X



陸自装輪装甲戦闘車両104
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 8a02-PDgx)
垢版 |
2020/07/18(土) 22:03:10.66ID:YY5IjLn60
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。


▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1588074570/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0818名無し三等兵 (ワッチョイ 4b46-S5LH)
垢版 |
2020/09/29(火) 20:57:09.89ID:RK6rW7aU0
アルメニア側が何でドローンを撃墜してるのか気になるな
制空権を完全に取られてる状態でもアゼルバイジャン戦車を大量に撃破できるのか気になる
0820名無し三等兵 (ワッチョイ d6a7-l2pg)
垢版 |
2020/09/29(火) 23:16:37.98ID:eAGBMKhe0
マジでドローンの時代になってしまったな
数年前はシリアで反政府軍が中華ドローン改造して小型爆弾でピンポイント爆撃してハンヴィー撃破してたのが
今じゃ軍事企業がより高精度な攻撃型ドローン作りまくって各国に輸出して高価な防空システムや戦車オワコン化して当たり前とかしゅごい

そろそろSFみたいにテロリストがミニバンから大量の小型カミカゼドローン飛ばして人々を襲う話が現実的に思えて来たわ
0830名無し三等兵 (ワッチョイ 033d-tG2C)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:34:07.25ID:vpuG2fJK0
アゼルバイジャン軍は、
緒戦でUAVをSAMサイト潰しや後方の戦車潰しなどに投入。
機甲部隊を突進させたけど、ATMなどでけっこう損害を出して、
UAVを偵察や着弾観測にも使って、砲兵射撃で制圧してから
前進するようになった感じかねえ?
0831名無し三等兵 (ワッチョイ 033d-tG2C)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:37:23.11ID:vpuG2fJK0
陸自も、師団・旅団レベル以下でも、偵察や観測にUAVが
多用される戦場を想定して、装備体系や教育訓練を考えないと
いかんよね。
0832名無し三等兵 (ワッチョイ f35f-4fpq)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:41:13.64ID:FS/YFlg30
陸自は最近、UAVを大量調達し始めたな
報道によると、今年度末までに計201機体制、来年度にはさらに増勢する見込みらしい

とはいえ、戦闘用ではなくあくまで災害対策用と謳ってるのは何故だろう?
仮想的の電子攻撃の前にドローンは無効だと考えているのだろうか
0833名無し三等兵 (ワッチョイ 033d-tG2C)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:53:24.01ID:vpuG2fJK0
敵UAVの排除能力の重要性は増す一方だね。ソフトキルも含めて。
あと、対空遮蔽の重要性も。赤外線とかのシグネチャー抑制も含めて。
0834名無し三等兵 (オッペケ Sr47-OWW9)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:57:16.81ID:l1xRNfnzr
>>832
実際に災害対策用に使うんでしょ?
現状でも九州と東北で需要ありまくりだと
思いますわ
0836名無し三等兵 (ワッチョイ 033d-tG2C)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:02:58.83ID:vpuG2fJK0
>>834
土砂崩れとかで車両が通れるかどうかとか、
今までは偵察隊のバイクとか出して確認していたところを
まずUAVを飛ばしてみたりする感じかね?
それで敵情の解明や特科火力の誘導とかもできるようになれば…
軍隊相手だと、ソフトキル対策が大変そうだけど
0837名無し三等兵 (オッペケ Sr47-OWW9)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:05:35.59ID:l1xRNfnzr
先ずは小隊単位での運用を練習するんじゃないかなぁ
孤立した災害現場とかで。
本格的なジャミング対応ドローンはその間に輸入するなり
開発するなりすれば良いでしょ
0838名無し三等兵 (ワッチョイ 033d-tG2C)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:09:39.37ID:vpuG2fJK0
アゼルバイジャン軍でもと言ったらバカにしすぎなんだろうけど、
アルメニア軍のATM部隊がトラックで移動してきて、
タイヤに泥かぶせた応急的な陣地を構築できたかな、
ってタイミングでUAVを飛ばして、その直後に砲兵火力を
志向できるだけの能力を持ってるっぽいんだよなあ
0839名無し三等兵 (ワッチョイ 033d-tG2C)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:15:34.32ID:vpuG2fJK0
UAVがもたらす大量のインフォメーションを
整理して評価しインテリジェンスにする能力、
それらの情報を、指揮統制システムや火力統制システムなど
に乗せて有効活用する能力の整備、
装備の導入もさることながら、要員の教育と
部隊の編成もけっこう大変そう
0840名無し三等兵 (オッペケ Sr47-OWW9)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:23:51.67ID:l1xRNfnzr
装甲車輌の防御については、今後レーダー連動の
ハードキルAPSが標準装備される、筈ダカラ
それに連動したソフトキルかんざしを付ければ
良いのでは。ロシアが大好きな無線誘導式の
ミサイルにも有効か知らん(先ずは対ドローン


 ↓
https://s3.amazonaws.com/the-drive-staging/message-editor%2F1507541688114-screenshot2017-10-09at1.55.50am.png
  +
https://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/66601077d6df49083292219740548b4b/202807169/main.jpg
0842名無し三等兵 (ワッチョイ f358-cJqO)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:37:21.11ID:GWOCPQFm0
概算要求

軽装甲機動車の後継装備品の研究(14億円)
部隊の機動・展開能力を担保する軽装甲機動車の後継となる車両選定のための参考品を取得
0843名無し三等兵 (ワッチョイ 033d-tG2C)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:40:39.90ID:vpuG2fJK0
部隊主力の前進経路や側面などに軽装甲機動車やRCV、バイクに乗った偵察を出す
から、まずUAV を出す(飛ばす)感じになりそうw
0844名無し三等兵 (ワッチョイ f358-cJqO)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:42:52.53ID:GWOCPQFm0
>>842
救急車の応急装甲化の実証(3億円)
非装甲車両の防護性能を迅速かつ容易に付与するための応急装着付加装甲を実証

救急車の応急装甲化(イメージ)
後方部隊のより一層の装甲化なんだろうな
0845名無し三等兵 (ワッチョイ 033d-tG2C)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:44:21.25ID:vpuG2fJK0
いや、軽装甲機動車やRCVの先にUAVを出す感じか

そういや、ドイツ軍がフェネックにアラジンUAVを載せたりしてたっけ
将来の偵察車両はUAV管制車に近くなったりしてw
0851名無し三等兵 (ワッチョイ 033d-tG2C)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:51:07.71ID:vpuG2fJK0
偵察隊とかが運用するUAVが特科火力の弾先にもなっていくとすると、
米海兵隊じゃないけど、ますます「Recon pull」傾向になりそう
0852名無し三等兵 (オッペケ Sr47-OWW9)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:56:34.44ID:l1xRNfnzr
Glass HopperならぬGlass Chopper部隊が大活躍ですね!(ほら笑えほら笑え
0854名無し三等兵 (シャチーク 0C1f-tG2C)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:07:34.80ID:HEuYdwj6C
ドローンを過度に恐れる必要はない
既に対策がいろいろ存在する
出力あげれば影響距離も拡大可能(複数を前方展開しスクリーンを張る方法もある)

https://www.giho.mitsubishielectric.co.jp/giho/pdf/2019/1902110.pdf
https://www.jacom.com/company/t_23a.html
https://www.altech.co.jp/item/dronefox

あとは予算付けて買えばいい
(でサイトや、中隊に1輌対ドローン車に指定し設置)


つか中国製が普通に市販されてる
https://www.bouhannstore.com/uav-type-control-interference.html.html
http://www.probuycheap.com/high-quality-uav-jammer/c-34.html

(つまり、この程度、中国軍は装備済みの可能性大)
0856名無し三等兵 (ワッチョイ 033d-tG2C)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:09:46.34ID:vpuG2fJK0
情報処理は、上級司令部で中央集権的にやるよりも
各式結節で分散的にはやる方が、致命的なノードを作らないので
抗堪性は高くなるよな
それでも偵察隊とかのUAV管制車は重要目標になりそうだけど
0862名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-Zm3W)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:35:48.01ID:DM0J+9/bM
レーザーガンシステムやHPMの開発試作に予算要求来てたな、レーザーガンシステムは車両にも載りそうだしHPMはトラック搭載されるみたいだな
0868名無し三等兵 (ラクッペペ MM7f-iBxN)
垢版 |
2020/09/30(水) 19:55:35.35ID:nBCB1YaPM
軽装甲機動車って新しいのに更新しなければならないほどの問題があるの?2000年代初めからの調達だったと思うけど、陸自の装甲車両としてはえらい早い更新だね。
0880名無し三等兵 (ワッチョイ d302-8oC2)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:42:47.30ID:gtoBsxDG0
>>834
あれ、災害用と実戦用は別じゃなかったっけ
災害用はParrotのANAFI
実戦用はスカイレンジャー、JUXS-S1、スキャンイーグルだったような…(うろ覚え)

>>850に写っているサイトテックのカタナは災害用を想定した実験機(正式に配備されているわけではない)
0886名無し三等兵 (スッップ Sd1f-fOvb)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:34:13.12ID:23ZJ+dMwd
Hawkei はSTANAGでレベル1なのがなぁ
JLTVはBキットでレベル3だっけ
亡き装輪装甲車改が残した教訓は大事だと思う
「車幅はマージン。」
0888名無し三等兵 (ワッチョイ c305-PYlA)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:05:24.67ID:YsbLmkey0
大車巨砲主義の時代は過ぎたと感じる
海戦と同じく陸戦もこれからは空中偵察と誘導兵器の時代だ
装甲車は依然に重要ではあるが、昔ながらの火力と装甲を最優先にする設計はもうダメだ
0889名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-OWW9)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:12:22.35ID:aqXyGoIP0
>>888
何優先したら良いんだ?
0892名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-OWW9)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:18:32.94ID:aqXyGoIP0
16式って格好の素材があるか
火力がちょっと過剰か?
0893名無し三等兵 (ワイエディ MMff-tG2C)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:54:56.43ID:RKx7DTtUM
そういや偵察バイクの後継てどうするんだろ
カワサキすらフルサイズオフロードバイク辞めちまった
KLX230に無線機やら載せるのは無理ありそう
0894名無し三等兵 (ワッチョイ 53b9-PYlA)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:54:57.32ID:sWn+YjF/0
電子戦車両、誘導砲弾対策と対空可能仕様は必要だ
仮に離島に陸戦を展開する場合
今の陸自は空中偵察からの誘導砲撃への対策を持っていない
短SAMがUAV対策としては高価過ぎる
0896名無し三等兵 (ワッチョイ 033d-tG2C)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:01:44.89ID:vpuG2fJK0
陸自が中多陣地とかの築城が終わったかな、って頃にUAVが飛んできて
キャリバー50とか小銃とかで対空戦闘した直後に誘導砲弾とか誘導爆弾が降ってくる、
みたいな展開。
>>821の動画よりひどいことになりそう…。
0898名無し三等兵 (ワッチョイ cfa7-z7pq)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:28:58.14ID:5mq+C5nX0
空にステルスUAVが当たり前になったら
装甲車両もステルス化が必要な時代だ
熱源にならんように全固体電池でEV化できないかな
0899名無し三等兵 (ワッチョイ fffd-DMXT)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:40:06.45ID:cj6vB/UX0
>>888
装甲車両が無きゃ歩兵は丸裸なんですがね、陸戦をWW1まで退化させたいのか?
戦術電子戦の重要性や、野戦防空能力の復権は感じられるが、それは戦場に新しい要素が加わったに過ぎない
最優先にするのが駄目なんじゃなく、最優先にするのは変わらない上でそれだけじゃヤバくなったというのが正しい
だいたいそんなのはATMや攻撃ヘリが世に出た度に言われてきたことだろ馬鹿馬鹿しい
0901名無し三等兵 (ワッチョイ ffa5-PYlA)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:57:40.95ID:zUfY5lTm0
有限的な車体と設計コストの内に、従来の重装甲と大口径主砲を優先にするの必要性が薄くなったの話だ。
実際、誘導砲弾の前にMBTもAPCも生存性は大差なく、しかしサポート体制を一旦揃えたらMBTの必要性も薄くなる
海戦に例えばトップアタック対艦ミサイルの時代で戦艦が消えたような話
絶対的な性能ではなく費用対効果の問題だ
歩兵支援用砲撃車両にもより安価で他の車両と組みやすいの車両が必要だ
0903名無し三等兵 (ワッチョイ ffa5-PYlA)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:05:11.18ID:o2DpLGzC0
電子戦、対空防御、歩兵支援、UAV運用、誘導兵器など現代駆逐艦のような能力
を数種の車両に分散して連携する設計が未来の陸戦に相応しいと自分が考える
0905名無し三等兵 (ワッチョイ fffd-DMXT)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:13:03.84ID:Q0b5QXqr0
結局AFVの中でMBTが最も走攻守を高レベルで実現してる前線基幹戦力であることは変わらん
アゼルバイジャンとアルメニアの戦いでも、お互いがUAVやATMで戦車を撃破してるのは戦車が無力だという事ではなく、
そういったリソースを集中して最優先で潰したいのが戦車だという証明に他ならない
0906名無し三等兵 (ワッチョイ 6f05-wQFZ)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:16:45.17ID:s+1InqBy0
軽量小型UAVの普及は砲迫の射撃機会増加をもたらすはずで、この環境下において歩兵へ防御力と機動力と火力を同時に与えられるAPC/IFVの価値は今後更に高まっていくと思うがなあ

しかも歩兵の電子装備が充実していく傾向を踏まえると、これら装甲車輌には今後電源としての役割も求められるようになり、なお高価値化するだろう
となれば充分な防御力が求められるのは必然といえる

こういうとき、路上機動性や空輸能力が求められるWAPCにおいて、将来的に防御力をどれくらいまで付与すればいいんだろう?
現在のプーマ装甲車のようにWAPCのクセして空輸できない程重いとかは流石にどうかと思うし、かといって小銃弾はともかく榴弾片や重機関銃は不安みたいな装甲はちょっと厳しいし
0907名無し三等兵 (スフッ Sd1f-V09t)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:23:42.07ID:MD8zOqrId
>>894
なんで、短SAMと近SAMに基地防空を統合しファミリー化した奴が出てきましたね
後ろに中SAM改改が控えて、航空機の頭を押さえて弾道弾に極超音速兵器を迎撃し、低空から接近する巡航ミサイルにUVAを新近SAMで迎撃すると(更にジャマー、HPM、レーザーを追加する)
海のFFMに近い構成になりそうですな
0908名無し三等兵 (スフッ Sd1f-V09t)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:38:48.12ID:MD8zOqrId
>>906
むしろ、機械化装甲化されていない歩兵は無力な世の中になっているよな
従来のAKとRPG"だけ"抱えたゲリラなんぞ、訓練された装備優良な先進国部隊相手だと一方的に駆逐されるだけだろう

重量と装甲のバランスが重要になってくると、ますます本邦の高性能防弾鋼板が輝いてくると思うのだが(コマツェ……)
最低限、14.5mmか12.7mm程度は素の装甲で弾けなきゃ話にならないだろうな
0910名無し三等兵 (ワッチョイ e301-PYlA)
垢版 |
2020/10/01(木) 01:03:41.34ID:Zi93geBA0
現代歩兵の売りの一つはまさに車両が持ってないステルス性能
赤外線対策も装備と工夫で何とかなる
地下に潜ることも可能
陸戦のサブマリンにさえ成れる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況