
共和党のお膝元州での感染が目立ってきたので花札共々路線変更を余儀なくされた模様
でも当の本人はしないんだろうな、しないと信者もしないと思うんだが…
0270名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-5OPD)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:17:28.65ID:Hn0CYgT8a
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200702-00000015-kyodonews-int
フランスとトルコ間の対立悪化中
フランスがトルコに対して制裁を検討していると言及

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200702-00000031-jij-eurp
ついでにフランス軍が地中海のNATO作戦参加を中断
リビア問題に関してトルコ軍からレーダー照射を含む妨害行為を受けたためとのこと

>>265
人口密度もそうだけど、早めに経済活動再開した地域の伸びがやばいとか
0276名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-VYkJ)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:22:44.03ID:RHoOoFYoa
>>270
>リビア情勢をめぐる両国の対立が鮮明化した。NATOに冷淡なトランプ米大統領の下、NATOの結束に亀裂が広がっている。

いやいや100%欧州組の亀裂だろうと
地中海の利権争いなんか米にどうしろと
なんでもトランプのせいにするのは良くないで>時事
0278第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ササクッテロル Sp23-xcXx)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:24:08.59ID:WXg4sQlfp
つかアメリカも日本も儲けてるのは間違いない。
問題はそのつぎ込み先で、アメリカは頂点上げに全力投入したので月まで届いた。
で、比較超大国が超絶超大国になっている。
てか、いた。

一方日本は底辺上げに注ぎ込んだ。
その結果、後進国はクビまで、先進国でも腰までドロに浸かっているのに、
日本だけが水面の上20センチぐらいにホバーしてるのは事実。
だからドロに引きずり込みたいヤツがいっぱいいるのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています