X



民○党類ですが観測点が流されます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Sa1f-it4D)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:12:25.57ID:CGYdIFiEa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
おじいちゃん!増水した河川をわざわざ見に行かないで!(σ゚∀゚)σエークセレント!

2024年試作機製造開始前スレ
民○党類ですが線状降水帯です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1594091096/

ですがスレ避難所 その371
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1593166460/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0627名無し三等兵 (スップ Sd43-CYjU)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:03:11.13ID:lKfjtnetd
>>603
ダムは嫌って意志は県民の85パーセントが示したんだから嫌でもやるしかなかったのでは
0630名無し三等兵 (ワッチョイ 23aa-xI62)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:03:49.47ID:pucVJxKK0
>>473
感染者が増加すれば自動的に医療崩壊するし入院患者は増えるし重症死亡者は増加するのでは?
重傷者が少なく見えるのは適切なケアが施せてるだけな気がする
0633名無し三等兵 (ワッチョイ 759b-YN4a)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:07:15.53ID:owF6LdcI0
ジョニー・デップ、DV名誉毀損訴訟で、「離婚を決意した瞬間は彼女が夫婦のベッドでわざとウンコした時」とか…
性癖によっては君を二度と離さないになるのか?
なんか、女優ってやっぱネジ飛んでるのが多いのかな
0636名無し三等兵 (ワッチョイ 2319-MjaX)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:09:18.05ID:lNpa9XcT0
>>634
でも、「ダムに依らない治水」って言うんだから、まぁ激甚災害指定はともかく、
後の始末は自身の選択の結果として自治体で完結すべきで、国に金くれ、ってのは筋に合わないよね。
0638名無し三等兵 (ワッチョイ 23b6-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:10:21.12ID:eU7U4ojf0
>>626
そんな大改造をするぐらいなら、川幅を広げるか川底を深くして流れる水量のキャパを大きくすればいいだけなんじゃない?
幅を広げるのは土地取得の関係で難しければ川底を20mぐらい深くすればいいだけの事
0640名無し三等兵 (ワッチョイ 4dad-eEvq)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:11:09.03ID:3KfhfbSw0
>>626
いまや日本の河川で蛇行してるのは大井川や四万十川みたいに谷を刻んで穿入蛇行してるところや
釧路湿原のように北海道の誰も住んでない原野や湿原くらいのものである。
0642名無し三等兵 (ワッチョイ 751a-hQN+)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:11:44.42ID:00vd3I0b0
>>473
なんだかんだ言って、指定感染症だからねえ。
発症前ホテル、予後ホテル、無症状ホテル。のノウハウは溜まってきてることでしょう。

人間が病気の媒体。、空間濃度を一定以上上げるな。とにかく確率を下げろ。
この辺の教育がまだまだです。
0645名無し三等兵 (ワッチョイ a58f-olkO)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:15:07.31ID:TEXKI8j10
>>591
日本の「かるびマック」難癖つける韓国 & 名代・富士そば「韓国冷麺」美味しくいただく日本
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12137-6511/

2020年6月、名代・富士そば 池袋店限定の「韓国冷麺」は、
580円と安価で美味しく、韓国から仕入れた材料を使用している。
朴店長が吟味した本場の味。「冷麺の本場は北朝鮮だろう、韓国は本場じゃない」
などと無粋な難癖を付ける日本人は皆無だ。平和な日本では極々当たり前なことだ。

しかし、韓国本国にいる異様に日本に敵対心を持つ狂気の韓国人は、
日々日本に難癖を付けようとネタを探しているのが実情だ。

 日本のマクドナルドが世界のビーフバーガーを紹介する広告を掲載した。
「世界のマクドナルドからビーフバーガー集結」との文章と共に、
日本の「かるびマック」と表記している。クレーマーは、「日本では生肉を鉄板で焼いて食べる肉料理を『焼肉』と言うが、
韓国式焼肉の『カルビ』を日本化している」と主張。カルビが平仮名で表記されていることも問題視。
「日本ではキムチやマッコリをカタカナで表記して外国の食べ物と分かるようにしている」のに、
「かるびと平仮名で書いたのは、日本料理化させようとする意図に違いない」と主張。
また、日本のカルビーは、カルビを真似て会社名にしているなどSNSで日本叩きに発展している。

@niftyはヘイトスピーチをやめろ!
0646名無し三等兵 (ワッチョイ 752c-yaVe)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:15:40.78ID:Tc5/AZHM0
農道のポルシェ「サンバー」

リアエンド床下にエンジンを横置きに搭載した「リアエンジン」レイアウトを採用
四輪独立懸架を1961年の発売当初から採用しており
後期には四輪ベンチレーテッドディスクブレーキも採用

農道のフェラーリ「アクティ」

ミッドシップレイアウトのエンジンを採用
0647名無し三等兵 (ワッチョイ d501-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:16:39.74ID:vblbVEDB0
(EV用充電ステーションの規格とかで)アメリカがテスラ保護のためにテスラ有利な世界共通規格を押し付けてくる未来が見える…
0648名無し三等兵 (ワッチョイ 25f7-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:16:46.52ID:Jyxued+G0
ダムのほうがまだコストも環境負荷さえもマシじゃないの?この案

ダムは環境と金がかかるからよくない!
筈がいつの間にかもっとひどい代替案に固執する羽目になるという
環境問題とかであるある。


ついでに水害になるまでダムはいらないって軍事不要論の連中が
戦闘機なんか戦車なんかといつも言ってる事と同じ
0649名無し三等兵 (ワッチョイ 25f7-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:16:46.74ID:Jyxued+G0
ダムのほうがまだコストも環境負荷さえもマシじゃないの?この案

ダムは環境と金がかかるからよくない!
筈がいつの間にかもっとひどい代替案に固執する羽目になるという
環境問題とかであるある。


ついでに水害になるまでダムはいらないって軍事不要論の連中が
戦闘機なんか戦車なんかといつも言ってる事と同じ
0657名無し三等兵 (ワッチョイ d501-jCJk)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:19:45.07ID:Ap4YXV5V0
>>603
まあ「ダムに依らないがダムに依る!」と言っているので…。

蒲島知事「『ダムなし治水』できず悔やまれる」 熊本豪雨・球磨川氾濫
https://mainichi.jp/articles/20200706/k00/00m/040/011000c
>ダムによらない治水をどのようにまとめていくか。時間的にはたったかもしれないが、方向性としては、
>とにかく早く逃げることがとても大事で、そういうソフト面を大事にしたこと。もう一つは(球磨川上流の)
>市房ダムの利用だ。市房ダムの目的はダムによってなるべく増水させないこと。元々、昨日(7月4日)の
>予定では午前8時半に(緊急)放水する予定だったが、私としてはもっと弾力的に考えようと思っていたし
>、スタッフにも言った。スタッフも自動的に放水するのではなく、その後の1時間の状況を見てみようと判
>断した。雨がだんだん薄くなっていたのでもう少し待った方がいいと午前9時半まで待ったところ、雨が弱
>くなった。その段階で放水はやめると。後のデータで見ると最も川が増水したのが午前8時半。あの時に
>ダムの水を全て放水していたら、今回の洪水以上の大きな災害になったと思う。そういう意味では事前
>放流していたことと事前放流によって多くの水をためられたこと、そして自動的に放水しなかった弾力的
>な運用が大きかった。それも我々の治水対策の一つだった。これからも今決められている治水対策も皆
>で合意した分はやっていく。これをダムができるまで何もしないというのは最悪だと思う。私はそういう形
>で進めていきたい。

まあ川辺川ダムと市房ダムは違う!と言うのだろうが、結局ダム頼りで治水してるよね…
そして、相変わらず知事レベルでも緊急放水の意味勘違いしてやがるなのは、なんとかならんのか
0658名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-mXGD)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:20:40.12ID:5l6uviPV0
>>504
もうサイズが小さいって判明していたような
それで白人が人種差別の正当化に使おうとしたら黄色い方が白いのよりでかかったので
なにもかも見なかったことにされたとか
0668名無し三等兵 (ワッチョイ 25f7-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:28:59.46ID:Jyxued+G0
連投すまん
>>625
当時のダム叩きヒステリーって、パヨク的な醜いたとえをするなら肉屋を支持するなんとやらじゃないのだろうか
>>645
マジレスしても、狂気じみた難癖に対してこれくらいの批判でヘイトスピーチといわれるんだから
以下に偏ってるかわかるよね

あの手の知韓派って大抵日本を貶めなきゃ喋れないんじゃないのかってくらいだけど
本国人がああなら染まったのもあるんだろうな。
0671名無し三等兵 (ワッチョイ a3ed-mXGD)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:31:34.50ID:RQdqvReC0
>>657
>とにかく早く逃げることがとても大事で、そういうソフト面を大事にしたこと

急激に降雨量が増加して、警報発令から短時間で洪水が発生した場合には、
逃げる時間そのものがないんだが。今回の水害でも、そのような地域があった。

あと、市原ダムは「ダムなし治水」の例外なのか?
0674名無し三等兵 (ワッチョイ 25b0-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:33:19.57ID:TiGKldX50
逃げるためのソフト面を大事にしたという割にはなにか具体的なシステムを構築して動かした形跡はないんだよな
つまり何もやっていない
0675名無し三等兵 (ワッチョイ d501-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:33:27.96ID:vblbVEDB0
>>661
ことEVに関してはテスラが圧倒的だし、米国内産業の保護を考えるならEV規格はビッグスリーよりもテスラに合わせたがるんじゃないかな
0676名無し三等兵 (スップ Sd43-CYjU)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:33:53.94ID:lKfjtnetd
>>657
>>ダムによらない治水をどのようにまとめていくか。時間的にはたったかもしれないが、方向性としては、
>とにかく早く逃げることがとても大事で、そういう


節子それ治水ちゃう…
0677名無し三等兵 (ワッチョイ 458f-4T/5)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:34:19.63ID:mEioDC2u0
ハイカーストの男に都合のいいようにヤリ捨てられて結婚できずとも、
「ずっと彼氏いません。仕事が楽しかったです」と言ってれば本人は幸せなのかな
0679名無し三等兵 (ワッチョイ a3ed-mXGD)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:34:41.21ID:RQdqvReC0
>>661
トヨタの時価総額すら抜き去ったテスラに、怖いものなんかありませんよー(棒読み

ところで、ビッグスリーさんたちはどうすんですかね。
このままテスラの良いようにやらせておくんだろうか。
0694名無し三等兵 (ワッチョイ cbf2-ZBJp)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:48:05.84ID:mmmFRA2h0
どこのゼネコンか知らないが、JRの幹線止めちゃって大変だな。

大阪 柏原市役所の工事現場で足場崩れる JRが運転見合わせ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012503961000.html
>8日朝、大阪 柏原市役所の新庁舎の建設工事現場で足場が大きく崩れ、そばを通る
>JR大和路線の線路に覆いかぶさりました。強風の影響とみられ、復旧は早くても
>午後9時以降になる見通しです。
0702名無し三等兵 (ワッチョイ 0dba-Vrzv)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:55:36.16ID:9Ph2e6rX0
20年前に国がお金を出して嵩上げしていたんだね


孤立続く球磨川沿い集落 避難も支援も線路たどって
2020/7/8 07:43 (JST) 7/8 09:28 (JST)updated
西日本新聞社
https://this.kiji.is/653366023373751393

命運分けた「3メートル」

「家屋のかさ上げがなかったら助からなかったかもしれない」。
自宅から土砂をかき出していた山下和喜さん(73)はこう話した。
山下さんによると、白石地区では1980年代に球磨川が氾濫。
国の治水対策で2001年ごろ、家屋を約3メートルかさ上げした。
そのおかげで、家屋が水没することを免れ、住民が高台に避難できたという。

鎌畑良一さん(57)によると、いったん2階に逃げ、
身の危険を感じて高台に避難した人もいたという。
「命を救ったのはあの3メートルだった」と振り返った。
0705名無し三等兵 (ワッチョイ a3ed-mXGD)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:59:20.01ID:RQdqvReC0
>>603
堤防を増強するために、川沿いの住民に立ち退いてもらわなきゃいかんよ。

そういう人たちも「ダムによらない治水」とやらに賛成してるんだろうか。
0706名無し三等兵 (ワッチョイ adba-56/R)
垢版 |
2020/07/08(水) 14:00:06.05ID:wLUo1oe70
>>660
つまり黄色はニュータイプ…!

コロナの被害的にも納得できてしまう話やね。
まぁ、人類がアフリカで生まれて何百年かかけて徐々に広がって
アジアの終端まで来た結果と思えばそうかなという気はする。
0708名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-RP7f)
垢版 |
2020/07/08(水) 14:01:15.67ID:+qQV7PH1M
>>650
その結果が部族レベル以上の纏まりを認識できないって言うなら、別の知性体(劣ったナマモノとか言わないのは最大限の尊重ですが?)として区別して扱うのは当然だなー

公民権前からやり直そう。(一定規模の地方自治体の選挙権までなら有りとか。)
0715名無し三等兵 (ワッチョイ 355f-srZk)
垢版 |
2020/07/08(水) 14:04:19.24ID:Uu73pWpS0
エリック C@x__ok
日本人は優秀で勤勉、思いやりがあり優しく仕事が早いと思っている皆様、
特別給付金の10万円ですが私を含めてまだ貰っていない人が山程いるようです。
皆さまが仕事が遅いと思っているヨーロッパでは、このような人の命に係わるものは、2、3日で着いています。
遅れたら政治家の生命も終わります。
https://twitter.com/x__ok/status/1280623611510808576



欧州出羽守ってまだ生き残ってたんだね。
欧州じゃ全国民に10万円なんて配ってない訳だが日本は見習うべき!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0716名無し三等兵 (ワッチョイ 25b0-ucCN)
垢版 |
2020/07/08(水) 14:06:38.01ID:TiGKldX50
いいこと考えた

そもそも住まなければ良い
なので危険地域の住民全員立ち退きしましょうね
ダムも堤防も工事も何も不要ですよ
人も不要になりますが
0717名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-kYYI)
垢版 |
2020/07/08(水) 14:07:48.41ID:LoUosTgPM
それが許されるのなら、日本人なんで日本に住んでるの、なんてことになりかねない
水害は地域によるが、地震はどこでも起こるからな
0719名無し三等兵 (ワッチョイ adba-56/R)
垢版 |
2020/07/08(水) 14:08:15.34ID:wLUo1oe70
>>715
ようわからんけど、マイナンバーの紐付けに反対した連中と自治体の処理能力の問題らしいで。
つまり、大阪の政治家はみんな死ぬ。って、さすがに大阪でもだいぶ進んだのだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況